G 5527:2014
(1)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
目 次
ページ
序文 ··································································································································· 1
1 適用範囲 ························································································································· 1
2 引用規格 ························································································································· 1
3 用語及び定義 ··················································································································· 2
4 管厚の種類及びその記号 ···································································································· 3
5 継手の区分,接合形式及びその記号並びに呼び径の範囲 ·························································· 3
6 製造方法 ························································································································· 3
7 機械的性質 ······················································································································ 3
7.1 引張強さ及び伸び ·········································································································· 3
7.2 硬さ ···························································································································· 4
8 耐水圧性 ························································································································· 4
9 形状,寸法及びその許容差 ································································································· 4
10 外観 ····························································································································· 6
11 塗装 ····························································································································· 6
12 試験 ····························································································································· 7
12.1 引張試験 ····················································································································· 7
12.2 硬さ試験 ····················································································································· 8
12.3 耐水圧性試験 ··············································································································· 8
12.4 形状及び寸法の測定 ······································································································ 8
12.5 外観試験 ····················································································································· 8
13 検査 ····························································································································· 9
13.1 一般 ··························································································································· 9
13.2 引張強さ及び伸び ········································································································· 9
13.3 硬さ ··························································································································· 9
13.4 耐水圧性 ····················································································································· 9
13.5 形状及び寸法 ··············································································································· 9
13.6 外観 ··························································································································· 9
13.7 表示 ··························································································································· 9
13.8 再検査 ························································································································ 9
14 表示 ····························································································································· 9
附属書JA(規定)ダクタイル鋳鉄管及び異形管用接合部品 ························································· 11
附属書JB(規定)ダクタイル鋳鉄異形管の形状及び寸法 ···························································· 27
附属書JC(規定)ダクタイル鋳鉄管及び異形管用接合部品の形状及び寸法 ··································· 169
附属書JD(参考)JISと対応国際規格との対比表 ····································································· 222
G 5527:2014
(2)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
まえがき
この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本
ダクタイル鉄管協会(JDPA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべきとの申出があり,日
本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。
これによって,JIS G 5527:1998は改正され,この規格に置き換えられた。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格に従うことは,次の者の有する特許権等の使用に該当するおそれがあるので,留意する。
− 氏名:株式会社クボタ
− 住所:大阪府大阪市浪速区敷津東1-2-47
上記の,特許権等の権利者は,非差別的かつ合理的な条件でいかなる者に対しても当該特許権等の実施
の許諾等をする意思のあることを表明している。ただし,この規格に関連する他の特許権等の権利者に対
しては,同様の条件でその実施が許諾されることを条件としている。
この規格に従うことが,必ずしも,特許権の無償公開を意味するものではないことに注意する必要があ
る。
この規格の一部が,上記に示す以外の特許権等に抵触する可能性がある。経済産業大臣及び日本工業標
準調査会は,このような特許権等に関わる確認について,責任はもたない。
なお,ここで“特許権等”とは,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権をいう。
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
日本工業規格 JIS
G 5527:2014
ダクタイル鋳鉄異形管
Ductile iron fittings
序文
この規格は,2009年に第6版として発行されたISO 2531を基とし,技術的内容を変更して作成した日
本工業規格である。
なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。
変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JDに示す。
1
適用範囲
この規格は,地中又は地上に配管し,圧力下又は無圧力下で水の輸送などに使用するダクタイル鋳鉄異
形管(以下,異形管という。)及び接合部品について規定する。
注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
ISO 2531:2009,Ductile iron pipes, fittings, accessories and their joints for water applications(MOD)
なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”
ことを示す。
2
引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS B 0202 管用平行ねじ
JIS B 0205-1 一般用メートルねじ−第1部:基準山形
JIS B 0205-3 一般用メートルねじ−第3部:ねじ部品用に選択したサイズ
JIS B 0205-4 一般用メートルねじ−第4部:基準寸法
JIS B 1180 六角ボルト
JIS B 1181 六角ナット
JIS B 7507 ノギス
JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材
JIS G 3505 軟鋼線材
JIS G 3506 硬鋼線材
JIS G 3507-1 冷間圧造用炭素鋼−第1部:線材
JIS G 4303 ステンレス鋼棒
JIS G 4304 熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
JIS G 4305 冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯
2
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
JIS G 4308 ステンレス鋼線材
JIS G 4309 ステンレス鋼線
JIS G 4315 冷間圧造用ステンレス鋼線
JIS G 5121 ステンレス鋼鋳鋼品
JIS G 5502 球状黒鉛鋳鉄品
JIS G 5526 ダクタイル鋳鉄管
JIS G 5528 ダクタイル鋳鉄管内面エポキシ樹脂粉体塗装
JIS H 0401 溶融亜鉛めっき試験方法
JIS H 8641 溶融亜鉛めっき
JIS K 6250 ゴム−物理試験方法通則
JIS K 6251 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−引張特性の求め方
JIS K 6253-3 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−硬さの求め方−第3部:デュロメータ硬さ
JIS K 6257 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−熱老化特性の求め方
JIS K 6258 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−耐液性の求め方
JIS K 6259 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−耐オゾン性の求め方
JIS K 6262 加硫ゴム及び熱可塑性ゴム−常温,高温及び低温における圧縮永久ひずみの求め方
JIS K 6771 軟質ビニル管
JIS K 6920-1 プラスチック−ポリアミド(PA)成形用及び押出用材料−第1部:呼び方のシステム
及び仕様表記の基礎
JIS K 6920-2 プラスチック−ポリアミド(PA)成形用及び押出用材料−第2部:試験片の作製方法
及び特性の求め方
JIS Z 2241 金属材料引張試験方法
JIS Z 2243 ブリネル硬さ試験−試験方法
3
用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS G 5526によるほか,次による。
3.1
ダクタイル鋳鉄異形管(fitting)
JIS G 5526に規定する遠心力鋳造の直管以外で,管路の変位,方向及び径を変えるための管状の鋳造品。
3.2
呼び圧力(nominal pressure)
数字で表した圧力値の呼称。
3.3
有効長(standardized length)
異形管の有効長さで,附属書JBに示すI,L,L1及びL2寸法。ただし,継ぎ輪及び栓のL寸法は除く。
3.4
最大バッチ
引張強さ及び伸びの試験において,試験ロットを構成する粗製品の最大質量。
3.5
継ぎ輪
3
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
挿し口と挿し口とを接合するために用いる異形管の名称で,附属書JBにその形状を示す。
3.6
帽
管路の端末の挿し口を止水するために用いる異形管の名称で,附属書JBにその形状を示す。
4
管厚の種類及びその記号
異形管の管厚の種類は,1種類とし,その記号は,DFとする。
5
継手の区分,接合形式及びその記号並びに呼び径の範囲
異形管の継手の区分,接合形式及びその記号並びに呼び径の範囲は,表1による。
なお,異形管の接合に用いる接合部品は,附属書JAによる。
表1−継手の区分,接合形式及びその記号並びに呼び径の範囲
継手の区分
接合形式
接合形式の記号
呼び径の範囲
伸縮離脱防止継手
S形
S
1100〜2600
US形
US
800〜2600
PN形
PN
300〜1100
PII形
PII
300〜1100
離脱防止継手
NS形
NS
75〜1000
UF形
UF
800〜2600
一般継手
K形
K
75〜2600
T形
T
75〜250
U形
U
800〜2600
フランジ継手
フランジ形
−
75〜2600
6
製造方法
異形管は,ダクタイル鋳鉄に適する原料を溶解し,鋳放しで黒鉛を球状化させるための適切な処理を行
い,これを鋳型に注入して鋳造する。ただし,異形管の鋳造には,中子を支える型持ちを使用してはなら
ない。やむを得ない場合は,受渡当事者間の協定によって使用してもよい。
なお,異形管は必要に応じて焼なましなどの熱処理を行う。また,製造時に異形管の内外面に発生した
軽微なくぼみなどは,溶接又は樹脂充塡材で埋めてもよい。
7
機械的性質
7.1
引張強さ及び伸び
異形管の引張強さ及び伸びは,次のいずれかの試験を行い,表2による。
a) バッチ試験の場合は,引張試験によって確認する。この場合,供試材の引張強さ及び伸びは,12.1.1
の供試材を用いて12.1.2によって試験を行う。
b) 工程管理試験の場合は,非破壊試験などによって確認する。ただし,表2の引張強さ及び伸びの試験
結果と非破壊試験などの試験結果との相関を,あらかじめ立証したのちに試験する。また,立証に供
する試験片は,既知で立証可能な特性をもつ比較用試験片とする。
4
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表2−引張強さ及び伸び
材料の記号
引張強さ
N/mm2
伸び
%
FCD(420-10)
420以上
10以上
注記 1 N/mm2=1 MPa
7.2
硬さ
異形管の硬さは,機械加工ができる状態でなければならない。
疑義が生じたときは,12.2によって硬さを測定する。この場合,ブリネル硬さは,230 HBW以下とする。
8
耐水圧性
異形管の耐水圧性は,12.3によって試験を行い,漏れがあってはならない。
9
形状,寸法及びその許容差
異形管の形状及び寸法は,12.4によって試験を行い,附属書JB及び次の許容差による。
a) 管厚(T及びt)の許容差は,上の許容差は規定せず,下の許容差は管厚が10 mm以下の場合は−2.0 mm,
管厚が11〜16 mmの場合は−2.5 mm,管厚が17 mm以上の場合は管厚の−15 %とする。
なお,下の許容差の有効数字は,小数点以下1桁とし,2桁目以下は切り捨てる。
b) 有効長(I,L,L1及びL2)の許容差は,上の許容差は+30 mm,下の許容差は−15 mmとする。ただ
し,両フランジ形異形管の有効長及びフランジの端面から管中心線までの有効長の許容差は,±5 mm
とする。
c) 受口部,挿し口部及びフランジ部の各部寸法の許容差は,表3〜表12による。
表3−呼び径75〜250NS形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D2
D3
D5
