JISK7002:1988 本文1
工業用グルコースイソメラーゼ
JISK7010:1995 本文1
繊維強化プラスチック用語
JISK7011:1989 本文1
構造用ガラス繊維強化プラスチック
JISK7012:2013 本文1
ガラス繊維強化プラスチック製耐食貯槽
JISK7013:2009 本文1 本文2 本文3
繊維強化プラスチック管
JISK7014:1997 本文1 本文2
繊維強化プラスチック管継手
JISK7015:2013 本文1
繊維強化プラスチック引抜材
JISK7016-1:1999 本文1 本文2
繊維強化プラスチック-試験板の作り方-第1部:総則
JISK7016-2:2005 本文1
繊維強化プラスチック-試験板の作り方-第2部:接触圧成形及びスプレーアップ成形
JISK7016-4:2009 本文1
繊維強化プラスチック-試験板の作り方-第4部:プリプレグの成形
JISK7016-5:2008 本文1
繊維強化プラスチック-試験板の作り方-第5部:フィラメントワインディング成形
JISK7016-7:2009 本文1
繊維強化プラスチック-試験板の作り方-第7部:レジントランスファ成形
JISK7016-8:2009 本文1
繊維強化プラスチック-試験板の作り方-第8部:SMC及びBMCの圧縮成形
JISK7016-9:2015 本文1
繊維強化プラスチック-試験板の作り方-第9部:STC圧縮成形
JISK7017:1999 本文1
繊維強化プラスチック-曲げ特性の求め方
JISK7018:2019 本文1
繊維強化プラスチック-積層板の面内圧縮特性の求め方
JISK7019:1999 本文1 本文2
繊維強化プラスチック-±45°引張試験による面内せん断特性の求め方
JISK7020:1998 本文1
ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP) 管及び継手-回帰分析法及びその使用
JISK7021:2007 本文1
繊維強化プラスチック-平板ねじり法による面内せん断弾性率の求め方
JISK7030:1997 本文1
ガラス繊維強化プラスチック(GRP)管及び継手-圧力とその関係,施工並びに接合に関する用語の定義
JISK7031:2003 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP)管及び継手-短期間内圧による漏れ強さの試験方法
JISK7032:2002 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック (GRP) 管-管の初期剛性の求め方
JISK7033:1998 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP)管-軸方向引張特性の求め方
JISK7034:2003 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP)管及び継手-偏平下における管内面の耐薬品性の求め方
JISK7035:2014 本文1
ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP)管-湿潤条件下での長期偏平クリープ剛性の求め方及び湿潤クリープファクタの計算法
JISK7036:1998 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP)管及び継手-ボルト式フランジ接合部の試験方法
JISK7037:1998 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック (GRP) 管-見掛けの初期周方向引張強さの求め方
JISK7038:1998 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック (GRP) 管-リングの初期変位に対する破壊強さの試験方法
JISK7039:1998 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック(GRP)管-湿潤状態下における管の長期間極限曲げひずみ及び長期間極限相対変位の求め方
JISK7040:1998 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック (GRP) 部材-質量法による組成の求め方
JISK7042:1998 本文1
プラスチック配管系-ガラス強化熱硬化性プラスチック (GRP) 管及び継手-接着又は積層接合部の試験方法
