JISK5101-1-1:2004 本文1
顔料試験方法-第1部:分散性評価のための分散方法-第1節:通則
JISK5101-1-2:2004 本文1
顔料試験方法-第1部:分散性評価のための分散方法-第2節:ペイントコンディショナ形振とう機
JISK5101-1-3:2004 本文1
顔料試験方法-第1部:分散性評価のための分散方法-第3節:高速インペラミル
JISK5101-1-4:2004 本文1
顔料試験方法-第1部:分散性評価のための分散方法-第4節:ビーズミル
JISK5101-1-5:2004 本文1
顔料試験方法-第1部:分散性評価のための分散方法-第5節:フーバーマラー
JISK5101-1-6:2004 本文1
顔料試験方法-第1部:分散性評価のための分散方法-第6節:3本ロールミル
JISK5101-2-1:2004 本文1
顔料試験方法-第2部:色の比較-第1節:目視法
JISK5101-2-2:2004 本文1
顔料試験方法-第2部:色の比較-第2節:測色計法
JISK5101-3-1:2004 本文1
顔料試験方法-第3部:着色力-第1節:有色顔料の相対着色力及び淡色の測定(目視比較法)
JISK5101-3-2:2004 本文1
顔料試験方法-第3部:着色力-第2節:白色顔料の相対着色力(目視比較法)
JISK5101-3-3:2004 本文1
顔料試験方法-第3部:着色力-第3節:有色顔料の相対着色力及び白色顔料の相対散乱能の測定(光度計法)
JISK5101-4:2004 本文1
顔料試験方法-第4部:隠ぺい力-隠ぺい率試験紙法
JISK5101-5-1:2004 本文1
顔料試験方法-第5部:分散性の評価方法-第1節:有色顔料の着色力の変化による評価
JISK5101-5-2:2004 本文1
顔料試験方法-第5部:分散性の評価方法-第2節:分散度の変化による評価
JISK5101-5-3:2004 本文1
顔料試験方法-第5部:分散性の評価方法-第3節:光沢の変化による評価
JISK5101-6-1:2004 本文1
顔料試験方法-第6部:流動性-第1節:スプレッドメータ法
JISK5101-6-2:2004 本文1
顔料試験方法-第6部:流動性-第2節:回転粘度計法
JISK5101-7:2004 本文1
顔料試験方法-第7部:耐ブリード性
JISK5101-8:2004 本文1
顔料試験方法-第8部:耐薬品性
JISK5101-9:2004 本文1
顔料試験方法-第9部:耐光性
JISK5101-10:2004 本文1
顔料試験方法-第10部:焼付塗装用バインダーによる熱安定性
JISK5101-11-1:2004 本文1
顔料試験方法-第11部:密度-第1節:ピクノメータ法
JISK5101-11-2:2004 本文1
顔料試験方法-第11部:密度-第2節:遠心脱気法
JISK5101-12-1:2004 本文1
顔料試験方法-第12部:見掛け密度又は見掛け比容-第1節:静置法
JISK5101-12-2:2004 本文1
顔料試験方法-第12部:見掛け密度又は見掛け比容-第2節:タンプ法
JISK5101-13-1:2004 本文1
顔料試験方法-第13部:吸油量-第1節:精製あまに油法
JISK5101-13-2:2004 本文1
顔料試験方法-第13部:吸油量-第2節:煮あまに油法
JISK5101-14-1:2004 本文1
顔料試験方法-第14部:ふるい残分-第1節:湿式法(手動法)
JISK5101-14-2:2004 本文1
顔料試験方法-第14部:ふるい残分-第2節:湿式法(メカニカルフラッシング法)
JISK5101-15-1:2004 本文1
顔料試験方法-第15部:加熱減量-第1節:105℃揮発性物質
JISK5101-15-2:2004 本文1
顔料試験方法-第15部:加熱減量-第2節:強熱残分
JISK5101-16-1:2004 本文1
顔料試験方法-第16部:水溶分-第1節:煮沸抽出法
JISK5101-16-2:2004 本文1
顔料試験方法-第16部:水溶分-第2節:常温抽出法
JISK5101-17-1:2004 本文1
顔料試験方法-第17部:pH値-第1節:煮沸抽出法
JISK5101-17-2:2004 本文1
顔料試験方法-第17部:pH値-第2節:常温抽出法
JISK5101-18:2004 本文1
顔料試験方法-第18部:電気抵抗率
JISK5109:2005 本文1
酸化鉄(顔料)
JISK5110:2005 本文1
黄鉛(顔料)及びモリブデートオレンジ(顔料)
JISK5112:2005 本文1
群青(顔料)
JISK5113:2005 本文1
紺青(顔料)
JISK5116:2004 本文1
二酸化チタン(顔料)
JISK5421:2000 本文1 本文2
ボイル油及び煮あまに油
JISK5492:2014 本文1 本文2