D10
D12
P
V
75〜150
±1.5
±1.0
+5.0
−1.5
+1.5
−規定せず
±1.5
±4.0
+規定せず
−0.5
200,250
±1.3
注記 各部寸法の記号は,表JB.1による。
表4−呼び径75〜250NS形継ぎ輪及び帽受口部並びに呼び径300〜450NS形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D2
D'4
D'5
D6
D10
P
K
V
75〜150
−
±1.5
+規定せず
−2.0
+1.5
−1.0
−
−
+6.0
−2.5
−
200,250
+1.8
−1.3
300
+1.5
−2.0
+1.5
−規定せず
±4.0
+7.0
−3.0
+規定せず
−0.5
350〜450
+2.3
−1.6
注記 各部寸法の記号は,表JB.2及び表JB.3による。
5
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表5−呼び径500〜1 000NS形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D2
D3
D4
D5
E
P
V
500,600
±2.0
+1.5
−1.0
±1.5
+規定せず
−2.0
+1.5
−1.0
±4.0
+1.5
−1.0
700〜900
+2.0
−3.0
+2.5
−1.0
±5.0
1 000
+3.0
−1.0
+規定せず
−3.0
注記 各部寸法の記号は,表JB.4による。
表6−S形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D3
D4
D5
1 100〜1 500
+2.0
−1.0
±1.5
+規定せず
−3.0
1 600〜2 600
±2.0
注記 各部寸法の記号は,表JB.5による。
表7−US形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D3
D5
800,900
+1.5
−1.0
+規定せず
−2.0
1 000〜2 600
+2.0
−1.0
+規定せず
−3.0
注記 各部寸法の記号は,表JB.6による。
表8−PN形及びPII形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D3
D'5
P
300
±1.3
+規定せず
−2.0
±4.0
350〜600
±1.8
700〜900
+2.0
−0.5
±5.0
1 000,1 100
+2.5
−0.5
+規定せず
−3.0
注記 各部寸法の記号は,表JB.7及び表JB.8による。
表9−UF形及びU形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D2
D3
D5
P
V
UF形
800,900
+2.0
−4.0
+1.5
−1.0
+規定せず
−2.0
±5.0
+1.0
−0.5
1 000〜1 500
+2.0
−1.0
+規定せず
−3.0
1 600〜2 600
+1.5
−0.5
注記 各部寸法の記号は,表JB.9及び表JB.12による。
6
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表10−K形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D2
D3
D4
D5
P
K
75〜250
±1.5
+2.0
−1.0
±1.5
+規定せず
−2.0
±4.0
+6.0
−2.5
300〜600
+2.0
−3.0
+7.0
−3.0
700〜900
+3.0
−1.5
±5.0
+8.0
−3.5
1000〜1500
+2.0
−4.0
+4.0
−1.0
+規定せず
−3.0
+9.0
−3.5
1600〜2600
+4.0
−5.0
+4.0
0
±2.0
注記 各部寸法の記号は,表JB.10による。
表11−T形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
D2
D3
D5
P
75〜150
±1.5
±1.0
+3.0
−1.5
±4.0
200,250
±1.3
注記 各部寸法の記号は,表JB.11による。
表12−フランジ形各部寸法の許容差
単位 mm
呼び径
G1
e
s
D3
D4
D5
E
K
75〜250
+1.5
0
+1.0
0
+0.2
−0.5
+3.0
−2.0
±1.5
+規定せず
−2.0
+1.5
0
+4.0
0
300〜450
+5.0
0
500,600
±1.5
+1.0
−0.5
+6.0
0
700〜900
+3.5
−2.0
+7.0
0
1000〜1500
+0.5
−1.0
+0.2
−0.8
+4.0
−2.0
+規定せず
−3.0
+8.0
0
1600〜2600
±2.0
+0.5
−0.8
±2.0
+9.0
0
注記 各部寸法の記号は,表JB.13〜表JB.16による。
10 外観
異形管の外観は,12.5によって試験を行い,内外面に使用上有害な鋳ばり,鋳巣などの欠陥があっては
ならない。
11 塗装
異形管の塗装は,次による。
a) 塗料は,使用上有害な成分を含まないもので,乾燥後は水に溶けず,寒暑によって異常を来さないも
7
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
のでなければならない。
b) 異形管の内面にエポキシ樹脂粉体塗装を行う場合は,JIS G 5528によって行う。ただし,受渡当事者
間の協定によって,その他の塗装を行ってもよい。
c) 異形管の外面の塗装は,特に指定のない場合は,エポキシ系,アクリル系などの合成樹脂塗料を塗装
する。ただし,受渡当事者間の協定によって,その他の塗装を行ってもよい。また,異形管の外面に
は,亜鉛系プライマを下塗りとして用いてもよい。
d) 異形管を水道施設に使用する場合の塗装は,水質に有害な影響を与えないことを確認しなければなら
ない。
12 試験
12.1 引張試験
12.1.1 供試材
引張試験の供試材は,次による。
a) 供試材は,製造業者の選択によって,異形管と別鋳込み又は本体付きで鋳造して作る。別鋳込み供試
材の場合は,異形管に使用した溶湯と同じ溶湯を用いて,予備を含めて3個,本体付き供試材の場合
は,同一バッチの粗製品に3個付けて鋳造する。
なお,異形管を熱処理する場合は,供試材も異形管と同時に熱処理を行う。
b) 供試材の形状,寸法は,別鋳込み供試材の場合はJIS G 5502の12.2(別鋳込み供試材)によって,管
厚が12 mm未満のものはY形のA号,管厚が12 mm以上のものはY形のB号とする。ただし,ノッ
クオフ形(Ka形又はKb形)を用いてもよい。
なお,本体付き供試材の場合は,表13による。一つの製品で呼び径が異なる場合の管厚は,大きい
方の呼び径を適用する。
表13−本体付き供試材の形状及び寸法
単位 mm
管厚
厚さ
高さ
長さ
a
h
L1
12未満
12.5
45以上
100以上
12以上25未満
16.0
25以上
20.0
1
異形管本体
12.1.2 試験方法
引張試験は,12.1.1の供試材の厚さの中央部から,JIS Z 2241の14A号試験片に準じた表14の試験片を
8
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
1個作り,これをJIS Z 2241によって試験を行い,引張強さ及び伸びを測定する。試験片の寸法は,製造
業者の選択で表14に示すA法又はB法のいずれかとし,次による。
a) A法による場合は,試験片を表14の直径の許容差の範囲内で加工し,試験前に直径を精度±0.01 mm
で測定して,この値を断面積及び引張強さの計算に使用する。
b) B法による場合は,試験片を表14の直径の許容差の範囲内で加工し,その呼び面積を引張強さの計算
に使用する。
表14−試験片の寸法
供試材の種類
供試材の
厚さ
mm
A法
B法
直径
mm
直径の
許容差
%
呼び面積
mm2
直径
mm
直径の
許容差
mm
別鋳込み
供試材a)
管厚が12 mm未満
12.5
6.0
±10
30.0
6.18
±0.03
管厚が12 mm以上
25.0
12.0又は14.0
−
−
−
本体付き供試材
−
5.0
20.0
5.05
±0.02
注a) 一つの製品で呼び径が異なる場合の管厚は,大きい方の呼び径を適用する。
12.2 硬さ試験
硬さ試験を行う場合は,12.1.2の試験片の一部を用いて,適切な大きさに仕上げたものを1個作り,こ
れをJIS Z 2243によって試験を行う。
12.3 耐水圧性試験
警告 この試験を実施するときは,異形管が破裂する可能性があるため,最大限の注意を払わなけれ
ばならない。
耐水圧性試験は,通常,塗装前の異形管について行い,異形管に表15の試験水圧になるまで水圧を加え,
これを10秒以上保持し,漏れがあるかどうかを調べる。この場合,保持時間を含む耐水圧性試験の時間は,
15秒以上とする。
なお,一つの製品で呼び径が異なる場合の水圧は,大きい方の呼び径を適用する。
表15−試験水圧
単位 MPa
呼び径
水圧
75〜300
3.0
350〜600
2.5
700〜1000
2.0
1100〜2600
1.5
12.4 形状及び寸法の測定
異形管の形状の測定は,目視又はゲージによって行い,寸法の測定は,JIS B 7507に規定されたノギス
又はこれと同等以上の測定器,限界ゲージなどを用いて行う。
12.5 外観試験
異形管の外観試験は,目視によって行う。
9
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
13 検査
13.1 一般
異形管の検査は,13.2〜13.7による。
なお,受渡当事者間の協定によって,検査の一部を省略してもよい。
13.2 引張強さ及び伸び
引張強さ及び伸びは,7.1に適合しなければならない。この場合,検査の頻度は,連続鋳造した粗製品の
質量で,表16の最大バッチ以下で供試材を採取して行う。
なお,バッチ試験で一つの粗製品の質量が4 000 kgを超える場合は,その粗製品を1バッチとする。
表16−最大バッチ
単位 kg
呼び径
1バッチの最大質量
バッチ試験
工程管理試験
75〜2 600
4 000
48 000
13.3 硬さ
硬さは,7.2に適合しなければならない。
13.4 耐水圧性
耐水圧性は,全数行い,箇条8に適合しなければならない。ただし,らっぱ口には適用しない
13.5 形状及び寸法
形状は,全数,寸法は製造業者の品質マネジメントシステムによる頻度によって行い,箇条9に適合し
なければならない。
なお,挿し口部外径D2寸法は,外周寸法から求めた値が表3〜表11の許容範囲内であれば,呼び径75
〜600では表3〜表11の許容差より0.5 mm小さく,呼び径700〜2 600では表3〜表11の許容差より1.0 mm
大きく又は1.0 mm小さくなっていてもよい。この場合,外周寸法から求める場合に使用するπは,3.141 59
より正確な値とし,求めた値の小数点以下第2位を四捨五入する。
13.6 外観
外観は,全数行い,箇条10に適合しなければならない。
13.7 表示
表示は,目視によって全数行い,箇条14に適合しなければならない。
13.8 再検査
引張試験で不合格となった異形管は,次のいずれかによって合否を判定してもよい。
a) 予備の試験片を用いて,12.1によって再試験を行い,7.1に適合すれば合格とする。
b) 試験片のきず又は鋳巣が試験成績に影響を及ぼしたと判断される場合は,その試験を無効とし,予備
の試験片を用いて12.1によって試験を行い,7.1に適合すれば合格とする。
14 表示
この規格の全ての要求事項に適合した異形管には,次の事項を見やすい場所に鋳出し,打刻などによっ
て表示しなければならない。
a) 種類の記号
b) 製造年(西暦の下2桁)
10
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
c) 製造業者名又はその略号
d) 呼び径
e) 角度(曲管の場合)
f)
呼び圧力(7.5K以外のフランジ形の場合)
g) 受口の接合形式の記号
11
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
附属書JA
(規定)
ダクタイル鋳鉄管及び異形管用接合部品
JA.1 種類
接合形式別の接合部品の種類は,表JA.1による。
表JA.1−接合部品の種類
接合形式
接合部品名
I類
II類
III類
IV類
NS形
押輪,ロックリング,
ライナ,屈曲防止リング,
切管用挿し口リング
T頭ボルト・ナット,
セットボルト
ゴム輪,ロックリング心
出しゴム,
ライナ心出しゴム
バックアップリング,
ライナ心出し用ボルト
S形
押輪,割輪,
ロックリング,
切管用挿し口リング
ボルト・ナット,
結合ピース
ゴム輪,
バックアップリング
−
US形
押輪,割輪,
ロックリング,
切管用挿し口リング
ボルト,継ぎ棒,
セットボルト
ゴム輪,
ロックリング絞り用ゴム
チューブ
PN形,
PII形
押輪,
ロックリング
ボルト,
セットボルト
ゴム輪
−
UF形
押輪,
ロックリング
ボルト,継ぎ棒,
セットボルト
ゴム輪
−
K形
押輪
T頭ボルト・ナット ゴム輪
−
T形
−
−
ゴム輪
−
U形
押輪,割輪,中輪
ボルト,継ぎ棒
ゴム輪
−
フランジ形
−
六角ボルト・ナット ガスケット
−
JA.2 接合部品I類
JA.2.1 材料
材料は,JIS G 5526又は箇条7のFCD(420-10)とする。ただし,NS形の呼び径75〜450のロックリン
グ及び切管用挿し口リングは,JIS G 5502のFCD(600-3)とする。
JA.2.2 製造方法
製造方法は,JIS G 5526の箇条6(製造方法)又は箇条6による。ただし,US形,UF形及びU形押輪
などのFCD(420-10)の材料は,連続鋳造を行った後に冷間曲げ加工を行ってもよい。また,製造時に発
生した軽微なくぼみなどは,溶接又は樹脂充塡材で埋めてもよい。
JA.2.3 引張強さ及び伸び
引張強さ及び伸びは,供試材によって確認する。この場合,供試材の引張強さ及び伸びは,JA.2.7.1に
よって試験を行い,表JA.2による。
12
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JA.2−引張強さ及び伸び
材料
引張強さ
N/mm2
伸び
%
JIS G 5526又は箇条7のFCD(420-10)
420以上
10以上
JIS G 5502のFCD(600-3)
600以上
3以上
JA.2.4 形状及び寸法
形状及び寸法は,JA.2.7.2によって試験を行い,附属書JCによる。
なお,ねじは,JIS B 0205-1,JIS B 0205-3及びJIS B 0205-4による。
JA.2.5 外観
外観は,JA.2.7.3によって試験を行い,使用上有害な鋳ばり,鋳巣などの欠陥があってはならない。
JA.2.6 塗装
塗装は,次による。
a) 合成樹脂塗装を行う場合は,箇条11による。
b) エポキシ樹脂粉体塗装を行う場合は,箇条11に準じて目標120 g/m2の塗布量で塗装する。ただし,
NS形ライナは,JIS G 5528に準じてエポキシ樹脂粉体塗装を内外面に行う。
c) 直管及び異形管を水道施設に使用する場合,飲料水と接触する接合部品の塗装は,水質に有害な影響
を与えないことを確認しなければならない。
JA.2.7 試験
JA.2.7.1 引張試験
引張試験は,次による。
a) 遠心力鋳造品及び連続鋳造品は,JIS G 5526の12.1(引張試験)に準じる。
b) その他の鋳造品は,12.1に準じる。
JA.2.7.2 形状及び寸法の測定
形状の測定は,目視又はゲージによって行い,寸法の測定は,JIS B 7507に規定されたノギス又はこれ
と同等以上の測定器,限界ゲージなどを用いて行う。
JA.2.7.3 外観試験
外観試験は,目視によって行う。
JA.2.8 検査
検査は,次による。
なお,受渡当事者間の協定によって,検査の一部を省略してもよい。
a) 引張強さ及び伸びは,JA.2.3に適合しなければならない。
b) 形状は全数,寸法は,製造業者の品質マネジメントシステムによる頻度によって行い,いずれもJA.2.4
に適合しなければならない。
c) 外観は,全数行い,JA.2.5に適合しなければならない。
d) 表示は,目視によって全数行い,JA.2.9に適合しなければならない。
JA.2.9 表示
このJA.2の全ての要求事項に適合した接合部品I類には,次の事項を見やすい場所に鋳出し,打刻など
によって表示しなければならない。
a) 材料の記号(ダクタイル鋳鉄のD)
b) 製造年(西暦の下2桁)
13
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
c) 製造業者名又はその略号
d) 呼び径
JA.3 接合部品II類
JA.3.1 材料
材料は,表JA.3による。
表JA.3−材料
材料
接合形式
接合部品
JIS G 4303,JIS G 4308又はJIS G 4309
のSUS304,SUS304J3及びSUSXM7
NS形
T頭ボルト・ナット
S形
ボルト・ナット
PN形,PII形
ボルト
NS形,US形,
PN形,PII形
セットボルト
フランジ形
六角ボルト・ナット
JIS G 4303のSUS403又はJIS G 5121の
SCS2
S形
結合ピース
箇条7のFCD(420-10)
US形,UF形,U形
ボルト,継ぎ棒
K形
T頭ボルト・ナット
JIS G 3101のSS400,JIS G 3505の
SWRM材,JIS G 3506のSWRH材又は
JIS G 3507-1のSWRCH材
フランジ形
六角ボルト・ナット
JA.3.2 製品の機械的性質
製品の機械的性質は,NS形T頭ボルト・ナット,K形T頭ボルト・ナット及びS形ボルト・ナット,
並びにフランジ形六角ボルト・ナットについて,JA.3.6.2によって試験を行い,永久変形が0.2 %以下でな
ければならない。
JA.3.3 形状及び寸法
形状及び寸法は,JA.3.6.3によって試験を行い,附属書JCによる。
なお,ねじは,JIS B 0205-1,JIS B 0205-3及びJIS B 0205-4による。
JA.3.4 外観
外観は,JA.3.6.4によって試験を行い,次による。
a) 塗装前の外観は,使用上有害な欠陥があってはならない。
なお,きず及び鋳巣に対しては,補修してはならない。
b) 塗装後の仕上がり面は,使用上有害な泡,膨れ,剝がれ,塗りだまり,塗り残し,異物の付着,著し
い粘着などがなく,表面は滑らかでなければならない。
JA.3.5 塗装,焼付き防止処理,亜鉛めっき及び酸化被膜処理
塗装,焼付き防止処理,亜鉛めっき及び酸化被膜処理は,次による。
a) 材質がFCD(420-10)の接合部品の塗装は,箇条11による。
b) 材質がJIS G 4303,JIS G 4308及びJIS G 4309のSUS304,SUS304J3及びSUS304XM7のNS形T頭
ボルト・ナット,S形ボルト・ナット及びフランジ形六角ボルト・ナットのボルト又はナットのねじ
部には,焼付き防止処理を行った後,JA.3.6.5によって試験を行い,5回のナットの移動距離の最大値
と最小値との差が5 mm以下でなければならない。
14
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
c) 材質がJIS G 3101のSS400,JIS G 3505のSWRM材,JIS G 3506のSWRH材及びJIS G 3507-1の
SWRCH材のフランジ形六角ボルト・ナットは,亜鉛めっきを行った後,JA.3.6.6によって試験を行
い,亜鉛めっきの付着量は,JIS H 8641のHDZ35による。ただし,ナットの亜鉛めっきの付着量は,
200 g/mm2程度とする。
d) 結合ピースには,ねじ部を除き,JIS G 5528に準じてエポキシ樹脂粉体塗装を行った後,JA.3.6.7に
よって試験を行い,塗膜厚さが0.1〜0.6 mmでなければならない。
e) 材料がFCD(420-10)のT頭ボルト・ナットは,ねじ加工面に密着性のよい酸化被膜を生成させた後,
JA.3.6.8によって試験を行い,酸化被膜がなければならない。
f)
直管及び異形管を水道施設に使用する場合に飲料水と接触する接合部品の塗装は,水質に有害な影響
を与えないことを確認しなければならない。
JA.3.6 試験
JA.3.6.1 材料試験
材料試験は,表JA.3に示すJISによる。