JISK7051:1987 本文1
ガラス繊維強化プラスチックの試験方法通則
JISK7052:1999 本文1 本文2
ガラス長繊維強化プラスチック-プリプレグ,成形材料及び成形品-ガラス長繊維及び無機充てん材含有率の求め方-焼成法
JISK7053:1999 本文1 本文2
ガラス長繊維強化プラスチック-空洞率の求め方-強熱減量による方法,気泡を破壊する方法及び気泡を数える方法
JISK7057:2006 本文1
繊維強化プラスチック-ショートビーム法による見掛けの層間せん断強さの求め方
JISK7058:1995 本文1
ガラス繊維強化プラスチックの横せん断試験方法
JISK7060:1995 本文1
ガラス繊維強化プラスチックのバーコル硬さ試験方法
JISK7061:1992 本文1
ガラス繊維強化プラスチックのシャルピー衝撃試験方法
JISK7062:1992 本文1
ガラス繊維強化プラスチックのアイゾット衝撃試験方法
JISK7070:1999 本文1
繊維強化プラスチックの耐薬品性試験方法
JISK7071:1988 本文1
炭素繊維及びエポキシ樹脂からなるプリプレグの試験方法
JISK7072:1991 本文1
炭素繊維強化プラスチックの試料の作製方法
JISK7074:1988 本文1
炭素繊維強化プラスチックの曲げ試験方法
JISK7075:1991 本文1
炭素繊維強化プラスチックの繊維含有率及び空洞率試験方法
JISK7077:1991 本文1
炭素繊維強化プラスチックのシャルピー衝撃試験方法
JISK7078:1991 本文1
炭素繊維強化プラスチックの層間せん断試験方法
JISK7079-2:2012 本文1
炭素繊維強化プラスチック-面内せん断試験方法-第2部:ダブルV-ノッチせん断法
JISK7079:1991 本文1
炭素繊維強化プラスチックの面内せん断試験方法
JISK7080-2:2012 本文1
炭素繊維強化プラスチック-面圧強さ試験方法-第2部:直交積層板及び擬似等方積層板
JISK7080:1991 本文1
炭素繊維強化プラスチックの面圧強さ試験方法
JISK7081:1993 本文1
炭素繊維強化プラスチックの屋外暴露試験方法
JISK7082:1993 本文1
炭素繊維強化プラスチックの両振り平面曲げ疲れ試験方法
JISK7083:1993 本文1
炭素繊維強化プラスチックの定荷重引張-引張疲れ試験方法
JISK7084:1993 本文1
炭素繊維強化プラスチックの3点曲げ衝撃試験方法
JISK7085:1993 本文1
炭素繊維強化プラスチックの多軸衝撃試験方法
JISK7086:1993 本文1 本文2
炭素繊維強化プラスチックの層間破壊じん(靱)性試験方法
JISK7087:1996 本文1
炭素繊維強化プラスチックの引張クリープ試験方法
JISK7088:1996 本文1
炭素繊維強化プラスチックの曲げクリープ試験方法
JISK7089:1996 本文1
炭素繊維強化プラスチックの衝撃後圧縮試験方法
JISK7090:1996 本文1
炭素繊維強化プラスチック板の超音波探傷試験方法
JISK7091:1996 本文1
炭素繊維強化プラスチック板のX線透過試験方法
JISK7092:2005 本文1
炭素繊維強化プラスチックの目違い切欠き圧縮による層間せん断強さ試験方法
JISK7093:2012 本文1
炭素繊維強化プラスチックの有孔圧縮強さ試験方法
JISK7094:2012 本文1
炭素繊維強化プラスチックの有孔引張強さ試験方法
JISK7095:2012 本文1
炭素繊維強化プラスチックの熱分析によるガラス転移温度測定法
JISK7096:2017 本文1
炭素繊維強化プラスチック-積層板の板厚方向引張特性試験方法-曲げ試験による求め方
JISK7097:2017 本文1
一方向炭素繊維強化プラスチック帯板材
JISK7100:1999 本文1 本文2
プラスチック-状態調節及び試験のための標準雰囲気
JISK7101:1981 本文1
着色プラスチック材料のガラスを透過した日光に対する色堅ろう度試験方法
JISK7102:1981 本文1
着色プラスチック材料のカーボンアーク燈光に対する色堅ろう度試験方法
JISK7106:1995 本文1
片持ちばりによるプラスチックの曲げこわさ試験方法
JISK7107:1987 本文1
定引張変形下におけるプラスチックの耐薬品性試験方法
JISK7108:1999 本文1
プラスチック-薬品環境応力き裂の試験方法-定引張応力法
JISK7109:1986 本文1
プラスチックの寸法許容差の決め方
JISK7110:1999 本文1 本文2
プラスチック-アイゾット衝撃強さの試験方法
