サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

Z 3282:2017  

(1) 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1 適用範囲························································································································· 1 

2 引用規格························································································································· 1 

3 用語及び定義 ··················································································································· 1 

4 合金系,種類及び記号 ······································································································· 2 

4.1 合金系及び種類 ············································································································· 2 

4.2 記号 ···························································································································· 2 

5 外観······························································································································· 6 

6 化学成分························································································································· 6 

7 形状及び寸法 ··················································································································· 6 

8 分析試験························································································································· 6 

9 検査······························································································································· 6 

10 製品の呼び方 ················································································································· 7 

11 表示 ····························································································································· 7 

11.1 表示事項 ····················································································································· 7 

11.2 表示箇所 ····················································································································· 8 

11.3 注意事項の表示 ············································································································ 8 

附属書A(参考)特許合金種類と特許権者一覧表 ······································································· 9 

附属書B(参考)はんだ化学成分分析表··················································································· 10 

附属書JA(参考)JISと対応国際規格との対比表 ······································································ 11 

Z 3282:2017  

(2) 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本

溶接協会(JWES)及び一般財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改

正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格であ

る。 

これによって,JIS Z 3282:2006は改正され,この規格に置き換えられた。 

なお,平成30年3月20日までの間は,工業標準化法第19条第1項等の関係条項の規定に基づくJISマ

ーク表示認証において,JIS Z 3282:2006によることができる。 

この規格に従うことは,附属書Aに示す特許権等の使用に該当するおそれがあるので,留意する。 

附属書Aに示す特許権等の権利者は,非差別的かつ合理的な条件でいかなる者に対しても当該特許権等

の実施の許諾等をする意思のあることを表明している。ただし,この規格に関連する他の特許権等の権利

者に対しては,同様の条件でその実施が許諾されることを条件としている。 

この規格に従うことが,必ずしも,特許権の無償公開を意味するものではないことに注意する必要があ

る。 

この規格の一部が,上記に示す以外の特許権等に抵触する可能性がある。経済産業大臣及び日本工業標

準調査会は,このような特許権等に関わる確認について,責任はもたない。 

なお,ここで“特許権等”とは,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権をいう。 

日本工業規格          JIS 

Z 3282:2017 

はんだ−化学成分及び形状 

Soft solders-Chemical compositions and forms 

序文 

この規格は,2014年に第3版として発行されたISO 9453及び2010年に第2.1版として発行されたIEC 

61190-1-3を基とし,鉛を含むはんだ及び鉛を含まないはんだに関した国内の技術動向を取り入れるため,

技術的内容を変更して作成した日本工業規格である。 

なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。

変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JAに示す。 

適用範囲 

この規格は,一般工業用及び電気・電子工業用の鉛を含むはんだ(以下,鉛含有はんだという。)及び鉛

を含まないはんだ(以下,鉛フリーはんだという。)について規定する。 

注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 

ISO 9453:2014,Soft solder alloys−Chemical compositions and forms 

IEC 61190-1-3:2010,Attachment materials for electronic assembly−Part 1-3: Requirements for 

electronic grade solder alloys and fluxed and non-fluxed solid solders for electronic soldering 

applications(全体評価:MOD) 

なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”

ことを示す。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS H 0321 非鉄金属材料の検査通則 

JIS Z 3001-1 溶接用語−第1部:一般 

JIS Z 3001-3 溶接用語−第3部:ろう接 

JIS Z 3198-1 鉛フリーはんだ試験方法−第1部:溶融温度範囲測定方法 

JIS Z 3284-1 ソルダペースト−第1部:種類及び品質分類 

JIS Z 3910 はんだ分析方法 

用語及び定義 

この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS Z 3001-1及びJIS Z 3001-3によるほか,次による。 

3.1 

鉛含有はんだ(lead-containing solder) 

background image

Z 3282:2017  

液相線温度が450 ℃未満の溶加材で,鉛を含むはんだ。 

3.2 

鉛フリーはんだ(lead-free solder) 