JA.3.6.2 製品試験
ボルト・ナットの製品試験は,ボルトとナットとを組み合わせた状態で適切な方法でつかみ,荷重試験
機で表JA.4の荷重まで引っ張って行う。
表JA.4−試験荷重
単位 kN
ボルトの呼び
荷重
SS400
SWRM材
SWRH材
SWRCH材
FCD(420-10)
SUS304
SUS304J3
SUSXM7
M16
37
38
31
M20
55
60
48
M22
69
−
60
M24
80
86
69
M30
127
138
111
M36
185
−
161
M39
222
−
194
M42
234
−
222
M45
273
−
259
M48
307
−
292
M52
368
−
349
M56
424
−
403
JA.3.6.3 形状及び寸法の測定
形状の測定は,目視又はゲージによって行い,寸法の測定は,JIS B 7507に規定されたノギス又はこれ
と同等以上の測定器,限界ゲージなどを用いて行う。
JA.3.6.4 外観試験
外観試験は,目視によって行う。
JA.3.6.5 焼付き防止処理試験
焼付き防止処理試験は,製品と同じ材質のM20のボルト又はナットに製品と同じ焼付き防止処理を行い,
15
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
a)〜d)の条件を1サイクルとして5サイクル繰り返す。この場合,トルクが加わり始めてから所定のトル
クに達するまでのナットの移動距離がおよそ10〜20 mmとなるクッション材を用いる(図JA.1参照)。
a) クッション材に当たるまでナットを手で締める。
b) 190 N・mのトルクまでナットを締め付ける。
c) トルクが加わり始めてから所定のトルクに達するまでのナットの移動距離を測定する。
d) クッション材から離れるまでナットを緩める。
単位 mm
座金
座金
クッション材
1
0
〜2
0
図JA.1−焼付き防止処理試験の試験ジグの一例
JA.3.6.6 付着量試験
亜鉛めっきの付着量試験は,JIS H 0401によって行う。
JA.3.6.7 塗膜厚さの測定
結合ピースの塗膜厚さの測定は,電磁微厚計など適切な測定器によって行う。
JA.3.6.8 酸化被膜試験
酸化被膜試験は,ボルトの中央部を軸線上に切断したものを用いて行い,顕微鏡又は拡大鏡で被膜の有
無を調べる。
JA.3.7 検査
検査は,次による。
なお,受渡当事者間の協定によって,検査の一部を省略してもよい。また,b)及びe)〜h)の検査の結果,
不合格となった場合,更にその組から2倍の試験片を取って又は2倍の予備の試験片を用いて再検査を行
うことができる。
a) 材料は,試験を行い,JA.3.1に適合しなければならない。
b) 製品の機械的性質は,製品1 000本又はその端数を一組とし,各組から任意に2本抜き取って試験を
行い,JA.3.2に適合しなければならない。
c) 形状は全数,寸法は製造業者の品質マネジメントシステムによる頻度によって行い,いずれもJA.3.3
に適合しなければならない。
d) 外観は,全数行い,JA.3.4に適合しなければならない。
e) 焼付き防止処理は,同一焼付き防止処理ごとに製品10 000本又はその端数を一組として,製品と同一
条件で製造した2本のボルト・ナットを用いて試験を行い,JA.3.5 b)に適合しなければならない。
f)
亜鉛めっきは,製品2 000本又はその端数を一組とし,各組から任意に2本抜き取って試験を行い,
JA.3.5 c)に適合しなければならない。
g) 結合ピースのエポキシ樹脂粉体塗装の塗膜厚さは,製品500個又はその端数を一組とし,各組から任
16
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
意に2個抜き取って試験を行い,JA.3.5 d)に適合しなければならない。
h) 酸化被膜処理は,製品2 000本又はその端数を一組とし,各組から任意に2本抜き取って試験を行い,
JA.3.5 e)に適合しなければならない。
i)
表示は,目視によって全数行い,JA.3.8に適合しなければならない。
JA.3.8 表示
JA.3.8.1 ボルト
このJA.3の全ての要求事項に適合したNS形T頭ボルト,K形T頭ボルト及びS形ボルトには,次の事
項を適切な箇所に浮出し,打刻などによって表示しなければならない。
なお,その他のボルト,セットボルト及び継ぎ棒は,こん包に表示しなければならない。
a) 製造業者名又はその略号
b) 表面処理の記号(酸化被膜処理ボルトの場合はS)
JA.3.8.2 結合ピース
このJA.3の全ての要求事項に適合した結合ピースには,次の事項を適切な箇所に容易に消えない方法に
よって表示しなければならない。
a) 呼び径
b) 製造業者名又はその略号
c) ピースNo.(例 I,II又はIII)
JA.4 接合部品III類
JA.4.1 材料
接合部品III類の材料は,良質のスチレンブタジエンゴム(SBR),エチレンプロピレンゴム(EPDM)
又はアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を用いる。この場合,通常はSBRを用い,耐オゾン性を必
要とする場合はEPDMを,下水道などで油,薬品,熱などの影響がある場合はNBRを用いる。
JA.4.2 物性
物性は,JA.4.6.1〜JA.4.6.4によって試験を行い,表JA.5及び表JA.6による。
17
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JA.5−SBR,EPDM,NBRの物性
接合
形式
名称
種類の
記号
デュロメー
タ硬さ
HA
(タイプA)
引張試験
促進老化試験
圧縮永久
ひずみ
%
(以下)
浸せき試験
による質量
変化率
%
(以内)
オゾン
劣化
試験
7.0 MPa
荷重時
の伸び
%
(以下)
引張強さ
MPa
(以上)
伸び
%
(以上)
引張強さ
変化率
%
(以内)
伸び
変化率
%
(以内)
デュロメー
タ硬さの
変化
HA
(以内)
SBR EPDM NBR
NS形 ゴム
輪a)
バルブ
部
呼び径
75〜450
IB・50
50±5
−
18
14
16
450
−40
+10
−40
+5
0
20
+7
0
異常が
ない
ヒール
部
呼び径
75〜250
III・80
80±5
−
12
12
12
280
−
−
+5
0
−
+15
0
−
呼び径
300〜450
90
90±5
−
12
12
12
280
−
−
+5
0
−
+15
0
−
ゴム
輪b)
丸部
呼び径
75〜450
IA・55
55±5
350
18
14
16
400
−20
+10
−30
+7
0
7
−
−
呼び径
500〜1 000
IA・50
50±5
400
18
14
16
400
−20
+10
−30
+7
0
7
−
−
角部
呼び径
75〜1 000
IA・70
70±5
200
18
14
16
300
−20
+10
−20
+7
0
20
−
−
ロックリング
心出し用ゴムc)
突部
IB・50
50±5
400
18
14
16
450
−
−
+5
0
−
−
−
リング部
III・80
80±5
150
12
12
12
280
−
−
+5
0
−
−
−
ロックリング心出し用ゴム
d)
III・80
80±5
150
12
12
12
280
−
−
+5
0
−
−
−
ライナ心出し用ゴム
IB・50
50±5
400
18
14
16
450
−
−
+5
0
−
−
−
S形
US形
UF形
K形
U形
ゴム輪 丸部
IA・55
55±5
350
18
14
16
400
−20
+10
−30
+7
0
7
−
−
角部
I・70
70±5
200
18
14
16
300
−20
+10
−20
+7
0
20
−
−
US形 ロックリング絞り用ゴム
III・60
60±5
300
12
−
−
300
−
−
+7
0
−
−
−
1
7
G
5
5
2
7
:
2
0
1
4
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
18
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JA.5−SBR,EPDM,NBRの物性(続き)
接合
形式
名称
種類の
記号
デュロメー
タ硬さ
HA
(タイプA)
引張試験
促進老化試験
圧縮永久
ひずみ
%
(以下)
浸せき試験
による質量
変化率
%
(以内)
オゾン
劣化
試験
7.0 MPa
荷重時
の伸び
%
(以下)
引張強さ
MPa
(以上)
伸び
%
(以上)
引張強さ
変化率
%
(以内)
伸び
変化率
%
(以内)
デュロメー
タ硬さの
変化
HA
(以内)
SBR EPDM NBR
PN形
PII形
ゴム輪 バルブ部
IB・50
50±5
−
18
14
16
450
−40
+10
−40
+5
0
20
+7
0
異常が
ない
ヒール部
III・80
80±5
−
12
12
12
280
−
−
+5
0
−
+15
0
−
T形
ゴム輪 バルブ
部
呼び径
75〜600
IB・50
50±5
−
18
14
16
450
−40
+10
−40
+5
0
20
+7
0
異常が
ない
ヒール
部
呼び径
75〜600
III・80
80±5
−
12
12
12
280
−
−
+5
0
−
+15
0
−
呼び径
700〜2000
IB・65
65±5
−
18
14
16
450
−40
+10
−40
+5
0
20
+7
0
異常が
ない
フラ
ンジ
形
ガス
ケット
RF形
III・60
60±5
300
12
12
12
300
−25
−
−
−
−
−
GF形
IA・55
55±5
350
18
14
16
400
−20
+10
−30
+7
0
20
−
−
NBRの浸せき試験による質量変化率は,100
+ %とし,圧縮永久ひずみ率は,規定しない。
注a) 呼び径75〜450は直管及び呼び径75〜250は異形管にそれぞれ適用する。
b) 呼び径75〜250は継ぎ輪,呼び径75〜250は帽,呼び径300〜450は異形管及び呼び径500〜1000は直管及び異形管にそれぞれ適用する。
c) 呼び径75〜450は直管及び呼び径75〜250は異形管にそれぞれ適用する。
d) 呼び径300〜450は異形管に適用する。
1
8
G
5
5
2
7
:
2
0
1
4
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
19
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JA.6−S形バックアップリングの物性
デュロメ
ータ硬さ
HA
引張試験
促進老化試験
圧縮永久
ひずみ率
%
引張強さ
MPa
伸び
%
デュロメ
ータ硬さ
HA
引張強さ
の変化率
%
伸びの
変化率
%
90±5
14以上
150以上
+10
0
−15以内
+10
−40
45以下
JA.4.3 形状及び寸法
形状及び寸法は,JA.4.6.5によって試験を行い,附属書JCによる。
JA.4.4 外観
外観は,JA.4.6.6によって試験を行い,表面は滑らかで,使用上有害なきず,ひび割れ,泡,異物の混
入などの欠陥があってはならない。
JA.4.5 加工
加工は,次による。
a) ゴムは,加硫製造したものでなければならない。
b) ゴム輪の角部及び丸部,ゴム輪のヒール部及びバルブ部並びにロックリング心出し用ゴムの突部及び
リング部は,一体となるように加硫時によく密着させなければならない。
c) ゴム輪は,表JA.7に示すように,直管及び異形管を接合したときの水密に影響を与える部分(a及び
b)に金型の割り面があってはならない。
なお,a及びbは最小寸法を示す。
d) 直管及び異形管を水道施設に使用する場合は,水質に有害な影響を与えないことを確認しなければな
らない。
20
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JA.7−直管及び異形管を接合したときの水密に影響を与える部分
ヒール部
バルブ部
NS形a),PN形,PII形,
T形(呼び径75〜600)
T形(呼び径700〜2 600)
角部
丸部
NS形b),S形,US形,UF形,K形,U形
単位 mm
呼び径
a寸法
b寸法
NS形
PN形,PII形
T形
75
6.4
−
3.2
1.5
100,150
4.8
200,250
8.0
6.4
300
6.4
2.5
350〜450
8.0
8.0
500,600
−
700〜900
7.0
10.0
3.0
1 000〜1 500
3.5
1 600〜2 000
−
4.0
2 100〜2 600
−
注a) 呼び径75〜450は直管及び呼び径75〜250は異形管にそれぞれ
適用する。
b) 呼び径75〜250は継ぎ輪及び帽,呼び径300〜450は異形管並び
に呼び径500〜1 000は直管及び異形管にそれぞれ適用する。
JA.4.6 試験
JA.4.6.1 物性試験
物性試験は,次による。
a) 試験の一般条件は,JIS K 6250による。
b) 試料の採取方法は,JIS K 6250の8.(試験片の採取・作製)による。
c) 硬さ試験は,JIS K 6253-3による。
d) 引張試験は,JIS K 6251による。
e) 老化試験は,JIS K 6257の促進老化試験A法AA-2による。この場合,試験温度は70±1 ℃,試験時
間は96
0
2
−時間とする。
JA.4.6.2 圧縮永久ひずみ試験
圧縮永久ひずみ試験は,JIS K 6262による。この場合,試験温度は70±1 ℃,試験時間は24 時間と
し,試験片の形状及び寸法は,JIS K 6262の6.2.1(試験片の形状及び寸法)の大形試験片とする。製品か
ら所定の試験片が採取できないときは,試験片の断面を製品形状のままとし,厚さは12.5±0.5 mmとする
が,製品が小さい場合は,10.20
0.15
0
+
mm又は7.20
0.15
0
+
mmとすることができる。この場合,スペーサ厚さ
0
−2
21
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
は,試験片の厚さが10.20 mmの場合は7.65
0.01
.02
0
+
−
mm,7.20 mmの場合は5.40
0.01
.02
0
+
−
mmとする。
なお,NS形(呼び径75〜250継ぎ輪用,呼び径75〜250帽用,呼び径300〜450異形管用,呼び径500
〜1 000は直管用及び異形管用),S形,US形,UF形,K形及びU形の丸部の圧縮永久ひずみ試験は,供
試品の丸部の円周方向から長さ25±2 mmに切断したものを3個作り,スペーサを挟んで試験片の断面の
直径方向に70 %圧縮し,所定時間経過後に圧縮永久ひずみを測定する。この場合,スペーサは鋼製のもの
を用い,その厚さは試験片の断面の直径の30 %
0.01
.02
0
+
−
mmとし,金属はく(箔)などで微調整することがで
きる。試験温度は23±2 ℃,試験時間は168±2時間とする。
また,NS形(呼び径75〜450直管用,呼び径75〜250異形管用),PN形,PII形及びT形ゴム輪のバル
ブ部の圧縮永久ひずみ試験は,ゴム輪の円周方向から長さ25±2 mmに切断して試験片を作り,図JA.2に
示すように試験片の厚さに対して25 %
0.01
.02
0
+
−
mm圧縮できるスペーサを挟んで試験する。ただし,スペーサ
は鋼製のものを用い,金属はくなどで微調整することができる。この場合,試験温度は70±1 ℃,試験時
間は,24
0
2
−時間とする。
スペーサ
25±2
厚
さ
圧縮前
25%圧縮時
単位mm
図JA.2−圧縮永久ひずみ試験の試験片及び試験装置の一例
JA.4.6.3 浸せき試験
浸せき試験は,JIS K 6258の5.(浸せき試験)の質量変化について行う。
なお,浸せき試験は,NS形(呼び径75〜450直管用,呼び径75〜250異形管用),PN形,PII形及びT
形ゴム輪のバルブ部及びヒール部から,それぞれ表JA.8の試験片3個を作り,質量変化を測定する。この
場合,浸せき用液体は水,試験温度は100±1 ℃,試験時間は168±2時間とする。
22
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JA.8−浸せき試験片の寸法
単位 mm
呼び径
バルブ部
ヒール部
NS形
PN形,PII形
T形
NS形
PN形,PII形
T形
長さ
幅
厚さ
長さ
幅
厚さ
長さ
幅
厚さ
長さ
幅
厚さ
長さ
幅
厚さ
長さ
幅
厚さ
75
25
±0.5
17.4
±0.5
2
±0.15
−
−
−
25
±0.5
12.8
±0.5
2
±0.15
25
±0.5
12.0
±0.5
2
±0.15
−
−
−
25
±0.5
6.4
±0.5
2
±0.15
100
19.9
±0.5
15.2
±0.5
13.0
±0.5
7.9
±0.5
150
21.9
±0.5
15.5
±0.5
200,250
50
±0.5
23.9
±0.5
50
±0.5
18.0
±0.5
17.0
±0.5
10.4
±0.5
300
27.9
±0.5
50
±0.5
18.0
±0.5
2
±0.15
21.3
±0.5
25
±0.5
10.4
±0.5
2
±0.15
350
30.9
±0.5
20.0
±0.5
20.0
±0.5
23.8
±0.5
14.0
±0.5
14.0
±0.5
400,450
34.9
±0.5
25.8
±0.5
500,600
−
−
−
−
−
−
700〜
1 500
18.0
±0.5
11.0
±0.5
−
−
−
1 600〜
2 000
−
−
−
−
−
−
2
2
G
5
5
2
7
:
2
0
1
4
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
23
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
JA.4.6.4 オゾン劣化試験
オゾン劣化試験は,JIS K 6259の5.(静的オゾン劣化試験)による。この場合,オゾン濃度は(50±5)
pphm,試験温度は(40±2)℃,試験時間は連続24時間,試験片の引張ひずみは(20±2)%とする。
JA.4.6.5 形状及び寸法の測定
形状の測定は,目視又はゲージによって行い,寸法の測定は,JIS B 7507に規定されたノギス又はこれ
と同等以上の測定器,限界ゲージなどを用いて行う。
JA.4.6.6 外観試験
外観試験は,目視によって行う。
JA.4.7 検査
検査は,次による。
なお,受渡当事者間の協定によって,検査の一部を省略してもよい。
a) 物性は,同一呼び径の製品一組から任意に1個を抜き取り,必要数の試験片を作って試験を行い,JA.4.2
に適合しなければならない。この場合,一組の個数は,表JA.9による。
なお,検査の結果,不合格となった場合は,更にその組から2倍の供試品を取り,所定数の試験片
を作って再検査を行うことができる。
表JA.9−一組の個数
呼び径
一組の個数
75〜300
1000
350〜600
500
700〜1500
200
1600〜2600
100
b) 形状は,全数,寸法は,製造業者の品質マネジメントシステムによる頻度によって行い,いずれもJA.4.3
に適合しなければならない。
c) 外観は,全数行い,JA.4.4に適合しなければならない。
d) 表示は,目視によって全数行い,JA.4.8に適合しなければならない。
JA.4.8 表示
このJA.4の全ての要求事項に適合したゴム輪,バックアップリング及びガスケットには,次の事項を使
用上支障を来さない箇所に,浮出し又は容易に消えない方法によって,表示しなければならない。
a) 製造年(西暦の下2桁)
b) 製造業者名又はその略号
c) 呼び径
d) 接合形式の記号(ただし,フランジ形は除く。)
なお,ゴム輪の接合形式の表示記号は,表JA.10による。
24
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JA.10−接合形式及びその表示記号
接合形式
表示記号
NS形
NS
S形,US形,U形
U・S・USただし,呼び径800〜1 000はU・US,
呼び径2 600は,U・UF・S・US
PN形,PII形
PN・PII
UF形
UFただし,呼び径2 600はU・UF・S・US
K形
K
T形
T
e) 材料の記号(例 SBR,EPDM又はNBR)
JA.5 接合部品IV類
JA.5.1 材料
材料は,次による。