JISK7111-1:2012 本文1
プラスチック-シャルピー衝撃特性の求め方-第1部:非計装化衝撃試験
JISK7111-2:2006 本文1
プラスチック-シャルピー衝撃特性の求め方-第2部:計装化衝撃試験
JISK7112:1999 本文1 本文2
プラスチック-非発泡プラスチックの密度及び比重の測定方法
JISK7114:2001 本文1
プラスチック-液体薬品への浸せき効果を求める試験方法
JISK7115:1999 本文1
プラスチック-クリープ特性の試験方法-第1部:引張クリープ
JISK7116:1999 本文1
プラスチック-クリープ特性の試験方法-第2部:3点負荷による曲げクリープ
JISK7117-1:1999 本文1
プラスチック-液状,乳濁状又は分散状の樹脂-ブルックフィールド形回転粘度計による見掛け粘度の測定方法
JISK7117-2:1999 本文1
プラスチック-液状,乳濁状又は分散状の樹脂-回転粘度計による定せん断速度での粘度の測定方法
JISK7118:1995 本文1
硬質プラスチック材料の疲れ試験方法通則
JISK7119:1972 本文1
硬質プラスチック平板の平面曲げ疲れ試験方法
JISK7120:1987 本文1
プラスチックの熱重量測定方法
JISK7121:2012 本文1 本文2
プラスチックの転移温度測定方法
JISK7122:2012 本文1 本文2
プラスチックの転移熱測定方法
JISK7123:2012 本文1 本文2
プラスチックの比熱容量測定方法
JISK7124-1:1999 本文1
プラスチックフィルム及びシート-自由落下のダート法による衝撃試験方法-第1部:ステアケース法
JISK7124-2:1999 本文1
プラスチックフィルム及びシート-自由落下のダート法による衝撃試験方法-第2部:計装貫通法
JISK7125:1999 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-摩擦係数試験方法
JISK7126-1:2006 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-ガス透過度試験方法-第1部:差圧法
JISK7126-2:2006 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-ガス透過度試験方法-第2部:等圧法
JISK7127:1999 本文1
プラスチック-引張特性の試験方法-第3部:フィルム及びシートの試験条件
JISK7128-1:1998 本文1
プラスチック-フィルム及びシートの引裂強さ試験方法-第1部:トラウザー引裂法
JISK7128-2:1998 本文1
プラスチック-フィルム及びシートの引裂強さ試験方法-第2部:エルメンドルフ引裂法
JISK7128-3:1998 本文1
プラスチック-フィルム及びシートの引裂強さ試験方法-第3部:直角形引裂法
JISK7129-1:2019 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-水蒸気透過度の求め方-第1部:感湿センサ法
JISK7129-2:2019 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-水蒸気透過度の求め方-第2部:赤外線センサ法
JISK7129-3:2019 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-水蒸気透過度の求め方-第3部:電解質センサ法
JISK7129-4:2019 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-水蒸気透過度の求め方-第4部:ガスクロマトグラフ法
JISK7129-5:2016 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-水蒸気透過度の求め方-第5部:圧力センサ法
JISK7129-6:2016 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-水蒸気透過度の求め方-第6部:大気圧イオン化質量分析法
JISK7129-7:2016 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-水蒸気透過度の求め方-第7部:カルシウム腐食法
JISK7130:1999 本文1 本文2
プラスチック-フィルム及びシート-厚さ測定方法
JISK7131:1994 本文1
プラスチックフィルムの熱刺激電流試験方法
