サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

1

目  次

ページ

序文

 ··································································································································· 

1

1

  適用範囲

 ························································································································· 

3

2

  適合性

 ···························································································································· 

3

3

  引用規格

 ························································································································· 

3

4

  用語及び定義

 ··················································································································· 

3

5

  システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-製品品質要求事項及び評価について

の規格シリーズ

 ···················································································································· 

9

5.1

SQuaRE

シリーズの構成

 ································································································· 

9

5.2

SQuaRE

シリーズの規格の概要

 ······················································································· 

11

5.3

SQuaRE

共通モデル

 ······································································································ 

12

附属書

A

(参考)

SQuaRE

シリーズと他の規格との関係

 ····························································· 

16

附属書

B

(参考)

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズから

JIS X 25000 SQuaRE

シリーズへの規

格の歴史及び変遷

 ················································································································ 

21

附属書

C

(参考)

SQuaRE

シリーズの適用の例

 ········································································· 

23

附属書

D

(参考)

SQuaRE

シリーズの背景及びニーズ

 ································································ 

25

参考文献

 ···························································································································· 

27

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

2

まえがき

この規格は,工業標準化法第

14

条によって準用する第

12

条第

1

項の規定に基づき,一般社団法人情報

処理学会(

IPSJ

)及び一般財団法人日本規格協会(

JSA

)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改

正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格であ

る。これによって,

JIS X 25000

:2010

は改正され,この規格に置き換えられた。

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意

を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実

用新案権に関わる確認について,責任はもたない。

日本工業規格     

             

JIS

 X 

25000

2017

(ISO/IEC 25000

2014

システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価

SQuaRE

)-

SQuaRE

の指針

Systems and software engineering-Systems and software Quality 

Requirements and Evaluation (SQuaRE)-Guide to SQuaRE 

序文

この規格は,

2014

年に第

2

版として発行された

ISO/IEC 25000

を基に,技術的内容及び構成を変更する

ことなく作成した日本工業規格である。

なお,この規格で点線の下線を施してある参考事項は,対応国際規格にはない事項である。

コンピュータの利用が広範な領域に広がりつつあり,その正しい運用は,しばしば事業の成功及び/又

は人の安全性に関して重大な意味をもっている。したがって,高品質のシステム及びソフトウェア製品(以

下,システム及びソフトウェア製品を製品という。)を開発すること又は選択することは,最も重要なこと

となっている。製品品質に関する包括的な仕様化及び評価が,適切な品質を確保するための主要な要因で

ある。これは,製品の使用目的を考慮して,適切な品質特性を定義することによって達成することができ

る。妥当性が確認され又は広く受け入れられた測定量を用いることが可能ならば,関連する製品の品質特

性の各々を規定し,評価することが重要となる。

品質特性及び関連する測定量は,製品の評価だけではなく,品質要求事項の定義に対して利用可能であ

るので,

SQuaRE

シリーズの先行規格の

JIS X 0129

:1994

は,

JIS X 0129

シリーズ(ソフトウェア製品の品

質)及び

JIS X 0133

シリーズ(ソフトウェア製品の評価)に置き換えられた。これらシリーズを実務で利

用した結果から得られた次の点が,新たな

SQuaRE

シリーズの作成を推し進めるための論理的な理由とな

った。

注記

ここでは,

JIS X 0129-1

TS X 0111-2

TS X 0111-4

とを合わせて表現する場合は,

JIS X 0129

シリーズと表記し,

JIS X 0133-1

JIS X 0133-6

JIS X 0133

シリーズと表記する。

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズは,規定,参照及び機能について,共通の基盤を備えて

いる。

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズは,相互に補完的な規格の集合を形成している。

双方の規格を作成した時期(ライフサイクル)が同期していないことが,相互の不整合の原因となっ

ている。

SQuaRE

シリーズを作成する全般的な目標は,次の二つの主要なプロセスを網羅する,論理的に構成さ

れ,拡張され,統合されたシリーズに移行することにある。その二つのプロセスとは,ソフトウェア品質

要求事項の仕様化プロセス及び製品の品質評価プロセスであり,共に製品の品質測定プロセスによって支

援される。

SQuaRE

シリーズの目的は,製品を開発する人及び取得する人が,品質要求事項を仕様化し評

価するのを支援することにある。

SQuaRE

シリーズは,製品の品質要求事項の仕様化,それらの測定,及

び評価の基準を確立する。

SQuaRE

シリーズは,顧客の定義する品質を開発プロセスの属性と整合させる

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

ために,

2

部構成の品質モデルを含んでいる。加えて,

SQuaRE

シリーズは,開発者,取得者及び評価者が

使用することのできる,製品の品質属性を測定するために望ましい測定量を提供する。

SQuaRE

シリーズが,製品の品質だけに専心して作成されていることを強調しておく必要がある。

ISO/IEC 2500n

:品質管理部門は,製品の品質要求事項の仕様化,測定及び評価を扱っており,

JIS Q 9000

ファミリで定義された“品質マネジメント”のプロセスとは別のもので,はっきり区別されるものである。

先行規格と比べて

SQuaRE

シリーズの主要な利点は,次のことにある。

製品の品質測定及び評価の手引との調整をとっている。

製品の品質要求事項の仕様化の手引との調整をとっている。

ISO/IEC 25020

で提供されたソフトウェア製品の品質測定の参照モデルという形式で,

JIS X 0141

の一貫性がとられている。

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズと

SQuaRE

シリーズとの主要な相違点は,次のとおりであ

る。

新しい一般参照モデルの導入

各部門に対して専用の詳細な手引の導入

システム製品品質の導入

データ品質モデルの導入

品質測定部門内における品質測定量の要素の導入

品質要求部門の導入

評価プロセスの統合及び改正

例示形式による実務で利用するための手引の導入

JIS X 0141

との内容の調整及び一貫性

SQuaRE

シリーズは,次の部門から構成される。

ISO/IEC 2500n

:品質管理部門

ISO/IEC 2501n

:品質モデル部門

ISO/IEC 2502n

:品質測定部門

ISO/IEC 2503n

:品質要求部門

ISO/IEC 2504n

:品質評価部門

ISO/IEC 25050

ISO/IEC 25099

SQuaRE

拡張部門

SQuaRE

シリーズは,次のものを提供する。

用語及び定義

参照モデル

全般的な手引

個別部門の手引

要求事項の仕様化,計画及び管理,測定及び評価のための規格

SQuaRE

シリーズは,品質要求事項及び評価だけでなく,品質モデル及び測定量の規格を含む。

SQuaRE

シリーズは,

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズを置き換える。

SQuaRE

シリーズのこの部は,参照モデル,専門用語,定義並びに関連する規格及び標準情報の実務へ

の利用のための手引の共通集合を提供することを目標にした規格である。

この規格では,

附属書

A

SQuaRE

シリーズと他の規格との関係,

附属書

B

JIS X 0129

シリーズ及

JIS X 0133

シリーズから

JIS X 25000

 SQuaRE

シリーズへの規格の歴史及び変遷,

附属書

C

SQuaRE

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

シリーズの適用の例,

附属書

D

SQuaRE

シリーズの背景及びニーズを説明している。

適用範囲

この規格は,システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)と命名された新しい規格シ

リーズの利用の手引を提供する。この手引の目的は,規格間の関連だけではなく,

SQuaRE

の内容,共通

参照モデル及び定義の全般的な概観を提供し,手引の利用者が,

SQuaRE

シリーズの利用目的に沿って,

それらをよりよく理解できるようにすることにある。この規格は,

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

リーズと

SQuaRE

シリーズとの間の移行プロセスの説明も含んでいる。

SQuaRE

シリーズは,製品の開発者,取得者及び独立した評価者向けのものであり,その中でも特に,

製品の品質要求事項の定義及び製品の評価に責任をもつ人向けのものであるが,

これだけには限定しない。

SQuaRE

シリーズの利用者だけでなく,

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズの利用者もまた,こ

の規格を自身の作業を実行するための手引として利用することが望ましい。

注記

この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。

ISO/IEC 25000

:2014

Systems and software engineering

Systems and software Quality Requirements 

and Evaluation (SQuaRE)