a) NS形バックアップリング及びライナ心出し用ボルトは,JIS K 6920-1に規定するポリアミド樹脂
(PA6)を原料とする。
b) US形チューブは,JIS K 6771の5.(材料及び加工方法)による。
JA.5.2 物性
物性は,次による。
a) NS形バックアップリング及びライナ心出し用ボルトの物性は,JA.5.7.1 a)によって試験を行い,表
JA.11による。
表JA.11−物性
試験項目
物性
引張降伏応力
MPa
50以上
引張破壊呼びひずみ
%
51以上
b) US形チューブの物性は,JA.5.7.1 b)によって試験を行い,JIS K 6771の2.(品質)による。
JA.5.3 接続部の気密性
US形チューブの接続部の気密性は,JA.5.7.2によって試験を行い,接続部から漏れなどの欠陥があって
はならない。
JA.5.4 形状及び寸法
形状及び寸法は,JA.5.7.3によって試験を行い,附属書JCによる。また,ライナ心出し用ボルトのねじ
の基準山形はJIS B 0205-1,呼び径及びピッチはJIS B 0205-3,基準寸法はJIS B 0205-4に準じる。
JA.5.5 外観
外観は,JA.5.7.4によって試験を行い,次による。
a) NS形バックアップリング及びライナ心出し用ボルトの外観は,表面は滑らかで,使用上有害なきず,
割れなどの欠陥があってはならない。
b) US形チューブの外観は,内外面に使用上有害なきず,凹凸がなく,異物を含んでいてはならない。
JA.5.6 加工
加工は,次による。
a) NS形バックアップリング及びライナ心出し用ボルトは,射出成形によって加工する。ただし,呼び
25
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
径500〜1 000NS形バックアップリングは,押出成形でもよい。
b) US形チューブは,JIS K 6771の5.による。
なお,チューブを接続する場合は,接着,融着などによって密着させなければならない。
c) 直管及び異形管を水道施設に使用する場合は,水質に有害な影響を与えないことを確認しなければな
らない。
JA.5.7 試験
JA.5.7.1 物性試験
物性試験は,次による。
a) NS形バックアップリング及びライナ心出し用ボルトの物性試験は,JIS K 6920-2の箇条5(特性の求
め方)による。ただし,試験片は射出成形によって多目的試験片A形を5個作り,引張降伏応力及び
引張破断呼びひずみを測定する。
b) US形チューブの引張試験,水圧試験,老化試験,耐寒試験及び浸せき試験は,JIS K 6771の6.(試験
方法)によって行う。ただし,水圧試験の試験圧力は,0.3 MPaとする。
JA.5.7.2 接続部の気密性
US形チューブの接続部の気密試験は,チューブ内に圧縮空気を入れ,水中で試験気圧0.3 MPaになるま
で気圧を加え,これを30秒間保持し,漏れがあるかどうかを調べる。
JA.5.7.3 形状及び寸法の測定
形状の測定は,目視及びゲージによって行い,寸法の測定は,JIS B 7507に規定されたノギス又はこれ
と同等以上の測定器,限界ゲージなどを用いて行う。
JA.5.7.4 外観試験
外観試験は,目視によって行う。
JA.5.8 検査
検査は,次による。
なお,受渡当事者間の協定によって,検査の一部を省略してもよい。
a) 物性は次による。
なお,物性の検査を行った結果,不合格となった場合は,2倍の予備の試験片を用いて再検査を行
うことができる。
1) NS形バックアップリング及びライナ心出し用ボルトの物性は,材料1ロットごとにNS形バックア
ップリングと同一条件で製造した試験片を用いて試験を行い,JA.5.2 a)に適合しなければならない。
2) US形チューブの物性は,製品500個又はその端数を一組とし,各組から任意に供試品を抜き取り,
その供試品から所定数の試験片を作って試験を行い,JA.5.2 b)に適合しなければならない。
b) US形チューブの接続部の気密性は,全数行い,JA.5.3に適合しなければならない。
c) 形状は,全数,寸法は,製造業者の品質マネジメントシステムによる頻度によって行い,いずれもJA.5.4
に適合しなければならない。
d) 外観は,全数行い,JA.5.5に適合しなければならない。
e) 表示は,目視によって全数行い,JA.5.9に適合しなければならない。
JA.5.9 表示
JA.5.9.1 NS形バックアップリング
このJA.5の全ての要求事項に適合したNS形バックアップリングには,次の事項を使用上支障のない箇
所に,浮出しなどによって表示しなければならない。
26
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
a) 製造年(西暦の下2桁)
b) 製造業者名又はその略号
c) 呼び径
JA.5.9.2 US形チューブ
このJA.5の全ての要求事項に適合したUS形チューブには,次の事項を両端の見やすい箇所に,容易に
消えない方法によって表示しなければならない。
a) 製造年(西暦の下2桁)
b) 製造業者名又はその略号
c) 呼び径及び長さ(例 800×6 500)
27
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
附属書JB
(規定)
ダクタイル鋳鉄異形管の形状及び寸法
JB.1 適用範囲
この規定は,異形管の形状及び寸法について規定する。
JB.2 形状及び寸法
異形管の形状及び寸法は,表JB.1〜表JB.106による。
なお,表中の質量は,参考値を示す。
表JB.1−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(1)
表JB.2−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(2)
表JB.3−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(3)
表JB.4−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(4)
表JB.5−S形ダクタイル鋳鉄異形管
表JB.6−US形ダクタイル鋳鉄異形管
表JB.7−PN形ダクタイル鋳鉄異形管(受挿し短管用)
表JB.8−PII形ダクタイル鋳鉄異形管(受挿し短管用)
表JB.9−UF形ダクタイル鋳鉄異形管
表JB.10−K形ダクタイル鋳鉄異形管
表JB.11−T形ダクタイル鋳鉄異形管
表JB.12−U形ダクタイル鋳鉄異形管
表JB.13−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(1)7.5K
表JB.14−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(2)10K
表JB.15−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(3)16K
表JB.16−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(4)20K
表JB.17−NS形三受十字管
表JB.18−NS形二受T字管
表JB.19−NS形片落管(受挿し片落管)
表JB.20−NS形片落管(挿し受片落管)
表JB.21−NS形両受曲管45°
表JB.22−NS形両受曲管2221°
表JB.23−NS形曲管90°
表JB.24−NS形曲管45°
表JB.25−NS形曲管2221°
表JB.26−NS形曲管1141°
表JB.27−NS形曲管585°
表JB.28−NS形仕切弁副管A1号
表JB.29−NS形仕切弁副管A2号
28
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.30−NS形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
表JB.31−NS形浅層埋設形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
表JB.32−NS形渦巻式フランジ付きT字管(消火栓用)
表JB.33−NS形排水T字管
表JB.34−NS形継ぎ輪
表JB.35−NS形短管(短管1号)
表JB.36−NS形短管(短管2号)
表JB.37−NS形帽
表JB.38−NS形栓
表JB.39−S形継ぎ輪
表JB.40−US形継ぎ輪
表JB.41−PN形受挿し短管(PN−NS)
表JB.42−PN形受挿し短管(PN−S)
表JB.43−PN形受挿し短管(PN−UF)
表JB.44−PN形受挿し短管(PN−K)
表JB.45−PII形受挿し短管(P II−NS)
表JB.46−PII形受挿し短管(P II−S)
表JB.47−PII形受挿し短管(P II−UF)
表JB.48−PII形受挿し短管(P II−K)
表JB.49−UF形三受十字管
表JB.50−UF形二受T字管
表JB.51−UF形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
表JB.52−UF形両受曲管
表JB.53−UF形曲管
表JB.54−UF形仕切弁副管A1号
表JB.55−UF形仕切弁副管A2号
表JB.56−UF形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用・人孔用)
表JB.57−UF形排水T字管
表JB.58−UF形短管(短管1号・短管2号)
表JB.59−K形三受十字管
表JB.60−K形二受T字管
表JB.61−K形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
表JB.62−K形曲管
表JB.63−K形仕切弁副管A1号
表JB.64−K形仕切弁副管A2号
表JB.65−K形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用・人孔用)
表JB.66−K形浅層埋設形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
表JB.67−K形渦巻式フランジ付きT字管(消火栓用)
表JB.68−K形排水T字管
表JB.69−K形継ぎ輪
29
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.70−K形短管(短管1号・短管2号)
表JB.71−K形栓
表JB.72−T形三受十字管
表JB.73−T形二受T字管
表JB.74−T形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
表JB.75−T形曲管
表JB.76−T形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
表JB.77−T形浅層埋設形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
表JB.78−T形渦巻式フランジ付きT字管(消火栓用)
表JB.79−T形排水T字管
表JB.80−T形継ぎ輪
表JB.81−T形短管(短管1号・短管2号)
表JB.82−T形栓
表JB.83−U形三受十字管
表JB.84−U形二受T字管
表JB.85−U形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
表JB.86−U形曲管
表JB.87−U形仕切弁副管A1号
表JB.88−U形仕切弁副管A2号
表JB.89−U形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用・人孔用)
表JB.90−U形排水T字管
表JB.91−U形継ぎ輪
表JB.92−U形短管(短管1号・短管2号)
表JB.93−フランジ長管
表JB.94−片フランジ長管
表JB.95−三フランジT字管
表JB.96−二フランジT字管
表JB.97−フランジ片落管
表JB.98−フランジ90°曲管
表JB.99−フランジ45°曲管
表JB.100−仕切弁副管B1号(1)(7.5K・10K)
表JB.101−仕切弁副管B1号(2)(16K・20K)
表JB.102−フランジ短管
表JB.103−フランジ蓋(形式1)
表JB.104−フランジ蓋(形式2)
表JB.105−人孔蓋
表JB.106−らっぱ口
30
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.1−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(1)
単位 mm
a)
b)
注記 図の( )内の寸法は,呼び径75の場合を示す。
注a) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
b) 挿し口部の屈曲防止用突部の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
参考質量(kg) 呼び径
D
D2
D3
D5
D10
D12
P
V
X
X1
タップ穴
受口
突部
挿し口
突部
D
d
数
75
93.0 100.8
153
98.0
98.0
154
2.5
30.4
150
M10
4
8.15
0.172
75
100
118.0 126.8
184
124.0 124.0
164
3.0
30.4
160
M12
6
11.0
0.398
100
150
169.0 177.8
240
175.0 175.0
170
3.0
30.4
166
M12
6
16.3
0.430
150
200
220.0 229.0
294
226.0 226.0
178
3.0
30.4
174
M16
8
21.3
0.462
200
250
271.6 280.6
346
277.6 277.6
178
3.0
30.4
174
M16
8
25.7
0.494
250
31
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.2−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(2)
単位 mm
呼び径75〜250継ぎ輪用及び帽用
注記 破線の形状は,帽の場合を示す。
呼び径
外径
各部寸法
ボルト
の数
呼び径
D
D2
D′4
D′5
D6
K
E
D
75
93.0
186
224
100.8
18
19
4
75
100
118.0
209
255
126.8
19
23
4
100
150
169.0
264
310
177.8
20
23
6
150
200
220.0
318
364
229.0
21
23
6
200
250
271.6
370
416
280.6
22
23
8
250
32
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.3−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(3)
単位 mm
A−A
A
A
c)
b)
b)
d)
a)
注a) 管内面の形状は,破線の形状でもよい。この場合,破線で示す突部の高さは5 mm程度までとする。
b) D6寸法部の切欠きは,円周上1か所とする。
c) 受口外面の形状は,破線の形状でもよい。
d) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
ボルト
の数
参考質量(kg) 呼び径
D
D2
D′4
D′5
D6 b)
D10
P
K
E
V
X
受口
突部
挿し口
突部
D
300
322.8
431
477
331.8 328.8
141
23
23
3
35.4
8
33.5
0.167
300
350
374.0
482
528
383.6 380.0
141
24
23
3
35.4
10
38.5
0.193
350
400
425.6
536
582
435.2 431.6
143
25
23
3
35.4
12
46.2
0.219
400
450
476.8
587
633
486.4 482.8
143
26
23
3
35.4
12
51.7
0.245
450
33
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.4−NS形ダクタイル鋳鉄異形管(4)
単位 mm
A部詳細
呼び径500〜700
A部
呼び径800〜1000
b)
a)
c)
注a) 管内面の形状は,破線の形状でもよい。この場合,破線で示す突部の高さは5 mm程度までとする。
b) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
c) 挿し口部の形状は,破線の形状でもよい。この場合,管端部の厚さは管厚以上とする。
呼び径
外径
各部寸法
ボルト
の数
参考質量(kg) 呼び径
D
D2
D3
D4
D5
E
P
K
V
X
受口
突部
挿し口
突部
D
500
528.0
544.0
654
700
23
151
27
4
60
14
86.2
2.87
500
600
630.8
646.8
758
804
23
151
28
4
60
14
105
3.42
600
700
733.0
753.0
876
930
27
187
29
6
80
16
157
7.97
700
800
836.0
856.0
985 1 039
27
195
30
6
80
20
191
9.08
800
900
939.0
959.0 1 098 1 164
33
195
31
6
80
20
229
10.2
900
1000
1 041.0 1 061.0 1 207 1 273
33
202
32
6
80
20
270
11.2
1000
34
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.5−S形ダクタイル鋳鉄異形管
単位 mm
注記 挿し口は,直管を示す。
呼び径
外径
各部寸法
呼び径
D
D2
D3
D4
D5
タップ穴
D
d
数
1 100
1 144
1 164
1 246
1 326
M30
24
1 100
1 200
1 246
1 266
1 348
1 432
M30
28
1 200
1 350
1 400
1 420
1 502
1 594
M30
28
1 350
1 500
1 554
1 574
1 656
1 764
M30
28
1 500
1 600
1 650
1 674
1 758
1 876
M30
30
1 600
1 650
1 701
1 725
1 809
1 931
M30
30
1 650
1 800
1 848
1 872
1 956
2 086
M30
34
1 800
2 000
2 061
2 085
2 169
2 307
M30
36
2 000
2 100
2 164
2 188
2272
2 414
M30
38
2 100
2200
2280
2 304
2 388
2 534
M30
40
2200
2 400
2 458
2 482
2 566
2 724
M30
44
2 400
2 600
2 684
2 712
2 802
2 988
M30
48
2 600
35
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.6−US形ダクタイル鋳鉄異形管
単位 mm
SB方式
VT方式
LS方式
呼び径800〜1000
呼び径1100〜2600
a)
a)
a)
a)
注記 挿し口は,直管を示す。
注a) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
呼び径
D
D2
D3
D5
d′
D
800
836
841
973
25
800
900
939
944
1077
25
900
1000
1041
1047
1183
28
1000
1100
1144
1150
1288
28
1100
1200
1246
1252
1390
28
1200
1350
1400
1406
1546
28
1350
1500
1554
1560
1705
30
1500
1600
1650
1656
1805
30
1600
1650
1701
1707
1856
30
1650
1800
1848
1854
2003
30
1800
2000
2061
2067
2220
30
2000
2100
2164
2170
2326
30
2100
2200
2280
2286
2445
30
2200
2400
2458