液相線温度が450 ℃未満の溶加材で,鉛を含まないすず系はんだの総称。この規格では,すず,銀,ア

ンチモン,ビスマス,銅,インジウム,亜鉛,ニッケル,ゲルマニウム,りん及びガリウムからなる鉛分

0.10 %(質量分率)以下のはんだをいう。 

合金系,種類及び記号 

4.1 

合金系及び種類 

合金系及び種類は,次による。 

a) 鉛含有はんだは,3合金系の19種類とし,その種類,記号及び化学成分は,表1による。 

b) 鉛フリーはんだは,19合金系の30種類とし,その種類,記号及び化学成分は,表2による。 

4.2 

記号 

記号の付け方は,次による。 

a) 鉛含有はんだ 記号1又は記号2による。 

例1 記号1の場合 Sn60 Pb40 

鉛40 % 

すず60 % 

例2 記号2の場合 H 60A 

すず60 % 

はんだ 

注記1 記号1は,ISO 9453による記号の付け方による。 

注記2 記号2は,すず%の後に電子機器用にE,一般用にAを付して用途区分を表示する。 

b) 鉛フリーはんだ 記号1又は記号2による。 

例1 記号1の場合 Sn95.8 Ag3.5 Cu0.7 

銅0.7 % 

銀3.5 % 

すず95.8 % 

例2 記号2の場合 A 35 C 7  

0.7 % 

銅 

3.5 % 

銀 

注記1 記号2の場合,すずは残部として表示せず,すず以外の構成元素の表示 %の対応値を次に

示し,その元素の略記号の後に付して表示する。 

銀:A   ビスマス:B   銅:C   インジウム:N   アンチモン:S   亜鉛:Z 

ニッケル:Ni  ゲルマニウム:Ge  りん:P  ガリウム:Ga 

Z 3282:2017  

注記2 記号2の場合,元素の略記号に付する構成元素%の対応値の表示は,次の例に示すように

表示する。 

−構成元素 %:0.0X %→対応値なし 0.05 %の表示はなし 

−構成元素 %:0.X %→対応値 X 0.5 %の表示は 5 

−構成元素 %:0.X Y%→対応値 Yを四捨五入したZ 0.55 %の表示は 6 

−構成元素 %:X.X %→対応値 XX 5.5 %の表示は 55 

−構成元素 %:XX.X %→対応値 XXX 50.5 %の表示は 505 

background image

Z 3282:2017  

表1−鉛含有はんだの種類及び化学成分 

合金系 

種類 

化学成分 %(質量分率) 

参考 

記号1 

記号2 

Sn 

Pb 

Sb 

Bi 

Cd 

Cu 

Au 

In 

Ag 

Al 

As 

Fe 

Ni 

Zn 

固相

線温

度 ℃ 

液相

線温

度 ℃ 

比重 

ISO 

合金 

番号 

Sn-Pb系 

Sn95Pb5a) 

H95A 

94.5〜95.5 

残 

0.20 

0.10 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

224 

 7.4 

− 

Sn63Pb37 

H63A 

62.5〜63.5 

0.20 

0.10 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

183 

 8.4 

101 

Sn63Pb37E 

H63E 

62.5〜63.5 

0.05 

0.05 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

102 

Sn60Pb40 

H60A 

59.5〜60.5 

0.20 

0.10 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

190 

 8.5 

103 

Sn60Pb40E 

H60E 

59.5〜60.5 

0.05 

0.05 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

104 

Pb50Sn50 

H50A 

49.5〜50.5 

0.20 

0.10 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

215 

 8.9 

111 

Pb50Sn50E 

H50E 

49.5〜50.5 

0.05 

0.05 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

112 

Pb55Sn45 

H45A 

44.5〜45.5 

0.50 

0.25 

0.005 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

226 

 9.1 

113 

Pb60Sn40 

H40A 

39.5〜40.5 

0.50 

0.25 

0.005 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

238 

 9.3 

114 

Pb65Sn35 

H35A 

34.5〜35.5 

0.50 

0.25 

0.005 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

245 

 9.5 

115 

Pb70Sn30 

H30A 

29.5〜30.5 

0.50 

0.25 

0.005 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

255 

 9.7 

116 

Pb80Sn20 

H20A 

19.5〜20.5 

0.50 

0.25 

0.005 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

183 

280 

10.2 

117 

Pb90Sn10 

H10A 

9.5〜10.5 

0.50 

0.25 

0.005 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

268 

302 

10.7 

122 

Pb95Sn5 

H5A 

4.5〜5.5 

0.50 

0.10 

0.005 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

300 

314 

11.0 

123 

Sn-Pb-Bi系 

Sn57Pb40Bi3a) 

