2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
日本工業規格 JIS
L 5129-1996
金属トラベラ−短繊維及び長繊維用
−精紡及びねん糸用
Metal travellers for short staple and long staple spinning and twisting
1. 適用範囲 この規格は,JIS L 5103,JIS L 5104,JIS L 5105及びJIS L 5107に規定するリング又はこ
れらと同等のリングに使用する金属トラベラ(以下,トラベラという。)について規定する。
備考 この規格の引用規格を,次に示す。
JIS G 3506 硬鋼線材
JIS L 5103 焼結ダブラリング
JIS L 5104 焼結コニカルリング
JIS L 5105 シングルフランジリング
JIS L 5107 ダブラリング
ISO 96-1 : 1992 Textile machinery and accessories−Rings and travellers for ring spinning and ring doubling
frames
Part 1 : T-rings and their appropriate travellers
ISO 96-2 : 1992 Textile machinery and accessories−Rings and travellers for ring spinning and ring doubling
frames
Part 2 : HZCH-, HZ-and J-rings and their appropriate travellers
2. 種類 トラベラの種類は,表1のとおりとする。
表1 トラベラの種類
種類
用途
短繊維用 G形(C形)
JIS L 5105に規定するリング又はこ
れと同等のリングに使用する。
O形(EL形)
OS形(EL形)
Z形
ZS形
長繊維用 コニカルリング用
(J形)
JIS L 5104に規定するリング又はこ
れと同等のリングに使用する。
バーチカルリング用A
(HZ形)
JIS L 5103及びJIS L 5107に規定する
リング又はこれらと同等のリングに
使用する。
バーチカルリング用B
(HZCH形)
備考 括弧内は,ISO 96-1又はISO 96-2に基づく種類の記号で,これを
用いてもよい。
2
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
3. 機械的特性 トラベラは,適合するリングにはめたとき,折れることがなく,簡単に外れることがな
く,かつ,摩耗しにくいものでなければならない。
4. 呼び番号及び質量 呼び番号は,呼び方式1と呼び方式2とに区分する。
呼び方式1の呼び番号は,100粒当たりの質量によって表2〜12のとおりとし,呼び方式2の呼び番号
はISO 96-1又はISO 96-2による。
また,100粒当たりの質量の許容差は,±3%とする。
参考 呼び方式2 ISO 96-1又はISO 96-2は,呼び番号を1 000粒当たりの質量(g)で表しており,呼
び番号はISO 3に基づくとして,次のとおり規定している。
また,1 000粒当たりの質量の許容差は,±3%としている。
(1) C形及びEL形
4 4.5 5 5.6 6.3 7.1 8 9 10 11.2 12.5 14 16 18 20 22.4 25 31.5 35.5
40 45 50 56 63 71 80 90 100 112 125 140 160 180 200 224 250 280
315 355 400 450 500 630 710 800 900
(2) HZ形,HZCH形及びJ形
9 10 11.2 12.5 14 16 18 20 22.4 25 28 31.5 35.5 40 45 50 56 63 71
80 90 100 112 125 140 160 180 200 224 250 280 315 355 400 450 500
560 630 710 800 1 000 1 120 1 250 1 400 1 600 1 800 2 000 2 240 2 500 2
800 3 150 3 550 4 000 4 500 5 000 5 600 6 300 7 100 8 000 9 000 10 000 11
200 12 500 14 000 16 000 18 000 20 000
表2 呼び方式1:短繊維用−G形
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
1
5.8
19
37.4
37
84.2
2
7.1
20
40.2
38
86.8
3
7.8
21
42.8
39
89.4
4
8.4
22
45.4
40
92.0
5
9.1
23
48.0
1/0
5.18
6
10.4
24
50.5
2/0
4.54
7
11.7
25
53.1
3/0
3.89
8
13.0
26
55.7
4/0
3.56
9
14.9
27
58.3
5/0
3.24
10
16.9
28
60.9
6/0
2.92
11
18.8
29
63.5
7/0
2.75
12
21.4
30
66.1
