サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

R 5212:2009  

(1) 

目 次 

ページ 

1 適用範囲························································································································· 1 

2 引用規格························································································································· 1 

3 種類及び構成 ··················································································································· 1 

4 品質······························································································································· 2 

5 原材料···························································································································· 2 

5.1 クリンカー ··················································································································· 2 

5.2 ポルトランドセメント ···································································································· 2 

5.3 シリカ質混合材 ············································································································· 2 

5.4 せっこう ······················································································································ 2 

5.5 少量混合成分 ················································································································ 2 

5.6 粉砕助剤 ······················································································································ 3 

6 試験方法························································································································· 3 

6.1 密度,比表面積,凝結,安定性及び圧縮強さ ······································································· 3 

6.2 化学成分 ······················································································································ 3 

7 検査······························································································································· 3 

8 包装······························································································································· 3 

9 表示······························································································································· 3 

10 報告 ····························································································································· 3 

附属書A(参考)技術上重要な改正に関する新旧対照表 ······························································ 7 

R 5212:2009  

(2) 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,社団法人セメント

協会(JCA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査

会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。 

これによって,JIS R 5212:1997は改正され,この規格に置き換えられた。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に

抵触する可能性があることに注意を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許

権,出願公開後の特許出願,実用新案権及び出願公開後の実用新案登録出願にかかわる確認について,責

任はもたない。 

日本工業規格 

JIS 

R 5212:2009 

シリカセメント 

Portland pozzolan cement 

適用範囲 

この規格は,シリカセメントについて規定する。 

なお,技術上重要な改正に関する旧規格との対照を附属書Aに記載する。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS A 6201 コンクリート用フライアッシュ 

JIS M 8850 石灰石分析方法 

JIS R 5201 セメントの物理試験方法 

JIS R 5202 ポルトランドセメントの化学分析方法 

JIS R 5204 セメントの蛍光X線分析方法 

JIS R 5210 ポルトランドセメント 

JIS R 5211 高炉セメント 

JIS R 9151 セメント用天然せっこう 

JIS Z 1505 クラフト紙袋−セメント用 

種類及び構成 

シリカセメントは,シリカ質混合材の分量によって,表1の3種類とし,ポルトランドセメント(5.2

参照)及びシリカ質混合材(5.3参照)で構成されるものと,クリンカー(5.1参照),せっこう(5.4参照),

少量混合成分1)(5.5参照)及びシリカ質混合材(5.3参照)で構成されるものとがある。 

なお,前者の構成の場合,ポルトランドセメントにJIS R 5210の5.3(少量混合成分)に規定する少量

混合成分としてシリカ質混合材が含まれているときは,その量を表1のシリカ質混合材の分量に含める。

後者の構成の場合,少量混合成分(5.5参照)の量は,クリンカー,せっこう及び少量混合成分の合量に対

し,質量で5 %以下でなければならない。また,粉砕助剤の使用量はシリカセメントに対し,質量で1 %

未満とする。 

注1) ここでいう少量混合成分には,シリカ質混合材を含めない。 

background image

R 5212:2009  

表1−シリカセメントの種類及びシリカ質混合材の分量 

種類 

シリカ質混合材の分量 

(質量%) 

A種 

5を超え 10以下 

B種 

10を超え 20以下 

C種 

20を超え 30以下 

品質 

シリカセメントの品質は,箇条6によって試験し,表2の規定に適合しなければならない。 

なお,安定性は,パット法又はルシャテリエ法のいずれかの規定に適合すればよい。 

表2−シリカセメントの品質 

品質 

A種 

B種 

C種 

密度a) g/cm3 

− 

− 

− 

比表面積 cm2/g 

3 000以上 3 000以上 3 000以上 

凝結 

始発 min 

60以上 

60以上 

60以上 

終結 h 

10以下 

10以下 

10以下 

安定性 

パット法 

良 

良 

良 

ルシャテリエ法 mm 

10以下 

10以下 

10以下 

圧縮 
強さ 
N/mm2 

3 d 

12.5以上 

10.0以上 

7.5以上 

7 d 

22.5以上 

17.5以上 

15.0以上 

28 d 

42.5以上 

37.5以上 

32.5以上 

化学 
成分 

酸化マグネシウム 

5.0以下 

5.0以下 

5.0以下 

三酸化硫黄 

3.0以下 

3.0以下 

3.0以下 

強熱減量 

5.0以下 

− 

− 

注a) 測定値を報告する。 

原材料 

5.1 

クリンカー 

JIS R 5210の5.1(クリンカー)に規定するクリンカーとする。 

5.2 

ポルトランドセメント 

JIS R 5210に規定するポルトランドセメントとする。 

5.3 

シリカ質混合材 

二酸化けい素を60 %以上含むものとする。 

5.4 

せっこう 

JIS R 9151に規定するセメント用天然せっこう又はこれに準じるものとする。 

5.5 

少量混合成分 

少量混合成分は,次に規定する3種類とする。 

a) JIS R 5211の5.3(高炉スラグ)に規定する高炉スラグ。 

b) JIS A 6201に規定するフライアッシュI種又はフライアッシュII種。 

c) 炭酸カルシウムの含有率が90 %以上,かつ,酸化アルミニウムの含有率が1.0 %以下の品質をもつ石

灰石。石灰石中の酸化アルミニウム含有率は,JIS M 8850又はJIS R 5204によって求める。石灰石中

の炭酸カルシウム含有率は,JIS M 8850又はJIS R 5204によって酸化カルシウム含有率を求め,式(1)