H57Bi3A 

56.5〜57.5 

0.20 

2.5〜 

3.5 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

175 

185 

 8.6 

− 

Sn46Pb46Bi8 

H46Bi8A 

45.5〜46.5 

0.20 

7.5〜 

8.5 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

175 

190 

 8.9 

− 

Sn43Pb43Bi14 

H43Bi14 A 

42.5〜43.5 

0.20 

13.5〜 

14.5 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

135 

165 

 9.1 

− 

Sn-Pb-Ag系 

Sn62Pb36Ag2 

H62Ag2A 

61.5〜62.5 

0.20 

0.10 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

1.8〜 

2.2 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

179 

179 

 8.4 

171 

Pb97.5Ag1.5Sn1a) 

H1Ag1.5A 

0.7〜1.3 

0.20 

0.25 

0.002 

0.08 

0.05 

0.10 

1.2〜 

1.8 

0.001 

0.03 

0.02 

0.01 

0.001 

309 

309 

11.3 

− 

注a) 

対応国際規格にない種類。 

注記1 

範囲指定のない化学成分値は,上限値を示す。 

注記2 

ISO合金番号が付してある種類の固相線温度・液相線温度は,ISO 9453:2014の表記値による。 

3

Z

 3

2

8

2

2

0

1

7

background image

Z 3282:2017  

表2−鉛フリーはんだの種類及び化学成分 

合金系 

種類 

化学成分 %(質量分率) 