Guide to SQuaRE

IDT

なお,対応の程度を表す記号“

IDT

”は,

ISO/IEC Guide 21-1

に基づき,“一致している”こ

とを示す。

適合性

この規格には,適合性を問う箇条は特にない。利用者は,

SQuaRE

シリーズの利用目的に応じて,

SQuaRE

シリーズの個々の規格で規定された個別の適合性の箇条に従うことが望ましい。

引用規格

この規格は,引用規格を必要としない。全ての参照規格を,参考文献に示す。

用語及び定義

この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。

注記

ここでの定義は,全ての

SQuaRE

シリーズに共通する。

4.1 

属性

attribute

人手又は自動的な手段によって,定量的又は定性的に識別できる固有の特性又は特徴。

注記

1 JIS 

0141

:2009

に基づく。

注記

JIS Q 9000

では属性を次の二種類に分類している。

あるものに固有に存在する恒久的な特性

製品,プロセス又はシステムに割り当てられた特性(例えば,製品の価格,製品の所有

者)。割り当てられた特性は,その製品,プロセス又はシステムの固有の品質特性ではな

い。

4.2 

利用状況

context of use

利用者,仕事,装置(ハードウェア,ソフトウェア及び資材),並びに製品が使用される物理的及び社会

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

的環境(

JIS Z 8521

:1999

4.3 

カスタムソフトウェア

custom software

利用者の要求事項仕様に基づいて特定の用途のために開発されたソフトウェア製品。

4.4 

データ

data

情報の表現であって,伝達,解釈又は処理に適するように形式化され,再度情報として解釈できるもの

JIS X 25012

:2013

)。

4.5 

データ品質

data quality

明示された条件下で使用するとき,明示的ニーズ及び暗黙のニーズをデータの特性が満足する度合い

JIS X 25012

:2013

)。

4.6 

開発者

developer

システム又はソフトウェアライフサイクルプロセスを通して,開発作業(要求事項分析,設計及び受入

れテストを含む。)を遂行する個人又は組織(

JIS X 0160

:2012

を変更)。

4.7 

エンドユーザ

end user

システム又はソフトウェアの結果から最終的な利益を得る人。

注記

エンドユーザは,製品の専任の運用者又は公共の一員のような一時的な利用者でもよい。

4.8 

評価方法

evaluation method

明示されたソフトウェア製品構成要素又はソフトウェア製品全体に対して,明示された測定の結果を得

るために,評価者によって実行される行為を記述した手続。

4.9 

評価モジュール

evaluation module

製品の品質特性,品質副特性又は属性を測定するための評価技術の組。

注記

評価モジュールは,評価方法及び技法,評価対象入力及び測定し収集すべきデータ,並びに支

援手続及びツールを含む。

4.10 

評価者

evaluator

評価を行う人又は組織。

4.11 

システム又はソフトウェア品質の外部測定量

external measure of system or software quality

明示された条件下で使用されるソフトウェアを含むシステムに対して,明示的ニーズ及び暗黙のニーズ

を満たすために,製品がどのくらい動作できるかを示す度合いの測定量。

注記

テスト及び運用操作中に製品を実行することによって,振る舞いの属性を検証及び/又は妥当

性確認を行うことができる。

テスト時に発見された故障の回数は,コンピュータシステムに存在する障害の数に関係するソフ

トウェア品質の外部測定量である。テストは全ての障害を発見できるわけではないので,二つの

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

測定量は,必ずしも同じではない。障害は,異なる環境においては,明らかに異なる故障を引き

起こす可能性がある。

4.12 

暗黙のニーズ

implied needs

明示されていないが,事実上のニーズ。

注記

暗黙のニーズには,製品が特定の条件下で使用されて初めて明らかになるものがある。

暗黙のニーズには,次のものがある。

明示されていないが,他の明示的ニーズによって暗示されたニーズ

明らかで,いうまでもないとみなされているので明示されないニーズ

4.13 

指標

indicator

定義された情報ニーズに関するモデルから導出した明示された属性の見積り又は評価を示す測定量(

JIS 

X 0141

:2009

)。

注記

 JIS 

0133

では,この定義は,

“他の測定値の見積り又は予測に使うことができる測定値”とさ

れている。

4.14 

情報ニーズ

information need

目的,目標,リスク及び問題点を管理するために必要となる見解(

JIS X 0141

:2009

)。

4.15 

中間システム又は中間ソフトウェア製品

intermediate system or software product

システム又はソフトウェア開発プロセスの他の段階に入力として利用されるシステム又はソフトウェア

開発プロセスの製品。

中間ソフトウェア製品は,静的及び動的モデル,他の文書並びにソースコードを含んでいる。

4.16 

ソフトウェア品質の内部測定量

internal measure of software quality

明示された条件下で使用されるソフトウェア製品に対して,ソフトウェア製品の静的属性の集まりが明

示的ニーズ及び暗黙のニーズを満たす度合いの測定量。

注記

1

静的な属性は,ソフトウェアアーキテクチャ,構造及びその構成部品に関係する属性を含む。

注記

2

静的な属性は,レビュー,検査,シミュレーション及び/又は自動化ツールによって検証す

ることができる。

複雑さの測定量及びウォークスルーで発見した(現状で見つけられた)障害の数,障害の重大性

及び故障頻度は,ソフトウェア製品そのものに作り込まれたソフトウェアの内部品質の測定量を

いう。

4.17 

保守者

maintainer

保守活動を実施する個人又は組織。

注記

 JIS 

0160

:2012

の定義に基づく。

4.18 

測定量

measure

noun

)]

測定の結果として値が割り当てられる変数。

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

注記

“測定量”という用語は,基本測定量,導出測定量及び指標をまとめて参照するために使う。

JIS X 0141

:2009

4.19 

測定する

measure

verb

測定を行う行為(

JIS X 0133-1

:1999

)。

4.20 

測定

measurement

測定量の値を決定するという目的をもった操作の集合(

JIS X 0141

:2009

)。

注記

測定は,ソースプログラムの言語(例えば,

ADA

C

Java

など)の定量的分類を指定する操

作を含むことができる。

4.21 

測定プロセス

measurement process

プロジェクト全体又は組織における測定の仕組みの中でシステム及びソフトウェアの測定を確立,計画,

遂行及び評価するためのプロセス(

JIS X 0141

:2009

)。

4.22 

プロセス

process

インプットをアウトプットに変換する,相互に関連する又は相互に作用する一連の活動(

JIS Q 

9000

:2015

)。

4.23 

製品

product

生産され,定量化可能で,かつ,それ自身で最終製品又は構成要素品目となることができるもの。

[プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(

PMBOK

)第

4

:2008

注記

  JIS Q 9000

:2006

(廃止,

ISO 9000

:2005

に対応)は,次に示す四つの同意できる一般的な製品分

類を定義している。

ハードウェア(

  エンジン機械部品)

ソフトウェア(

  コンピュータプログラム)

サービス(

  輸送)

素材製品(

  潤滑剤)

ハードウェア及び素材製品は一般的に有形物であるが,ソフトウェア又はサービスは一般的

に無形物である。多くの製品は,異なる一般的な製品分類に属する要素から成る。製品をハー

ドウェア,素材製品,ソフトウェア又はサービスのいずれで呼ぶかは,その製品の支配的な要

素で決まる。結果は,コンポーネント,システム,ソフトウェア,サービス,ルール,ドキュ

メント,又はその他の多くの項目となり得る。その結果は,ある場合には,多くの関連する独

立した結果となり得る。

4.24 

利用時の品質

quality in use

特定の利用状況において,

特定の利用者が特定の目標を達成するというニーズを満たすために,有効性,

効率性,リスク回避性及び満足性に関して,ソフトウェア製品又はシステムを使用できる度合い。

注記

ソフトウェア製品を引き渡す前に,対象利用者の目標及び利用状況に対して,対象利用者だけ

で設計され,かつ,使用されるテスト環境(例えば,利用者の受入れテスト環境)において,

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

利用時の品質を仕様化し測定することができる。

4.25 

利用時の品質測定量

quality in use measure

特定の利用状況において,

特定の利用者が特定の目標を達成するというニーズを満たすために,有効性,

効率性,リスク回避性,満足性及び利用状況網羅性に関して,製品を利用できる度合いの測定量。

4.26 

品質測定量の要素

quality measure element

定量化のための測定対象の特徴及びその特徴を定量化する測定法であって,数学的関数による任意の変

換を含む場合のある測定量(

JIS X 25021

:2014

)。

注記

ある実体(システム又はソフトウェア)の品質特性又は品質副特性は,

(対象実体の品質測定量

要素から)ソフトウェアの品質測定量を計算することによって,後に導出される。

4.27 

品質モデル

quality model

品質要求事項の仕様化及び品質評価に対する枠組みを提供する,特性の定義された集合及び特性間の関

係の集合。

4.28 

評定

rating

測定値を適切な評定水準に対応付ける行為。特定の品質特性に対して,製品に関連する評定水準を決定

するために使用される。

4.29 

評定水準

rating level

順序尺度上の点のことで,測定尺度を分類するために使用される。

注記

1

評定水準は,明示的ニーズ又は暗黙のニーズに基づいて,ソフトウェア製品を分類(評定)