JISK7132:1999 本文1
硬質発泡プラスチック-規定荷重及び温度条件下における圧縮クリープの測定方法
JISK7133:1999 本文1
プラスチック-フィルム及びシート-加熱寸法変化測定方法
JISK7134:1999 本文1
発泡ゴム及びプラスチック-動的緩衝性能の測定方法
JISK7135:1999 本文1
硬質発泡プラスチック-圧縮クリープの測定方法
JISK7136:2000 本文1 本文2
プラスチック-透明材料のヘーズの求め方
JISK7137-1:2001 本文1
プラスチック-ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)素材-第1部:要求及び分類
JISK7137-2:2001 本文1
プラスチック-ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)素材-第2部:試験片の作り方及び諸物性の求め方
JISK7138:2006 本文1
硬質発泡プラスチック-連続気泡率及び独立気泡率の求め方
JISK7139:2009 本文1
プラスチック―試験片
JISK7140-1:2008 本文1
プラスチック-比較可能なシングルポイントデータの取得及び提示-第1部:成形材料
JISK7140-2:2007 本文1
プラスチック-比較可能なシングルポイントデータの取得及び提示-第2部:長繊維強化プラスチック
JISK7141-1:2006 本文1
プラスチック-比較可能なマルチポイントデータの取得及び提示-第1部:機械的特性
JISK7141-2:2006 本文1
プラスチック-比較可能なマルチポイントデータの取得及び提示-第2部:熱特性及び加工特性
JISK7141-3:2002 本文1
プラスチック-比較可能なマルチポイントデータの取得と提示-第3部:特性への環境影響
JISK7142:2014 本文1
プラスチック-屈折率の求め方
JISK7143:1999 本文1
プラスチック-ポリアミド (PA) -試験片の促進状態調節
JISK7144:1999 本文1 本文2
プラスチック-機械加工による試験片の調製
JISK7145:2000 本文1 本文2
プラスチック-アミノ樹脂成形材料-揮発分の求め方
JISK7146:2006 本文1
エポキシ樹脂中の1,2-グリコール含有量の求め方
JISK7147:2008 本文1
プラスチック-エポキシ樹脂-試験方法通則
JISK7148-1:2015 本文1
プラスチック-エポキシ樹脂-示差走査熱量測定(DSC)による硬化度の測定法
JISK7148-2:2019 本文1
プラスチック-エポキシ樹脂-硬化度の求め方-第2部:フーリエ変換赤外(FTIR)分光光度計による測定方法
JISK7151:2009 本文1 本文2
プラスチック-熱可塑性プラスチック材料の圧縮成形試験片
JISK7152-1:1999 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチック材料の射出成形試験片-第1部:通則並びに多目的試験片及び短冊形試験片の成形
JISK7152-2:1999 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチック材料の射出成形試験片-第2部:小形引張試験片
JISK7152-3:2006 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチック材料の射出成形試験片-第3部:小形角板
JISK7152-4:2006 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチック材料の射出成形試験片-第4部:成形収縮率の求め方
JISK7152-5:2007 本文1
プラスチック-熱可塑性材料の射出成形試験片-第5部:異方性を求めるための標準試験片の作製方法
JISK7153:2008 本文1
プラスチック-試験片の直線寸法の求め方
JISK7154-1:2002 本文1
プラスチック-熱硬化性樹脂成形材料の射出成形試験片-第1部:通則及び多目的試験片の成形
JISK7154-2:2002 本文1
プラスチック-熱硬化性樹脂成形材料の射出成形試験片-第2部:小形角板
JISK7160:1996 本文1
プラスチック-引張衝撃強さの試験方法
JISK7161-1:2014 本文1
プラスチック-引張特性の求め方-第1部:通則
JISK7161-2:2014 本文1
プラスチック-引張特性の求め方-第2部:型成形,押出成形及び注型プラスチックの試験条件
