サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

X 0412-1:2004  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第12条第1項の規定に基づき,財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準

原案を具して日本工業規格を制定すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大

臣が制定した日本工業規格である。 

制定に当たっては,日本工業規格と国際規格との対比,国際規格に一致した日本工業規格の作成及び日

本工業規格を基礎にした国際規格原案の提案を容易にするために,ISO 639-1:2002,Code for the 

representation of names of languages - Part 1: Alpha-2 codeを基礎として用いた。 

この規格の一部が,技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の

実用新案登録出願に抵触する可能性があることに注意を喚起する。主務大臣及び日本工業標準調査会は,

このような技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の実用新案登

録出願にかかわる確認について,責任はもたない。 

JIS X 0412-1:2004には,次に示す附属書がある。 

附属書A(参考)ISO 639 登録機関及び登録機関諮問委員会 

附属書B(参考)ISO 639:1988からISO 639-1:2002への変更点 

附属書1(参考)JIS と対応する国際規格との対比表 

JIS X 0412-1の規格群には,次に示す部編成がある。 

JIS X 0412-1 第1部:2文字コード 

JIS X 0412-2 第2部:3文字コード 

X 0412-1:2004  

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1. 適用範囲 ························································································································ 1 

2. 引用規格 ························································································································ 2 

3. 定義 ······························································································································ 2 

4. 言語識別子 ····················································································································· 2 

4.1 言語識別子の形態 ·········································································································· 2 

4.2 新言語識別子の登録 ······································································································· 2 

4.3 言語識別子の使用 ·········································································································· 3 

4.4 国名コードとの併用 ······································································································· 3 

5. 言語識別子一覧表 ············································································································ 3 

附属書A(参考)ISO 639 登録機関及び登録機関諮問委員会 ························································ 19 

附属書B(参考)ISO 639:1988からISO 639-1:2002への変更点 ···················································· 21 

附属書1(参考)JIS と対応する国際規格との対比表 ································································· 23 

  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

X 0412-1:2004 

言語名コード−第1部:2文字コード 

Code for the representation of names of languages - Part 1: Alpha-2 code 

序文 この規格は,2002年に第1版として発行されたISO 639-1:2002,Code for the representation of names of 

languages - Part 1: Alpha-2 codeを翻訳し,技術的内容を変更して作成した日本工業規格である。 

ISO 639規格群は二通りの言語名コードからなる。一つは2文字コード(ISO 639-1)であり,他の一つ

は3文字コード(ISO 639-2)である。ISO 639-1は主として用語集作成,辞書作成及び言語学の分野で利

用するために作成されたものである。 

ISO 639-2は,ISO 639-1に含まれるすべての言語に加え,それに含まれないその他の言語及び言語群を

収録し,更に細分化されたコードを必要とする場合に備えている。ISO 639-1にあげられた言語は,ISO 

639-2にあげられた言語の一部を構成する。2文字コードに含まれるすべてのコード要素は,3文字コー

ドの中にもそれと対応するコード要素をもっているが,その逆は成り立たない。 

いずれの言語コードも用語集作成,辞書作成,情報及びドキュメンテーション(例えば図書館,情報サ

ービス,出版社)並びに言語学で使用することを意図して作成されたものである。ISO 639-1には新たな

コード要素の作成及び使用例に関するガイドラインが含まれている。 

なお,この規格で点線の下線を施してある箇所は,原国際規格を変更している事項である。変更の一覧

表をその説明を付けて,附属書1(参考)に示す。 

1. 適用範囲 この規格は,言語名を示す2個のラテン文字からなる言語識別子を含む言語名コードにつ

いて規定する。この2文字コードは本来,用語集編集,辞書編集及び言語学において使用することを意図

して作成されたものであるが,言語名をコード化された形態で表すことを必要とするいかなる用途,とり

わけコンピュータ化されたシステムにも用いることができる。2文字コードは,全世界で作成される文献

で頻繁に使用され,かつ多くの専門的用語法で記述された著作物及び用語集を多くもつ主要言語の大部分

を包含する実用的コードとして考案されたものである。これに含まれない言語についても,当該言語によ

って記述された著作物及び用語集が相当量存在することが認められれば,新たな言語識別子を作成するこ

とができる。ただし,このコードには,コンピュータプログラミング言語など,機械的使用のためにだけ

作成された言語は含まれない。 

備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 

なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide21に基づき,IDT(一致している),MOD(修

正している),NEQ(同等でない)とする。 

ISO 639-1:2002,Code for the representation of names of languages - Part 1: Alpha-2 code (MOD) 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す

る。これらの引用規格のうちで,発行年を付記してあるものは,記載の年の版だけがこの規格の規定を構

成するものであって,その後の改正版・追補には適用しない。発効年を付記していない引用規格は,その

最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS X 0304 国名コード 

備考 ISO 3166-1:1997 Codes for the representation of names of countries and their subdivisions - Part 1: 

Country codesが,この規格と一致している。 

ISO 3166-2:1998 Codes for the representation of names of countries and their subdivisions - Part 2: Country 

subdivision codes 

ISO 3166-3:1999 Codes for the representation of names of countries and their subdivisions - Part 3: Code for 

formerly used names of countries 

3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,次による。 

3.1 

コード(code) あらかじめ定められた規則に従い,何らかの形態に変換又は表現されたデータ。 

3.2 

コード要素(code element) コードにおける個々の項目。 

備考 この規格においては,各コード要素は言語識別子及び言語名からなる。 

3.3 

言語識別子(language identifier) 言語名を示す情報。 

備考 この規格においては,各言語識別子は2文字からなる。 

4. 言語識別子  

4.1 

言語識別子の形態 言語識別子にはラテンアルファベット26文字の小文字,すなわち a,b,c,d,

e,f,g,h,i,j,k,l,m,n,o,p,q,r,s,t,u,v,w,x,y及びzを用い,識別記号及び変形文字

を用いない。言語識別子は言語の識別のための記号であり,必ずしも言語名の短縮形ではない。各識別子

は当該言語の現地における呼称,又は当該言語共同体の要望に基づいて定める。 

言語識別子は,その継続性及び安定性を維持するため,止むを得ない理由がない限り変更せず,また変

更したときは,旧言語識別子は少なくとも10年が経過するまで再使用しない。かつ再使用には合同諮問委

員会による慎重な検討及び承認を必要とする(附属書A参照)。 

一つの言語に対しては,2種以上の文字で表記され得るものであっても,通常,一つの言語識別子を付

与する。ある言語の文字又は表記法に関する情報の記述のためには,別の規格を制定することがある。 

4.2 

新言語識別子の登録 このコードに新たなコード要素を追加することを要請又は提案することは自

由である。ただし,要請又は提案に際しては,次の事項を伴わねばならない。 

a) 1.(適用範囲)に関する文書。 

b) しかるべき機関(規格団体,政府機関,言語団体又は文化団体)による推薦及び支持。 

2文字コードへのコード要素の採用の可否は,第一に専門的用語法を用いた文書又は各種分野の用語集

が相当数存在するか否かに基づいて判定する。 

2文字コードのすべてのコード要素は3文字コードにも収録されており,同規格に示された選択基準に

従って使用する。さらに,次の採用基準をも考慮する。 

− 言語共同体において当該言語を話す人の数。 

− 1国又は2国以上において当該言語に認められた地位。 

− 一つ以上の公的機関による支持。 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

登録手続きは,附属書Aに示す。 

参考 この規格に収載されたコード要素の登録機関は,Infoterm (International Information Centre for 

Terminology, Simmeringer Hauptstrasse 24, AT-1110 Vienna, Austria)である。 

4.3 

言語識別子の使用 言語識別子は次のような場合に使用することができる。各項に言語識別子の使

用例を示す。 

a) 用語が属する言語を示す。 

例1.  