8/0
2.59
13
24.0
31
68.7
9/0
2.43
14
25.9
32
71.3
10/0
2.27
15
28.5
33
73.9
11/0
2.11
16
31.1
34
76.5
12/0
1.94
17
33.1
35
79.1
13/0
1.78
18
35.0
36
81.7
14/0
1.62
3
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表3 呼び方式1:短繊維用−O形
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
1
5.8
21
35.0
1/0
5.18
2
7.1
22
36.3
2/0
4.54
3
7.8
23
37.6
3/0
3.89
4
8.4
24
38.9
4/0
3.56
5
9.1
25
40.2
5/0
3.24
6
10.4
26
41.5
6/0
2.92
7
11.7
27
42.8
7/0
2.75
8
13.0
28
44.1
8/0
2.59
9
14.9
29
45.4
9/0
2.43
10
16.9
30
46.7
10/0
2.27
11
19.5
31
49.3
11/0
2.11
12
21.4
32
51.8
12/0
1.94
13
23.3
33
54.4
13/0
1.78
14
25.3
34
57.0
14/0
1.62
15
27.2
35
59.6
15/0
1.49
16
28.5
36
62.2
16/0
1.39
17
29.8
37
64.8
17/0
1.30
18
31.1
38
67.4
18/0
1.23
19
32.4
39
70.0
20
33.7
40
72.6
表4 呼び方式1:短繊維用−OS形
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
1
5.8
17
29.8
13/0
1.78
2
7.1
18
31.1
14/0
1.62
3
7.8
19
32.4
15/0
1.49
4
8.4
20
33.7
16/0
1.39
5
9.1
1/0
5.18
17/0
1.30
6
10.4
2/0
4.54
18/0
1.23
7
11.7
3/0
3.89
19/0
1.17
8
13.0
4/0
3.56
20/0
1.10
9
14.9
5/0
3.24
21/0
1.04
10
16.9
6/0
2.92
22/0
0.97
11
19.5
7/0
2.75
23/0
0.91
12
21.4
8/0
2.59
24/0
0.84
13
23.3
9/0
2.43
25/0
0.78
14
25.3
10/0
2.27
26/0
0.71
15
27.2
11/0
2.11
16
28.5
12/0
1.94
4
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表5 呼び方式1:短繊維用−Z形
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
1
6.22
6
10.9
1/0
5.46
2
7.36
7
12.2
2/0
4.83
3
8.10
8
13.6
3/0
4.22
4
8.77
9
15.5
4/0
3.83
5
9.53
10
17.5
5/0
3.51
表6 呼び方式1:短繊維用−ZS形
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
1
6.22
1/0
5.46
11/0
2.34
2
7.36
2/0
4.83
12/0
2.16
3
8.10
3/0
4.22
13/0
2.00
4
8.77
4/0
3.83
14/0
1.83
5
9.53
5/0
3.51
15/0
1.66
6
10.9
6/0
3.22
16/0
1.54
7
12.2
7/0
3.02
17/0
1.45
8
13.6
8/0
2.85
18/0
1.37
9
15.5
9/0
2.68
19/0
1.30
10
17.5
10/0
2.50
20/0
1.23
5
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表7 呼び方式1:長繊維用−コニカルリング用−リング高さ
6.2mm,8.0mm,11.1mm及び14.0mm
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
6
140
21.5
14.3
30.5
4.35
7
125
22
13.5
31
4.00
8
110
22.5
12.8
31.5
3.82
9
95
23
12.0
32
3.60
10
80
23.5
11.3
32.5
3.40
11
65
24
10.5
33
3.20
12
58
24.5
9.75
33.5
3.00
13
51
25
9.00
34
2.80
14
44
25.5
8.25
34.5
2.60
15
37.0
26
7.50
35
2.40
16
30.0
26.5
7.15
35.5
2.20
17
27.0
27
6.80
36
2.00
18
24.5
27.5
6.45
37
1.80
19