JISK7164:2005 本文1
プラスチック-引張特性の試験方法-第4部:等方性及び直交異方性繊維強化プラスチックの試験条件
JISK7165:2008 本文1
プラスチック-引張特性の求め方-第5部:一方向繊維強化プラスチック複合材料の試験条件
JISK7170:2008 本文1
プラスチック-設計データの取得及び提示のための指針
JISK7171:2016 本文1
プラスチック-曲げ特性の求め方
JISK7181:2011 本文1
プラスチック-圧縮特性の求め方
JISK7191-1:2015 本文1
プラスチック-荷重たわみ温度の求め方-第1部:通則
JISK7191-2:2015 本文1
プラスチック-荷重たわみ温度の求め方-第2部:プラスチック及びエボナイト
JISK7191-3:2007 本文1
プラスチック-荷重たわみ温度の求め方-第3部:高強度熱硬化性樹脂積層材及び長繊維強化プラスチック
JISK7192:1999 本文1
プラスチック-エチレン・酢酸ビニル樹脂(EVAC)-酢酸ビニル含有量の測定方法
JISK7193:2010 本文1
プラスチック-高温空気炉を用いる着火温度の求め方
JISK7194:1994 本文1 本文2
導電性プラスチックの4探針法による抵抗率試験方法
JISK7195:1993 本文1
プラスチックのヒートサグ試験方法
JISK7196:2012 本文1 本文2
熱可塑性プラスチックフィルム及びシートの熱機械分析による軟化温度試験方法
JISK7197:2012 本文1 本文2
プラスチックの熱機械分析による線膨脹率試験方法
JISK7199:1999 本文1
プラスチック-キャピラリーレオメータ及びスリットダイレオメータによるプラスチックの流れ特性試験方法
JISK7201-1:1999 本文1
プラスチック-酸素指数による燃焼性の試験方法-第1部:通則
JISK7201-2:2007 本文1
プラスチック-酸素指数による燃焼性の試験方法-第2部:室温における試験
JISK7201-3:2008 本文1
プラスチック-酸素指数による燃焼性の求め方-第3部:高温における試験
JISK7202-2:2001 本文1
プラスチック-硬さの求め方-第2部:ロックウェル硬さ
JISK7204:1999 本文1 本文2
プラスチック-摩耗輪による摩耗試験方法
JISK7205:1995 本文1
研磨材によるプラスチックの摩耗試験方法
JISK7206:2016 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチック-ビカット軟化温度(VST)の求め方
JISK7209:2000 本文1 本文2
プラスチック-吸水率の求め方
JISK7210-1:2014 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレイト(MFR)及びメルトボリュームフローレイト(MVR)の求め方-第1部:標準的試験方法
JISK7210-2:2014 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチックのメルトマスフローレイト(MFR)及びメルトボリュームフローレイト(MVR)の求め方-第2部:時間-温度の履歴及び/又は水分に敏感な材料のための試験方法
JISK7211-1:2006 本文1
プラスチック-硬質プラスチックのパンクチャー衝撃試験方法-第1部:非計装化衝撃試験
JISK7211-2:2006 本文1
プラスチック-硬質プラスチックのパンクチャー衝撃試験方法-第2部:計装化衝撃試験
JISK7212:1999 本文1
プラスチック-熱可塑性プラスチックの熱安定性試験方法-オーブン法
JISK7214:1985 本文1
プラスチックの打抜きによるせん断試験方法
JISK7215:1986 本文1
プラスチックのデュロメータ硬さ試験方法
JISK7216:1980 本文1
プラスチックのぜい化温度試験方法
JISK7217:1983 本文1
プラスチック燃焼ガスの分析方法
JISK7218:1986 本文1
プラスチックの滑り摩耗試験方法
JISK7219-1:2011 本文1
プラスチック-屋外暴露試験方法-第1部:通則
JISK7219-2:2011 本文1
プラスチック-屋外暴露試験方法-第2部:直接暴露試験及び窓ガラス越し暴露試験
JISK7220:2006 本文1
硬質発泡プラスチック-圧縮特性の求め方
JISK7221-1:2006 本文1
硬質発泡プラスチック-曲げ試験-第1部:たわみ特性の求め方
JISK7221-2:2006 本文1