参考 

記号1 

記号2 

Sn 

Pb 

Sb 

Bi 

Cu 

Au 

In 

Ag 

Al 

As 

Cd 

Fe 

Ni 

Zn 

Ge 

Ga 

固相線 

温度 ℃ 

液相線 

温度 ℃ 比重 ISO合金

番号 


Sn-Sb 

Sn95Sb5 

S50 

0.07 4.5〜5.5 

0.10 

0.05 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

238 

241 

7.3 

201 

Sn-Cu 

Sn97Cu3 

C30 

0.07 

0.20 

0.10 

2.5〜3.5 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

227 

309 

7.3 

402 

Sn99.3Cu0.7 

C7 

0.07 

0.20 

0.10 

0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

227 

227 

7.3 

401 

Sn-Cu-Ni 

Sn99.25Cu0.7Ni0.05 

C7Ni 

0.07 

0.20 

0.10 

0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.02 

〜0.08 

0.001 

− 

− 

− 

227 

227 

7.3 

403 

Sn-Ag 

Sn95Ag5 

A50 

0.07 

0.20 

0.10 

0.05 

0.05 

0.10 

4.8〜5.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

221 

240 

7.4 

704 

Sn-Cu-Ag 

Su92Cu6Ag2 

C60A20 

0.07 

0.20 

0.08 

5.5〜6.5 

0.05 

0.10 

1.8〜2.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

373 

7.5 

503 

Sn95Cu4Ag1 

C40A10 

0.07 

0.20 

0.08 

3.5〜4.5 

0.05 

0.10 

0.8〜1.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

335 

7.4 

502 

Sn99Cu0.7Ag0.3 

C7A3 

0.07 

0.20 

0.06 

0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

0.2〜0.4 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

226 

7.3 

501 

Sn-Ag-Cu-In 

Sn97.8Ag1.2Cu0.5In0.5 

A12C5N5 

0.07 

0.10 

0.10 

0.3〜0.7 

0.05 

0.2〜0.8 1.0〜1.4 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

225 

7.4 

731 



Sn-Ag 

Sn97Ag3 

A30 

0.07 

0.20 

0.10 

0.05 

0.05 

0.10 

2.8〜3.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

221 

222 

7.4 

702 

Sn96.5Ag3.5 

A35 

0.07 

0.20 

0.10 

0.05 

0.05 

0.10 

3.3〜3.7 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

221 

221 

7.4 

703 

Sn96.3Ag3.7 

A37 

0.07 

0.20 

0.10 

0.05 

0.05 

0.10 

3.5〜3.9 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

221 

221 

7.4 

701 

Sn-Cu-Ag-P-Ga Sn99.1Cu0.5Ag0.3P0.05Ga0.05 

C5A3PGa 

0.07 

0.10 

0.08 

0.3〜0.7 

0.05 

0.10 

0.2〜0.4 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

0.01〜0.1 0.01〜0.1 

217 

224 

7.3 

504 

Sn-Ag-Cu 

Sn98.3Ag1Cu0.7 

A10C7 

0.07 

0.20 

0.10 

0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

0.8〜1.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

224 

7.4 

715 

Sn96.5Ag3Cu0.5 

A30C5 

0.07 

0.20 

0.10 

0.3〜0.7 

0.05 

0.10 

2.8〜3.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

219 

7.4 

711 

Sn95.5Ag4Cu0.5 

A40C5 

0.07 

0.20 

0.10 

0.3〜0.7 

0.05 

0.10 

3.8〜4.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

219 

7.4 

714 

Sn-Ag-Cu-Ni-Ge Sn95.92 Ag3.5Cu0.5Ni0.07Ge0.01 A35C5NiGe 

0.07 

0.20 

0.10 

0.3〜0.7 

0.05 

0.10 

3.3〜3.7 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.06 

〜0.08 

0.001 

0.005〜 

0.015 

− 

− 

217 

219 

7.4 

741 

Sn-Bi-Cu-In 

Sn96.9Bi1.7Cu0.8In0.6 

B17C8N6 

0.07 

0.10 

1.5〜1.9 0.5〜0.9 

0.05 

0.4〜0.8 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

0.01〜0.1 

− 

217 

218 

7.4 

302 

Sn-Ag-Cu 
 

Sn95.8Ag3.5Cu0.7 

A35C7 

0.07 

0.20 

0.10 

0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

3.3〜3.7 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

217 

7.4 

712 

Sn95.5Ag3.8Cu0.7 

A38C7 

0.07 

0.20 

0.10 

0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

3.6〜4.0 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

217 

217 

7.4 

713 

Sn-Cu-Ni-P-Ga Sn98.95Cu0.7Ni0.25P0.05Ga0.05 C7Ni3PGa 

0.07 

0.10 

0.10 

0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

〜0.25 

0.001 

− 

0.01〜0.1 0.01〜0.1 

214 

220 

7.3 

409 


Sn-Ag-Bi-Cu 

Sn96Ag2.5Bi1Cu0.5 

A25B10C5 

0.07 

0.20 

0.8〜1.2 0.3〜0.7 

0.05 

0.10 

2.3〜2.7 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

213 

218 

7.4 

721 

Sn-Bi-Ag-Cu-In Sn96.5Bi1.6Ag1Cu0.7In0.2a) 

B16A10C7N2 

0.07 

0.20 

1.4〜1.8 0.5〜0.9 

0.05 

0.25〜 

0.15 

0.8〜1.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

210 

222 

7.4 

− 

Sn-Bi-Ag-Cu 

Sn96.3Bi2Ag1Cu0.7a) 

B20A10C7 

0.07 

0.20 

1.8〜2.2 0.5〜0.9 

0.05 

0.10 

0.8〜1.2 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

208 

221 

7.4 

− 

Sn-In-Ag-Bi 

Sn92In4Ag3.5Bi0.5 

N40A35B5 

0.07 

0.20 

0.3〜0.7 

0.05 

0.05 

3.5〜4.5 3.2〜3.8 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

207 

212 

7.4 

612 

Sn88In8Ag3.5Bi0.5 

N80A35B5 

0.07 

0.20 

0.3〜0.7 

0.05 

0.05 

7.5〜8.5 3.2〜3.8 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

196 

206 

7.4 

611 



Sn-Zn 

Sn91Zn9 

Z90 

0.07 

0.20 

0.10 

0.05 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

8.5〜9.5 

− 

− 

− 

198 

198 

7.4 

801 

Sn-Zn-Bi 

Sn89Zn8Bi3 

Z80B30 

0.07 

0.20 

2.8〜3.2 

0.05 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

7.5〜8.5 

− 

− 

− 

190 

196 

7.4 

811 


Bi- Sn 

Bi58Sn42 

B580 

41.0〜

43.0 

0.07 

0.20 

残部 

0.05 

0.05 

0.10 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

139 

139 

8.7 

301 

Sn-In 

In52Sn48 

N520 

47.5〜

48.5 

0.07 

0.20 

0.10 

0.05 

0.05 

残部 

0.10 

0.001 

0.03 

0.002 

0.02 

0.01 

0.001 

− 

− 

− 

119 

119 

7.7 

601 

注a) 対応国際規格にない種類。 
注記1 範囲指定のない化学成分値は,上限値を示す。 
注記2 固相線温度・液相線温度は,ISO 9453:2014の表記値及びJIS Z 3198-1によるラウンドロビンテスト試験結果による。 
注記3 合金系の溶融温度区分は,高温系,中高温系,中温系,中低温系及び低温系である。高温系は,固相線温度217 ℃以上かつ液相線温度225 ℃以上,中高温系は,固相線温度217 ℃以上かつ液相線温度225 ℃未満,中温系は,固相線温度150 ℃以上217 ℃