2464
2630
30
2400
2600
2684
2690
2874
30
2600
36
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.7−PN形ダクタイル鋳鉄異形管
(受挿し短管用)
単位 mm
呼び径300〜600
呼び径700〜1100
a)
a)
a)
a)
注a) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
参考質量(kg) 呼び径
D
D′2
D2
D3
D′5
P
タップ穴
受口突部
D
d b)
数
300
318.5
322.8
321.5
367.1
230
M14
4
33.9
300
350
355.6
374.0
359.2
415.6
245
M14
4
45.0
350
400
406.4
425.6
410.0
468.4
245
M14
4
53.8
400
500
508.0
528.0
511.6
572.0
245
M14
4
69.8
500
600
609.6
630.8
613.2
675.6
253
M14
4
90.0
600
700
711.2
733.0
715.2
773.2
253
M18
6
105
700
800
812.8
836.0
816.8
876.8
265
M18
6
130
800
900
914.4
939.0
918.4
980.4
275
M18
6
157
900
1000
1016.0
1041.0
1020.0
1084.0
275
M18
8
181
1000
1100
1117.6
1144.0
1121.6
1187.6
288
M18
8
213
1100
注記 D′2は,直管,D2は,異形管の外径を示す。
注b) タップ穴は,JIS B 0205-1,JIS B 0205-3及びJIS B 0205-4のM14×1.5又はM18×2.0による。
37
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.8−PII形ダクタイル鋳鉄異形管
(受挿し短管用)
単位 mm
呼び径300〜600
呼び径700〜1100
a)
a)
a)
a)
注a) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
参考質量(kg) 呼び径
D
D′2
D2
D3
D′5
P
タップ穴
受口突部
D
d b)
数
300
318.5
322.8
321.5
367.1
220
M14
4
34.3
300
350
355.6
374.0
359.2
415.6
235
M14
4
45.3
350
400
406.4
425.6
410.0
468.4
235
M14
4
53.7
400
500
508.0
528.0
511.6
572.0
235
M14
4
69.1
500
600
609.6
630.8
613.2
675.6
240
M14
4
88.4
600
700
711.2
733.0
715.2
773.2
240
M14
6
104
700
800
812.8
836.0
816.8
876.8
250
M18
6
127
800
900
914.4
939.0
918.4
980.4
260
M18
6
155
900
1000
1016.0
1041.0
1020.0
1084.0
260
M18
8
178
1000
1100
1117.6
1144.0
1121.6
1187.6
270
M18
8
209
1100
注記 D′2は,直管,D2は,異形管の外径を示す。
注b) タップ穴は,JIS B 0205-1,JIS B 0205-3及びJIS B 0205-4のM14×1.5又はM18×2.0による。
38
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.9−UF形ダクタイル鋳鉄異形管
単位 mm
a)
b)
注a) 挿し口部の溝部の厚さは,管厚及びその許容差を満足しなければならない。
b) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
D2
D3
D5
M
P
V
Y
X
受口
突部
挿し口
突部
D
800
836
841
983
27
265
4
100
84
310
10.3
800
900
939
944
1090
27
265
4
100
84
359
11.6
900
1000
1041
1047
1201
32
270
5
100
84
425
16.1
1000
1100
1144
1150
1312
32
270
5
100
84
500
17.8
1100
1200
1246
1252
1418
32
270
5
100
84
557
19.4
1200
1350
1400
1406
1580
32
280
5
100
94
695
23.4
1350
1500
1554
1560
1750
37
285
6
100
94
850
31.0
1500
1600
1650
1656
1858
37
295
6
110
94
974
33.0
1600
1650
1701
1707
1913
37
295
6
110
94
1026
34.0
1650
1800
1848
1854
2068
37
295
6
110
94
1174
37.0
1800
2000
2061
2067
2289
42
300
7
110
94
1422
48.2
2000
2100
2164
2170
2396
42
305
7
110
97
1549
52.3
2100
2200
2280
2286
2516
42
310
7
110
101
1709
56.9
2200
2400
2458
2464
2706
42
320
7
110
108
2033
65.2
2400
2600
2684
2690
2966
42
395
7
130
159
2912
102
2600
39
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.10−K形ダクタイル鋳鉄異形管
単位 mm
a)
注a) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
ボルト
の数
参考質量(kg) 呼び径
D
D2
D3
D4
D5
E
P
K
受口突部
D
75
93.0
96.5
159
197
19
80
18
4
5.06
75
100
118.0
121.5
186
232
23
80
19
4
6.56
100
150
169.0
172.5
241
287
23
80
20
6
9.45
150
200
220.0
223.5
292
338
23
80
21
6
12.1
200
250
271.6
275.1
348
394
23
80
22
8
15.1
250
300
322.8
326.8
399
445
23
110
23
8
23.6
300
350
374.0
378.0
458
504
23
110
24
10
28.2
350
400
425.6
429.6
512
558
23
110
25
12
33.8
400
450
476.8
480.8
567
613
23
110
26
12
40.2
450
500
528.0
532.0
618
664
23
110
27
14
46.2
500
600
630.8
634.8
725
771
23
110
28
14
57.9
600
700
733.0
738.0
839
893
27
120
29
16
76.0
700
800
836.0
841.0
942
996
27
120
30
20
92.0
800
900
939.0
944.0
1052
1118
33
120
31
20
113
900
1000
1041.0
1047.0
1160
1226
33
130
32
20
141
1000
1100
1144.0
1150.0
1266
1332
33
130
34
24
166
1100
1200
1246.0
1253.0
1372
1438
33
130
36
28
190
1200
1350
1400.0
1407.0
1536
1602
33
130
38
28
234
1350
1500
1554.0
1561.0
1700
1766
33
130
40
28
283
1500
1600
1650.0
1658.0
1790
1856
33
160
40
30
329
1600
1650
1701.0
1709.0
1844
1910
33
165
42
30
363
1650
1800
1848.0
1856.0
1996
2062
33
170
44
34
429
1800
2000
2061.0
2069.0
2216
2282
33
180
46
36
545
2000
2100
2164.0
2172.0
2322
2388
33
185
48
38
605
2100
2200
2280.0
2288.0
2441
2507
33
190
49
40
670
2200
2400
2458.0
2466.0
2626
2692
33
200
52
44
812
2400
2600
2684.0
2692.0
2862
2928
33
230
55
48
1041
2600
40
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.11−T形ダクタイル鋳鉄異形管
単位 mm
a)
b)
注a) 挿し口の接合用突部は,円周上の4か所等分の位置に設ける。
b) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
参考質量(kg) 呼び径
D
D2
D3
D5
P
X
受口突部
D
75
93.0
95.8
144
76.5
157
3.61
75
100
118.0
120.8
174
82.3
162
4.97
100
150
169.0
171.8
228
87.8
168
7.26
150
200
220.0
223.0
282
95.2
173
10.9
200
250
271.6
274.6
334
97.8
176
13.6
250
41
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.12−U形ダクタイル鋳鉄異形管
単位 mm
鋳出しの場合の挿し口形状
a)
b)
a)
注a) 挿し口のストッパは,円周上の4か所等分の位置に設ける。この場合,図の( )内の寸法は,
呼び径2 600の場合を示す。
b) 受口内面の形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
外径
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
D2
D3
D5
P
X
Y
受口
突部
ストッパ
突部
D
800
836
841
926
265
160
105
178
0.858
800
900
939
944
1031
265
160
105
206
0.858
900
1000
1041
1047
1135
270
165
105
239
0.858
1000
1100
1144
1150
1242
270
165
105
281
0.858
1100
1200
1246
1252
1346
270
165
105
315
0.858
1200
1350
1400
1406
1504
280
175
105
386
0.858
1350
1500
1554
1560
1662
285
180
105
459
0.858
1500
1600
1650
1656
1768
295
180
115
546
0.858
1600
1650
1701
1707
1821
295
180
115
578
0.858
1650
1800
1848
1854
1972
295
180
115
661
0.858
1800
2000
2061
2067
2191
300
185
115
803
0.858
2000
2100
2164
2170
2296
305
190
115
872
0.858
2100
2200
2280
2286
2414
310
195
115
934
0.858
2200
2400
2458
2464
2598
320
205
115
1121
0.858
2400
2600
2684
2690
2840
395
265
130
1600
2.200
2600
42
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.13−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(1) 7.5K
単位 mm
RF
RF
呼び径75〜600
形ガスケット
RF形−RF形(大平面座形)
GF
RF
メタルタッチの場合
メタルタッチでない場合
形ガスケット1号
形ガスケット2号
呼び径75〜2
RF形(大平面座形)−GF形(溝形)
600
43
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.13−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(1) 7.5K(続き)
呼び径
外径
ガスケット溝
各部寸法
ボルト
フランジ突部
参考質量(kg)
呼び径
D
D2
G1
e
s
D3
D4
D5
K M E
a
r L′2 呼び 数a) RF形 GF形
D
d
75
93.0
90 10
5
125
168
211 21 3 19
5 10
26 M16
4
3.77
3.66
75
100
118.0
115 10
5
152
195
238 21 3 19
5 10
26 M16
4
4.55
4.40
100
150
169.0
170 10
5
204
247
290 22 3 19
5 10
26 M16
6
6.22
6.02
150
200
220.0
220 10
5
256
299
342 23 3 19
5 10
26 M16
8
8.06
7.80
200
250
271.6
275 10
5
308
360
410 24 3 23
5 10
26 M20
8 11.5
11.1
250
300
322.8
325 10
5
362
414
464 25 3 23
5 10
32 M20 10 14.2
13.8
300
350
374.0
375 10
5
414
472
530 26 3 25
5 10
32 M22 10 18.8
18.3
350
400
425.6
425 10
5
466
524
582 27 3 25
5 10
32 M22 12 21.8
21.3
400
450
476.8
475 10
5
518
585
652 28 3 27
5 10
32 M24 12 28.3
27.7
450
500
528.0
530 10
5
572
639
706 29 4 27
6 10
32 M24 12 32.0
31.4
500
600
630.8
630 10
5
676
743
810 30 4 27
6 10
32 M24 16 38.9
38.2
600
700
733.0
730 10
5
780
854
928 31 4 33
6 10
32 M30 16 49.9
49.1
700
800
836.0
833 10
5
886
960 1034 32 4 33
14 10
68 M30 20 66.1
65.1
800
900
939.0
935 10
5
990 1073 1156 33 4 33
15 10
77 M30 20 85.3
84.3
900
1000 1041.0 1032 16
8 1096 1179 1262 34 4 33
17 10
84 M30 24 101
98.2
1000
1100 1144.0 1134 16
8 1200 1283 1366 36 4 33
18 10
90 M30 24 120
116
1100
1200 1246.0 1236 16
8 1304 1387 1470 38 4 33
19 10
96 M30 28 140
136
1200
1350 1400.0 1390 16
8 1462 1552 1642 40 4 39
21 10 110 M36 28 181
177
1350
1500 1554.0 1544 16
8 1620 1710 1800 42 5 39
24 10 115 M36 32 216
212
1500
1600 1650.0 1656 24
12 1760 1820 1915 47 5 39
24 10 120 M36 36 275
264
1600
1650 1701.0 1706 24
12 1810 1870 1965 48 5 39
24 10 120 M36 40 286
275
1650
1800 1848.0 1856 24
12 1960 2020 2115 49 5 39
24 10 120 M36 44 318
306
1800
2000 2061.0 2061 24
12 2170 2230 2325 51 5 46
25 10 125 M42 48 360
346
2000
2100 2164.0 2161 24
12 2270 2335 2430 52 5 46
25 10 125 M42 48 386
372
2100
2200 2280.0 2261 24
12 2370 2440 2550 54 6 46
26 10 130 M42 52 424
409
2200
2400 2458.0 2461 24
12 2570 2650 2760 56 6 46
28 10 140 M42 56 538
522
2400
2600 2684.0 2662 28
14 2780 2850 2960 58 6 52
28 10 140 M48 56 549
525
2600
注記 7.5Kの記号は,JIS B 2239に準じる呼び圧力を示す。
注a) ボルト穴の配置は,管の全ての軸線を水平にした場合に,そのフランジ面の垂直中心線に対して振分けとする。
44
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.14−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(2) 10K
単位 mm
GF
RF
メタルタッチの場合
メタルタッチでない場合
形ガスケット1号
形ガスケット2号
RF形(大平面座形)−GF形(溝形)
呼び径
外径
ガスケット溝
各部寸法
ボルト
フランジ突部
参考質量(kg)
呼び径
D
D2
G1
e
s
D3
D4
D5
K M E
a
r L′2 呼び 数a) RF形 GF形
D
d
75
93.0
90 10
5
126
150
185 18 2 19
5 10 24 M16
8
2.28
2.17
75
100
118.0
115 10
5
151
175
210 18 2 19
5 10 24 M16
8
2.75
2.61
100
150
169.0
170 10
5
212
240
280 22 2 23
5 10 24 M20
8
5.59
5.39
150
200
220.0
220 10
5
262
290
330 22 2 23
5 10 29 M20 12
6.75
6.49
200
250
271.6
275 10
5
324
355
400 24 2 25
6 10 30 M22 12 10.7
10.4
250
300
322.8
325 10
5
368
400
445 24 3 25
7 10 33 M22 16 11.4
11.0
300
350
374.0
375 10
5
413
445
490 26 3 25
7 10 36 M22 16 13.4
12.9
350
400
425.6
425 10
5
475
510
560 28 3 27
8 10 39 M24 16 19.4
18.9
400
450
476.8
475 10
5
530
565
620 30 3 27
9 10 42 M24 20 24.7
24.1
450
500
528.0
530 10
5
585
620
675 30 3 27
9 10 45 M24 20 28.3
27.6
500
600
630.8
630 10
5
690
730
795 32 3 33 10 10 51 M30 24 39.0
38.3
600
700
733.0
730 10
5