硬質発泡プラスチック-曲げ試験-第2部:曲げ特性の求め方
JISK7222:2005 本文1
発泡プラスチック及びゴム-見掛け密度の求め方
JISK7223:1996 本文1
高吸水性樹脂の吸水量試験方法
JISK7224:1996 本文1
高吸水性樹脂の吸水速度試験方法
JISK7225:2018 本文1
硬質発泡プラスチック-水蒸気透過性の求め方
JISK7226:1998 本文1
プラスチック-長期熱暴露後の時間-温度限界の求め方
JISK7227:1998 本文1
プラスチック-湿熱,水噴霧及び塩水ミストに対する暴露効果の測定方法
JISK7229:1995 本文1
塩素含有樹脂中の塩素の定量方法
JISK7230:2007 本文1
プラスチック-フェノール樹脂成形品-遊離アンモニア及びアンモニウム化合物の求め方(インドフェノール法)
JISK7231:1986 本文1
エポキシ樹脂及び硬化剤の試験方法通則
JISK7232:1986 本文1
エポキシ樹脂及び硬化剤の比重試験方法
JISK7233:1986 本文1
エポキシ樹脂及び硬化剤の粘度試験方法
JISK7234:1986 本文1
エポキシ樹脂の軟化点試験方法
JISK7235:1986 本文1
溶剤希釈型エポキシ樹脂の不揮発分試験方法
JISK7236:2009 本文1 本文2
エポキシ樹脂のエポキシ当量の求め方
JISK7237:1995 本文1
エポキシ樹脂のアミン系硬化剤の全アミン価試験方法
JISK7238-2:2009 本文1
プラスチック-エポキシ樹脂-第2部:試験片の作製方法及び特性の求め方
JISK7238:1991 本文1
エポキシ樹脂の指定分類
JISK7239:1991 本文1
エポキシ樹脂の酸無水物系硬化剤中の遊離酸分測定方法
JISK7240:1999 本文1
プラスチック-フェノール樹脂成形品中の遊離フェノールの測定方法-よう素滴定方法
JISK7241:2005 本文1
発泡プラスチック-小火炎による小試験片の水平燃焼特性の求め方
JISK7242-2:2015 本文1
プラスチック-煙の発生-第2部:シングルチャンバ試験による煙の光学密度の求め方
JISK7243-1:2005 本文1
エポキシ樹脂の塩素含有量の求め方-第1部:無機塩素
JISK7243-2:2005 本文1
エポキシ樹脂の塩素含有量の求め方-第2部:易可けん化塩素
JISK7243-3:2005 本文1
エポキシ樹脂の塩素含有量の求め方-第3部:全塩素
JISK7244-1:1998 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第1部:通則
JISK7244-2:1998 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第2部:ねじり振子法
JISK7244-3:1999 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第3部:曲げ振動-共振曲線法
JISK7244-4:1999 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第4部:引張振動-非共振法
JISK7244-5:1999 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第5部:曲げ振動-非共振法
JISK7244-6:1999 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第6部:せん断振動-非共振法
JISK7244-7:2007 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第7部:ねじり振動-非共振法
JISK7244-10:2005 本文1
プラスチック-動的機械特性の試験方法-第10部:平行平板振動レオメータによる複素せん断粘度
JISK7245:2000 本文1
プラスチック-エポキシ樹脂用アミン系硬化剤-第一,第二,第三アミノ基窒素含有量の求め方
JISK7248:2005 本文1
発泡プラスチック及びゴム-寸法の求め方
JISK7249:2006 本文1
硬質発泡プラスチック-寸法安定性の求め方
JISK7250-1:2006 本文1
プラスチック-灰分の求め方-第1部:通則
JISK7250-2:2002 本文1
プラスチック-灰分の求め方-第2部:ポリアルキレンテレフタレート
JISK7250-4:2002 本文1
プラスチック-灰分の求め方-第4部:ポリアミド
JISK7251:2002 本文1
プラスチック-水分含有率の求め方