アルミニウムペイント
JISK5500:2000 本文1 本文2
塗料用語
JISK5511:2003 本文1
油性調合ペイント
JISK5516:2019 本文1
合成樹脂調合ペイント
JISK5531:2003 本文1
ニトロセルロースラッカー
JISK5533:2003 本文1
ラッカー系シーラー
JISK5535:2003 本文1 本文2
ラッカー系下地塗料
JISK5551:2018 本文1
構造物用さび止めペイント
JISK5552:2010 本文1 本文2
ジンクリッチプライマー
JISK5553:2010 本文1 本文2
厚膜形ジンクリッチペイント
JISK5562:2003 本文1
フタル酸樹脂ワニス
JISK5572:2010 本文1
フタル酸樹脂エナメル
JISK5582:2003 本文1 本文2
塩化ビニル樹脂エナメル
JISK5591:2003 本文1
油性系下地塗料
JISK5600-1-1:1999 本文1
塗料一般試験方法-第1部:通則-第1節:試験一般(条件及び方法)
JISK5600-1-2:2002 本文1
塗料一般試験方法-第1部:通則-第2節:サンプリング
JISK5600-1-3:2015 本文1
塗料一般試験方法-第1部:通則-第3節:試験用試料の検分及び調製
JISK5600-1-4:2004 本文1
塗料一般試験方法-第1部:通則-第4節:試験用標準試験板
JISK5600-1-5:1999 本文1 本文2 本文3
塗料一般試験方法-第1部:通則-第5節:試験板の塗装(はけ塗り)
JISK5600-1-6:1999 本文1
塗料一般試験方法-第1部:通則-第6節:養生並びに試験の温度及び湿度
JISK5600-1-7:2014 本文1
塗料一般試験方法-第1部:通則-第7節:膜厚
JISK5600-1-8:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第1部:通則-第8節:見本品
JISK5600-2-1:2014 本文1
塗料一般試験方法-第2部:塗料の性状・安定性-第1節:色数(目視法)
JISK5600-2-2:1999 本文1 本文2 本文3
塗料一般試験方法-第2部:塗料の性状・安定性-第2節:粘度
JISK5600-2-3:2014 本文1
塗料一般試験方法-第2部:塗料の性状・安定性-第3節:粘度(コーン・プレート粘度計法)
JISK5600-2-4:2014 本文1
塗料一般試験方法-第2部:塗料の性状・安定性-第4節:密度(ピクノメータ法)
JISK5600-2-5:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第2部:塗料の性状・安定性-第5節:分散度
JISK5600-2-6:2016 本文1
塗料一般試験方法-第2部:塗料の性状・安定性-第6節:ポットライフ
JISK5600-2-7:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第2部:塗料の性状・安定性-第7節:貯蔵安定性
JISK5600-3-1:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第3部:塗膜の形成機能-第1節:塗り面積(はけ塗り)
JISK5600-3-2:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第3部:塗膜の形成機能-第2節:表面乾燥性(バロチニ法)
JISK5600-3-3:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第3部:塗膜の形成機能-第3節:硬化乾燥性
JISK5600-3-4:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第3部:塗膜の形成機能-第4節:製品と被塗装面との適合性
JISK5600-3-5:1999 本文1
塗料一般試験方法-第3部:塗膜の形成機能-第5節:耐圧着性
JISK5600-3-6:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第3部:塗膜の形成機能-第6節:不粘着乾燥性
JISK5600-4-1:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第1節:隠ぺい力(淡彩色塗料用)
JISK5600-4-3:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第3節:色の目視比較
JISK5600-4-4:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第4節:測色(原理)