800
840
905 34 3 33 12 10 57 M30 24 52.1
51.3
700
800
836.0
833 10
5
905
950 1020 36 3 33 13 10 63 M30 28 67.7
66.7
800
900
939.0
935 10
5 1005 1050 1120 38 3 33 14 10 71 M30 28 80.3
79.2
900
1000 1041.0 1032 16
8 1110 1160 1235 40 3 39 16 10 77 M36 28 100
97.2
1000
1100 1144.0 1134 16
8 1220 1270 1345 42 3 39 17 10 83 M36 28 122
119
1100
1200 1246.0 1236 16
8 1325 1380 1465 44 3 39 18 10 89 M36 32 152
148
1200
1350 1400.0 1390 16
8 1480 1540 1630 48 3 45 20 10 100 M42 36 194
190
1350
1500 1554.0 1544 16
8 1635 1700 1795 50 3 45 22 10 110 M42 40 239
235
1500
1600 1650.0 1656 24 12 1760 1820 1915 55 5 49 22 10 110 M45 40 295
284
1600
1650 1701.0 1706 24 12 1810 1870 1965 56 5 49 22 10 110 M45 40 308
296
1650
1800 1848.0 1856 24 12 1960 2020 2115 60 5 49 22 10 110 M45 44 358
345
1800
2000 2061.0 2061 24 12 2170 2230 2325 65 5 49 22 10 110 M45 48 421
408
2000
2100 2164.0 2161 24 12 2270 2335 2430 68 5 49 22 10 110 M45 52 461
447
2100
2200 2280.0 2261 24 12 2370 2440 2550 71 6 56 22 10 110 M52 52 494
479
2200
2400 2458.0 2461 24 12 2570 2650 2760 76 6 56 24 10 120 M52 56 651
634
2400
2600 2684.0 2662 28 14 2780 2850 2960 81 6 56 24 10 120 M52 60 683
659
2600
注記 10Kの記号は,JIS B 2239の呼び圧力を示す。
注a) ボルト穴の配置は,管の全ての軸線を水平にした場合に,そのフランジ面の垂直中心線に対して振分けとする。
45
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.15−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(3) 16K
単位 mm
GF
RF
メタルタッチの場合
メタルタッチでない場合
形ガスケット1号
形ガスケット2号
RF形(大平面座形)−GF形(溝形)
呼び径
外径
ガスケット溝
各部寸法
ボルト
フランジ突部
参考質量(kg)
呼び径
D
D2
G1
e
s
D3
D4
D5
K M E
a
r L′2 呼び 数a) RF形 GF形
D
d
75
93.0
90 10
5
132
160
200 20 2 23
6
6 23 M20
8
3.00
2.89
75
100
118.0
115 10
5
160
185
225 22 2 23
6
6 23 M20
8
3.98
3.84
100
150
169.0
170 10
5
230
260
305 24 2 25
8
6 26 M22 12
7.73
7.53
150
200
220.0
220 10
5
275
305
350 26 2 25
8
6 29 M22 12
9.89
9.63
200
250
271.6
275 10
5
345
380
430 28 2 27 10
8 32 M24 12 16.5
16.2
250
300
322.8
325 10
5
395
430
480 30 3 27 11
8 35 M24 16 19.7
19.3
300
350
374.0
375 10
5
440
480
540 34 3 33 11
8 36 M30 16 26.0
25.6
350
400
425.6
425 10
5
495
540
605 38 3 33 11
8 37 M30 16 36.0
35.5
400
450
476.8
475 10
5
560
605
675 40 3 33 13 10 40 M30 20 47.3
46.7
450
500
528.0
530 10
5
615
660
730 42 3 33 14 10 43 M30 20 56.3
55.7
500
600
630.8
630 10
5
720
770
845 46 3 39 15 10 49 M36 24 75.0
74.2
600
700
733.0
730 10
5
820
875
960 50 5 42 17 10 55 M39 24 98.2
97.4
700
800
836.0
833 10
5
930
990 1085 54 5 48 19 10 61 M45 24 132
131
800
900
939.0
935 10
5
1030 1090 1185 58 5 48 20 10 67 M45 28 156
155
900
1000 1041.0 1032 16
8
1140 1210 1320 62 5 56 21 10 73 M52 28 207
204
1000
1100 1144.0 1134 16
8
1240 1310 1420 66 5 56 22 10 79 M52 32 237
234
1100
1200 1246.0 1236 16
8
1350 1420 1530 70 5 56 23 10 85 M52 32 287
283
1200
1350 1400.0 1390 16
8
1510 1590 1700 76 5 62 25 10 94 M56 32 369
365
1350
1500 1554.0 1544 16
8
1670 1750 1865 80 5 62 27 10 105 M56 36 451
446
1500
注記 16Kの記号は,JIS B 2239の呼び圧力を示す。
注a) ボルト穴の配置は,管の全ての軸線を水平にした場合に,そのフランジ面の垂直中心線に対して振分けとする。
46
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.16−フランジ形ダクタイル鋳鉄異形管(4) 20K
単位 mm
GF
RF
メタルタッチの場合
メタルタッチでない場合
形ガスケット1号
形ガスケット2号
RF形(大平面座形)−GF形(溝形)
呼び径
外径
ガスケット溝
各部寸法
ボルト
フランジ突部
参考質量(kg)
呼び径
D
D2
G1
e
s
D3
D4
D5
K M E
a
r L′2 呼び 数a) RF形 GF形
D
d
75
93.0
90 10
5
132
160
200 22 2 23
6
6 21 M20
8
3.29
3.18
75
100
118.0
115 10
5
160
185
225 24 2 23
6
6 21 M20
8
4.33
4.18
100
150
169.0 170 10
5
230
260
305 28 2 25
7
6 22 M22 12
8.90
8.70
150
200
220.0 220 10
5
275
305
350 30 2 25
7
6 25 M22 12
11.2
11.0
200
250
271.6 275 10
5
345
380
430 34 2 27
8
8 26 M24 12
19.6
19.3
250
300
322.8 325 10
5
395
430
480 36 3 27
9
8 29 M24 16
23.1
22.7
300
350
374.0 375 10
5
440
480
540 40 3 33
9
8 29 M30 16
30.0
29.5
350
400
425.6 425 10
5
495
540
605 46 3 33
9
8 29 M30 16
42.8
42.3
400
450
476.8 475 10
5
560
605
675 48 3 33
10 10 32 M30 20
55.5
54.9
450
500
528.0 530 10
5
615
660
730 50 3 33
11 10 35 M30 20
65.4
64.8
500
600
630.8 630 10
5
720
770
845 54 3 39
13 10 41 M36 24
86.1
85.3
600
700
733.0 730 10
5
840
900
995 64 5 48
13 10 56 M45 24 143
142
700
800
836.0 833 10
5
960 1030 1140 72 5 56
14 10 63 M52 24 213
212
800
900
939.0 935 10
5
1070 1140 1250 76 5 56
15 10 74 M52 28 256
255
900
注記 20Kの記号は,JIS B 2239の呼び圧力を示す。
注a) ボルト穴の配置は,管の全ての軸線を水平にした場合に,そのフランジ面の垂直中心線に対して振分けとする。
47
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
白 紙
48
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.17−NS形
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
75
75
8.5
8.5
150
150
300
450
35.0
75
75
100
100
8.5
8.5
200
200
300
500
49.3
100
100
150
100
9.0
8.5
200
200
350
550
60.7
150
100
150
150
9.0
9.0
200
200
350
550
73.5
150
150
200
150
11.0
11.0
200
250
350
550
92.2
200
150
200
200
11.0
11.0
250
250
400
650
110
200
200
250
150
12.0
11.0
200
250
400
600
108
250
150
250
250
12.0
12.0
250
250
450
700
139
250
250
300
200
12.5
11.0
170
345
370
540
140
300
200
300
300
12.5
12.5
235
235
430
665
165
300
300
350
250
13.0
12.0
205
370
405
610
175
350
250
350
350
13.0
13.0
265
265
465
730
200
350
350
400
300
14.0
12.5
235
285
450
685
206
400
300
400
400
14.0
14.0
295
295
515
810
253
400
400
450
300
14.5
12.5
235
310
450
685
226
450
300
450
450
14.5
14.5
320
320
540
860
293
450
450
注a) dの受口形状は,呼び径75〜250については表JB.1,呼び径300〜450については表JB.3による。
49
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
三受十字管
単位 mm
呼び径500〜900
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
500
400
15
14
480
460
850
1330
445
500
400
600
400
16
14
550
530
920
1470
561
600
400
700
500
17
15
620
600
980
1600
823
700
500
800
600
18
16
690
670
1030
1720
1040
800
600
900
700
19
17
770
750
1090
1860
1370
900
700
注a) dの受口形状は,呼び径400については表JB.3,呼び径500〜700については表JB.4による。
50
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.18−NS形
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
75
75
8.5
8.5
150
150
300
450
25.3
75
75
100
75
8.5
8.5
150
200
300
450
31.1
100
75
100
100
8.5
8.5
200
200
300
500
35.6
100
100
150
75
9.0
8.5
150
200
300
450
41.1
150
75
150
100
9.0
8.5
200
200
350
550
47.6
150
100
150
150
9.0
9.0
200
200
350
550
54.0
150
150
200
100
11.0
10.0
200
250
350
550
64.1
200
100
200
150
11.0
11.0
200
250
350
550
71.2
200
150
200
200
11.0
11.0
250
250
400
650
82.7
200
200
250
100
12.0
10.0
200
250
350
550
77.9
250
100
250
150
12.0
11.0
200
250
400
600
87.9
250
150
250
250
12.0
12.0
250
250
450
700
107
250
250
300
100
12.5
10.0
115
345
315
430
86.7
300
100
300
150
12.5
11.0
145
345
345
490
99.2
300
150
300
200
12.5
11.0
170
345
370
540
110
300
200
300
300
12.5
12.5
235
235
430
665
129
300
300
350
250
13.0
12.0
205
370
405
610
139
350
250
350
350
13.0
13.0
265
265
465
730
158
350
350
400
300
14.0
12.5
235
285
450
685
171
400
300
400
400
14.0
14.0
295
295
515
810
202
400
400
450
300
14.5
12.5
235
310
450
685
190
450
300
450
450
14.5
14.5
320
320
540
860
237
450
450
注a) dの受口形状は,呼び径75〜250については表JB.1,呼び径300〜450については表JB.3による。
51
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
二受T字管
単位 mm
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
500
350
15
13.0
480
460
850
1330
371
500
350
500
400
15
14.0
480
460
850
1330
382
500
400
500
450
15
14.5
480
460
850
1330
391
500
450
500
500
15
15.0
480
460
850
1330
429
500
500
600
400
16
14.0
550
530
920
1470
497
600
400
600
450
16
14.5
550
530
920
1470
505
600
450
600
500
16
15.0
550
530
920
1470
543
600
500
600
600
16
16.0
550
530
920
1470
569
600
600
700
450
17
14.5
620
600
980
1600
675
700
450
700
500
17
15.0
620
600
980
1600
713
700
500
700
600
17
16.0
620
600
980
1600
738
700
600
700
700
17
17.0
620
600
980
1600
799
700
700
800
500
18
15.0
690
670
1030
1720
880
800
500
800
600
18
16.0
690
670
1030
1720
905
800
600
800
700
18
17.0
690
670
1030
1720
965
800
700
800
800
18
18.0
690
670
1030
1720
1010
800
800
900
600
19
16.0
600
690
940
1540
969
900
600
900
700
19
17.0
770
750
1090
1860
1170
900
700
900
800
19
18.0
770
750
1090
1860
1210
900
800
900
900
19
19.0
770
750
1090
1860
1260
900
900
1000
600
20
16.0
680
770
990
1670
1180
1000
600
1000
800
20
18.0
840
820
1140
1980
1430
1000
800
1000
1000
20
20.0
840
820
1140
1980
1540
1000
1000
注a) dの受口形状は,呼び径350〜450については表JB.3,呼び径500〜1000については表JB.4による。
52
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.19−NS形片落管(受挿し片落管)
単位 mm
呼び径100〜250
呼び径300〜450
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
L1
D
d a)
100
75
8.5
8.5
250
450
19.1
100
75
150
100
9.0
8.5
250
450
27.8
150
100
200
100
11.0
10.0
250
550
40.4
200
100
200
150
11.0
11.0
250
450
41.2
200
150
250
100
12.0
10.0
250
650
53.0
250
100
250
150
12.0
11.0
250
550
53.7
250
150
250
200
12.0
11.0
250
450
52.1
250
200
300
100
12.5
10.0
250
685
64.5
300
100
300
150
12.5
11.0
250
585
65.4
300
150
300
200
12.5
11.0
250
485
63.7
300
200
300
250
12.5
12.0
300
435
65.9
300
250
350
150
13.0
11.0
250
690
81.2
350
150
350
200
13.0
11.0
250
590
79.3
350
200
350
250
13.0
12.0
300
540
81.7
350
250
350
300
13.0
12.5
235
375
73.0
350
300
400
150
14.0
11.0
250
790
102
400
150
400
200
14.0
11.0
250
690
100
400
200
400
250
14.0
12.0
300
640
102
400
250
400
300
14.0
12.5
235
475
93.6
400
300
400
350
14.0
13.0
240
380
88.6
400
350
450
200
14.5
11.0
250
790
120
450
200
450
250
14.5
12.0
300
740
123
450
250
450
300