することを可能にする。

注記

2

適切な評定水準は,例えば,利用者,管理者,開発者のような異なる品質の視点に関係付け

てもよい。

4.30 

尺度

scale

連続的な値の順序集合若しくは離散的な値の順序集合又は分類の集合で,それに属性を対応付けるもの

JIS X 0141

:2009

)。

尺度の種別の例を,次に示す。

分類の集合に対応する名義尺度

尺度上の点の順序に対応する順序尺度

順序付けられた等間隔の点をもつ尺度である間隔尺度

順序付けられた等間隔の点と絶対値ゼロの点とをもつ尺度である比率尺度(比例尺度,比尺

度とも呼ぶ。

測定量は,定性的なデータを扱う場合には,名義尺度又は順序尺度を使用し,定量的なデータを

扱う場合には,間隔尺度又は比率尺度を使用する。

4.31 

ソフトウェア製品

software product

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

コンピュータプログラム,手続並びにその関連する文書及びデータを含めたまとまり(

JIS X 0160

:2012

)。

注記

1

ソフトウェア製品は,開発者,保守者などの利用者向けに作成されたソフトウェア製品及び

中間ソフトウェア製品を含む。

注記

2

 SQuaRE

シリーズでは,ソフトウェア品質はソフトウェア製品品質と同じ意味をもつ。

4.32 

ソフトウェア製品評価

software product evaluation

明示された手続に従って,ソフトウェア製品の一つ以上の特性の総合評価を行うことによって構成され

る技術的操作。

4.33 

ソフトウェア品質

software quality

明示された条件下で使用するとき,明示的ニーズ又は暗黙のニーズを満たすためのソフトウェア製品の

能力。

注記

この定義は,

JIS Q 9000

:2015

の品質定義と異なる。主な理由は,ソフトウェア品質の定義が明

示的ニーズ又は暗黙のニーズの満足に言及しているのに対し,

JIS Q 9000

の品質定義が要求事

項の満足に言及していることによる。

4.34 

ソフトウェア品質特性

software quality characteristic

ソフトウェア品質に影響を及ぼすソフトウェアの品質属性の分類。

注記

ソフトウェア品質特性は,複数の階層の副特性及び最終的にはソフトウェアの品質属性に精緻

化してもよい。

4.35 

ソフトウェア品質評価

software quality evaluation

ソフトウェア製品が,明示的ニーズ又は暗黙のニーズをどれだけ満たすことができるかの程度を示すた

めの体系的な審査。

4.36 

利害関係者

stakeholder

ニーズ及び期待に合致するシステムに,権利,持分,請求権若しくは利害関係をもっている個人若しく

は組織,又は,ニーズ及び期待に合致する特性をシステムがもつことに,権利,持分,請求権若しくは利

害関係をもっている個人若しくは組織(

JIS X 0170

:2013

)。

注記

利害関係者には,エンドユーザ,エンドユーザの組織,支援者,開発者,製作者,教育訓練者,

保守者,廃棄者,取得者,供給者組織及び規制団体を含むが,それだけには限定されない。

4.37 

供給者

supplier

取得者と契約を交わし,その条項に基づいてシステム,ソフトウェア製品又はソフトウェアサービスを

提供する組織(

JIS X 0160

:2012

)。

4.38 

システム

system

一つ以上の明示された目的を達成するために編成された相互に影響する要素を組み合わせたもの(

JIS X 

0170

:2013

)。

注記

1

システムとは,それが提供する製品又はサービスとみなしてもよい。

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

注記

2

実際には,その意味の解釈は,例えば,航空機システムのように組み合わされた名詞の使用

によってしばしば明確にされる。別の表現として,システムという言葉を使わずに,例えば,

航空機という,文脈に依存する同義語によって単に置き換えられる可能性がある。ただ,こ

れは,システム原則の全体像が曖昧になる。

4.39 

プロセス対象

target of process

測定プロセス又は評価プロセスが適用される,製品によって実行されるシステム,ソフトウェア製品又

はタスク。

4.40 

利用者

user

利用中,システムと対話するか,又はシステムから利益を得る個人又はグループ(

JIS X 25010

:2013

4.3.16

注記

1

利用者には,運用者,システム若しくはソフトウェアを運用操作することがもたらす結果の

受給者,又は,システム若しくはソフトウェアの開発者若しくは保守者を含めてもよい。

注記

2

 SQuaRE

シリーズの一貫性を確保するため,

JIS X 25010

:2013

4.3.16

の定義を採用する。国

際規格では,引用元を

ISO/IEC 15939

:2007

としているが,これは修正漏れである。

4.41 

妥当性確認

validation

客観的証拠を提示することによって,特定の意図された用途又は適用に関する要求事項が満たされてい

ることを確認すること(

JIS Q 9000

:2015

)。

注記

ライフサイクルでいう妥当性確認とは,意図された用途,目標及び目的をシステムが達成でき

ることを確実にし,信任を得るアクティビティの集合である(

JIS X 0160

:2012

)。

4.42 

value

測定することによって,ある実体がもつ属性へ割り付けられた数値又は分類。

4.43 

検証

verification

客観的証拠を提示することによって,明示された要求事項が満たされていることを確認すること(

JIS Q 

9000

:2015

)。

注記

ライフサイクルでいう検証とは,ライフサイクルにおけるソフトウェア製品をそのソフトウェ

ア製品に要求された特性と比較するという一連のアクティビティである。これには,明示され

た要求事項,設計記述及びシステム自身を含めてもよく,それだけに限られるものでもない(

JIS 

X 0160

:2012

)。

システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-製品品質要求事項及び評価につい

ての規格シリーズ

5.1 SQuaRE

シリーズの構成

ここでは,

SQuaRE

シリーズの構造及び内容の概要を提供する。目的は,この

SQuaRE

シリーズの利用

者が適切な文書の効果的な選択ができるように,必要情報を提供することにある。

background image

10 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

1

SQuaRE

シリーズ

JIS

の構成

1

SQuaRE

シリーズの構成を示す。

SQuaRE

モデル内の各部門は,次のとおりである。

品質管理部門

  この部門の規格は,

SQuaRE

シリーズの,他の全ての規格から参照される共通モデル,

用語及び定義を規定する。規格を特定の応用事例に適用する場合の参照経路(

SQuaRE

シリーズ全体

の手引)及び高水準の実際的な提案は,全ての種別の利用者への手助けを提供する。この部門は,製

品の品質要求事項の仕様化及び評価の管理に責任のある支援機能のための要求事項及び手引も提供す

る。

品質モデル部門

  この部門の規格は,製品品質,利用時の品質及びデータ品質のための詳細な品質モ

デルを提供する。また,品質モデルの実際的な利用のための手引も提供する。

品質測定部門

  この部門の規格は,製品の品質測定の参照モデル,品質測定量の数学的な定義,及び

それらの適用のための実際的な手引を含む。この部門は,ソフトウェア品質の内部測定量,システム

又はソフトウェア製品品質の外部測定量,及び利用時の品質測定量を提供する。この部門は,後に続

く品質測定量のための基礎となる品質測定量の要素を定義し提供する。

品質要求部門

  この部門の規格は,品質要求事項の仕様化に役立つ。これらの品質要求事項は,開発

する製品の品質要求事項の導出プロセス又は評価プロセスの入力として利用することができる。要求

事項定義プロセスは,

JIS X 0160

:2012

及び

JIS X 0170

:2013

に定義されたテクニカルプロセスに対応

付けられる。

品質評価部門

  この部門の規格は,製品評価のための要求事項,推奨事項及び手引を提供し,独立し

た評価者,取得者又は開発者のいずれかによって実施される。評価モジュールとして測定量の文書化

のための支援も提供する。

SQuaRE

拡張部門

  この部門の規格は,特定の応用範囲を取り扱う製品品質の規格及び/又は標準情

報を含むように指定されている。また,一つ以上の

SQuaRE

規格を補完するために利用できる製品品

質の規格及び/又は標準情報を含むように指定されている。

SQuaRE

拡張部門

JIS X 25051

JIS X 2506n

品質要求部門 

JIS X 2503n

品質モデル部門 

JIS X 2501n 

品質評価部門 

JIS X 2504n 

品質測定部門 

JIS X 2502n 

品質管理部門 

JIS X 2500n 

11 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

5.2 SQuaRE

シリーズの規格の概要

SQuaRE