R 5212:2009  

によって炭酸カルシウム含有率に換算する。 

08

.

56

09

.

100

3

×

=CaO

CaCO

 ································································ (1) 

ここに, CaCO3: 少量混合成分に用いる石灰石中の炭酸カルシウムの含有

率(%) 

CaO: JIS M 8850又はJIS R 5204によって求めた石灰石中の酸化

カルシウム含有率(%) 

5.6 

粉砕助剤 

セメントの品質に影響を及ぼさないことを確かめたものとする。 

試験方法 

6.1 

密度,比表面積,凝結,安定性及び圧縮強さ 

密度,比表面積,凝結,安定性及び圧縮強さの試験は,JIS R 5201による。 

6.2 

化学成分 

化学成分の試験は,JIS R 5202による。 

検査 

シリカセメントの検査は,合理的な抜取方式によって試料を採取し,箇条4については箇条6によって

試験を行い,合否を決定する。 

包装 

シリカセメントを包装する場合は,JIS Z 1505に規定する紙袋を用いる。 

表示 

シリカセメントを包装する場合は,袋の外面に次の事項を表示する。 

なお,出荷日は,受渡当事者間の協定によって適切な形式の表示を記入することができる。 

a) 名称 

b) 種類 

c) 正味質量 

d) 製造業者名又はその略号 

10 報告 

生産者は,購入者から要求があった場合には,試験成績表を提出しなければならない。試験成績表の標

準様式は,表3〜表5による。これらの表は,必要に応じて合併してもよい。 

なお,シリカ質混合材の分量の範囲は備考に示す。 

background image

R 5212:2009  

表3−試験成績表の標準様式 

セ メ ン ト 試 験 成 績 表 

  年  月度 

生産者名 

  株式会社 

品  質 

シリカセメントA種 

JIS規格値 

試験成績 

平均値 

標準偏差 

最大値 

(最小値) 

密度 g/cm3 

− 

− 

− 

比表面積 cm2/g 

3 000以上 

− 

凝 結 

水量 % 

− 

− 

− 

始発 min 

60以上 

− 

(最小値) 

終結 h 

10以下 

− 

最大値 

安定性 

パット法 

良 

− 

− 

ルシャテリエ法 mm 

10以下 

− 

最大値 

圧縮強さ 

N/mm2 

3 d 

12.5以上 

− 

7 d 

22.5以上 

− 

28 d 

42.5以上 

− 

化学成分 

酸化マグネシウム 

5.0以下 

− 

最大値 

三酸化硫黄 

3.0以下 

− 

最大値 

強熱減量 

5.0以下 

− 

最大値 

備考 

 
 

連絡先 

社名・担当 

地 

電話番号 

background image

R 5212:2009  

表4−試験成績表の標準様式 

セ メ ン ト 試 験 成 績 表 

  年  月度 

生産者名 

  株式会社 

品  質 

シリカセメントB種 

JIS規格値 

試験成績 

平均値 

標準偏差 

最大値 

(最小値) 

密度 g/cm3 

− 

− 

− 

比表面積 cm2/g 

3 000以上 

− 

凝 結 

水量 % 

− 

− 

− 

始発 min 

60以上 

− 

(最小値) 

終結 h 

10以下 

− 

最大値 

安定性 

パット法 

良 

− 

− 

ルシャテリエ法 mm 

10以下 

− 

最大値 

圧縮強さ 

N/mm2 

3 d 

10.0以上 

− 

7 d 

17.5以上 

− 

28 d 

37.5以上 

− 

化学成分 

酸化マグネシウム 

5.0以下 

− 

最大値 

三酸化硫黄 

3.0以下 

− 

最大値 

備考 

 
 

連絡先 

社名・担当 

地 

電話番号 

background image

R 5212:2009  

表5−試験成績表の標準様式 

セ メ ン ト 試 験 成 績 表 

  年  月度 

生産者名 

  株式会社 

品  質 

シリカセメントC種 

JIS規格値 

試験成績 

平均値 

標準偏差 

最大値 

(最小値) 

密度 g/cm3 

− 

− 

− 

比表面積 cm2/g 

3 000以上 

− 

凝 結 

水量 % 

− 

− 

− 

始発 min 

60以上 

− 

(最小値) 