未満かつ液相線温度200 ℃以上,中低温系は,固相線温度150 ℃以上かつ液相線温度200 ℃未満,及び低温系は,固相線温度150 ℃未満である。 

background image

Z 3282:2017 

外観 

鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだは,使用上有害なきず及び割れがあってはならない。 

化学成分 

鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだは,箇条8の試験を行い,その化学成分は,表1及び表2による。 

形状及び寸法 

鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだの形状及び寸法は,次による。 

a) 鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだの形状は,線状,塊状,棒状,帯状,プリフォーム及び粉末状があ

り,線状はW,塊状はI,棒状はB,帯状はR,プリフォームはF,粉末状はPWで表す。 

b) 線状の鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだの標準寸法及び許容差は,表3による。ただし,一巻きの標

準質量は,受渡当事者間の協定による。 

表3−線状はんだの標準寸法及び許容差 

単位 mm 

形状 

外径 

許容差 

線状 

1.0 
2.0 
3.0 
4.0 

±0.1 

c) 塊状の鉛含有はんだの標準質量は,約5 kgとし,鉛フリーはんだの標準質量は,約4.5 kgとする。ま

た,寸法は受渡当事者間の協定による。 

d) 棒状の鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだの標準寸法は,約7 mm(厚さ)×20 mm(幅)×400 mm(長

さ)とし,標準質量は,鉛含有はんだSn63Pb37の場合は約500 g,鉛フリーはんだSn96.5Ag3Cu0.5

の場合は約450 gとする。また,そのほかは,受渡当事者間の協定による。 

e) 粉末状の鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだの形状及び粉末サイズは,JIS Z 3284-1による。そのほか

は,受渡当事者間の協定による。 

f) 

帯状及び線状の鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだは,受渡当事者間の協定によってコイル巻にするこ

とができる。また,帯状及びプリフォームの鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだの寸法は,受渡当事者

間の協定による。 

分析試験 

分析試験は,JIS Z 3910又は受渡当事者間の協定による。 

検査 

検査は,次による。 

a) 外観は,箇条5に適合しなければならない。 

b) 化学成分は,箇条6に適合しなければならない。化学成分及び判定については,附属書B参照。ただ

し,受渡当事者間の協定によって,分析試験の一部を省略することができる。 

c) 形状及び寸法は,箇条7に適合しなければならない。 

background image

Z 3282:2017  

d) そのほか,一般事項は,JIS H 0321による。 

10 製品の呼び方 

製品の呼び方は,はんだの種類を示す記号(記号1又は記号2),形状及び寸法(単位は mm)とし,棒

状は幅,帯状は厚さ及び幅,線状は線径,粉末状は粉末形状及び粉末サイズの記号による。 

a) 鉛含有はんだ 

例 塊状の場合  Pb50Sn50 - I   又は   H50A - I 

           種類 形状        種類 形状 

例 棒状の場合  Sn63Pb37E - B 20   又は   H63E - B 20 

           種類  形状 幅       種類 形状 幅 

例 帯状の場合  Sn60Pb40 - R 1.0 - 50   又は   H60A - R 1.0 - 50 

          種類 形状 厚さ 幅      種類  形状 厚さ 幅 

例 線状の場合  Sn63Pb37 - W 2.0    又は   H63A - W 2.0 

          種類 形状 径        種類 形状 径 

例 プリフォーム状の場合  Sn63Pb37 - F  又は H63A - F 

               種類 形状     種類 形状 

例 粉末状の場合  Sn62Pb36Ag2 - PW 1   又は    H62A - PW 1 

          種類 粉末形状 粉末サイズの記号   種類 粉末形状 粉末サイズの記号 

b) 鉛フリーはんだ 

例 棒状の場合  Sn95.8Ag3.5Cu0.7 - B 20   又は    A35C7 - B 20 

            種類    形状 幅         種類 形状 幅 

注記 棒状以外の呼び方は,鉛含有はんだの例と同様である。 

11 表示 

11.1 表示事項 

鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだには,次の事項を表示しなければならない。 

a) 種類 

b) 形状及び寸法 

c) 正味質量 

d) 製造業者名又はその略号 

e) 製造年月又はその略号 

f) 

製造番号又はロット番号 

background image

Z 3282:2017 

11.2 表示箇所 

鉛含有はんだ及び鉛フリーはんだの形状ごとの表示事項及び表示箇所は,表4による。ただし,保管条

件など次の事項以外の表示は,受渡当事者間の協定による。 

表4−表示事項及び表示箇所 

形状 

表示箇所 

本体 

巻き枠 

容器 

外箱 

塊状 

a),d) 