シリーズは,

SQuaRE

モデルの五つの部門に分類した

13

の規格から構成される。ここでは,全

ての規格を部門ごとに簡単に説明する。各規格は,その説明文の中で括弧でくくった規格から条項を組み

込んでいる。

5.2.1 

品質管理部門

JIS X 25000

SQuaRE

の指針

)は,

SQuaRE

シリーズの構成モデル,用語,規格の概要,対象利用者,

シリーズの関連する部分,及びシリーズ外の参照モデル(

JIS X 0129-1

及び

JIS X 0133-1

)を示す。

JIS X 25001

計画及び管理

)は,製品の品質要求事項の仕様化及び評価(

JIS X 0133-2

)の管理に責

任のある機能を支援するための要求事項及び手引を提供する。

5.2.2 

品質モデル部門

JIS X 25010

システム及びソフトウェア品質モデル

)は,製品品質及び利用時の品質のためのモデル

を規定する。この規格は,製品品質のための品質特性及び品質副特性,並びに利用時の品質のための

品質特性及び品質副特性を提供する(

JIS X 0129-1

及び

JIS X 0133-1

)。

JIS X 25012

データ品質モデル

)は,コンピュータシステム内において,構造化された様式でデータ

を維持するための汎用的なデータ品質モデルを定義する。この規格で定義されたデータ品質モデルは,

データ品質要求事項の確立,データ品質測定量の定義,又はデータ品質評価の計画及び実施に利用す

ることができる。

5.2.3 

品質測定部門

ISO/IEC 25020

測定参照モデル及び手引

)は,品質測定量の要素並びにソフトウェア内部品質・シ

ステム及びソフトウェアの外部品質・利用時の品質の測定量に共通する,概要説明及び参照モデルを

提供する。また,関連する規格(

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133-1

)から測定量を選択又は開発

するため,及び適用するための利用者の手引も提供する。発行時点では,この規格はソフトウェアだ

けを対象としていたが,その内容はシステムにも同様に適用される。

JIS X 25021

品質測定量要素

)は,システム又はソフトウェア開発のライフサイクル全体で使用する

ことを意図しているので,一組の推奨する基本測定量及び導出測定量についての定義及び仕様を提供

する。この規格は,ソフトウェア内部品質の測定,システム若しくはソフトウェア外部品質の測定,

又はシステム若しくはソフトウェア利用時の品質の測定のための入力として利用できる測定量の集合

を規定する。

ISO/IEC 25022

利用時の品質の測定

)は,

JIS X 25010

で定義された特性及び副特性に関して,利用

時の品質を測定するための測定量の集合を規定し,

JIS X 25010

と併用することを意図している。利用

時の製品の品質測定量の利用のための手引を提供する(

ISO/IEC TR 9126-4

の全面改正)。

ISO/IEC 25023

システム及びソフトウェア製品の品質の測定

)は,

JIS X 25010

で定義された特性及

び副特性に関して,製品の品質を定量的に測定するための品質測定量を定義し,

JIS X 25010

と併用す

ることを意図している(

ISO/IEC TR 9126-2

ISO/IEC TR 9126-3

の統合及び全面改正)。

ISO/IEC 25024

データ品質の測定

)は,

JIS X 25012

で定義された特性に関して,データ品質を定量

的に測定するための品質測定量を定義する。

5.2.4 

品質要求部門

JIS X 25030

品質要求事項

)は,品質についての要求事項及び推奨事項とともに,品質要求事項を仕

様化するために利用するプロセスについても,要求事項及び手引を提供する。

12 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

5.2.5 

品質評価部門

JIS X 25040

評価プロセス

)は,製品品質の評価のための要求事項及び推奨事項を含み,品質評価と

いう一般概念を明確化する。この規格は,製品品質を評価するためのプロセス記述を提供し,このプ

ロセスを適用するための要求事項を記載している(

JIS X 0133-1

)。

JIS X 25041

開発者,取得者及び独立した評価者のための評価手引

)は,開発者,取得者及び評価者

のための特定の要求事項及び推奨事項を含む(

JIS X 0133-3

JIS X 0133-4

及び

JIS X 0133-5

)。

ISO/IEC 25045

回復性のための評価モジュール

)は,品質モデルの信頼性の副特性である回復性を

評価するための仕様を提供する。一つ以上のソフトウェア製品で構成された情報システムの業務処理

の実行が,連続的に阻害を受けている状況下での,回復力及び自動回復の指標という製品品質の外部

測定量を規定している。

5.2.6 SQuaRE

拡張部門

JIS X 25051

既製ソフトウェア製品(

RUSP

)に対する品質要求事項及び試験に対する指示

]は,

RUSP

に対する品質要求事項,すなわち,テスト計画,テスト項目記述及びテスト結果を含めた,

RUSP

テスト実施のためのテスト文書の要求事項,並びに

RUSP

の適合性評価に対する指示を規定する。

ISO/IEC TR 25060

使用性のための業界共通様式(

CIF

)-使用性関連情報に対する汎用的な枠組み

は,対話型システムの使用性の仕様化及び評価を記述する,業界共通様式(

CIF

)と名付けた,見込

みのあるファミリ規格を規定する。

CIF

の枠組み及び内容,定義,並びに枠組みの要素群の関係につ

いて,全体的な概観を提供する。

ISO/IEC 25062

使用性の試験報告書のための業界共通様式(

CIF

]は,

JIS Z 8521

で定義されたよ

うに,明示された利用状況における有効性,効率性及び満足性に関する使用性のテストから得られた

測定量を報告するために使用されることを意図している。

ISO/IEC 25063

使用性のための業界共通様式(

CIF

)-利用状況の記述

]は,既存のシステム,意図

されたシステム,設計されたシステム,又は実装されたシステムの利用状況についての,高水準の記

述及び詳細な記述の両方の内容を規定する。

ISO/IEC 25064

使用性のための業界共通様式(

CIF

)-利用者ニーズ報告

]は,業界共通様式(

CIF

を規定する。この規格は,提供される内容の要素を含め,利用者ニーズを報告するための内容及び事

例の様式についての仕様を提供する。

ISO/IEC NP 25065

使用性のための業界共通様式(

CIF

)-利用者要求事項仕様

]は,利用者要求事

項仕様化のための,業界共通様式(

CIF

)を規定する。この規格は,利用者要求事項仕様化の様式及

び内容,並びに構成要素群の関係についての仕様を提供する。

ISO/IEC 25066

使用性のための業界共通様式(

CIF

)-使用性評価報告

]は,評価報告のための,業

界共通様式(

CIF

)を規定する。この規格の目的は,構成要素群の定義及びそれらの関係を含め,評

価報告の内容の仕様を提供することである。

5.3 SQuaRE

共通モデル

5.3.1 

一般

ここでは,

SQuaRE

シリーズの中で使用される全ての共通モデルを示す。これらのモデルは,このシリ

ーズを通して実用的な使いこなしの基盤を形成しているので,全ての専用の規格及び/又は詳細な規格か

らより一層参照される。次のモデルが提供されている。

 SQuaRE

一般参照モデル:利用者作業の役割に応じて

SQuaRE

シリーズの利用方法を案内したもの

製品の品質ライフサイクルモデル:システム又はソフトウェアライフサイクルにおける製品の内部品

background image

13 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

質,外部品質及び利用時の品質について概説したもの

品質モデル構造:製品の品質を特性,副特性及び品質属性に分類したもの

プロセスの対象

プロセス

実行

個別の手引

全般的な手引

2

SQuaRE

一般参照モデル

25022 

25023 

25024 

25030 

25041 

25045 

25021 

25020 

25010

25012 

25000 

25040 

25001 

25001 

業務システム

情報システム

ソフトウェア製品

ソフトウェア内部品質

ソフトウェア外部品質

利用時の品質

評価

要求事項の

仕様化

background image

14 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

5.3.2 SQuaRE

一般参照モデル

SQuaRE

一般参照モデル(

2

)は,利用者が

SQuaRE

シリーズを使いこなすことを助けるために作られ

た。

SQuaRE

シリーズからの適切な規格及び文書の選択は,利用者の役割及び情報ニーズに依存する。全て

の利用者は,特定の情報ニーズ及び役割に関係する部の規格に加えて,まず全般的な手引(この規格)を

調べることが望ましい。

注記

要求事項仕様化プロセス及び評価プロセスは,まだデータ品質評価について記述していない。

5.3.3 

製品の品質ライフサイクルモデル

製品の品質ライフサイクルモデル(