14.5
12.5
235
575
114
450
300
450
350
14.5
13.0
240
480
109
450
350
450
400
14.5
14.0
255
395
105
450
400
53
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.19−NS形片落管(受挿し片落管) (続き)
単位 mm
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
L1
D
d a)
500
250
15
12.0
200
810
177
500
250
500
300
15
12.5
200
810
185
500
300
500
350
15
13.0
220
830
195
500
350
500
400
15
14.0
220
830
207
500
400
500
450
15
14.5
230
840
220
500
450
600
300
16
12.5
200
820
224
600
300
600
350
16
13.0
220
840
234
600
350
600
400
16
14.0
220
840
246
600
400
600
450
16
14.5
230
850
257
600
450
600
500
16
15.0
230
850
271
600
500
700
400
17
14.0
220
1050
355
700
400
700
450
17
14.5
230
1060
369
700
450
700
500
17
15.0
230
1060
385
700
500
700
600
17
16.0
230
1060
416
700
600
800
450
18
14.5
230
1070
435
800
450
800
500
18
15.0
230
1070
450
800
500
800
600
18
16.0
230
1070
479
800
600
800
700
18
17.0
240
1080
519
800
700
900
500
19
15.0
230
1080
526
900
500
900
600
19
16.0
230
1080
553
900
600
900
700
19
17.0
240
1090
590
900
700
900
800
19
18.0
240
1090
626
900
800
1000
600
20
16.0
230
1100
641
1000
600
1000
700
20
17.0
240
1110
676
1000
700
1000
800
20
18.0
240
1110
709
1000
800
1000
900
20
19.0
260
1130
755
1000
900
注a) dの挿し口形状は,呼び径75〜250については表JB.1,呼び径300〜450については
表JB.3,呼び径500〜900については表JB.4による。
54
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.20−NS形片落管(挿し受片落管)
単位 mm
呼び径100〜250
呼び径300〜450
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
C
L2
D
d a)
100
75
8.5
8.5
250
450
17.2
100
75
150
100
9.0
8.5
250
450
24.3
150
100
200
100
11.0
10.0
250
550
34.3
200
100
200
150
11.0
11.0
250
450
38.1
200
150
250
100
12.0
10.0
300
700
48.7
250
100
250
150
12.0
11.0
300
600
52.5
250
150
250
200
12.0
11.0
300
500
54.0
250
200
300
100
12.5
10.0
235
735
55.6
300
100
300
150
12.5
11.0
235
635
59.5
300
150
300
200
12.5
11.0
235
535
60.9
300
200
300
250
12.5
12.0
235
435
61.2
300
250
350
150
13.0
11.0
240
740
74.0
350
150
350
200
13.0
11.0
240
640
75.2
350
200
350
250
13.0
12.0
240
540
75.7
350
250
350
300
13.0
12.5
240
375
71.7
350
300
400
150
14.0
11.0
255
855
94.1
400
150
400
200
14.0
11.0
255
755
95.0
400
200
400
250
14.0
12.0
255
655
95.5
400
250
400
300
14.0
12.5
255
490
91.3
400
300
400
350
14.0
13.0
255
395
87.7
400
350
450
200
14.5
11.0
255
855
114
450
200
450
250
14.5
12.0
255
755
115
450
250
450
300
14.5
12.5
255
590
111
450
300
450
350
14.5
13.0
255
495
107
450
350
450
400
14.5
14.0
255
395
104
450
400
55
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.20−NS形片落管(挿し受片落管) (続き)
単位 mm
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
C
L2
D
d a)
500
250
15
12.0
230
800
130
500
250
500
300
15
12.5
230
810
145
500
300
500
350
15
13.0
230
810
156
500
350
500
400
15
14.0
230
820
174
500
400
500
450
15
14.5
230
830
189
500
450
600
300
16
12.5
230
810
170
600
300
600
350
16
13.0
230
810
181
600
350
600
400
16
14.0
230
820
197
600
400
600
450
16
14.5
230
830
212
600
450
600
500
16
15.0
230
840
256
600
500
700
400
17
14.0
240
1030
265
700
400
700
450
17
14.5
240
1040
282
700
450
700
500
17
15.0
240
1050
329
700
500
700
600
17
16.0
240
1060
375
700
600
800
450
18
14.5
240
1040
318
800
450
800
500
18
15.0
240
1050
364
800
500
800
600
18
16.0
240
1060
408
800
600
800
700
18
17.0
240
1070
489
800
700
900
500
19
15.0
260
1070
413
900
500
900
600
19
16.0
260
1080
454
900
600
900
700
19
17.0
260
1090
533
900
700
900
800
19
18.0
260
1100
599
900
800
1000
600
20
16.0
260
1080
501
1000
600
1000
700
20
17.0
260
1090
577
1000
700
1000
800
20
18.0
260
1100
640
1000
800
1000
900
20
19.0
260
1110
713
1000
900
注a) dの受口形状は,呼び径75〜250については表JB.1,呼び径300〜450については表
JB.3,呼び径500〜900については表JB.4による。
56
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.21−NS形両受曲管45°
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
l
l
l
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
R
L1
l
D
75
8.5
70
150
297
21.1
75
100
8.5
95
150
296
28.2
100
150
9.0
145
150
294
42.1
150
200
11.0
195
200
392
62.8
200
250
12.0
240
200
390
78.7
250
300
12.5
230
130
250
88.8
300
350
13.0
280
155
298
108
350
400
14.0
335
175
336
136
400
450
14.5
405
205
393
163
450
500
15.0
485
275
529
264
500
600
16.0
580
315
605
344
600
700
17.0
680
365
701
506
700
800
18.0
775
400
767
636
800
900
19.0
870
445
853
793
900
1000
20.0
965
485
928
966
1000
45°
57
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.22−NS形両受曲管2221°
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
l
l
l
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
R
L1
l
D
75
8.5
70
100
200
19.5
75
100
8.5
95
150
300
28.3
100
150
9.0
145
150
299
42.3
150
200
11.0
195
150
299
58.0
200
250
12.0
240
150
299
72.3
250
300
12.5
230
85
169
81.7
300
350
13.0
280
95
189
96.9
350
400
14.0
335
105
208
119
400
450
14.5
405
120
238
139
450
500
15.0
485
170
338
231
500
600
16.0
580
190
377
293
600
700
17.0
680
215
427
431
700
800
18.0
775
235
466
536
800
900
19.0
870
255
506
656
900
1000
20.0
965
275
545
790
1000
°
58
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.23−NS形曲管90°
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
l
l
l
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
R
L1
L2
l
D
75
8.5
70
200
300
470
15.9
75
100
8.5
95
200
350
509
22.0
100
150
9.0
145
250
400
588
35.7
150
200
11.0
195
300
450
666
56.2
200
250
12.0
240
350
500
747
78.5
250
300
12.5
230
265
465
631
88.7
300
350
13.0
280
320
520
720
115
350
400
14.0
335
375
590
821
153
400
450
14.5
405
445
660
931
192
450
500
15.0
485
555
805
1152
288
500
600
16.0
580
655
900
1306
397
600
700
17.0
680
760
1050
1518
580
700
800
18.0
775
855
1160
1682
756
800
900
19.0
870
955
1405
1987
1020
900
1000
20.0
965
1050
1515
2151
1270
1000
90°
59
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.24−NS形曲管45°
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
l
l
l
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
R
L1
L2
l
D
75
8.5
70
150
250
397
14.7
75
100
8.5
95
150
300
446
20.7
100
150
9.0
145
150
300
444
31.1
150
200
11.0
195
200
350
542
49.7
200
250
12.0
240
200
400
590
67.5
250
300
12.5
230
130
330
450
72.9
300
350
13.0
280
155
355
498
91.2
350
400
14.0
335
175
395
556
118
400
450
14.5
405
205
425
613
144
450
500
15.0
485
275
520
774
223
500
600
16.0
580
315
560
850
296
600
700
17.0
680
365
655
991
436
700
800
18.0
775
400
705
1072
555
800
900
19.0
870
445
895
1303
751
900
1000
20.0
965
485
950
1393
920
1000
45°
60
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.25−NS形曲管2221°
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
l
l
l
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
R
L1
L2
l
D
75
8.5
70
100
250
350
14.0
75
100
8.5
95
150
250
400
19.8
100
150
9.0
145
150
300
449
31.3
150
200
11.0
195
150
300
449
44.9
200
250
12.0
240
150
350
499
61.1
250
300
12.5
230
85
280
364
65.4
300
350
13.0
280
95
295
389
79.7
350
400
14.0
335
105
320
423
101
400
450
14.5
405
120
335
453
120
450
500
15.0
485
170
615
783
224
500
600
16.0
580
190
625
812
288
600
700
17.0
680
215
750
962
428
700
800
18.0
775
235
820
1051
548
800
900
19.0
870
255
975
1226
720
900
1000
20.0
965
275
1040
1310
882
1000
°
61
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.26−NS形曲管1141°
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
l
l
l
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
R
L1
L2
l
D
75
8.5
70
100
250
350
14.0
75
100
8.5
95
100
250
350
18.7
100
150
9.0
145
100
250
350
28.0
150
200
11.0
195
150
300
450
45.0
200
250
12.0
240
150
300
450
57.7
250
300
12.5
230
60
260
320
61.5
300
350
13.0
280
65
270
335
74.0
350
400
14.0
335
70
290
360
93.0
400
450
14.5
405
80
295
375
108
450
500
15.0
485
170
615
785
225
500
600
16.0
580
190
620
810
287
600
700
17.0
680
215
745
960
427
700
800
18.0
775
235
820
1055
549
800
900
19.0
870
255
970
1224
720
900
1000
20.0
965
275
1035
1309
882
1000
°
62
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.27−NS形曲管585°
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
l
l
l
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
R
L1
L2
l
D
75
8.5
70
100
250
350
14.0
75
100
8.5
95
100
250
350
18.7
100
150
9.0
145
100
250
350
28.0
150
200
11.0
195
150
300
450
45.0
200
250
12.0
240
150
300
450
57.7
250
300
12.5
230
50
245
295
59.4
300
350
13.0
280
50
255
305
70.8
350
400
14.0
335
55
270
325
88.5
400
450
14.5
405
60
275
335
102
450
500
15.0
485
170
615
785
225
500
600
16.0
580
190
620
810
287
600
700
17.0
680
215
745
960
427
700
800
18.0
775
235
820
1055
549
800
900
19.0
870
255
970
1225
720
900
1000
20.0
965
275
1035
1310
882
1000
°
63
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.28−NS形仕切弁副管A1号
単位 mm
呼び径400・450
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
B
I
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
400
100
14.0
10
155
115
350
270
110
106
124
131
400
100
450
100
14.5
10
160
115
375
275
129
123
147
156
450
100
500
100
15.0
10
250
250
360
500
210
204
234
243
500
100
600
100
16.0
11
280
280
440
560
274
272
309
321
600
100
700
150
17.0
12
310
310
490
620
385
387
435
481
700
150
800
150
18.0
13
330
330
550
660
485
485
552
634
800
150
900
200
19.0
14
370
370
610
740
617
611
690
791
900
200
1000
200
20.0
15
400
400
670
800
750
747
857
−
1000
200
GF
GF
2
形式