en ion 

fr ion 

de Ion 

it ione 

es ion 

ja イオン 

例2.  

en fr es ion 

de   Ion 

it   ione 

ja   イオン 

b) 文書の表記又は記録に用いられた若しくは用いられている言語を示す。 

例  

国際連合文書 

ST/DCS/1/Rev.2 en fr 

[二言語文書] 

c) 会議における参加者の言語使用能力を示す。 

例 ISOの会合における参加者名簿において,言語識別子en,fr,ruは当該参加者が英語(en),フラン

ス語(fr)又はロシア語(ru)のいずれかを使用したことを示す。 

4.4 

国名コードとの併用 JIS X 0304,ISO 3166-2及びISO 3166-3による国名コードなどと言語識別子

とを組み合わせて,用語,語句又は言語が使用される地域を示すことができる。 

例  

− elevator (en US) 

− lift (en GB) 

同様に,en US-NYでニューヨーク州を示し,fr FR-75でパリを示すことができる。 

5. 言語識別子一覧表 言語識別子の一覧を次の表に示す。 

− 表1:日本語言語名を五十音順に配列した2文字コード 

− 表2:英語言語名をアルファベット順に配列した2文字コード 

− 表3:言語識別子をアルファベット順に配列した2文字コード

background image

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 1 日本語言語名を五十音順に配列した2文字コード 

日本語言語名 

言語識別子 

英語言語名(参考) 

アイスランド語 

is 

Icelandic 

アイマラ語 

ay 

Aymara 

アイルランド語 

ga 

Irish 

アカン語 

ak 

Akan 

アゼルバイジャン語 

az 

Azerbaijani 

アッサム語 

as 

Assamese 

アバール語 

av 

Avarish 

アファル語 

aa 

Afar 

アブハズ語 

ab 

Abkhazian 

アフリカーンス語 

af 

Afrikaans 

アベスタ語 

ae 

Avestan 

アムハラ語 

am 

Amharic; Abyssinian 

アラビア語 

ar 

Arabic 

アルバニア語 

sq 

Albanian 

アルメニア語 

hy 

Armenian 

イグボ語 

ig 

Igbo; Ibo 

イタリア語 

it 

Italian 

イディッシュ語 

yi 

Yiddish 

イヌイット語 

iu 

Inuktitut 

イヌピアック語 

ik 

Inupiaq 

イボ語 

ig 

Igbo; Ibo 

インターリンガ 

ia 

Interlingua 

インターリング 

ie 

Interlingue 

インドネシア語 

id 

Indonesian 

ウイグル語 

ug 

Uighur 

ウェールズ語 

cy 

Welsh 

ウォロフ語 

wo 

Wolof 

ウクライナ語 

uk 

Ukrainian 

ウズベク語 

uz 

Uzbek 

ウルドゥー語 

ur 

Urdu 

英語 

en 

English 

エウェ語群 

ee 

Ewe 

エスキモー語 

iu 

Inuktitut 

エストニア語 

et 

Estonian 

エスペラント語 

eo 

Esperanto 

エベ語群 

ee 

Ewe 

オジブワ語 

oj 

Ojibwa 

オセット語 

os 

Ossetian 

オック語 

oc 

Occitan (post 1500); Provencal (post 1500) 

オランダ語 

nl 

Dutch 

オリヤー語 

or 

Oriya 

オロモ語 

om 

Oromo; Afan Oromo; Galla 

カザフ語 

kk 

Kazakh 

カシュミール語 

ks 

Kashmiri 

カタロニア語 

ca 

Catalan 

ガッラ語 

om 

Oromo; Afan Oromo; Galla 

background image

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 1 日本語言語名を五十音順に配列した2文字コード(続き) 

日本語言語名 

言語識別子 

英語言語名(参考) 

カヌリ語 

kr 

Kanuri 

ガリシア語 

gl 

Galician; Gallegan 

韓国語 

ko 

Korean 

ガンダ語 

lg 

Luganda; Ganda 

カンナダ語 

kn 

Kannada 

カンボジア語 

km 

Khmer; Cambodian 

キクユ語 

ki 

Kikuyu; Gikuyu 

北サーミ語 

se 

Northern Sami 

北ンデベレ語 

nd 

North Ndebele 

教会スラブ語 

cu 

Old Slavonic; Old Church Slavonic; Church Slavonic; Old 
Bulgarian 

ギリシア語,現代 

el 

Modern Greek (post 1453) 

キルギス語 

ky 

Kyrgyz; Kirghiz 

キルバ語 

lu 

Luba-Katanga; Luba 

グァラニ語 

gn 

Guarani 

グジャラート語 

gu 

Gujarati 

クメール語 

km 

Khmer; Cambodian 

グリーンランド語 

kl 

Greenlandic; Kalaallisut 

クリー語 

cr 

Cree 

グルジア語 

ka 

Georgian 

クルド語 

ku 

Kurdish 

クロアチア語 

hr 

Croatian 

クワニャマ語 

kj 

Kwanyama; Kuanyama 

ケチュア語 

qu 

Quechua 

現代ギリシア語 

el 

Modern Greek (post 1453) 

高地スコットランド・ゲール語 

gd 

Gaelic; Scottish Gaelic; Gaelic (Scots) 

コサ語 

xh 

Xhosa 

コミ語 

kv 

Komi 

コルシカ語 

co 

Corsican 

コーンウォール語 

kw 

Cornish 

コンゴ語 

kg 

Kongo; Kikongo 

サーミ語,北 

se 

Northern Sami 

サモア語 

sm 

Samoan 

サルデーニャ語 

sc 

Sardinian 

サンゴ語 

sg 

Sangho 

サンスクリット語 

sa 

Sanskrit 

ジャワ語 

jv 

Javanese 

ショナ語 

sn 

Shona; Chishona 

シンド語 

sd 

Sindhi 

シンハラ語 

si 

Sinhalese; Singhalese 

スウェーデン語 

sv 

Swedish 

スコットランド・ゲール語,高地 

gd 

Gaelic; Scottish Gaelic; Gaelic (Scots) 