− 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

棒状 

a),d) 

− 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

帯状 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

線状 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

プリフォーム 

− 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

a),b),c),d), 
e),f) 

粉末状 

− 

− 

a),b),c),d), 
e),f) 

a),b),c),d), 
e),f) 

注記 表中のアルファベットは,11.1のa)〜f)による。 

11.3 注意事項の表示 

鉛含有はんだの包装には,鉛中毒に関する注意事項を表示しなければならない。 

background image

Z 3282:2017  

附属書A 

(参考) 

特許合金種類と特許権者一覧表 

ISO 

合金番号 

種類 

特許番号 

特許権所有者 

302 

Sn96.9Bi1.7Cu0.8In0.6 

KR100366131 

Jungang Metal Co.Ltd. 

403 

Sn99.25Cu0.7Ni0.05 

JP PAT 3152945 

株式会社日本スぺリア社 

409 

Sn98.95Cu0.7Ni0.25P0.05Ga0.05 

KR10-0445350 

Heesung Material Ltd. 

504 

Sn99.1Cu0.5Ag0.3P0.05Ga0.05 

KR10-0443230 

Heesung Material Ltd. 

731 

Sn97.8Ag1.2Cu0.5In0.5 

KR10-0797161 

Korea Institute of Industrial Technology 
KITECH 

741 

Sn95.92Ag3.5Cu0.5Ni0.07Ge0.01 

JP PAT 3296289 

富士電機株式会社 

− 

Sn96.5Bi1.6Ag1Cu0.7In0.2 

JP PAT 3753168 

千住金属工業株式会社 

− 

Sn96.5Bi1.6Ag1Cu0.7In0.2 

JP PAT 3736819 

株式会社豊田中央研究所, 
大豊工業株式会社(共同特許) 

− 

Sn96.3Bi2Ag1Cu0.7 

JP PAT 3753168 

千住金属工業株式会社 

background image

10 

Z 3282:2017 

附属書B 

(参考) 

はんだ化学成分分析表 

種類:                 検査日:                 

記号:                 検査者:                 

ロット番号:               承認者:                 

製造日:                判定: 合格・不合格(該当に○)     

試験結果: 

化学成分 

規定値 

%(質量分率) 

分析方法 

滴定法 

原子吸光法 

波長分散方式

蛍光X線法 

ICP発光 

分光法 

スパーク放電 

発光分光分析法 



Sn 

Pb 

Ag 

Bi 

Sb 

Cu 

In 

Zn 

Ni 

Ge 

Ga 



Pb 

Ag 

Sb 

Cu 

Bi 

Zn 

Fe 

Al 

As 

Cd 

Au 

In 

Ni 

分析方法は,JIS Z 3910による(P,Gaは規定がないため一般的な分析方法による)。 

注記1 規格値欄には,分析対象となる表1又は表2の化学成分を記載する。 
注記2 分析値はJIS Z 3910の箇条6の分析値のまとめ方に従い,実施した分析方法欄に記載する。 

なお,空欄は全て斜線を引くか,又は横線を入れておく。 

background image

11 

Z 3282:2017  

附属書JA 

(参考) 

JISと対応国際規格との対比表 

JIS Z 3282:2017 はんだ−化学成分及び形状 

ISO 9453:2014,Soft solder alloys−Chemical compositions and forms 
IEC 61190-1-3:2010,Attachment materials for electronic assembly−Part 1-3: 
Requirements for electronic grade solder alloys and fluxed and non-fluxed solid solders for 
electronic soldering applications 

(I)JISの規定 

(II)国際 
規格番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ご
との評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策 

箇条番号 
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと 
の評価 

技術的差異の内容 

1 適用範囲  

ISO 9453  1 

削除 

ISO規格に記載の“警告”及びは
んだに含有されている元素を削
除した。 

適用範囲には不要なため削除した。 

IEC 
61190-1-3 

削除 

IEC規格に記載のはんだの形状に
ついて削除した。 

2 引用規格  

3 用語及び
定義 

3.1鉛含有はんだ 
3.2鉛フリーはんだ 

ISO 9453  3 

はんだ及びバッチを
定義。 

追加 

JISでは,鉛含有はんだの定義を
追加した。 

鉛含有はんだと,鉛フリーはんだと
の区別を明確にした。 

削除 

バッチを削除した。 

JIS Z 3001-3に規定されている用語
及び市場で使用されている用語の
ため定義の必要がないと判断して
削除した。 

IEC 
61190-1-3 

はんだ,鉛フリーはん
だなど18用語を定
義。 

削除 

鉛フリーはんだ以外の17用語を
削除した。 

同上 

3

Z

 3

2

8

2

2

0

1

7

background image

12 

Z 3282:2017 

(I)JISの規定 

(II)国際 
規格番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ご
との評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策 