JISK7252-1:2016 本文1
プラスチック-サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子の平均分子量及び分子量分布の求め方-第1部:通則
JISK7252-2:2016 本文1
プラスチック-サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子の平均分子量及び分子量分布の求め方-第2部:ユニバーサルキャリブレーション法
JISK7252-3:2016 本文1
プラスチック-サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子の平均分子量及び分子量分布の求め方-第3部:常温付近での方法
JISK7252-4:2016 本文1
プラスチック-サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子の平均分子量及び分子量分布の求め方-第4部:高温での方法
JISK7252-5:2016 本文1
プラスチック-サイズ排除クロマトグラフィーによる高分子の平均分子量及び分子量分布の求め方-第5部:光散乱検出による方法
JISK7301:1995 本文1
熱硬化性ウレタンエラストマー用トリレンジイソシアネート型プレポリマー試験方法
JISK7311:1995 本文1
ポリウレタン系熱可塑性エラストマーの試験方法
JISK7312:1996 本文1
熱硬化性ポリウレタンエラストマー成形物の物理試験方法
JISK7313-1:2008 本文1
プラスチック-ポリフェニレンエーテル(PPE)成形用及び押出用材料-第1部:呼び方のシステム及び仕様表記の基礎
JISK7313-2:2007 本文1
プラスチック-ポリフェニレンエーテル(PPE)成形用及び押出用材料-第2部:試験片の作り方及び性質の求め方
JISK7314-1:1999 本文1
プラスチック-熱可塑性ポリエステル/エステルエラストマー及びポリエーテル/エステルエラストマー成形用及び押出用材料-第1部:呼び方のシステム及び仕様表記の基礎
JISK7314-2:1999 本文1
プラスチック-熱可塑性ポリエステル/エステルエラストマー及びポリエーテル/エステルエラストマー成形用及び押出用材料-第2部:試験片の作り方及び諸性質の求め方
JISK7315-1:2012 本文1
プラスチック-ポリフェニレンスルフィド(PPS)成形用及び押出用材料-第1部:呼び方のシステム及び仕様表記の基礎
JISK7315-2:2012 本文1
プラスチック-ポリフェニレンスルフィド(PPS)成形用及び押出用材料-第2部:試験片の作製方法及び特性の求め方
JISK7316:2013 本文1
プラスチック-スクラッチ特性の求め方
JISK7340:2006 本文1
プラスチック-フィルム及びシートの垂直の炎の広がり試験方法
JISK7341:2006 本文1
プラスチック-小火炎に接触する可とう性フィルムの垂直燃焼性試験方法
JISK7342:2007 本文1
プラスチック-火災実験-標準着火源
JISK7350-1:2020 本文1
プラスチック-実験室光源による暴露試験方法-第1部:通則
JISK7350-2:2008 本文1
プラスチック-実験室光源による暴露試験方法-第2部:キセノンアークランプ
JISK7350-3:2008 本文1
プラスチック-実験室光源による暴露試験方法-第3部:紫外線蛍光ランプ
JISK7350-4:2008 本文1
プラスチック-実験室光源による暴露試験方法-第4部:オープンフレームカーボンアークランプ
JISK7351:2018 本文1
プラスチックに含まれる過酸化物の微弱発光の高感度測定方法
JISK7361-1:1997 本文1
プラスチック-透明材料の全光線透過率の試験方法-第1部:シングルビーム法
JISK7362:1999 本文1 本文2
プラスチック-アンダーグラス屋外暴露,直接屋外暴露又は実験室光源による暴露後の色変化及び特性変化の測定方法
JISK7363:1999 本文1 本文2
プラスチック-耐候性試験における放射露光量の機器測定-通則及び基本的測定方法
JISK7364-1:2004 本文1
プラスチック-ポリオキシメチレン(POM)成形用及び押出用材料-第1部:呼び方のシステム及び仕様表記の基礎
JISK7364-2:2004 本文1
プラスチック-ポリオキシメチレン(POM)成形用及び押出用材料-第2部:試験片の作り方及び諸性質の求め方
JISK7365:1999 本文1 本文2
プラスチック-規定漏斗から注ぐことができる材料の見掛け密度の求め方
