Z 8313-2 : 1998 (ISO 3098-2 : 1984)
(1)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
まえがき
JIS Z 8313のこの部は,工業標準化法に基づいて,日本工業標準調査会の審議を経て,通商産業大臣が
制定した日本工業規格である。これによってJIS Z 8313 : 1984は廃止され,JIS Z 8313群に置き換えられ
る。
今回の制定によって,JIS Z 8313群のこの部は,ISO 3098-2, Technical drawings−Lettering−Part 2 : Greek
charactersに一致した規格となった。
JIS Z 8313群は,規格の名称の前付け及び主題を“製図−文字”とし,次の各部からなる。
第0部:通則
第1部:ローマ字,数字及び記号
第2部:ギリシャ文字
第3部:ダイヤクリティカルマーク及び特殊記号(予定)
第4部:ロシア文字(予定)
第5部:CAD用のラテン文字,数字及び記号(予定)
第10部:平仮名,片仮名及び漢字
備考 第10部は,平仮名,片仮名及び漢字に関する規定であり,原国際規格にはない。
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
日本工業規格 JIS
Z 8313-2 : 1998
(ISO 3098-2 : 1984)
製図−文字−
第2部:ギリシャ文字
Technical drawings−Lettering−
Part 2:Greek characters
序文 この部は,1984年に発行されたISO 3098-2を翻訳し,技術的内容及び規格票の様式を変更するこ
となく作成した日本工業規格である。
なお,この部の中で点線の下線を施してある部分は,原国際規格にはない事項である。
1. 適用範囲 JIS Z 8313群のこの部は,製図やそれに関連した文書で用いるギリシャ文字の書体及び大
きさについて規定する。基本的には型板を用いた文字に関する規定であるが,手書きなど他の方法にも適
用する。
備考 この部の対応国際規格を次に示す。
ISO 3098-2 : 1984, Technical drawings−Lettering−Part 2:Greek characters
2. 引用規格 次に掲げる規格は,この部に引用されることによって,この部の規定の一部を構成する。
この引用規格は,その最新版を適用する。
JIS Z 8313-1 製図−文字−第1部:ローマ字,数字及び記号
備考 ISO 3098-1 Technical drawings−Lettering−Part 1:Currently used charactersからの引用事項が,
この規格に一致している。
3. 一般事項 JIS Z 8313-1による。
4. 文字の大きさ JIS Z 8313-1の3.による。
5. 書体 次に示す書体は,2.及び3.で規定した原則に沿って表現する指針として示す。
備考 線の密度を一定にし,線が交差する付近のインキのにじ(滲)みを防止し,書きやすくするた
めに,線が直角に近い角度で交わるように文字の形をつくる。
2
Z 8313-2 : 1998 (ISO 3098-2 : 1984)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
A形斜体文字の書体
注1) 小文字のシータ及びファイの字形は,上記のどちらを用いてもよいが,一つの文書の中では統
一するのがよい。
2) 小文字のシグマは,他の字形を記号として用いないほうがよい。
3
Z 8313-2 : 1998 (ISO 3098-2 : 1984)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
A形直立体文字の書体
注1) 小文字のシータ及びファイの字形は,上記のどちらを用いてもよいが,一つの文書の中では統
一するのがよい。
2) 小文字のシグマは,他の字形を記号として用いないほうがよい。
4
Z 8313-2 : 1998 (ISO 3098-2 : 1984)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
B形斜体文字の書体
注1) 小文字のシータ及びファイの字形は,上記のどちらを用いてもよいが,一つの文書の中では統
一するのがよい。
2) 小文字のシグマは,他の字形を記号として用いないほうがよい。
5
Z 8313-2 : 1998 (ISO 3098-2 : 1984)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
B形直立体文字の書体
注1) 小文字のシータ及びファイの字形は,上記のどちらを用いてもよいが,一つの文書の中では統
一するのがよい。
2) 小文字のシグマは,他の字形を記号として用いないほうがよい。