サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

background image

 
 

1

JIS K 63

30-1

0 : 1

998

 解

解説付表

1

JIS

と対応する国際規格との対比表

JIS

番号−年号,名称

JIS K 6330-10

 : 1998

  ゴム及び樹脂ホース試験方

法−第

10

部:液体透過性試験

国際規格番号−年号,名称(和訳)

ISO 8308

 : 1993

  ゴム,プラスチックホース及びゴム管−ホース及びゴム管の内壁を通過する液体透過測定方法

対比項目

規定項目

(I) 

JIS

の規定内容

 (II) 

国 際 規 格 番

(III) 

国際規格の規定内容

 (IV) 

JIS

と国際規格との相違点

 (V) 

JIS

と国際規格との整合

が困難な理由及び今後の
対策

(1) 

適用範囲

○ ゴム及び樹脂ホース類の液

体透過性試験

2

種類の方法に

ついて規定。

A

法:すべての寸法・構造の

ホースに適用。

B

法:内径

16mm

以下のホー

スに適用。

ISO 8308

 : 1993

(2) 

引用規格

JIS K 6250

:加硫ゴム及び熱

可塑性ゴムの物理試験方法
通則

JIS K 6330-1

:ゴム及び樹脂

ホース試験方法−第

1

部:寸

法測定

JIS R 3505

:ガラス製体積計

同上

ISO 471 

ISO 4671

ISO 4788

(3) 

原理

同上

(4) 

試験液

同上

(5) A

同上

(6) B

○ ①

試験液のリザーバタンク
への充てん量は

300ml

原則とするが,試料の内

面には試験中常に試験液
が充満するように,試験
液の充てんを調整するこ

とが望ましく,場合によ
っては試験期間中に試験
液の補給も必要であるこ

とを

備考

として追記

した。

同上

○ ①

試験液のリザーバタンクへ
の充てん量は

300ml

とする。

備考

欄を追記。

試料,試験条件によって
は,試料からの透過量が
大きく,ホース内面全体

が試験液に充満してい
ることができなくなる
場 合 が あ る た め , 備

として追記した。

background image

 
 

JIS K 63

30-1

0

 : 1
998

 解

解説付表

1

JIS

と対応する国際規格との対比表(続き)

対比項目

規定項目

(I) 

JIS

の規定内容

 (II) 

国 際 規 格 番

(III) 

国際規格の規定内容

 (IV) 

JIS

と国際規格との相違点

 (V) 

JIS

と国際規格との整合

が困難な理由及び今後の
対策

試験期間は

8

日間を原則

とするが,質量減量が安

定 す る ( 平 衡 状 態 に 至
る)まで試験期間を延長
することを

備考

とし

て追記した。

試験期間は

8

日間とする。

備考

欄を追記。

試料,試験条件によって
は,

8

日間で質量減量が

平衡状態に到達しない
場 合 が あ る た め , 備

として追記した。

質 量 減 量 に 液 体 透 過 以
外 の 要 素 が 含 ま れ る と

予測される場合には,空
試験(ブランクテスト)
を行い,空試験の質減量

を 差 し 引 い た 値 で 計 算
し た 質 量 減 量 を 測 定 値
としてもよいことを

として追記した。

(特に記載なし。

備考

欄を追記。

試料ホース,リザーブタ
ンクに対する空気中の

水分の吸収又は乾燥等
によって,液体透過以外
の重量変化が起こる場

合には,ホースからの透
過量を正確に測定する
こ と が で き な い た め ,

備考

として追記し

た。

透 過 速 度 は 試 験 期 間 中

の最大値に加え,平衡状
態 に お け る 透 過 速 度 も
算 出 ・ 記 録 す る こ と を

備 考

と し て 追 記 し

た。

透過速度は試験期間中の最

大値を算出・記録する。

備考

欄を追記。

試料,試験条件によって

は,質量変化が極大値を
示 す 場 合 が あ る た め ,

備考

として追記し

た。

備考

1.

表中の

(I)

及び

(III)

欄にある

は,該当する規定項目を規定していることを示す。

2.

表中の

(IV)

欄にある

及び

は,それぞれ

JIS

と国際規格との技術的内容が

一致

及び

同等

であることを示す。