21.0
28
6.10
38
1.68
19.5
19.5
28.5
5.75
39
1.40
20
18.0
29
5.40
40
1.20
20.5
16.5
29.5
5.05
21
15.0
30
4.70
表8 呼び方式1:長繊維用−コニカルリング用
−リング高さ17.0mm及び17.4mm
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
1
500
1/0
150
21
16.0
2
460
2/0
120
22
14.0
3
420
3/0
90.0
23
12.0
4
380
4/0
80.0
24
10.0
5
340
5/0
70.0
25
8.0
6
300
6/0
60.0
26
7.0
7
270
7/0
50.0
27
6.5
8
240
8/0
40.0
28
6.0
9
210
9/0
30.0
29
5.5
10
180
10/0
20.0
30
5.0
6
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表9 呼び方式1:長繊維用−バーチカルリング用A−リング高さ
6.3mm,7.54mm,9.5mm,10.3mm及び11.1mm
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
15
37.0
22
8.75
29
2.27
16
30.0
23
7.13
30
1.94
17
27.0
24
5.83
31
1.75
18
24.6
25
4.54
32
1.49
19
18.5
26
3.89
33
1.20
20
13.0
27
3.24
21
11.0
28
2.59
表10 呼び方式1:長繊維用−バーチカルリング用A
−リング高さ16.8mm及び25.4mm
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
4
380
13
90.0
22
14.0
5
340
14
80.0
23
12.0
6
300
15
70.0
24
10.0
7
270
16
60.0
25
8.00
8
240
17
50.0
26
7.00
9
210
18
40.0
27
6.50
10
180
19
30.0
28
6.00
11
150
20
20.0
29
5.50
12
120
21
16.0
30
5.00
表11 呼び方式1:長繊維用−バーチカルリング用B
−リング高さ9.5mm及び10.3mm
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
10
70.0
21
15.0
32
4.10
11
55.0
22
13.5
33
3.70
12
50.0
23
12.0
34
3.30
13
45.0
24
10.5
35
2.90
14
40. 0
25
9.00
36
2.52
15
35.0
26
7.50
37
2.20
16
30.0
27
6.90
38
1.90
17
27.0
28
6.30
39
1.60
18
24.0
29
5.70
40
1.30
19
21.0
30
5.10
20
18.0
31
4.53
7
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表12 呼び方式1:長繊維用−バーチカルリング用B
−リング高さ16.8mm及び25.4mm
単位 g
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
呼び番号 100粒当た
りの質量
1
380
11
139
21
15.9
2
340
12
104
22
13.6
3
300
13
87.5
23
11.0
4
270
14
77.7
24
9.70
5
240
15
68.0
25
8.40
6
210
16
51.8
26
7.50
7
180
17
42.1
27
6.70
8
150
18
32.4
28
6.00
9
150
19
26.6
29
5.40
10
120
20
17.8
30
4.90
5. 形式,寸法(又は適用リング幅若しくは高さ)及び線断面
5.1
呼び方式1 呼び方式1の形状,寸法(又は適用リング高さ)及び線断面は,図1〜8のとおりとす
る。
図1 短繊維用−G形
単位 mm
呼び番号
線断面
D
H
C
1〜4
平線 (f)
5.59
4.29
1.73
5〜8
5.72
4.39
1.77
9〜10
5.84
4.49
1.81
11〜14
5.97
4.59
1.84
15〜20
6.10
4.68
1.88
21〜23
6.22
4.78
1.92
24〜25
6.35
4.88
1.96
26〜30
6.48
4.98
2.00
31〜35
6.60
5.07
2.08
36〜40
6.73
5.17
2.13
1/0〜5/0
5.33
4.10
1.50
6/0〜8/0
5.21
4.00
1.46
9/0〜10/0
丸線 (r)
5.21
4.00
1.46
11/0〜14/0
5.08
3.90
1.43
8
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
図2 短繊維用−O形