JISK5600-4-5:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第5節:測色(測定)
JISK5600-4-6:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第6節:測色(色差の計算)
JISK5600-4-7:1999 本文1 本文2 本文3
塗料一般試験方法-第4部:塗膜の視覚特性-第7節:鏡面光沢度
JISK5600-5-1:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第1節:耐屈曲性(円筒形マンドレル法)
JISK5600-5-2:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第2節:耐カッピング性
JISK5600-5-3:1999 本文1 本文2 本文3
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第3節:耐おもり落下性
JISK5600-5-4:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第4節:引っかき硬度(鉛筆法)
JISK5600-5-5:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第5節:引っかき硬度(荷重針法)
JISK5600-5-6:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第6節:付着性(クロスカット法)
JISK5600-5-7:2014 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第7節:付着性(プルオフ法)
JISK5600-5-8:1999 本文1
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第8節:耐摩耗性(研磨紙法)
JISK5600-5-9:1999 本文1
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第9節:耐摩耗性(摩耗輪法)
JISK5600-5-10:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第10節:耐摩耗性(試験片往復法)
JISK5600-5-11:2014 本文1
塗料一般試験方法-第5部:塗膜の機械的性質-第11節:耐洗浄性
JISK5600-6-1:2016 本文1
塗料一般試験方法-第6部:塗膜の化学的性質-第1節:耐液体性(一般的方法)
JISK5600-6-2:2016 本文1
塗料一般試験方法-第6部:塗膜の化学的性質-第2節:耐液体性(水浸せき法)
JISK5600-6-3:2006 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第6部:塗膜の化学的性質-第3節:耐加熱性
JISK5600-7-1:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第1節:耐中性塩水噴霧性
JISK5600-7-2:1999 本文1 本文2 本文3
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第2節:耐湿性(連続結露法)
JISK5600-7-3:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第3節:耐湿性(不連続結露法)
JISK5600-7-4:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第4節:耐湿潤冷熱繰返し性
JISK5600-7-6:2002 本文1
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第6節:屋外暴露耐候性
JISK5600-7-7:2008 本文1
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第7節:促進耐候性及び促進耐光性(キセノンランプ法)
JISK5600-7-8:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第8節:促進耐候性(紫外線蛍光ランプ法)
JISK5600-7-9:2006 本文1
塗料一般試験方法-第7部:塗膜の長期耐久性-第9節:サイクル腐食試験方法-塩水噴霧/乾燥/湿潤
JISK5600-8-1:2014 本文1
塗料一般試験方法-第8部:塗膜劣化の評価-欠陥の量,大きさ及び外観の変化に関する表示-第1節:一般原則及び等級