スペイン語 

es 

Spanish; Castilian 

ズールー語 

zu 

Zulu 

スロバキア語 

sk 

Slovak 

スロベニア語 

sl 

Slovenian 

background image

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 1 日本語言語名を五十音順に配列した2文字コード(続き) 

日本語言語名 

言語識別子 

英語言語名(参考) 

スワティ語 

ss 

Swazi; Swati; Siswati 

スワヒリ語 

sw 

Swahili; Kiswahili 

スンダ語 

su 

Sundanese 

セルビア語 

sr 

Serbian 

セルビア・クロアチア語 

sh 

Serbo-Croatian 

ソト語,南 

st 

Sesotho; Southern Sotho 

ソマリ語 

so 

Somali 

ゾンカ語 

dz 

Dzongkha; Bhutani; Butanese 

タイ語 

th 

Thai 

タガログ語 

tl 

Tagalog 

タジク語 

tg 

Tajiki 

タタール語 

tt 

Tatar 

タヒチ語 

ty 

Tahitian 

タミル語 

ta 

Tamil 

チェコ語 

cs 

Czech 

チェチェン語 

ce 

Chechen 

チェワ語 

ny 

Chichewa; Chewa; Nyanja 

チベット語 

bo 

Tibetan 

チャモロ語 

ch 

Chamorro 

チュイ語 

tw 

Twi; Tshi 

中国語 

zh 

Chinese 

チュワシュ語 

cv 

Chuvash 

チュワン語 

za 

Zhuang; Chuang; Chwang 

朝鮮語 

ko 

Korean 

ツォンガ語 

ts 

Tsonga 

ツワナ語 

tn 

Setswana; Tswana 

ティグリニア語 

ti 

Tigrinya 

ディベヒ語 

dv 

Divehi; Maldivian 

テルグ語 

te 

Telugu 

デンマーク語 

da 

Danish 

ドイツ語 

de 

German 

トルクメン語 

tk 

Turkmen 

トルコ語 

tr 

Turkish 

トンガ語(トンガ諸島) 

to 

Tongan (Tonga Islands) 

ナウル語 

na 

Nauruan 

ナバホ語 

nv 

Navajo 

ニーノシュク 

nn 

Norwegian Nynorsk 

日本語 

ja 

Japanese 

ニャンジャ語 

ny 

Chichewa; Chewa; Nyanja 

ネパール語 

ne 

Nepali 

ノルウェー語 

no 

Norwegian 

ハウサ語 

ha 

Hausa 

白ロシア語 

be 

Belarusian; Byelorussian 

バシュキール語 

ba 

Bashkir 

パシュトー語 

ps 

Pashto; Pushto 

バスク語 

eu 

Basque 

background image

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 1 日本語言語名を五十音順に配列した2文字コード(続き) 

日本語言語名 

言語識別子 

英語言語名(参考) 

パーリ語 

pi 

Pali 

ハンガリー語 

hu 

Hungarian 

パンジャーブ語 

pa 

Punjabi; Panjabi 

バンバラ語 

bm 

Bambara 

ビスラマ語 

bi 

Bislama 

ビハール語 

bh 

Bihari 

ヒリモトゥ語 

ho 

Hiri Motu 

ビルマ語 

my 

Myanmar; Burmese 

ヒンディー語 

hi 

Hindi 

フィジー語 

fj 

Fijian 

フィンランド語 

fi 

Finnish 

ブークモール 

nb 

Norwegian Bokmal 

ブータン語 

dz 

Dzongkha; Bhutani; Butanese 

フェーロー語 

fo 

Faroese; Faeroese 

フラニ語 

ff 

Fulah; Fula; Fulani; Fulfulde; Peul 

フランス語 

fr 

French 

フリジア語 

fy 

Frisian 

ブルガリア語 

bg 

Bulgarian 

ブルトン語 

br 

Breton 

フルフルデ語 

ff 

Fulah; Fula; Fulani; Fulfulde; Peul 

ベトナム語 

vi 

Vietnamese 

ヘブライ語 

he 

Hebrew 

ベラルーシ語 

be 

Belarusian; Byelorussian 

ペルシア語 

fa 

Farsi; Persian 

ヘレロ語 

hz 

Herero 

ベンガル語 

bn 

Bengali; Bangla 

ベンダ語 

ve 

Venda 

ボスニア語 

bs 

Bosnian 

ボラピューク語 

vo 

Volapuk 

ポーランド語 

pl 

Polish 

ポルトガル語 

pt 

Portuguese 

マオリ語 

mi 

Maori 

マケドニア語 

mk 

Macedonian 

マーシャル語 

mh 

Marshallese 

マジャル語 

hu 

Hungarian 

マラーティー語 

mr 

Marathi 

マラガシ語 

mg 

Malagasy 

マラヤーラム語 

ml 

Malayalam 

マルタ語 

mt 

Maltese 

マレー語 

ms 

Malay 

マン島語 

gv 

Manx Gaelic 

南ソト語 

st 

Sesotho; Southern Sotho 

南ンデベレ語 

nr 

South Ndebele 

ミャンマー語 

my 

Myanmar; Burmese 

蒙古語 

mn 

Mongolian 

モルジブ語 

dv 

Divehi; Maldivian 

background image

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 1 日本語言語名を五十音順に配列した2文字コード(続き) 

日本語言語名 

言語識別子 

英語言語名(参考) 

モルダビア語 

mo 

Moldavian 

モンゴル語 

mn 

Mongolian 

ヨルバ語 

yo 

Yoruba 

ラオ語 

lo 

Laotian; Lao 

ラテン語 

la 

Latin 

ラトビア語 

lv 

Latvian; Lettish 

リトアニア語 

lt 

Lithuanian 

リンガラ語 

ln 

Lingala 

ルーマニア語 

ro 

Romanian 

ルクセンブルク語 

lb 

Luxembourgish 

ルワンダ語 

rw 

Kinyarwanda; Rwanda 

ルンディ語 

rn 

Kirundi; Rundi 

レト・ロマンス語 

rm 

Rhaeto-Romance 

ロシア語 

ru 

Russian 

ロマンシュ語 

rm 

Rhaeto-Romance 

ワラニー語 

gn 

Guarani 

ンデベレ語,南 

nr 

South Ndebele 

ンデベレ語,北 

nd 

North Ndebele 

ンドゥンガ語 

ng 

Ndonga 

background image

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 2 英語言語名をアルファベット順に配列した2文字コード 

英語言語名 

言語識別子 

日本語言語名(参考) 