終結 h 

10以下 

− 

最大値 

安定性 

パット法 

良 

− 

− 

ルシャテリエ法 mm 

10以下 

− 

最大値 

圧縮強さ 

N/mm2 

3 d 

7.5以上 

− 

7 d 

15.0以上 

− 

28 d 

32.5以上 

− 

化学成分 

酸化マグネシウム 

5.0以下 

− 

最大値 

三酸化硫黄 

3.0以下 

− 

最大値 

備考 

 
 

連絡先 

社名・担当 

地 

電話番号 

background image

附属書A 

(参考) 

技術上重要な改正に関する新旧対照表 

現行規格(JIS R 5212:2009) 

旧規格(JIS R 5212:1997) 

改正理由 

箇条番号 
及び題名 

内容 

箇条番号 
及び題名 

内容 

3 種類及び
構成 

シリカセメントは,シリカ質混合材の分量に
よって,表1の3種類とし,ポルトランドセ
メント(5.2参照)及びシリカ質混合材(5.3
参照)で構成されるものと,クリンカー(5.1
参照),せっこう(5.4参照),少量混合成分(5.5
参照)及びシリカ質混合材(5.3参照)で構成
されるものとがある。 

2. 種類 

シリカセメントの種類は,シリカセメント中
のシリカ質混合材の分量によって表1の3種
類とする。 

旧規格の5.(製造方法)が削除されたため,
旧規格の2.(種類)を箇条3(種類及び構
成)に変更して,製造方法で規定されてい
たシリカセメントの構成を,この箇条に規
定した。 

4 品質 

シリカセメントA種の強熱減量の規格値を
5.0 %以下と規定。 

3. 品質 

シリカセメントA種の強熱減量の規格値を
3.0 %以下と規定。 

少量混合成分として石灰石を混合した場
合,強熱減量には石灰石の脱炭酸による減
量も含まれるため[箇条3(種類及び構成)
及び5.5(少量混合成分)参照]。 

5 原材料 

原材料として,クリンカー,ポルトランドセ
メント,シリカ質混合材,せっこう,少量混
合成分及び粉砕助剤を規定。 

4. 原材料 

原材料として,クリンカー,シリカ質混合材
及びせっこうを規定。 

箇条3(種類及び構成)が規定され,シリ
カセメントの構成が明確になったため,構
成に規定されている材料を,原材料として
明確に規定した。 

2

R

 5

2

1

2

2

0

0

9

  

background image

現行規格(JIS R 5212:2009) 

旧規格(JIS R 5212:1997) 

改正理由 

箇条番号 
及び題名 

内容 

箇条番号 
及び題名 

内容 

5.5 少量混
合成分 

原材料として明確に3種類規定した。 

− 

− 

箇条3(種類及び構成)が規定され,シリ
カセメントの構成に少量混合成分が規定
されたため,原材料として明確に規定し
た。a)〜c)の規定内容は,同時に改正され
たJIS R 5210(ポルトランドセメント)と
同じである。 

5.5 少量混
合成分 
a) 

JIS R 5211の5.3(高炉スラグ)に規定する高
炉スラグ。 

− 

− 

5.5 少量混
合成分 
b) 

JIS A 6201に規定するフライアッシュI種又
はフライアッシュII種。 

− 

− 

5.5 少量混
合成分 
c) 

炭酸カルシウムの含有率が90 %以上,かつ,
酸化アルミニウムの含有率が1.0 %以下の品
質をもつ石灰石。 
 
石灰石中の酸化アルミニウムの含有率及び炭
酸カルシウムの含有率の求め方を規定。 

− 

− 

6 試験方法 6.1 密度,比表面積,凝結,安定性及び圧縮

強さの試験は,JIS R 5201による。 
 
6.2 化学成分の試験は,JIS R 5202による。 

6. 試験 

シリカセメントの試験は,JIS R 5201及びJIS 
R 5202による。 

試験項目ごとに適用する規格を明確化し
た。 

− 

− 

5. 製造方
法 

シリカセメントは,クリンカーとシリカ質混
合材に適量のせっこうを加え,混合粉砕して
つくる。なお,粉砕するときに粉砕助剤を用
いる場合は,セメントの品質に悪影響を及ぼ
さないことを確かめなければならない。その
使用量はセメントの1 %以下とする。 

製造方法の多様化を阻害しない観点から
削除することとし,現行規格の箇条3(種
類及び構成)の構成及び箇条5(原材料)
において必要となる規定値を規定した。 

10 報告 

…。なお,シリカ質混合材の分量の範囲は備
考に示す。 

10. 報告 

− 

シリカ質混合材の分量の範囲をユーザに
情報提供するために,試験成績表に記載す
ることとした。 

2

R

 5

2

1

2

2

0

0

9