3

)は,製品のライフサイクルの三つの主要な段階,すなわち,

開発中の製品,運用中の製品及び利用時の製品における製品の品質を取り扱う。

ソフトウェア品質の内部測定量は,開発中の製品を対象とする。

システム及びソフトウェア品質の外部測定量は,運用中の製品を対象とする。

利用時の品質測定量は,利用時の製品を対象とする。

3

製品の品質ライフサイクルモデル

製品の品質ライフサイクルモデルは,次のことも示している。すなわち,製品の品質の実現は,要求事

項,実装及び結果の妥当性確認という品質の各種別に対して,システム又はソフトウェア開発プロセスに

似たプロセスを必要としている。

利用時の品質要求事項は,エンドユーザの視点からの品質の要求水準を仕様化する。これらの要求事項

は,利用状況のニーズから導き出される。利用時の品質要求事項は,利用者によるシステム又はソフトウ

ェア製品の妥当性確認のための目標として使用される。利用時の品質特性のための要求事項は,利用時の

品質測定量を用いる品質要求事項仕様の中に明記し,ソフトウェア製品を評価するときに基準として利用

15 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

することが望ましい。

注記

利用時の品質要求事項は,システム又はソフトウェアの外部品質要求事項を識別し,定義する

ことに寄与する。

システム又はソフトウェアの外部品質要求事項は,外部視点からの品質の要求水準を仕様化する。これ

らは,利用時の品質要求事項を含め,利用者の品質要求事項から導き出された要求事項を含む。システム

又はソフトウェアの外部品質要求事項は,製品の技術的な検証及び妥当性確認のための目標として使用さ

れる。システム又はソフトウェアの外部品質特性に対する要求事項は,外部測定量を用いる品質要求事項

仕様の中で定量的に明記し,ソフトウェア製品を評価するときに基準として利用することが望ましい。

注記

1

システム又はソフトウェアの外部品質要求事項は,ソフトウェアの内部品質要求事項を識別

し,定義することに寄与する。

注記

2

ソフトウェアの外部品質評価は,利用時の品質を予測するために利用できる。

ソフトウェアの内部品質要求事項は,ソフトウェア製品の内部視点から要求される品質の水準を規定す

る。これらは,システム又はソフトウェアの外部品質要求事項から導き出された要求事項を含む。ソフト

ウェアの内部品質要求事項は,中間ソフトウェア製品の特徴を仕様化するために利用される。また,ソフ

トウェアの内部品質要求事項は,文書類及びマニュアル(取扱説明書)のような引渡し可能で実行できな

いソフトウェア製品に適用してもよい。ソフトウェアの内部品質要求事項は,開発の様々な段階における

検証の対象として利用することができる。また,これらは,開発戦略の定義,並びに開発時の評価及び検

証のための基準の定義に利用することができる。これは,

SQuaRE

シリーズの適用範囲外ではあるが,追

加の測定量(例えば,再利用性に関するもの)の利用を含む。内部品質要求事項は,内部測定量に関して,

定量的に明示することが望ましい。

注記

ソフトウェアの内部品質評価は,ソフトウェアの外部品質を予測するために利用することがで

きる。

5.3.4 

品質モデル構造

SQuaRE

品質モデルでは,システム及びソフトウェアの品質を特性に分類し,これらの特性を,更に副

特性及び/又は品質属性に分類する。

SQuaRE

品質モデルは,三つの部分,すなわち,製品品質のためのモデル,利用時の品質のためのモデ

ル,及びデータ品質のためのモデルから構成される。これらのモデルの詳細は,

JIS X 25010

及び

JIS X 

25012

で提示する。これらの文書で,製品及びデータの各品質特性及び品質副特性の詳細な定義を提供す

る。

16 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

附属書

(参考)

SQuaRE

シリーズと他の規格との関係

A.1 JIS 

0160:2012

との関係

JIS X 0160

は,明確な専門用語を使用して,ソフトウェアライフサイクルプロセスのための共通的な枠

組みを確立する。

JIS X 0160

は,ソフトウェア製品の供給・開発・運用・保守において適用される,プロ

セス・アクティビティ・タスクを含んでいる。

開発者は,開発プロセスにおいて,品質特性仕様を含めて,ソフトウェア要求事項を確立し,文書化し

なければならない。品質特性を仕様化するための指針は,

JIS X 25010

で見つけてもよい。品質要求事項に

対する定量的な目標値を割り当てることを支援するために,

ISO/IEC 25022

ISO/IEC 25023

及び

ISO/IEC 

25024

を利用することができる。

SQuaRE

シリーズも開発プロセスにおいて,中間ソフトウェア製品及び最

終ソフトウェア製品を評価するためにも利用することができる。

A.2 ISO/IEC 

15504

シリーズとの関係

ISO/IEC 15504

シリーズは,

SPICE

プロジェクトで得られた経験に基づく

10

部構成のシリーズで,この

うち

part 1

part 4

JIS

化されている。

ISO/IEC 15504

シリーズは,ソフトウェアプロセスアセスメント

及びプロセス能力の決定に利用することができる。

最初の基本的な仮定は,ソフトウェア製品の品質が開発に利用するプロセスによって大きく影響される

ということにある。したがって,ソフトウェア製品の品質を向上させるためには,ソフトウェアプロセス

の品質を改善させる必要がある。

2

番目の仮定は,ソフトウェアプロセスの品質が,このプロセスを明確

に定義し,管理し,測定し,継続的に改善する程度であるということにある。これは,プロセスの能力に

よって表現される。

アセスメントの入力は,

JIS X 0145-2

のアセスメントの実施で定義する。

SQuaRE

シリーズは,組織の測

定及び組織の品質プロセスをアセスメントするときに参照として利用してもよい。

ISO/IEC 15504

シリー

ズは手引を提供し,プロセス能力についての測定の枠組み及び次に示す要求事項を識別する。

アセスメントの実施

プロセス参照モデル

プロセスアセスメントモデル

プロセスアセスメントの適合性検証

A.3 

JIS Q 9000

ファミリとの関係

次に示す

JIS Q 9000

ファミリは,供給する製品にかかわらず,全ての業種及び規模の組織が効果的な品

質マネジメントシステムを実施し,運用することを支援するために開発された。

JIS Q 9000

は,品質マネジメントシステムの基本を説明し,品質マネジメントシステムの用語を規定

している。

ISO/IEC 90003

は,

JIS Q 9001

:2000

をコンピュータソフトウェアの購入,供給,開発,運用及び保守

に適用するときの組織への指針を提供している。

JIS Q 9001

は,顧客の要求及び適用する規制要求事項を満たす製品を提供する能力があることの実証

17 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

を組織が必要とする場合に,並びに,顧客満足度の向上を目指す場合に,品質マネジメントシステム

に対する要求事項を特定している。

JIS Q 9004

は,品質マネジメントシステムの有効性及び効率性の双方を考慮した指針を提供している。

JIS Q 9004

の目的は,組織の能力の改善,並びに顧客及びその他の利害関係者の満足度の向上にある。

JIS Q 19011

は,品質マネジメントシステム及び/又は環境マネジメントシステムの監査の手引を提供

している。

JIS Q 9000

ファミリは,国内取引及び国際取引における相互理解を促進する,整合性のある品質マネジ

メントシステムの規格を構成している。

JIS Q 9000

ファミリで規定されている品質マネジメントシステム

の要求事項は,

ISO/IEC JTC 1/SC 7

で規定されているような,製品に対する要求事項を補完している。品

質マネジメントシステムの進め方は,組織が顧客の要求事項を分析すること,顧客が受入れ可能な製品を

達成するのに寄与するプロセスを定義すること,及びこのプロセスを制御下に置くことを奨励している。

品質マネジメントシステムは,顧客満足度を高める可能性を増加させるため,かつ,組織の競争力のある

優位性を向上させるための,継続的な改善の枠組みを提供している。それは,組織及び顧客に対して,一

貫して要求事項を満たす製品を供給することができるという信頼を提供する。

JIS Q 9000

は,

JIS Q 9000

ファミリの主題である品質マネジメントシステムの基本を規定し,関連する

用語を定義する。

JIS Q 9000

は,次の組織及び人に適用できる。

a)

品質マネジメントシステムの実施によって,優位を求める組織

b)

製品要求事項が満足されるという信頼感を供給者から得ようとする組織

c)

製品の利用者

d)

品質マネジメントで用いられる用語の相互理解に関心のある人又は組織(例えば,供給者,顧客,規

制当局)

e)

品質マネジメントシステムのアセスメントを行う組織,又は

JIS Q 9001

の要求事項との適合性につい

て品質マネジメントシステムを監査する組織の内部又は外部の人又は組織(例えば,監査員,規制当

局,認証・審査登録機関)

f)

組織に関する内部又は外部の人で,その組織に適切な品質マネジメントシステムに関して,助言又は

教育・訓練を行う者

g)