Abkhazian 

ab 

アブハズ語 

Abyssinian 

am 

アムハラ語 

Afan Oromo 

om 

オロモ語;ガッラ語 

Afar 

aa 

アファル語 

Afrikaans 

af 

アフリカーンス語 

Akan 

ak 

アカン語 

Albanian 

sq 

アルバニア語 

Amharic 

am 

アムハラ語 

Arabic 

ar 

アラビア語 

Armenian 

hy 

アルメニア語 

Assamese 

as 

アッサム語 

Avarish 

av 

アバール語 

Avestan 

ae 

アベスタ語 

Aymara 

ay 

アイマラ語 

Azerbaijani 

az 

アゼルバイジャン語 

Bambara 

bm 

バンバラ語 

Bangla 

bn 

ベンガル語 

Bashkir 

ba 

バシュキール語 

Basque 

eu 

バスク語 

Belarusian 

be 

白ロシア語;ベラルーシ語 

Bengali 

bn 

ベンガル語 

Bhutani 

dz 

ゾンカ語;ブータン語 

Bihari 

bh 

ビハール語 

Bislama 

bi 

ビスラマ語 

Bosnian 

bs 

ボスニア語 

Breton 

br 

ブルトン語 

Bulgarian 

bg 

ブルガリア語 

Bulgarian, Old 

cu 

教会スラブ語 

Burmese 

my 

ビルマ語;ミャンマー語 

Butanese 

dz 

ゾンカ語;ブータン語 

Byelorussian 

be 

白ロシア語;ベラルーシ語 

Cambodian 

km 

カンボジア語;クメール語 

Castilian 

es 

スペイン語 

Catalan 

ca 

カタロニア語 

Chamorro 

ch 

チャモロ語 

Chechen 

ce 

チェチェン語 

Chewa 

ny 

チェワ語;ニャンジャ語 

Chichewa 

ny 

チェワ語;ニャンジャ語 

Chinese 

zh 

中国語 

Chishona 

sn 

ショナ語 

Chuang 

za 

チュワン語 

Church Slavonic 

cu 

教会スラブ語 

Chuvash 

cv 

チュワシュ語 

Chwang 

za 

チュワン語 

Cornish 

kw 

コーンウォール語 

Corsican 

co 

コルシカ語 

background image

10 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 2 英語言語名をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

英語言語名 

言語識別子 

日本語言語名(参考) 

Cree 

cr 

クリー語 

Croatian 

hr 

クロアチア語 

Czech 

cs 

チェコ語 

Danish 

da 

デンマーク語 

Divehi 

dv 

ディベヒ語;モルジブ語 

Dutch 

nl 

オランダ語 

Dzongkha 

dz 

ゾンカ語;ブータン語 

English 

en 

英語 

Esperanto 

eo 

エスペラント語 

Estonian 

et 

エストニア語 

Ewe 

ee 

エウェ語群;エベ語群 

Faeroese 

fo 

フェーロー語 

Faroese 

fo 

フェーロー語 

Farsi 

fa 

ペルシア語 

Fijian 

fj 

フィジー語 

Finnish 

fi 

フィンランド語 

French 

fr 

フランス語 

Frisian 

fy 

フリジア語 

Fulah 

ff 

フラニ語;フルフルデ語 

Fulani 

ff 

フラニ語;フルフルデ語 

Fulfulde 

ff 

フラニ語;フルフルデ語 

Gaelic 

gd 

高地スコットランド・ゲール語 

Gaelic, Manx 

gv 

マン島語 

Gaelic (Scots) 

gd 

高地スコットランド・ゲール語 

Gaelic, Scottish 

gd 

高地スコットランド・ゲール語 

Galician 

gl 

ガリシア語 

Galla 

om 

オロモ語;ガッラ語 

Gallegan 

gl 

ガリシア語 

Ganda 

lg 

ガンダ語 

Georgian 

ka 

グルジア語 

German 

de 

ドイツ語 

Gikuyu 

ki 

キクユ語 

Greek, modern (post 1453) 

el 

現代ギリシア語 

Greenlandic 

kl 

グリーンランド語 

Guarani 

gn 

グァラニ語;ワラニー語 

Gujarati 

gu 

グジャラート語 

Hausa 

ha 

ハウサ語 

Hebrew 

he 

ヘブライ語 

Herero 

hz 

ヘレロ語 

Hindi 

hi 

ヒンディー語 

Hiri Motu 

ho 

ヒリモトゥ語 

Hungarian 

hu 

ハンガリー語;マジャル語 

Ibo 

ig 

イグボ語;イボ語 

Icelandic 

is 

アイスランド語 

Igbo 

ig 

イグボ語;イボ語 

Indonesian 

id 

インドネシア語 

background image

11 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 2 英語言語名をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

英語言語名 

言語識別子 

日本語言語名(参考) 

Interlingua 

ia 

インターリンガ 

Interlingue 

ie 

インターリング 

Inuktitut 

iu 

イヌイット語;エスキモー語 

Inupiaq 

ik 

イヌピアック語 

Irish 

ga 

アイルランド語 

Italian 

it 

イタリア語 

Japanese 

ja 

日本語 

Javanese 

jv 

ジャワ語 

Kalaallisut 

kl 

グリーンランド語 

Kannada 

kn 

カンナダ語 

Kanuri 

kr 

カヌリ語 

Kashmiri 

ks 

カシュミール語 

Kazakh 

kk 

カザフ語 

Khmer 

km 

カンボジア語;クメール語 

Kikongo 

kg 

コンゴ語 

Kikuyu 

ki 

キクユ語 

Kinyarwanda 

rw 

ルワンダ語 

Kirghiz 

ky 

キルギス語 

Kirundi 

rn 

ルンディ語 

Kiswahili 

sw 

スワヒリ語 

Komi 

kv 

コミ語 

Kongo 

kg 

コンゴ語 

Korean 

ko 

韓国語;朝鮮語 

Kuanyama 

kj 

クワニャマ語 

Kurdish 

ku 

クルド語 

Kwanyama 

kj 

クワニャマ語 

Kyrgyz 

ky 

キルギス語 

Lao 

lo 

ラオ語 

Laotian 

lo 

ラオ語 

Latin 

la 

ラテン語 

Latvian 

lv 

ラトビア語 

Lettish 

lv 

ラトビア語 

Lingala 

ln 

リンガラ語 

Lithuanian 

lt 

リトアニア語 

Luba-Katanga 

lu 

キルバ語 

Luganda 

lg 

ガンダ語 

Luxembourgish 

lb 

ルクセンブルク語 

Macedonian 

mk 

マケドニア語 

Malagasy 

mg 

マラガシ語 

Malay 

ms 

マレー語 

Malayalam 

ml 

マラヤーラム語 

Maldivian 

dv 

ディベヒ語;モルジブ語 

Maltese 

mt 

マルタ語 

Manx Gaelic 

gv 

マン島語 

Maori 

mi 

マオリ語 

Marathi 

mr 

マラーティー語 

background image

12 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 2 英語言語名をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