JISK7366-1:1999 本文1
プラスチック-可塑化ポリ塩化ビニル (PVC-P) 成形用及び押出用材料-第1部:呼び方のシステム及び仕様表記の基礎
JISK7366-2:1999 本文1 本文2
プラスチック-可塑化ポリ塩化ビニル(PVC-P)成形用及び押出用材料-第2部:試験片の作り方及び諸性質の求め方
JISK7367-1:2002 本文1
プラスチック-毛細管形粘度計を用いたポリマー希釈溶液の粘度の求め方-第1部:通則
JISK7367-2:1999 本文1
プラスチック-毛細管形粘度計を用いたポリマー希釈溶液の粘度の求め方-第2部:塩化ビニル樹脂
JISK7367-5:2000 本文1
プラスチック-毛細管形粘度計を用いたポリマー希釈溶液の粘度の求め方-第5部:熱可塑性ポリエステル(TP)ホモポリマー及びコポリマー
JISK7368:1999 本文1
プラスチック-ポリプロピレン及びプロピレン共重合体-空気中での熱酸化安定性の測定方法-オーブン法
JISK7369:2009 本文1
プラスチック-ポリ塩化ビニルホモポリマー及びコポリマー-機械ふるい分けによる粒子径の求め方
JISK7370:2000 本文1
プラスチック-塩化ビニル樹脂-固め見掛けかさ密度の求め方
JISK7371:2000 本文1
プラスチック-塩化ビニルホモポリマー及びコポリマー-水抽出物のpHの求め方
JISK7372:2000 本文1
プラスチック-塩化ビニル・酢酸ビニルコポリマー-酢酸ビニル含有量の求め方
JISK7373:2006 本文1
プラスチック-黄色度及び黄変度の求め方
JISK7374:2007 本文1
プラスチック-像鮮明度の求め方
JISK7375:2008 本文1 本文2
プラスチック-全光線透過率及び全光線反射率の求め方
JISK7380-1:2011 本文1
プラスチック-塩化ビニルホモポリマー及びコポリマー-残留塩化ビニルモノマーの求め方-第1部:ガスクロマトグラフ法
JISK7380-2:2011 本文1
プラスチック-塩化ビニルホモポリマー及びコポリマー-残留塩化ビニルモノマーの求め方-第2部:乾燥粉末・ガスクロマトグラフ法
JISK7381:2002 本文1 本文2
プラスチック-ポリ塩化ビニルペースト-シーバースレオメータによる見掛け粘度の求め方
JISK7382:2002 本文1
プラスチック-塩化ビニルホモポリマー及びコポリマー-揮発分(水分を含む)の求め方
JISK7383:2002 本文1
プラスチック-試験に供するポリ塩化ビニルペーストの調製方法-ディゾルバ法
JISK7384:2002 本文1
プラスチック-試験に供するポリ塩化ビニルペーストの調製方法-プラネタリミキサ法
JISK7385:2002 本文1
プラスチック-塩化ビニルホモポリマー及びコポリマー-塩素含有量の求め方
JISK7386:2002 本文1
プラスチック-一般用塩化ビニルホモポリマー及びコポリマー-室温における可塑剤吸収量の求め方
JISK7390-1:2015 本文1
プラスチック-使用済ポリエチレンテレフタレート(PET)ボトル再生材料-第1部:呼び方のシステム及び仕様表記の基礎
JISK7390-2:2015 本文1
プラスチック-使用済ポリエチレンテレフタレート(PET)ボトル再生材料-第2部:試験片の作製方法及び特性の求め方
JISK7391:2008 本文1
非拘束形制振複合はりの振動減衰特性試験方法
JISK7392:2009 本文1
廃プラスチック-全臭素分析試験方法
JISK7393-1:2018 本文1
プラスチック-プラスチック製容器包装等廃棄物から選別・再生されたポリプロピレン及びポリエチレンの混合リサイクル材の分類-第1部:呼び方のシステム及び仕様表記の基礎
JISK7393-2:2018 本文1
プラスチック-プラスチック製容器包装等廃棄物から選別・再生されたポリプロピレン及びポリエチレンの混合リサイクル材の分類-第2部:試験片の作製方法及び特性の求め方
JISK7557:1996 本文1
X線用バッジフィルム
JISK7559:1996 本文1
広範囲用バッジフィルム
JISK7627:1998 本文1
工業用X線写真フィルム-第1部:工業用X線写真フィルムシステムの分類
JISK7641:2008 本文1
写真-現像処理済み安全写真フィルム-保存方法
JISK7642:2012 本文1 本文2
写真-写真印画の保存方法
JISK7644:2010 本文1 本文2
写真-現像処理済み写真乾板-保存方法
JISK7645:2003 本文1
写真-現像処理済み写真フィルム,乾板及び印画紙-包材,アルバム及び保存容器