関連する規格の作成者

ISO/IEC 90003

は,

JIS Q 9001

:2000

をコンピュータソフトウェアの購入,供給,開発,運用及び保守に

適用する場合の,組織に対する指針を規定している。

この指針は,次のようなコンピュータシステムに適用する。

他の組織との商用契約の一部としてのコンピュータシステム

市場部門での利用可能な製品としてのコンピュータシステム

組織のビジネスプロセスの支援をするコンピュータシステム

ハードウェア製品に組み込まれるソフトウェアとしてのコンピュータシステム

ソフトウェアの運用,保守及び支援サービスの提供するコンピュータシステム

ISO/IEC JTC 1/SC 7

で規定した規格,特に,

JIS X 0129

シリーズ,

JIS X 0160

JIS X 0141

及び

ISO/IEC 

15504

シリーズにおける,追加的な指針として頻繁に参照されている。

ISO/IEC 90003

は,取り扱うことが望ましい課題を識別するが,組織によって使用される技術,ライフ

サイクルモデル,開発プロセス,活動の順序又は組織構造には依存しない。手引及び識別された課題は,

18 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

包括的であることを意図しているが,全てを網羅しているわけではない。組織の活動の範囲にコンピュー

タソフトウェア開発以外の領域を含んでいる場合は,その組織の品質管理システムのコンピュータソフト

ウェア要素と残りの局面との関係を全体として品質管理システムの中に明確に文書化することが望ましい。

JIS Q 9001

は,組織に対して,次の場合に,品質マネジメントシステムに対する要求事項を規定する。

組織が顧客要求事項及び適用される規制要求事項を満たす製品を一貫して提供することができること

を実証する必要がある場合。

組織がシステムの継続的改善のプロセス,並びに顧客要求事項及び適用される規制要求事項への適合

性の保証を含むシステムの効果的な適用を通して,顧客満足の改善を目指す場合。

JIS Q 9001

の要求事項は,汎用性があり,業種,規模及び提供する製品にかかわらず,全ての組織に適

用できることを意図している。組織及びその製品の性質によって,

JIS Q 9001

の要求事項のいずれかが適

用不可能な場合には,その要求事項の除外を考慮してもよいが,このような除外は,明示された要求事項

の一部に限定される。顧客要求事項及び適用可能な規制要求事項を満たす製品を提供するために,このよ

うな除外は正当化されなければならず,組織の能力又は責任に何らかの影響を及ぼしてはならない。

JIS Q 9004

は,品質マネジメントシステムの有効性及び効率性の双方を考慮するため,並びに,その結

果として組織の性能(能力)改善の可能性を考慮するため,

JIS Q 9001

で規定されている要求事項を超え

た手引を提供する。

JIS Q 9001

と比較すると,顧客満足及び製品品質の目標が拡大されており,利害関係

者の満足及び組織の能力を含んでいる。

注記

 JIS 

9004

での“利害関係者”とは,組織の能力又は成功に興味のある個人又は団体をいうと

定義している(例えば,顧客,所有者,組織内の人々,供給者,銀行家,組合,共同経営者又

は社会)。

JIS Q 9004

は,組織のプロセスに適用可能であり,結果として,基礎としている品質マネジメントの原

則を組織全体に展開することが可能となる。

JIS Q 9004

の焦点は,顧客及びその他の利害関係者の満足を

通して測定された,継続する改善を達成することにある。

JIS Q 9004

は,指針及び推奨から構成されており,認証,規制又は契約に用いることを意図するもので

はない。また,

JIS Q 9001

の実施のための手引とすることを意図するものではない。

JIS Q 19011

は,品質マネジメントシステム及び環境マネジメントシステムの監査員の能力(適性)と同

様に,監査の原則,監査プログラムの管理,品質マネジメントシステム監査の実施及び環境マネジメント

システム監査の実施に関する指針を提供する。

JIS Q 19011

は,ソフトウェア内部品質又はソフトウェア外部品質及び/又は環境マネジメントシステム

監査を,実施及び管理する必要のある全ての組織に適用できる。

JIS Q 19011

を他の種別の監査・評価・アセスメントに適用することは,通常は可能であるが,そのよう

な場合,監査チームメンバに必要な能力の定義に特に注意を払うことが望ましい。

A.4 JIS 

0141:2009

との関係

SQuaRE

シリーズは,

JIS X 0141

と密接な関係がある。なぜならば,測定に関連する定義は,

JIS X 0141

と整合しており,かつ,

JIS X 0141

の測定プロセスは,

SQuaRE

シリーズで定義する評価プロセスに適用

できるからである。

JIS X 0141

は,プロジェクト全体又は組織的測定の仕組みの中でソフトウェア測定量をうまく識別し,

定義し,選択し,適用し,妥当性を確認し,改善するために必要な共通のプロセス及びアクティビティを

定義している。プロジェクト環境又は組織環境で,ソフトウェアの技術的情報ニーズ及び管理的情報ニー

19 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

ズを効果的に取り扱うために必要な測定プロセスの原則及び特性もまた識別している。

JIS X 0141

の目的は,次のとおりである。

共通的に定義されているが修正可能な測定プロセスで,ソフトウェアエンジニアリング分野で必要と

される特定の測定量の実施を支援する測定プロセスを提供する。

プロセス及び製品の測定データの集合を意味のある情報にすることを支援する測定プロセスの特性を

確立する。

プロジェクトの見積り及び追跡,製品評価,並びにプロセスアセスメント及び改善要求事項を支援す

るために,プロジェクトの範囲を超えて,測定データを収集し使用する基準を定める。

全ての利用者及び全ライフサイクルに適用できる共通の測定用語を定義する。

A.5 JIS 

0170:2013

との関係

JIS X 0170

は,人が作ったシステムのライフサイクルを記述するための共通の枠組みを定める。一連の

プロセス及び関連する専門用語を定義する。これらのプロセスは,システム構造のどの階層レベルにも適

用できる。ここから選択した一式のプロセスは,システムのライフサイクルの段階の管理及び実行のため

に,全ライフサイクルにわたって適用できる。

JIS X 0160

JIS X 0170

との違いは,利害関係者要求事項

定義プロセスの重要性にある。特に技術プロセスでの

JIS X 0170

の目的は,次のとおりである。

定められた環境で,利用者及び他の利害関係者が必要とするサービスを提供できるシステムへの要求

事項を定義する。

希望するサービスの利害関係者の要求事項に基づく視点を,これらのサービスを提供できる要求され

た製品の技術的視点に変換する。

方式設計によってシステム要求事項を満足する解を作り出す。

明示されたシステム構成要素を生成する。

方式設計に整合するシステムを構築する。

システムが明示された設計要求事項を満たしていることを確認する。

運用環境下で利害関係者の要求事項によって明示されたサービスを提供する能力を確立する。

利用時に,システムが提供するサービスが利害関係者の要求事項に適合していることの客観的証拠を

提供する。

サービスを提供するためのシステムの能力を維持する。

JIS X 25030

で品質要求事項を開発するために使用するプロセスは,

JIS X 0170

の技術プロセスに基づい

ている。一方,

SQuaRE

シリーズで定義している品質要求事項及び評価プロセスは,

JIS X 0170

の“利害

関係者要求事項定義プロセス”及び“妥当性確認プロセス”を支援するために使用できる。

A.6 ISO/IEC/IEEE 

29119

シリーズとの関係

ISO/IEC/IEEE 29119

の目的は,任意の形式でソフトウェアテストを実行するとき,任意の組織が使用す

ることができるソフトウェアテストのための国際的に合意された規格を定義することにある。現時点でシ

リーズは次のもので構成されている。

ISO/IEC/IEEE 29119-1

Software and systems engineering

Software testing

Part 1: Concepts and 

definitions 

ISO/IEC/IEEE 29119-2

Software and systems engineering

Software testing

Part 2: Test processes 

ISO/IEC/IEEE 29119-3

Software and systems engineering

Software testing

Part 3: Test documentation 

20 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

ISO/IEC/IEEE 29119-4

Software and systems engineering

Software testing

Part 4: Test techniques 

ISO/IEC/IEEE 29119-1

は,他の部の用語定義,背景及び指針を提供する参考情報である。

ISO/IEC/IEEE 

29119-1

は,ソフトウェアテストの概念の記述及び

ISO/IEC/IEEE 29119-1

で定義したソフトウェアテスト

プロセスの適用方法を含む。

ISO/IEC/IEEE 29119-1

が基礎としているテストプロセスモデルは,

ISO/IEC/IEEE 29119-2

で詳細に定義

する。

ISO/IEC/IEEE 29119-2

は,組織レベル,テスト管理レベル及び動的テストレベルにおけるソフトウ

ェアテストプロセスを扱う。

テストプロセスで生成されるテスト文書のテンプレート及び例を

ISO/IEC/IEEE 29119-3

で定義する。テ

ストで使用できるソフトウェアテスト技術を

ISO/IEC/IEEE 29119-4

で定義する。

ISO/IEC/IEEE 29119

シリーズと

JIS X 25000

 SQuaRE

シリーズとの相互関係は,特に

ISO/IEC/IEEE 

29119-4

の品質特性のテストを議論している部分で見られる場合がある。より実用的なソフトウェア技術

の観点から,一般に,ソフトウェアテスト並びにソフトウェア品質測定及び評価を,理路整然として,か

つ,効果的な一つのテスト活動にまとめることを推奨する。

background image

21 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

附属書

(参考)