英語言語名 

言語識別子 

日本語言語名(参考) 

Marshallese 

mh 

マーシャル語 

Modern Greek (post 1453) 

el 

現代ギリシア語 

Moldavian 

mo 

モルダビア語 

Mongolian 

mn 

モンゴル語;蒙古語 

Myanmar 

my 

ビルマ語;ミャンマー語 

Nauruan 

na 

ナウル語 

Navajo 

nv 

ナバホ語 

Ndebele, North 

nd 

北ンデベレ語 

Ndebele, South 

nr 

南ンデベレ語 

Ndonga 

ng 

ンドゥンガ語 

Nepali 

ne 

ネパール語 

North Ndebele 

nd 

北ンデベレ語 

Northern Sami 

se 

北サーミ語 

Norwegian 

no 

ノルウェー語 

Norwegian Bokmal 

nb 

ブークモール 

Norwegian Nynorsk 

nn 

ニーノシュク 

Nyanja 

ny 

チェワ語;ニャンジャ語 

Occitan (post 1500) 

oc 

オック語 

Ojibwa 

oj 

オジブワ語 

Old Bulgarian 

cu 

教会スラブ語 

Old Church Slavonic 

cu 

教会スラブ語 

Old Slavonic 

cu 

教会スラブ語 

Oriya 

or 

オリヤー語 

Oromo 

om 

オロモ語;ガッラ語 

Ossetian 

os 

オセット語 

Pali 

pi 

パーリ語 

Panjabi 

pa 

パンジャーブ語 

Pashto 

ps 

パシュトー語 

Persian 

fa 

ペルシア語 

Peul 

ff 

フラニ語;フルフルデ語 

Polish 

pl 

ポーランド語 

Portuguese 

pt 

ポルトガル語 

Provencal (post 1500) 

oc 

オック語 

Punjabi 

pa 

パンジャーブ語 

Pushto 

ps 

パシュトー語 

Quechua 

qu 

ケチュア語 

Rhaeto-Romance 

rm 

レト・ロマンス語;ロマンシュ語 

Romanian 

ro 

ルーマニア語 

Rundi 

rn 

ルンディ語 

Russian 

ru 

ロシア語 

Rwanda 

rw 

ルワンダ語 

Sami, Northern 

se 

北サーミ語 

Samoan 

sm 

サモア語 

Sangho 

sg 

サンゴ語 

Sanskrit 

sa 

サンスクリット語 

Sardinian 

sc 

サルデーニャ語 

background image

13 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 2 英語言語名をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

英語言語名 

言語識別子 

日本語言語名(参考) 

Scottish Gaelic 

gd 

高地スコットランド・ゲール語 

Serbian 

sr 

セルビア語 

Serbo-Croatian 

sh 

セルビア・クロアチア語 

Sesotho 

st 

南ソト語 

Setswana 

tn 

ツワナ語 

Shona 

sn 

ショナ語 

Sindhi 

sd 

シンド語 

Singhalese 

si 

シンハラ語 

Sinhalese 

si 

シンハラ語 

Siswati 

ss 

スワティ語 

Slavonic, Church 

cu 

教会スラブ語 

Slavonic, Old 

cu 

教会スラブ語 

Slavonic, Old Church 

cu 

教会スラブ語 

Slovak 

sk 

スロバキア語 

Slovenian 

sl 

スロベニア語 

Somali 

so 

ソマリ語 

Sotho, Southern 

st 

南ソト語 

South Ndebele 

nr 

南ンデベレ語 

Southern Sotho 

st 

南ソト語 

Spanish 

es 

スペイン語 

Sundanese 

su 

スンダ語 

Swahili 

sw 

スワヒリ語 

Swati 

ss 

スワティ語 

Swazi 

ss 

スワティ語 

Swedish 

sv 

スウェーデン語 

Tagalog 

tl 

タガログ語 

Tahitian 

ty 

タヒチ語 

Tajiki 

tg 

タジク語 

Tamil 

ta 

タミル語 

Tatar 

tt 

タタール語 

Telugu 

te 

テルグ語 

Thai 

th 

タイ語 

Tibetan 

bo 

チベット語 

Tigrinya 

ti 

ティグリニア語 

Tongan (Tonga Islands) 

to 

トンガ語 

Tshi 

tw 

チュイ語 

Tsonga 

ts 

ツォンガ語 

Tswana 

tn 

ツワナ語 

Turkish 

tr 

トルコ語 

Turkmen 

tk 

トルクメン語 

Twi 

tw 

チュイ語 

Uighur 

ug 

ウイグル語 

Ukrainian 

uk 

ウクライナ語 

Urdu 

ur 

ウルドゥー語 

Uzbek 

uz 

ウズベク語 

Venda 

ve 

ベンダ語 

background image

14 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 2 英語言語名をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

英語言語名 

言語識別子 

日本語言語名(参考) 

Vietnamese 

vi 

ベトナム語 

Volapuk 

vo 

ボラピューク語 

Welsh 

cy 

ウェールズ語 

Wolof 

wo 

ウォロフ語 

Xhosa 

xh 

コサ語 

Yiddish 

yi 

イディッシュ語 

Yoruba 

yo 

ヨルバ語 

Zhuang 

za 

チュワン語 

Zulu 

zu 

ズールー語 

background image

15 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 3 言語識別子をアルファベット順に配列した2文字コード 

言語識別子 

日本語言語名 

英語言語名(参考) 

aa 

アファル語 

Afar 

ab 

アブハズ語 

Abkhazian 

ae 

アベスタ語 

Avestan 

af 

アフリカーンス語 

Afrikaans 

ak 

アカン語 

Akan 

am 

アムハラ語 

Amharic; Abyssinian 

ar 

アラビア語 

Arabic 

as 

アッサム語 

Assamese 

av 

アバール語 

Avarish 

ay 

アイマラ語 

Aymara 

az 

アゼルバイジャン語 

Azerbaijani 

ba 

バシュキール語 

Bashkir 

be 

白ロシア語;ベラルーシ語 

Belarusian; Byelorussian 

bg 

ブルガリア語 

Bulgarian 

bh 

ビハール語 

Bihari 

bi 

ビスラマ語 

Bislama 

bm 

バンバラ語 

Bambara 

bn 

ベンガル語 

Bengali; Bangla 

bo 

チベット語 

Tibetan 

br 

ブルトン語 

Breton 

bs 

ボスニア語 

Bosnian 

ca 

カタロニア語 

Catalan 

ce 

チェチェン語 

Chechen 

ch 

チャモロ語 

Chamorro 

co 

コルシカ語 

Corsican 

cr 

クリー語 

Cree 

cs 

チェコ語 

Czech 

cu 

教会スラブ語 

Old Slavonic; Old Church Slavonic; Church Slavonic; Old 
Bulgarian 

cv 

チュワシュ語 

Chuvash 

cy 

ウェールズ語 

Welsh 

da 

デンマーク語 

Danish 

de 

ドイツ語 

German 

dv 

ディベヒ語;モルジブ語 

Divehi; Maldivian 

dz 

ゾンカ語;ブータン語 

Dzongkha; Bhutani; Butanese 

ee 

エウェ語群;エベ語群 

Ewe 

el 

現代ギリシア語 

Modern Greek (post 1453) 

en 

英語 

English 

eo 

エスペラント語 

Esperanto 

es 

スペイン語 

Spanish; Castilian 

et 

エストニア語 

Estonian 

eu 

バスク語 

Basque 

fa 

ペルシア語 

Farsi; Persian 

ff 

フラニ語;フルフルデ語 

Fulah; Fula; Fulani; Fulfulde; Peul 

fi 

フィンランド語 

Finnish 

fj 

フィジー語 

Fijian 

background image

16 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 3 言語識別子をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