箇条番号 
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと 
の評価 

技術的差異の内容 

4 合金系,
種類及び記
号 

4.1合金系及び種類 ISO 9453 

 
 
 
 
IEC 
61190-1-3 


 
 
 
 
4.1 
 

鉛含有はんだ:9合金
系31種類 
鉛フリーはんだ:17
合金系29種類 
 
鉛含有はんだ:48種
類 
鉛フリーはんだ:23
種類 

削除 
 

鉛含有はんだ 
JISでは,Sn-Pb系6種類,Sn-Pb-Sb
系7種類,Sn-Pb-Bi系4種類,
Sn-Pb-Cd系1種類,Sn-Pb-Cu系3
種類,Pb-Ag系2種類,Sn-Pb-Ag
系6種類及びSn-Pb-In系3種類を
削除した。 
鉛フリーはんだ 
JISでは,Sn-Ag-Cu系1種類及び
Sn系1種類を削除した。 

Sn-Pb-Cd合金は,カドミウムが有害
性であるため,JISでは削除した。
ISO及びIECに廃止を提案する。 
Cdを含有しない種類についても国
内で使用されていない種類を削除
した。 
 
国内で使用されていない種類を削
除した。 

追加 

鉛含有はんだ 
JISでは,Sn-Pb系1種類,Sn-Pb-Bi
系3種類及びSn-Pb-Ag系1種類
を追加した。 
鉛フリーはんだ 
JISでは,合金系に分類を追加す
るとともに,Sn-Bi-Ag-Cu-In系1
種類とSn-Bi-Ag-Cu系1種類を追
加した。 

JIS独自の5種類は,我が国で古く
から使用されているはんだである
ため,追加した。 
 
ISO規格に規定されていない2種類
の鉛フリーはんだは,次回ISO規格
改正時に追加を提案する。 
ISO規格に規定されていない2種類
並びにISO規格に規定されている
Sn-Cu-Ni

1

種類及び

Sn-Ag-Cu-Ni-Ge系1種類の鉛フリ
ーはんだは,審議中のIEC規格改
正案に追加の提案をしている。 

3

Z

 3

2

8

2

2

0

1

7

background image

13 

Z 3282:2017  

(I)JISの規定 

(II)国際 
規格番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ご
との評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策 

箇条番号 
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと 
の評価 

技術的差異の内容 

4 合金系,
種類及び記
号(続き) 

ISO 9453  2 

合金表示としてISO 
3677に基づいた記号
を規定。 
鉛含有はんだ:電子機
器用3種類にEを付し
ている。 
鉛フリーはんだ:規定
なし。 

変更 

表1及び表2の見出しで,ISO規
格の合金表示及びIEC規格の合
金名称を,JISでは,記号1に変
更し,IEC規格の略称を,JISで
は,記号2に変更した。 

JISは,はんだの記号の簡略化の観
点から,構成元素の元素略記号によ
る表示方式を採用した。この方式
は,IEC規格でも略称として規定し
ている。ISO規格にもこれを採り入
れることを,今後,提案する。 

IEC 
61190-1-3 
 

合金名称及び略称と
して規定。 
 

追加 

JIS独自の5種類及びISO規格だ
けに規定されている9種類の鉛フ
リーはんだに記号2での表示を追
加した。 

同上 

4.2 記号 

− 

− 

− 

追加 

JISでは,記号の付け方を追加し
た。 

国内での商取引に必要なため,追加
した。 

5 外観 

− 

− 

− 

追加 

JISでは,製品のきず及び割れの
ないことを追加した。 

国内で一般的に要求される事項を
追加した。 

6 化学成分  

ISO 9453 
IEC 
61190-1-3 


化学成分を規定。 

追加 

JISでは,独自の5種類の化学成
分を追加した。 

国内の使用実績に基づいて追加し
た。 

7 形状及び
寸法 

ISO 9453 
 
IEC 
61190-1-3 


 
4.2 

ISO規格及びIEC規
格共に塊状,棒状,帯
状,板状,線状,プリ
フォーム,ペレット,
ボールはんだ,並びに
粉末状及び粉末を含
むペースト又はクリ
ーム形状を規定。 