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズから

JIS X 25000 SQuaRE

シリーズへの規格の歴史及び変遷

B.1 

歴史

ISO/IEC 25000

 SQuaRE

シリーズは,

WG 6

金沢会議(

1999

年開催)で最初に作成され,マドリッドプレ

ナリ会議(

2000

5

月開催)で改正された。ソフトウェア品質領域での統一された規格シリーズのニーズ

は,既存の

ISO/IEC 9126

シリーズ及び

ISO/IEC 14598

シリーズの分析の中で確認し,幾つかの必要な改

善点の一覧を完成した。

JTC 1/SC 7

マドリッドプレナリ会議(

2000

5

月開催)において,最初の調整及び必要な枠組みの更な

る構築後の提案書が承認された。

WG 6

プラハ会議(

2000

11

月開催)において,版を改訂し,より詳細

にわたる内容を定義した。

JTC 1/SC 7

名古屋プレナリ会議(

2001

5

月開催)において,

SQuaRE

シリーズに新しい規格番号を割

り振り,異なる手引同士の互換性を議論し,新しい版に取り上げた。この版を

WD

(作業原案)及び

CD

(委員会原案)登録のために発行した。

JTC 1/SC 7

釜山プレナリ会議(

2002

5

月開催)において,

SQuaRE

シリーズの最終番号付けを承認し,

適用した。

SQuaRE

シリーズ中の全ての規格の主要な改訂も開始した。シリーズの継続的な開発はこのと

きから始まり,既に出版した大部分の規格とともに現在まで継続している。

B.2 JIS 

0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズと

SQuaRE

シリーズとの関係

B.1

に提示した情報の目的は,

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズの経験豊かな利用者の今

までの経験を

SQuaRE

シリーズに途切れなく,簡単に移行することを支援するために,明確な手引を提供

することにある。

B.1

JIS X 0129

シリーズ及び

JIS X 0133

シリーズと

SQuaRE

シリーズとの関係及び変遷過程

JIS X 25000 SQuaRE

シリーズ

JIS X 0129

及び

JIS X 0133

シリーズ

JIS X 25000

 SQuaRE

の指針

JIS X 0129-1

JIS X 0133-1

JIS X 25001

計画及び管理

JIS X 0133-2 

JIS X 25010

システム及びソフトウェア品質モデル

JIS X 0129-1 

JIS X 25012

データ品質モデル

該当なし

ISO/IEC 25020

 Measurement reference model and guide 

JIS X 0129-1

TS X 0111-2

TS X 0111-3

TS X 0111-4

JIS X 25021

品質測定量要素

該当なし

ISO/IEC 25022

 Measurement of quality in use 

TS X 0111-4 

ISO/IEC 25023

 Measurement of system and software product quality 

TS X 0111-2

TS X 0111-3

ISO/IEC 25024

 Measurement of data quality 

該当なし

JIS X 25030

品質要求事項

該当なし

JIS X 25040

評価プロセス

JIS X 0133-1 

JIS X 25041

開発者,取得者及び独立した評価者のための評価手引

JIS X 0133-3

JIS X 0133-4

JIS X 0133-5

ISO/IEC 25045

 Evaluation module for recoverability 

該当なし

22 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

左列は,

SQuaRE

シリーズの全規格を一覧表示し,右列には,それらに関連する

JIS X 0129

シリーズ及

JIS X 0133

シリーズの部を,(新しい

SQuaRE

シリーズに組込まれる,又は完全に置換されるかのいず

れかによって)表示している。

background image

23 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

附属書

(参考)

SQuaRE

シリーズの適用の例

行に“利用者種別”,列に“作業種別”,交差した欄に“作業”の実行を支援する規格を記載した

C.1

を例示する。

C.1

JIS X 25000 SQuaRE

シリーズの適用例

作業

利用者:開発者

利用者:取得者

利用者:評価者

一般の品質要求の定義

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

JIS X 25030 

JIS X 25041

(選択自由)

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

JIS X 25030 

JIS X 25041

(選択自由)

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

JIS X 25030 

JIS X 25041

(選択自由)

利用者品質要求の定義,
品質要求定義の完全性
についての妥当性確認

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024

JIS X 25030 

JIS X 25041

(選択自由)

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25030 

JIS X 25041

(選択自由)

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25030 

JIS X 25041

(選択自由)

開発時の製品の評価

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022

ISO/IEC 25023

及び/又は

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

該当なし

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022

ISO/IEC 25023

及び/又は

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

開発後の製品の評価

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

該当なし

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

background image

24 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

C.1

JIS X 25000 SQuaRE

シリーズの適用例(続き)

作業

利用者:開発者

利用者:取得者

利用者:評価者

ソフトウェア製品を

使用した結果の評価

該当なし

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

開発時の評価を使った

カスタム製品の取得

該当なし

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

既製ソフトウェア製品

RUSP

)の取得

該当なし

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25023 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

JIS X 25000 

JIS X 25001 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25023 

JIS X 25030 

JIS X 25040 

ISO/IEC 25024 

JIS X 25041

製品の保守

注記

保守者の役割は,
開 発 者 又 は 取 得
者(取得者の熱心
な実体)のいずれ
であってもよい。

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024

JIS X 25000 

JIS X 25010 

JIS X 25012 

ISO/IEC 25020 

JIS X 25030 

JIS X 25021 

ISO/IEC 25022 

ISO/IEC 25023 

ISO/IEC 25024

該当なし

background image

25 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

附属書

(参考)

SQuaRE

シリーズの背景及びニーズ

D.1 

情報技術の急速な発展

この附属書は,

SQuaRE

シリーズの必要性を正当化する製品の品質改善のニーズの背景として,情報技

術の急速な発展を提示する。

情報通信技術の急速な発展は,アプリケーション・製品に関する多くの新しい概念の出現を引き起こす。

D.1

参照)

D.1

情報通信技術の発展及び

SQuaRE

シリーズのニーズにおける原因効果図

最初の品質モデルである

JIS X 0129

シリーズは,

1991

年に出版された。その改正版の

JIS X 0129-1

10

年後の

2001

年に出版され,

2011

年に出版された最新の

JIS X 25010

はこれらの規格に基づいている(出

版年は,それぞれの対応国際規格の出版年をいう。

)。情報通信技術は驚くべき発展をした。

D.1

は,そ

のような発展の幾つかの例を示している。マイクロプロセッサの速度は

20

年間に

2 000

倍も速くなってお

り,超大型集積回路のメモリは

4 000

倍大きく,通信ネットワークの速度は

100 000

倍以上速くなっている。

background image

26 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

D.1

情報通信技術の発展例

 1991

 2001

 2011

マイクロプロセッサ

 80486SX 

25 MHz 

20 MIPS 

Pentium IV 

2 GHz 

Intel Core i5 

2.8 GHz 

50 KMIPS 

VLSI

メモリー

 640 

KB

10 MB 

256 MB 

2

4 GB 

ディスプレイ

 CRT 

640

×

400 

LCD XGA(1 024

×

768) 

1 280

×

1 024 

LCD 

SXGA: 1 280

×

1 024, 

1 920

×

1 080 

ハードディスク/

SSD 

ストレージ

20

40 MB 

80 GB 

SSD: 256 GB

HDD: 1 TB

通信網

9 600 bps 

インターネット

ADSL 12 Mbps 

光通信

100 Mbps

1 Gbps 

WIFI: 40 Mbps 

膨大な進歩及び発展は,新しい適用事例,例えば,ビデオ,インターネットショッピング及びクラウド

コンピューティングを可能にする。このような新しいアプリケーション・製品を開発するために,新しい

システム及びソフトウェア技術が必要とされる。

D.2 

品質改善のニーズ

一般に,新しいアプリケーション・システムは,大規模でより複雑,かつ,高品質なソフトウェアを必

要とする。ほぼ全てのソフトウェア製品は,製品バージョンアップするにつれて,ますます大規模になっ

ていく。

アプリケーション・製品の各々は,その目的及び利用状況に基づいて異なる品質特徴を必要とする。

D.2

は,アプリケーション・製品と重要な品質特性及び副特性との関係の簡単な図を示す。

D.2

異なるアプリケーションのための品質ニーズ

消費者向けの対話型ソフトウェア,例えばワープロソフトでは使用性が,また,メールソフトウェアで

は他のソフトウェアとの共存性が重要と考えられる。インターネット及びオープンシステムにとって,セ

キュリティ及び相互運用性が最も重要である。

アプリケーション・システムの重要性は増大している。
製品品質を改善することは決定的に重要である。

27 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

参考文献

[1] 

ISO 9000

:2005

Quality management systems

Fundamentals and vocabulary 

注記

対応日本工業規格:

JIS Q 9000

:2006

  品質マネジメントシステム-基本及び用語

これは,

JIS Q 9000

:2015

に改正された時点で廃止された。

[2] 

ISO 9001

:2008

Quality management systems

Requirements 

注記

対応日本工業規格:

JIS Q 9001

:2008

  品質マネジメントシステム-要求事項

これは,

JIS Q 9001

:2015

に改正された時点で廃止された。

[3] 

JIS Q 9004

:2010

  組織の持続的成功のための運営管理-品質マネジメントアプローチ

注記

対応国際規格:

