サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

background image

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

T 5409-1994 

歯科用ブローチホルダ 

Dental broach holders 

1. 適用範囲 この規格は,JIS T 5205及びJIS T 5206に規定する歯科用クレンザ及び歯科用ブローチ(以

下,クレンザ及びブローチを総称してブローチという。)の保持器(以下,ホルダという。)について規定

する。 

備考1. この規格の引用規格を,次に示す。 

JIS H 3100 銅及び銅合金の板及び条 

JIS H 3250 銅及び銅合金棒 

JIS H 8617 ニッケルめっき及びニッケル−クロムめっき 

JIS T 5205 歯科用クレンザ 

JIS T 5206 歯科用ブローチ 

2. この規格の中で{ }を付けて示してある単位及び数値は,従来単位によるものであって,参

考として併記したものである。 

2. 種類 ホルダの種類は,ブローチを保持する機構によって,次のとおりとする。 

(1) チャック形 四つ割りチャックによるもので,ねじ又はキャップをスライドすることによって締め付

ける形式のものとする。 

(2) カーブ形 図1に示す形状のもので,ブローチを強く差し込めばブローチが固定されるものとする。 

図1 カーブ形 

3. 品質 

3.1 

外観 ホルダは色合い及び光沢が良好であって,きず,さび,まくれ,その他有害な欠点がなく,

仕上げが良好なものでなければならない。 

background image

T 5409-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

3.2 

保持性能 チャック形にあっては6.2の試験方法によって試験を行ったとき,チャック開放時のブロ

ーチの挿入が容易であり,また保持したブローチはホルダの中心線にほぼ一致し,6.2の(3)の試験で引き

抜けてはならない。 

なお,カーブ形にあっては,ブローチを強く挿入したとき,ブローチが容易に脱落するものであっては

ならない。 

3.3 

めっき めっきはJIS H 8617に規定された銅及び銅合金素地のニッケルめっき又はニッケル−クロ

ムめっきの1級以上でなければならない。 

4. 寸法及び構造 

4.1 

寸法 ホルダの主要部の基準寸法は,表1のとおりとする。 

表1 

単位mm 

種類 

全長 

本体の外径 

ブローチの差込み長さ 

チャック形 

129 

43 

23 

カーブ形 

122 

41 

15 

4.2 

構造 構造は,次による。 

(1) チャック形の本体は中空とし,本体の外側の保持部分は六角状とする。 

(2) カーブ形の本体は円形棒状とし,その表面に滑り止めを施す。 

5. 材料及び加工方法 本体及び締付け部の材料は,JIS H 3100に規定された種類C2600P〜C2801Pの黄

銅板又はJIS H 3250に規定された種類C3601〜C3604の快削黄銅棒を用い,ニッケルめっき又はニッケル

−クロムめっきを施すものとする。 

6. 試験 

6.1 

外観試験 3.1の事項について目視によって調べる。 

6.2 

保持性能試験 

(1) チャック開放時にブローチが容易に挿入できるかどうかを調べる。 

(2) ブローチを差し込んで締め付け,ブローチの保持状態を調べる。 

(3) (2)でブローチを保持したホルダの本体を固定し,ブローチを引き抜く方向に19.6N {2kgf} の力で引っ

張ったとき,ブローチが引き抜けるかどうかを調べる。 

なお,カーブ形については,この試験を適用しない。 

6.3 

めっき試験 JIS H 8617に規定された方法によって行う。 

7. 製品の呼び方 製品の呼び方は,名称及び種類による。 

例 歯科用ブローチホルダチャック形 

8. 表示 ホルダには製造業者名又はその略号を表示しなければならない。