言語識別子 

日本語言語名 

英語言語名(参考) 

fo 

フェーロー語 

Faroese; Faeroese 

fr 

フランス語 

French 

fy 

フリジア語 

Frisian 

ga 

アイルランド語 

Irish 

gd 

高地スコットランド・ゲール語 

Gaelic; Scottish Gaelic; Gaelic (Scots) 

gl 

ガリシア語 

Galician; Gallegan 

gn 

グァラニ語 

Guarani 

gn 

ワラニー語 

Guarani 

gu 

グジャラート語 

Gujarati 

gv 

マン島語 

Manx Gaelic 

ha 

ハウサ語 

Hausa 

he 

ヘブライ語 

Hebrew 

hi 

ヒンディー語 

Hindi 

ho 

ヒリモトゥ語 

Hiri Motu 

hr 

クロアチア語 

Croatian 

hu 

ハンガリー語;マジャル語 

Hungarian 

hy 

アルメニア語 

Armenian 

hz 

ヘレロ語 

Herero 

ia 

インターリンガ 

Interlingua 

id 

インドネシア語 

Indonesian 

ie 

インターリング 

Interlingue 

ig 

イグボ語;イボ語 

Igbo; Ibo 

ik 

イヌピアック語 

Inupiaq 

is 

アイスランド語 

Icelandic 

it 

イタリア語 

Italian 

iu 

イヌイット語;エスキモー語 

Inuktitut 

ja 

日本語 

Japanese 

jv 

ジャワ語 

Javanese 

ka 

グルジア語 

Georgian 

kg 

コンゴ語 

Kongo; Kikongo 

ki 

キクユ語 

Kikuyu; Gikuyu 

kj 

クワニャマ語 

Kwanyama; Kuanyama 

kk 

カザフ語 

Kazakh 

kl 

グリーンランド語 

Greenlandic; Kalaallisut 

km 

カンボジア語;クメール語 

Khmer; Cambodian 

kn 

カンナダ語 

Kannada 

ko 

韓国語;朝鮮語 

Korean 

kr 

カヌリ語 

Kanuri 

ks 

カシュミール語 

Kashmiri 

ku 

クルド語 

Kurdish 

kv 

コミ語 

Komi 

kw 

コーンウォール語 

Cornish 

ky 

キルギス語 

Kyrgyz; Kirghiz 

la 

ラテン語 

Latin 

lb 

ルクセンブルク語 

Luxembourgish 

lg 

ガンダ語 

Luganda; Ganda 

background image

17 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 3 言語識別子をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

言語識別子 

日本語言語名 

英語言語名(参考) 

ln 

リンガラ語 

Lingala 

lo 

ラオ語 

Laotian; Lao 

lt 

リトアニア語 

Lithuanian 

lu 

キルバ語 

Luba-Katanga; Luba 

lv 

ラトビア語 

Latvian; Lettish 

mg 

マラガシ語 

Malagasy 

mh 

マーシャル語 

Marshallese 

mi 

マオリ語 

Maori 

mk 

マケドニア語 

Macedonian 

ml 

マラヤーラム語 

Malayalam 

mn 

蒙古語;モンゴル語 

Mongolian 

mo 

モルダビア語 

Moldavian 

mr 

マラーティー語 

Marathi 

ms 

マレー語 

Malay 

mt 

マルタ語 

Maltese 

my 

ビルマ語;ミャンマー語 

Myanmar; Burmese 

na 

ナウル語 

Nauruan 

nb 

ブークモール 

Norwegian Bokmal 

nd 

北ンデベレ語 

North Ndebele 

ne 

ネパール語 

Nepali 

ng 

ンドゥンガ語 

Ndonga 

nl 

オランダ語 

Dutch 

nn 

ニーノシュク 

Norwegian Nynorsk 

no 

ノルウェー語 

Norwegian 

nr 

南ンデベレ語 

South Ndebele 

nv 

ナバホ語 

Navajo 

ny 

チェワ語;ニャンジャ語 

Chichewa; Chewa; Nyanja 

oc 

オック語 

Occitan (post 1500); Provencal (post 1500) 

oj 

オジブワ語 

Ojibwa 

om 

オロモ語;ガッラ語 

Oromo; Afan Oromo; Galla 

or 

オリヤー語 

Oriya 

os 

オセット語 

Ossetian 

pa 

パンジャーブ語 

Punjabi; Panjabi 

pi 

パーリ語 

Pali 

pl 

ポーランド語 

Polish 

ps 

パシュトー語 

Pashto; Pushto 

pt 

ポルトガル語 

Portuguese 

qu 

ケチュア語 

Quechua 

rm 

レト・ロマンス語;ロマンシュ語 

Rhaeto-Romance 

rn 

ルンディ語 

Kirundi; Rundi 

ro 

ルーマニア語 

Romanian 

ru 

ロシア語 

Russian 

rw 

ルワンダ語 

Kinyarwanda; Rwanda 

sa 

サンスクリット語 

Sanskrit 

sc 

サルデーニャ語 

Sardinian 

sd 

シンド語 

Sindhi 

background image

18 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 3 言語識別子をアルファベット順に配列した2文字コード(続き) 