ISO 9004

:2009

Managing for the sustained success of an organization

A quality 

management approach

IDT

[4] 

JIS X 0129-1

:2003

  ソフトウェア製品の品質-第

1

部:品質モデル

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 9126-1

:2001

Software engineering

Product quality

Part 1: Quality 

model

IDT

[5] 

ISO/IEC TR 9126-2

:2003

Software engineering

Product quality

Part 2: External metrics 

注記

対応標準仕様書:

TS X 0111-2

:2009

  ソフトウェア製品の品質-第

2

部:

JIS X 0129-1

による

外部測定法(

IDT

[6] 

ISO/IEC TR 9126-3

:2003

Software engineering

Product quality

Part 3: Internal metrics 

注記

対応標準仕様書:

TS X 0111-3

:2009

  ソフトウェア製品の品質-第

3

部:

JIS X 0129-1

による

内部測定法(

IDT

[7] 

ISO/IEC TR 9126-4

:2004

Software engineering

Product quality

Part 4: Quality in use metrics 

注記

対応標準仕様書:

TS X 0111-4

:2009

  ソフトウェア製品の品質-第

4

部:

JIS X 0129-1

による

利用時の品質測定法(

IDT

[8] 

JIS Z 8521

:1999

  人間工学-視覚表示装置を用いるオフィス作業-使用性についての手引

注記

対応国際規格:

ISO 9241-11

:1998

Ergonomic requirements for office work with visual display 

terminals (VDTs)

Part 11: Guidance on usability

IDT

[9]

 JIS 

0160

:2012

  ソフトウェアライフサイクルプロセス

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 12207

:2008

Systems and software engineering

Software life cycle 

processes

IDT

[10] 

JIS X 0133-1

:1999

  ソフトウェア製品の評価-第

1

部:全体的概観

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 14598-1

:1999

Information technology

Software product evaluation

Part 

1: General overview

IDT

[11] 

JIS X 0133-2

:2001

  ソフトウェア製品の評価-第

2

部:計画及び管理

注記

対 応国際規格 :

ISO/IEC 14598-2

:2000

Software engineering

Product evaluation

Part 2: 

Planning and management

IDT

[12] 

JIS X 0133-3

:2001

  ソフトウェア製品の評価-第

3

部:開発者のプロセス

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 14598-3

:2000

Software engineering

Product evaluation

Part 3: Process 

for developers

IDT

[13] 

JIS X 0133-4

:2001

  ソフトウェア製品の評価-第

4

部:取得者のプロセス

28 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 14598-4

:1999

Software engineering

Product evaluation

Part 4: Process 

for acquirers

IDT

[14] 

JIS X 0133-5

:1999

  ソフトウェア製品の評価-第

5

部:評価者のプロセス

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 14598-5

:1998

Information technology

Software product evaluation

Part 

5: Process for evaluators

IDT

[15] 

JIS X 0133-6

:2002

  ソフトウェア製品の評価-第

6

部:評価モジュールの文書化

注記

対 応国際規格 :

ISO/IEC 14598-6

:2001

Software engineering

Product evaluation

Part 6: 

Documentation of evaluation modules

IDT

[16] 

JIS X 0170

:2013

  システムライフサイクルプロセス

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 15288

:2008

Systems and software engineering

System life cycle 

processes

IDT

[17] 

JIS X 0145-1

:2008

  情報技術-プロセスアセスメント-第

1

部:概念及び用語

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 15504-1

:2004

Information technology

Process assessment

Part 1: 

Concepts and vocabulary

IDT

[18] 

JIS X 0145-2

:2008

  情報技術-プロセスアセスメント-第

2

部:アセスメントの実施

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 15504-2

:2003

Information technology

Process assessment

Part 2: 

Performing an assessment

IDT

[19] 

JIS X 0145-3

:2011

  情報技術-プロセスアセスメント-第

3

部:アセスメント実施の手引

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 15504-3

:2004

Information technology

Process assessment

Part 3: 

Guidance on performing an assessment

IDT

[20] 

JIS X 0145-4

:2010

  情報技術-プロセスアセスメント-第

4

部:プロセス改善及びプロセス能力判定

のための利用の手引

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 15504-4

:2004

Information technology

Process assessment

Part 4: 

Guidance on use for process improvement and process capability determination

IDT

[21] 

ISO/IEC 15504-5

:2012

Information technology

Process assessment

Part 5: An exemplar software life 

cycle process assessment model 

[22] 

ISO/IEC 15504-6

:2013

Information technology

Process assessment

Part 6: An exemplar system life cycle 

process assessment model 

[23] 

ISO/IEC TR 15504-7

:2008

Information technology

Process assessment

Part 7: Assessment of 

organizational maturity 

[24] 

ISO/IEC TS 15504-8

:2012

Information technology

Process assessment

Part 8: An exemplar process 

assessment model for IT service management 

[25] 

ISO/IEC TS 15504-9

:2011

Information technology

Process assessment

Part 9: Target process profiles 

[26] 

ISO/IEC TS 15504-10

:2011

Information technology

Process assessment

Part 10: Safety extension 

[27] 

JIS X 0141

:2009

  システム及びソフトウェア技術-測定プロセス

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 15939

:2007

Systems and software engineering

Measurement process

IDT

[28] 

JIS Q 19011

:2012

  マネジメントシステム監査のための指針

注記

対応国際規格:

ISO 19011

:2011

Guidelines for auditing management systems

IDT

[29] 

JIS X 25001

:2017

  システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-計画及び管理

29 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 25001

:2014

Systems and software engineering

Systems and software 

Quality Requirements and Evaluation (SQuaRE)

Planning and management

IDT

[30] 

JIS X 25010

:2013

  システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-システム及びソ

フトウェア品質モデル

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 25010

:2011

Systems and software engineering

Systems and software 

Quality Requirements and Evaluation (SQuaRE)

System and software quality models

IDT

[31] 

JIS X 25012

:2013

  ソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-データ品質モデル

注記

対 応 国 際 規 格 :

ISO/IEC 25012

:2008

Software engineering

Software product Quality 

Requirements and Evaluation (SQuaRE)

Data quality model

IDT

[32] 

ISO/IEC 25020

:2007

Software engineering

Software product Quality Requirements and Evaluation 

(SQuaRE)

Measurement reference model and guide 

[33] 

JIS X 25021

:2014

  システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-品質測定量要素

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 25021

:2012

Systems and software engineering

Systems and software 

Quality Requirements and Evaluation (SQuaRE)

Quality measure elements

IDT

[34] 

ISO/IEC 25022

Systems and software engineering

Systems and software quality requirements and 

evaluation (SQuaRE)

Measurement of quality in use 

[35] 

ISO/IEC 25023

Systems and software engineering

Systems and software Quality Requirements and 

Evaluation (SQuaRE)

Measurement of system and software product quality

JIS

化予定)

[36] 

ISO/IEC 25024

:2015

Systems and software engineering

Systems and software Quality Requirements and 

Evaluation (SQuaRE)

Measurement of data quality

JIS

化予定)

[37] 

JIS X 25030

:2012

  ソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-品質要求事項

注記

対 応 国 際 規 格 :

ISO/IEC 25030

:2007

Software engineering

Software product Quality 

Requirements and Evaluation (SQuaRE)

Quality requirements

IDT

[38] 

JIS X 25040

:2014

  システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-評価プロセス

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 25040

:2011

Systems and software engineering

Systems and software 

Quality Requirements and Evaluation (SQuaRE)

Evaluation process

IDT

[39] 

JIS X 25041

:2015

  システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-開発者,取得者

及び独立した評価者のための評価手引

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 25041

:2012

Systems and software engineering

Systems and software 

Quality Requirements and Evaluation (SQuaRE)

Evaluation guide for developers, acquirers and 

independent evaluators

IDT

[40] 

ISO/IEC 25045

:2010

Systems and software engineering

Systems and software Quality Requirements and 

Evaluation (SQuaRE)

Evaluation module for recoverability 

[41] 

JIS X 25051

:2016

  システム及びソフトウェア製品の品質要求及び評価(

SQuaRE

)-既製ソフトウェ

ア製品(

RUSP

)に対する品質要求事項及び試験に対する指示

注記

対応国際規格:

ISO/IEC 25051

:2014

Software engineering

Systems and software Quality 

Requirements and Evaluation (SQuaRE)

Requirements for quality of Ready to Use Software 

Product (RUSP) and instructions for testing

IDT

[42] 

ISO/IEC 25062

:2006

Software engineering

Software product Quality Requirements and Evaluation 

(SQuaRE)

Common Industry Format (CIF) for usability test reports 

30 

X 25000

2017 (ISO/IEC 25000

2014) 

[43] 

ISO/IEC 90003

:2014

Software engineering

Guidelines for the application of ISO 9001:2008 to computer 

software