単位 mm
呼び番号
線断面
D
H
C
1〜2
平線 (f)
5.46
4.05
1.73
3〜4
5.59
4.15
1.77
5〜6
5.72
4.24
1.81
7〜8
5.84
4.34
1.84
9〜10
5.97
4.43
1.88
11〜15
6.10
4.53
1.92
16〜20
6.22
4.62
1.96
21〜25
6.35
4.71
2.00
26〜30
6.48
4.81
2.08
31〜35
6.60
4.90
2.13
36〜40
6.75
4.95
2.04
1/0〜5/0
5.21
3.64
1.65
6/0〜8/0
5.08
3.55
1.61
9/0〜10/0
丸線 (r)
5.08
3.55
1.61
11/0〜15/0
4.95
3.46
1.57
16/0〜18/0
4.83
3.37
1.53
図3 短繊維用−OS形
単位 mm
呼び番号
線断面
D
H
C
1〜10
平線 (f)
4.83
3.34
1.69
11〜20
4.95
3.42
1.73
1/0〜5/0
平線 (f)
半丸線
(dr)
4.57
3.16
1.60
6/0〜10/0
4.45
3.07
1.55
11/0〜15/0
4.32
2.98
1.51
16/0〜20/0
丸線 (r)
4.06
2.81
1.42
21/0〜26/0
3.94
2.72
1.38
9
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
図4 短繊維用−Z形
単位 mm
呼び番号
線断面
D
H
C
1〜7
半丸線
(dr)
4.90
3.25
1.55
8〜10
5.25
3.62
1.80
1/0〜5/0
4.90
3.25
1.55
図5 短繊維用−ZS形
単位 mm
呼び番号
線断面
D
H
C
1〜5
半丸線
(dr)
4.50
2.80
1.54
6〜10
4.70
3.00
1.55
1/0〜14/0
4.14
2.64
1.40
15/0〜20/0
4.10
2.50
1.30
図6 長繊維用−コニカルリング用
単位 mm
線断面
適用リング高さ (H)
丸線 (r)
平線 (f)
半丸線 (dr)
6.2
8.0
9.1
11.1
14.0
17.0
17.4
10
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
図7 長繊維用−バーチカルリング用A
単位 mm
線断面
適用リング高さ (H)
丸線 (r)
平線 (f)
半丸線 (dr)
6.3
7.54
9.5
10.3
11.1
16.8
25.4
38.1
図8 長繊維用−バーチカルリング用B
単位 mm
線断面
適用リング高さ (H)
丸線 (r)
平線 (f)
9.5
10.3
16.8
25.4
5.2
呼び方式2 呼び方式2の形状は,図1〜8のとおりとし,適用リングの幅又は高さ,及び線断面は,
ISO 96-1又はISO 96-2による。
参考 ISO 96-1又はISO 96-2では,適用リングの幅又は高さ,及び線断面を次のとおり規定している。
(1) C形及びEL形
(a) 適用リングの幅 2.6mm,3.2mm及び4.0mm
(b) 線断面 平線,丸線及び半丸線
(2) HZ形
(a) 適用リングの高さ 6.3mm,8mm,9.5mm,10.3mm,11.1mm,16.7mm,25.4mm及び38.1mm
(b) 線断面 平線,丸線及び半丸線
(3) HZCH形
(a) 適用リングの高さ 6.3mm,8mm及び9.5mm
(b) 線断面 平線,丸線及び半丸線
11
L 5129-1996
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
(4) J形
(a) 適用リングの高さ 9.1mm,11.1mm及び17.4mm
(b) 線断面 丸線及び半丸線
6. 外観 外観は,表面が滑らかで使用上有害な,きず,割れ,さび,まくれ,その他の欠点がなく,仕
上げは良好でなければならない。
7. 材料 材料は,原則としてJIS G 3506に規定する硬鋼線材のSWRH82Aとする。
8. 製品の呼び方 製品の呼び方は,種類,リング高さ,線断面及び呼び番号による。
例1. OS形/f 1/0
例2. ZS形/dr 5/0
例3. コニカルリング用 14.0 dr 31
例4. バーチカルリング用A形 9.5 r 18
改正原案作成委員会 構成表
氏名
所属
(委員長)
○ 風 間 健
武庫川女子大学
藤 野 達 雄
通商産業省機械情報産業局
岡 林 哲 夫
工業技術院標準部
○ 河 野 宏
カネボウウール株式会社
○ 臼 井 則 雄
日本毛織株式会社
○ 井 澤 哲 夫
御幸毛織株式会社
○ 川 島 鉄二郎
日清紡績株式会社
○ 西 松 光 好
東洋紡績株式会社
○ 東 昇
株式会社石川製作所
○ 片 岡 武 美
鈴喜産業株式会社
○ 井 上 康 夫
金井重要工業株式会社
○ 堀 川 清
大阪機工株式会社
○ 奥 野 宏
豊和工業株式会社
○ 丑 野 正 志
株式会社豊田自動織機製作所
(関係者)
○ 久 保 雄 司
関西繊維機器工業会
○ 宝 金 昭 造
社団法人日本繊維機械協会
(事務局)
君 塚 正 二
日本繊維機械標準化協議会
備考 ○は,分科会委員を兼ねる。