言語識別子 

日本語言語名 

英語言語名(参考) 

se 

北サーミ語 

Northern Sami 

sg 

サンゴ語 

Sangho 

sh 

セルビア・クロアチア語 

Serbo-Croatian 

si 

シンハラ語 

Sinhalese; Singhalese 

sk 

スロバキア語 

Slovak 

sl 

スロベニア語 

Slovenian 

sm 

サモア語 

Samoan 

sn 

ショナ語 

Shona; Chishona 

so 

ソマリ語 

Somali 

sq 

アルバニア語 

Albanian 

sr 

セルビア語 

Serbian 

ss 

スワティ語 

Swazi; Swati; Siswati 

st 

南ソト語 

Sesotho; Southern Sotho 

su 

スンダ語 

Sundanese 

sv 

スウェーデン語 

Swedish 

sw 

スワヒリ語 

Swahili; Kiswahili 

ta 

タミル語 

Tamil 

te 

テルグ語 

Telugu 

tg 

タジク語 

Tajiki 

th 

タイ語 

Thai 

ti 

ティグリニア語 

Tigrinya 

tk 

トルクメン語 

Turkmen 

tl 

タガログ語 

Tagalog 

tn 

ツワナ語 

Setswana; Tswana 

to 

トンガ語 

Tongan  

tr 

トルコ語 

Turkish 

ts 

ツォンガ語 

Tsonga 

tt 

タタール語 

Tatar 

tw 

チュイ語 

Twi; Tshi 

ty 

タヒチ語 

Tahitian 

ug 

ウイグル語 

Uighur 

uk 

ウクライナ語 

Ukrainian 

ur 

ウルドゥー語 

Urdu 

uz 

ウズベク語 

Uzbek 

ve 

ベンダ語 

Venda 

vi 

ベトナム語 

Vietnamese 

vo 

ボラピューク語 

Volapuk 

wo 

ウォロフ語 

Wolof 

xh 

コサ語 

Xhosa 

yi 

イディッシュ語 

Yiddish 

yo 

ヨルバ語 

Yoruba 

za 

チュワン語 

Zhuang; Chuang; Chwang 

zh 

中国語 

Chinese 

zu 

ズールー語 

Zulu 

19 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

附属書A(参考)ISO 639 登録機関及び登録機関諮問委員会 

序文 この附属書は,ISO 639 の附属書A(規定)を附属書A(参考)としてそのまま記述するものであり,規

定の一部ではない。 

1. 登録機関 ISO 639-1/RA この規格に収載されたコード要素の登録機関 (ISO 639-1/RA) としては,

Infoterm (International Information Centre for Terminology) (Simmeringer Hauptstrasse 24, AT-1110 Vienna, 

Austria)が指定されている。同センターは,次の手続きによって2文字言語名コード要素の登録を行う。 

2. 登録機関の責任  

2.1 

新言語識別子の登録及び既存言語識別子の変更に関する申請 ISO 639-1/RAは新規言語識別子の登

録及び既存言語識別子の変更に関する申請を受理し検討の上,基準を満たすと判定された場合には,本体

の4.2の規定に従い言語識別子の割当てを提案するとともに,申請者に対しISO 639-1/RAの活動の結果を

通知する。 

2.2 リストの維持 ISO 639-1/RAは登録された言語名コード要素に関する情報の正確なリストを維持し,

必要に応じて機密情報の保護を行う。また, 登録済み言語識別子の改訂を処理し,結果を定期購読者その

他の関係先に定期的に通知する。 

2.3 

その他の一般的責任 ISO 639-1/RAは,次を行う。 

− 登録手続きに関するすべての事項を適正な実務慣行に従って取り扱う。 

− 活動に際し,同登録機関がISOからISO 639-1/RAの呼称を与えられていることを明示する。 

− ISO 中央事務局及びISO/TC 37,ISO/TC 46各事務局に年間活動報告を提出する。 

− 必要に応じ ISO 639-1 の実施及び使用に関する助言を行う。 

3. 合同諮問委員会 ISO 639/RA-JAC ISO 639-1/RA 及び ISO 639-2/RA の両登録機関の諮問機関とし

て,合同諮問委員会 (ISO 639/RA-JAC) を設置する。合同諮問委員会はISO 639-1及びISO 639-2に各々示

された規則の適用に関する指針を示す。 

3.1 

構成 ISO 639/RA-JACの構成は次による。 

− Infoterm代表者1名(ISO 639-1/RA 代表) 

− 米国議会図書館(LC)代表者1名(ISO 639-2/RA 代表) 

− ISO/TC 37代表者3名(ISO/TC 37の指名による) 

− ISO/TC 46代表者3名(ISO/TC 46の指名による) 

両 ISO/TCは代理者を指名することができる。 

3.1.1 

構成員 両ISO/TCは代理者を指名することができる。Infoterm及び米国議会図書館の代表者は2

年交替で議長を務める。最大5名までの専門家を投票権のないオブザーバーとして招請することができる。

オブザーバーはRA-JAC構成員に送付される文書を受領する権利をもち,意見の表明を求められる。 

3.2 

ISO 639/RA-JAC 内部の業務手続き ISO 639/RA-JAC の活動は主として通信によって,例外的な場

合にだけ会合を開催する。会合が必要な場合には,ISO/TC 37及びISO/TC 37/SC 2,又はISO/TC 46及び

ISO/TC 46/SC 4の総会と同時に開催することが望ましい。 

20 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

3.3 

リストへの追加及び削除,言語識別子の変更 言語識別子の追加,削除,変更の申請はその理由を

明記したものでなければならない。追加,削除,変更の申請に関して ISO 639-1/RA が ISO 639/RA-JAC に

諮問し,又は識別子を提案したときは,ISO 639/RA-JAC は1か月以内に答申を行わなければならない。

同時に ISO 639-2/RA に対しても通知し,見解を求める。 

3.4 

言語識別子の保留 ISO 639-1/RAは,新たな言語識別子を追加する申請を却下したとき,申請され

た言語識別子を申請者又は他の使用者による使用に備え保留することができる。ISO 639-1/RAはこのよう

な保留に関する記録を保管するとともに,このことをISO 639-2/RAに通知する。 

3.5 

言語識別子の作成 言語識別子の作成は,本体の4.1.及びJIS X 0412-2の4.1.に基づいて行う。 

3.6 

投票手続き ISO 639/RA-JAC の各構成員は1票をもつ(投票は義務的である)。投票は書面(郵便,

テレックス,ファックス)によって,又は会合において行う。電話による投票は書面によって確認しなけ

ればならない。応答のない場合は棄権と見なす。 

議案の通過には全員一致を要する。全員一致の結果が得られない場合は第2回の投票を行う。書簡によ

る投票用紙には受領したコメントをすべて添付しなければならない。議案の通過には少なくとも5票の賛

成を要する。 

ISO 639-1 のいかなる改訂も,改訂版発行に先立ち上記投票手続きによる承認を必要とする。 

background image

21 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

附属書B(参考)ISO 639:1988からISO 639-1:2002への変更点 

この附属書は,本体に関連する事柄を補足するもので,規定の一部ではない。 

この附属書には ISO 639:1988 の発行以後追加された言語すべてを掲げる。ただし言語名の修正は含め

ていない。 

1989年に三つの言語識別子が変更された。この変更についての公表はされているが,印刷版ISO 639に

は反映されていない。変更された言語識別子は,次のとおりである。 

― ヘブライ語の言語識別子をiwからheに変更。 

― インドネシア語の言語識別子をinからidに変更。 

― イディッシュ語の言語識別子をjiからyiに変更。 

さらに,ISO 639:1988には,一つ誤りがあった。すなわち、表1においてジャワ語の言語識別子がjw

となっているが,他の表にあるjvが正しい言語識別子である。 

附属書B表 1 ISO 639:1988 以後 ISO 639-1:2002 までの追加 

言語識別子 

日本語言語名 

英語言語名(参考) 