JISK5600-8-2:2008 本文1
塗料一般試験方法-第8部:塗膜劣化の評価-第2節:膨れの等級
JISK5600-8-3:2008 本文1
塗料一般試験方法-第8部:塗膜劣化の評価-第3節:さびの等級
JISK5600-8-4:1999 本文1 本文2
塗料一般試験方法-第8部:塗膜劣化の評価-第4節:割れの等級
JISK5600-8-5:1999 本文1
塗料一般試験方法-第8部:塗膜劣化の評価-第5節:はがれの等級
JISK5600-8-6:2014 本文1
塗料一般試験方法-第8部:塗膜劣化の評価-欠陥の量,大きさ及び外観の変化に関する表示-第6節:白亜化の等級(テープ法)
JISK5600-9-1:2006 本文1
塗料一般試験方法-第9部:粉体塗料-第1節:所定温度での熱硬化性粉体塗料のゲルタイムの測定方法
JISK5600-9-2:2006 本文1
塗料一般試験方法-第9部:粉体塗料-第2節:傾斜式溶融フロー試験方法
JISK5600-9-3:2006 本文1
塗料一般試験方法-第9部:粉体塗料-第3節:レーザ回折による粒度分布の測定方法
JISK5601-1-1:1999 本文1 本文2
塗料成分試験方法-第1部:通則-第1節:試験一般(条件及び方法)
JISK5601-1-2:2008 本文1 本文2
塗料成分試験方法-第1部:通則-第2節:加熱残分
JISK5601-2-1:1999 本文1 本文2
塗料成分試験方法-第2部:溶剤可溶物中の成分分析-第1節:酸価(滴定法)
JISK5601-2-2:1999 本文1
塗料成分試験方法-第2部:溶剤可溶物中の成分分析-第2節:軟化点(環球法)
JISK5601-2-3:1999 本文1 本文2
塗料成分試験方法-第2部:溶剤可溶物中の成分分析-第3節:沸点範囲
JISK5601-2-4:1999 本文1 本文2
塗料成分試験方法-第2部:溶剤可溶物中の成分分析-第4節:アルキド樹脂
JISK5601-3-1:1999 本文1 本文2
塗料成分試験方法-第3部:溶剤不溶物中の成分分析-第1節:全鉛分(フレーム原子吸光分析法)
JISK5601-4-1:2012 本文1
塗料成分試験方法-第4部:塗膜からの放散成分分析-第1節:ホルムアルデヒド放散量の求め方
JISK5601-4-2:2008 本文1
塗料成分試験方法-第4部:塗膜からの放散成分分析-第2節:揮発性有機化合物(VOC)
JISK5601-5-1:2006 本文1
塗料成分試験方法-第5部:塗料中の揮発性有機化合物(VOC)の測定-第1節:ガスクロマトグラフ法
JISK5601-5-2:2008 本文1
塗料成分試験方法-第5部:塗料中の揮発性有機化合物(VOC)の測定-第2節:水系塗料(標準添加法)
JISK5602:2008 本文1 本文2
塗膜の日射反射率の求め方
JISK5603:2017 本文1
塗膜の熱性能-熱流計測法による日射吸収率の求め方
JISK5621:2019 本文1
一般用さび止めペイント
JISK5633:2010 本文1 本文2
エッチングプライマー
JISK5651:2010 本文1 本文2
アミノアルキド樹脂塗料
JISK5658:2010 本文1
建築用耐候性上塗り塗料
JISK5659:2018 本文1
鋼構造物用耐候性塗料
JISK5660:2008 本文1
つや有合成樹脂エマルションペイント
JISK5663:2008 本文1 本文2 本文3
合成樹脂エマルションペイント及びシーラー
JISK5665:2018 本文1
路面標示用塗料
JISK5667:2003 本文1
多彩模様塗料
JISK5668:2010 本文1 本文2 本文3
合成樹脂エマルション模様塗料
JISK5669:2008 本文1
合成樹脂エマルションパテ
JISK5670:2008 本文1 本文2
アクリル樹脂系非水分散形塗料
JISK5674:2019 本文1
鉛・クロムフリーさび止めペイント
JISK5675:2011 本文1 本文2
屋根用高日射反射率塗料
JISK5701-1:2000 本文1 本文2
平版インキ-第1部:試験方法
JISK5701-2:2000 本文1
平版インキ-第2部:プロセスインキの色及び透明性
JISK5902:2006 本文1 本文2
ロジン
JISK5906:2009 本文1 本文2 本文3
塗料用アルミニウム顔料
JISK5909:1994 本文1
セラック
JISK5911:1994 本文1
白ラック
JISK5950:1979 本文1
精製漆
JISK5960:2003 本文1
家庭用屋内壁塗料
JISK5961:2003 本文1
家庭用屋内木床塗料
JISK5962:2003 本文1 本文2
家庭用木部金属部塗料
JISK5970:2008 本文1 本文2
建物用床塗料
JISK5981:2006 本文1
合成樹脂粉体塗膜