変更 

JISでは,IEC規格で規定してい
る形状の記号を,粉末状に変更し
た。 

形状の記号表示は,JISの長年の実
績となっている。 
形状の記号表示を,次回ISO規格の
改正時に提案する。 

削除 

JISでは,IEC規格で規定してい
る形状のうち,フラックス,ペー
スト及び特殊について削除した。 

適用範囲には不要なため削除した。 

追加 

JISでは,形状として塊状及びプ
リフォームを追加し,形状ごとに
標準寸法,サイズ及び標準質量な
どを追加した。 

国内の商取引上必要なため追加し
た。 

3

Z

 3

2

8

2

2

0

1

7

background image

14 

Z 3282:2017 

(I)JISの規定 

(II)国際 
規格番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ご
との評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策 

箇条番号 
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと 
の評価 

技術的差異の内容 

8 分析試験  

ISO 9453 
 
 
IEC 
61190-1-3 


 
 
5.2 

ISO規格では,受渡当
事者間の協定による
方法と規定。 
IEC規格では,湿式化
学分析による方法と
規定。 

選択 

JISでは,JIS Z 3910による分析
を追加した。 

ISO規格及びIEC規格に分析方法
を決めるべきであると提案する。 

9 検査 

IEC 
61190-1-3 

IEC規格では,品質保
証体系,検査機器の精
度及び校正,サンプリ
ング方法及びサンプ
ルの準備方法などに
ついて規定。 

追加 

JISでは,寸法の検査規定を追加
した。 

国内の商取引上必要なため追加し
た。 

変更 

IEC規格では,サンプリング方法
を規定しているが,JISでは,JIS 
H 0321によるに変更した。 

国内の商取引上必要なため変更し
た。 

削除 

JISでは,品質保証体系,検査機
器の精度及び校正について削除
した。 

JISでは,不要なため削除した。 

10 製品の
呼び方 

− 

− 

− 

追加 

JISでは,寸法表示の規定及び“呼
び方例”を追加した。 

国内の商取引上必要なため追加し
た。 

11 表示 

11.1 表示事項 

ISO 9453 
 
IEC 
61190-1-3 


 

形状ごとに表示事項
を規定。 
保存,包装及び表示に
ついて規定。 

追加 

JISでは,寸法表示を追加した。 

国内の商取引上必要な内容につい
て規定している。 

削除 

ISO規格及びIEC規格では,保管
条件を規定しているが,JISでは,
削除した。 

国内では,受渡当事者間の取決めで
あるため削除した。 

− 

ISO 9453 
 
 
IEC 
61190-1-3 

附属書A 
(参考) 
 
Table B.5 

ISO 9453

IEC 

61190-1-3との合金番
号,略称及び化学成分
の比較表 
 

削除 

JISでは,比較表を削除した。 

JISでは,比較表は不要と判断した。 

附属書A 
(参考) 

特許取得済みの合
金及び特許権所有
者のリスト 

ISO 9453  附属書B 

(参考) 

特許取得済みの合金
及び特許権所有者の
リスト 

削除 

JISでは,期限切れの特許情報を
削除した。 

国内外で有効な特許だけを記載し
た。 

3

Z

 3

2

8

2

2

0

1

7

background image

15 

Z 3282:2017  

(I)JISの規定 

(II)国際 
規格番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ご
との評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策 

箇条番号 
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと 
の評価 

技術的差異の内容 

附属書B 
(参考) 

はんだ化学成分分
析表 

IEC 
61190-1-3 

図1 

はんだ化学成分の検
査記録表 

追加 

JISでは,合金成分であるGe,P,
Ga及び分析方法欄を追加した。 

JISでは,合金成分であるGe,P,
Ga及び分析方法を規定しているた
め追加した。 

JISと国際規格との対応の程度の全体評価:(ISO 9453:2014,IEC 61190-1-3:2010,MOD) 

注記1 箇条ごとの評価欄の用語の意味は,次による。 

− 削除 ················ 国際規格の規定項目又は規定内容を削除している。 
− 追加 ················ 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。 
− 変更 ················ 国際規格の規定内容を変更している。 
− 選択 ················ 国際規格の規定内容とは異なる規定内容を追加し,それらのいずれかを選択するとしている。 

注記2 JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次による。 

− MOD ··············· 国際規格を修正している。 

3

Z

 3

2

8

2

2

0

1

7