ae 

アベスタ語 

Avestan 

ak 

アカン語 

Akan 

av 

アバール語 

Avar; Avarish 

bm 

バンバラ語 

Bambara 

bs 

ボスニア語 

Bosnian 

ce 

チェチェン語 

Chechen 

ch 

チャモロ語 

Chamorro 

cr 

クリー語 

Cree 

cu 

教会スラブ語 

Old Slavonic; Old Church Slavonic; 
Church Slavonic; Church Slavic; Old 
Bulgarian 

cv 

チュワシュ語 

Chuvash 

dv 

ディベヒ語 

Divehi; Maldivian 

ee 

エウェ語群 

Ewe 

ff 

フラニ語 

Fulah; Fula; Fulani; Fulfulde; Peul 

gv 

マン島語 

Manx 

ho 

ヒリモトゥ語 

Hiri Motu 

hz 

ヘレロ語 

Herero 

ig 

イグボ語 

Lgbo 

kg 

コンゴ語 

Kongo 

ki 

キクユ語 

Kikuyu; Gikuyu 

kj 

クワニャマ語 

Kwanyama; Kuanyama 

kr 

カヌリ語 

Kanuri 

kv 

コミ語 

Komi 

kw 

コーンウォール語 

Cornish 

lb 

ルクセンブルク語 

Luxembourgish 

lg 

ガンダ語 

Luganda; Ganda 

lu 

キルバ語 

Luba-Katanga 

mh 

マーシャル語 

Marshallese 

nb 

ブークモール 

Norwegian Bokmal 

background image

22 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

附属書B表 1 ISO 639:1988 以後 ISO 639-1:2002 までの追加(続き) 

言語識別子 

日本語言語名 

英語言語名(参考) 

nd 

北ンデベレ語 

North Ndebele 

ng 

ンドゥンガ語 

Ndonga 

nn 

ニーノシュク 

Norwegian Nynorsk 

nr 

南ンデベレ語 

South Ndebele 

nv 

ナバホ語 

Navajo; Navaho 

ny 

チェワ語 

Chichewa; Chewa; Nyanja 

oj 

オジブワ語 

Ojibwa 

os 

オセット語 

Ossetian; Ossetic 

pi 

パーリ語 

Pali 

sc 

サルデーニャ語 

Sardinian 

se 

北サーミ語 

Northern Sami 

ty 

タヒチ語 

Tahitian 

ve 

ベンダ語 

Venda 

関連規格 文字の転換(転写,翻字)の目的には,次の国際規格を適用することができる。 

ISO 9:1995 Information and documentation - Transliteration of Cyrillic characters - Slavic and 

non-Slavic languages 

ISO 233:1984 Documentation - Transliteration of Arabic characters into Latin characters 

ISO 233-2:1993 Information and documentation - Transliteration of Arabic characters into Latin 

characters - Part 2: Arabic language - Simplified transliteration 

ISO 233-3:1999: Information and documentation - Transliteration of Arabic characters into Latin 

characters - Part 3: Persian language - Simplified transliteration 

ISO 259:1984 Information and documentation - Transliteration of Hebrew characters into Latin 

characters 

ISO 259-2:1994 Information and documentation - Transliteration of Hebrew characters into Latin 

characters - Part 2: Simplified transliteration 

ISO 843:1997 Information and documentation - Transliteration of Greek characters into Latin 

characters 

ISO 3602:1989 Documentation - Romanization of Japanese (kana script)  

ISO 7098:1991 Information and documentation - Romanization of Chinese 

ISO 9984:1996 Information and documentation - Transliteration of Georgian characters into Latin 

characters 

ISO 9985:1996 Information and documentation - Transliteration of Armenian characters into Latin 

characters 

ISO 11940:1998 Information and documentation - Transliteration of Thai 

ISO/TR 11941:1996 Information and documentation - Transliteration of Korean script into Latin 

characters 

background image

23 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

附属書1(参考)JIS と対応する国際規格との対比表 

JIS X 0412-1:2004 言語名コード−第1部:2文字コード 

ISO 639-1:2002,言語名コード−第1部:2文字コード 

(Ⅰ) JISの規定 

(Ⅱ) 国際
規格番号 

(Ⅲ) 国際規格の規定 

(Ⅳ) JISと国際規格との技術的差異
の項目ごとの評価及びその内容 
 表示箇所:本体 
 表示方法:点線の下線 

(Ⅴ) JISと国際規格との技術的差異の理由
及び今後の対策 

項目 
番号 

内容 

項目 
番号 

内容 

項目ごと
の評価 

技術的差異の内容 

1.適用範
囲 

適用範囲を規定 

ISO 639-1 1. 

JISに同じ 

IDT 

− 

2.引用規
格 

ISO 3166シリーズ 

2. 

JISに同じ 

IDT 

− 

3.定義 

コード,コード要素及び言
語識別子の用語を定義 

3. 
 

JISに同じ 

IDT 

− 

4.言語識
別子 

言語識別子の形態,登録,
使用などを規定 

4. 

JISに同じ 

MOD 
/追加 
/削除 

例に,日本語での使用
例を追加。 
キリル文字などへ準
用に関する記載を削
除。 

日本特有の例の追加で,国際規格への反
映は不要。 
準用に関する規定であり,日本において
は適用の必要がない。 

5.言語識
別子一覧
表 

日本語,英語及び言語識別
子で配列した表 

5. 

英語,フランス語,言
語識別子及び原語で
配列した表 

MOD 
/変更 
 
 
 
 
MOD 
/削除 

フランス語を日本語
に置き換えて表を作
成した。 
日本語で配列した表
を最初に記載した。 
原語による表記及び
原語順によって配列
した表を削除した。 

日本語で記載した規格として,JISでは
日本語の配列を優先した(構成を変更)
ものであり,国際規格への反映は不要。 
 
 
 
原語による表記には日本でなじみの薄
い文字が多用され,日本での利用は困難
とみられる。国際規格への反映は不要。 

 
 

background image

24 

X 0412-1:2004  

   

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

JISと国際規格との対応の程度の全体評価:MOD 

 
備考1. 項目ごとの評価欄の記号の意味は,次のとおりである。 

  ― IDT……………… 技術的差異がない。 
  ― MOD/削除……… 国際規格の規定項目又は規定内容を削除している。 
  ― MOD/追加……… 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。 
  ― MOD/変更……… 国際規格の規定内容を変更している。 
2. 

JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次のとおりである。 

  ― MOD…………… 国際規格を修正している。