64
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.29−NS形仕切弁副管A2号
単位 mm
呼び径400・450
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
J
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
400
100
14.0
10
155
350
335
490
92.8
88.6
106
114
400
100
450
100
14.5
10
160
375
335
495
110
105
129
137
450
100
500
100
15.0
10
250
360
560
810
180
175
204
213
500
100
600
100
16.0
11
280
440
600
880
243
241
278
290
600
100
700
150
17.0
12
310
490
620
930
321
322
371
416
700
150
800
150
18.0
13
330
550
630
960
402
403
469
551
800
150
900
200
19.0
14
370
610
670
1040
516
510
589
690
900
200
1000
200
20.0
15
400
670
700
1100
628
626
736
−
1000
200
GF
GF
形式2
65
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
白 紙
66
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.30−NS形フランジ付き
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
75
75
8.5
8.5
150
200
300
450
21.6
20.1
20.8
21.1
75
75
100
75
8.5
8.5
150
200
300
450
26.6
25.1
25.8
26.1
100
75
150
75
9.0
8.5
150
250
300
450
37.4
35.9
36.6
36.9
150
75
150
100
9.0
8.5
200
250
350
550
42.1
40.3
41.5
41.8
150
100
200
75
11.0
10.0
200
250
350
550
56.2
54.7
55.4
55.7
200
75
200
100
11.0
10.0
200
250
350
550
57.5
55.7
57.0
57.3
200
100
250
75
12.0
10.0
200
300
350
550
71.1
69.6
70.3
70.6
250
75
250
100
12.0
10.0
200
300
350
550
72.5
70.8
72.0
72.3
250
100
300
75
12.5
10.0
105
300
300
405
75.3
73.8
74.5
74.8
300
75
300
100
12.5
10.0
115
300
315
430
78.8
77.0
78.3
78.6
300
100
350
75
13.0
10.0
105
325
305
410
88.3
86.8
87.5
87.8
350
75
350
100
13.0
10.0
115
325
320
435
92.3
90.5
91.7
92.1
350
100
400
75
14.0
10.0
105
350
320
425
108
106
107
107
400
75
400
100
14.0
10.0
115
350
335
450
113
111
112
112
400
100
450
75
14.5
10.0
105
375
320
425
122
121
122
122
450
75
450
100
14.5
10.0
115
375
335
450
128
126
127
127
450
100
67
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
T字管(空気弁用・消火栓用)
単位 mm
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
500
75
15
10
230
360
560
790
231
229
230
230
500
75
500
100
15
10
230
400
560
790
233
231
232
232
500
100
600
75
16
11
240
410
570
810
293
291
292
292
600
75
600
100
16
11
240
450
570
810
295
293
294
294
600
100
700
75
17
12
260
480
580
840
400
399
400
400
700
75
700
100
17
12
260
480
580
840
401
400
401
401
700
100
800
75
18
13
270
520
590
860
490
489
489
490
800
75
800
100
18
13
270
520
590
860
491
489
491
491
800
100
800
600
18
16
690
670
1030
1720
838
838
874
885
800
600
900
100
19
14
300
590
620
920
608
606
607
608
900
100
900
600
19
16
600
690
940
1540
903
903
939
950
900
600
1000
150
20
15
320
640
640
960
732
731
733
734
1000
150
1000
600
20
16
680
770
990
1670
1110 1110 1150 1160
1000
600
形式
GF
2
68
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.31−NS形浅層埋設形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
形式2
D
d
7.5K
75
75
8.5
8.5
200
105
350
550
21.7
75
75
100
75
8.5
8.5
200
120
350
550
27.4
100
75
150
75
9.0
8.5
200
170
350
550
39.4
150
75
150
100
9.0
8.5
250
170
400
650
43.6
150
100
200
75
11.0
10.0
200
200
400
600
57.9
200
75
200
100
11.0
10.0
250
200
400
650
61.5
200
100
250
75
12.0
10.0
200
230
400
600
73.5
250
75
250
100
12.0
10.0
250
230
400
650
77.8
250
100
GF
形式2
69
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.32−NS形渦巻式フランジ付きT字管(消火栓用)
単位 mm
呼び径75〜250
空気抜き用穴a)
呼び径300・350
空気抜き用穴a)
注a) 空気抜き用穴は,受渡当事者間の協定によって,穴径50 mmとすることができる。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
R1
R2
R3
形式2
D
d
7.5K
75
75
8.5
8.5
150
250
300
450
90.8 135.1
38.0
26.1
75
75
100
75
8.5
8.5
150
250
300
450
103.3 147.6
38.0
31.1
100
75
150
75
9.0
8.5
150
280
300
450
128.5 172.5
38.0
43.3
150
75
150
100
9.0
8.5
200
280
350
550
141.0 197.5
50.5
48.9
150
100
200
75
11.0
10.0
200
300
350
550
154.5 199.0
36.5
64.2
200
75
200
100
11.0
10.0
200
300
350
550
167.0 224.0
49.0
66.6
200
100
250
75
12.0
10.0
200
330
350
550
179.8 223.8
36.5
80.2
250
75
250
100
12.0
10.0
200
330
350
550
192.3 248.8
49.0
82.6
250
100
300
75
12.5
10.0
105
350
460
565
205.2 249.0
36.5
100
300
75
300
100
12.5
10.0
115
350
475
590
217.7 274.0
49.0
105
300
100
350
75
13.0
10.0
105
380
465
570
230.5 274.0
36.5
118
350
75
350
100
13.0
10.0
115
380
480
595
243.0 299.0
49.0
123
350
100
GF
形式2
70
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.33−NS形
呼び径200・250
呼び径300〜450
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
L
D
d
200
100
11.0
10
200
250
400
78.2
200
100
250
100
12.0
10
200
250
400
94.0
250
100
300
100
12.5
10
140
270
280
106
300
100
350
150
13.0
11
175
300
350
136
350
150
400
150
14.0
11
175
325
350
160
400
150
450
200
14.5
12
200
360
400
193
450
200
71
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
排水T字管
単位 mm
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
L
D
d
500
200
15
13
280
350
560
298
500
200
600
200
16
13
290
400
580
368
600
200
700
300
17
15
350
450
700
550
700
300
800
300
18
15
360
500
720
667
800
300
900
300
19
15
370
550
740
798
900
300
1000
400
20
16
440
600
880
1010
1000
400
72
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.34−NS形継ぎ輪
単位 mm
呼び径75〜450
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
D9
D11
L
D
75
12
117
−
550
28.2
75
100
12
145
−
550
34.9
100
150
13
196
−
600
52.2
150
200
13
247
−
600
65.7
200
250
13
297
−
600
78.6
250
300
14
350
−
620
103
300
350
14
401
−
620
118
350
400
15
453
−
620
140
400
450
16
504
−
620
161
450
500
17
−
561.0
650
212
500
600
18
−
663.8
650
261
600
700
19
−
780.0
800
385
700
800
21
−
883.0
800
477
800
900
22
−
986.0
800
568
900
1000
23
−
1088.0
800
662
1000
73
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.35−NS形短管(短管1号)
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L1
形式2
D
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
150
14.2
12.7
13.5
13.8
75
100
8.5
150
18.5
16.7
18.0
18.3
100
150
9.0
150
27.2
26.5
28.7
29.9
150
200
11.0
150
36.8
35.5
38.8
40.0
200
250
12.0
200
50.8
50.1
55.9
59.0
250
300
12.5
135
59.1
56.3
64.6
68.0
300
350
13.0
135
71.0
65.6
78.3
82.2
350
400
14.0
140
85.6
83.2
99.8
107
400
450
14.5
140
100
96.9
119
128
450
500
15.0
170
147
143
171
180
500
600
16.0
250
198
199
234
246
600
700
17.0
250
274
277
323
367
700
800
18.0
250
339
340
405
486
800
900
19.0
250
411
406
482
582
900
1000
20.0
250
483
482
589
−
1000
形式2
GF
74
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.36−NS形短管(短管2号)
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L2
形式2
D
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
350
9.48
7.99
8.71
9.00
75
100
8.5
350
12.1
10.3
11.6
11.9
100
150
9.0
400
19.4
18.8
20.9
22.1
150
200
11.0
400
28.9
27.6
30.7
32.1
200
250
12.0
400
39.6
38.9
44.7
47.8
250
300
12.5
410
49.7
46.9
55.2
58.6
300
350
13.0
435
64.3
58.9
71.6
75.5
350
400
14.0
465
81.7
79.3
95.9
103
400
450
14.5
470
98.7
95.1
118
126
450
500
15.0
750
164
160
188
197
500
600
16.0
750
207
207
243
254
600
700
17.0
750
262
264
310
355
700
800
18.0
750
322
324
388
469
800
900
19.0
800
409
404
479
579
900
1000
20.0
800
476
475
582
−
1000
GF
形式2
75
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.37−NS形帽
単位 mm
呼び径75〜250
呼び径300〜450
a)
a)
a)
a)
呼び径
各部寸法
タップ穴a)
つり(吊)手寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
T1
P
F
G
r
t
D
75
18.0
133
G1/4
G1/2
−
−
10.9
75
100
18.0
133
G1/4
G1/2
−
−
13.9
100
150
18.0
133
G1/4
G1/2
−
−
20.3
150
200
18.0
133
G1/2
G1
−
−
27.0
200
250
19.5
133
G1/2
G1
−
−
34.8
250
300
23.0
141
G1
G2
30
20
48.9
300
350
24.0
141
G1
G2
30
20
59.6
350
400
25.0
143
G1
G2
35
20
74.1
400
450
26.0
143
G1
G2
35
20
87.7
450
この帽の最大使用静水圧は,0.75 MPaとする。
注a) タップ穴のねじは,JIS B 0202の管用平行ねじとする。
空気抜き用及び水抜き用ボルトb)
(JIS G 4303のSUS304)
シールリングc)
空気抜き用及び水抜き用ボルトb)
シールリングc)
ねじの呼び
各部寸法
各部寸法
d
B
F
J
L
d3
t
d4
G1/4
12
10
16.5
21
4
5.0
19
G1/2
14
12
16.5
22
6
5.0
21
G1
22
14
20.5
27
8
5.0
35
G2
25
18
22.0
30
10
5.7
60
注b) 帽には,シールリングをセットした空気抜き用及び水抜き用ボルトを取り付ける。
c) シールリングの材質は,SBRとし,デュロメータ硬さHA70,引張強さ18 MPa以上とする。
76
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.38−NS形栓
単位 mm
呼び径500
呼び径600〜1 000
800〜1000
呼び径 管厚
各部寸法
タップ穴a)
リブの数
ボルト
の数
つり(吊)
手寸法
参考
質量
(kg)
呼び径
D
T
R
T1 L E h1 h2 d1 d2
F
G
放射状 円周
r
t
D
500
15
500 15 118 23 − 45 50 −
G1
G2
6
1
14
35
20
88.5
500
600
16
600 17 119 23 50 45 50 −
G2
G3
6
1
14
35
20
130
600
700
17
700 19 137 27 55 50 60 −
G2
G3
6
1
16
40
30
187
700
800
18
800 22 143 27 60 55 70 430 G2
G3
6
2
20
40
30
278
800
900
19
900 24 144 33 60 55 80 470 G2
G3
8
2
20
40
30
369
900
1000
20
1 000 27 147 33 65 55 85 525 G2
G3
8
2
20
45
40
473
1000
この栓の最大使用静水圧は,0.75 MPaとする。
注a) タップ穴のねじは,JIS B 0202の管用平行ねじとする。
空気抜き用及び水抜き用ボルトb)
(JIS G 4303のSUS304)
シールリングc)
空気抜き用及び水抜き用ボルトb)
シールリングc)
ねじの呼び
各部寸法
各部寸法
d
B
F
J
L
d3
t
d4
G1
22
14
20.5
27
8
5.0
35
G2
25
18
22.0
30
10
5.7
60
G3
29
20
31.0
40
12
5.7
90
注b) 栓には,シールリングをセットした空気抜き用及び水抜き用ボルトを取り付
ける。
c) シールリングの材質は,SBRとし,デュロメータ硬さHA70,引張強さ18 MPa
以上とする。
77
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.39−S形継ぎ輪
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
D11
L
D
1100
30
1210
800
1060
1100
1200
31
1312
800
1180
1200
1350
33
1466
850
1460
1350
1500
35
1624
850
1770
1500
1600
36
1724
900
2150
1600
1650
37
1775
900
2270
1650
1800
39
1922
900
2580
1800
2000
41
2139
900
3020
2000
2100
42
2242
950
3350
2100
2200
43
2358
950
3610
2200
2400
46
2536
950
4140
2400
2600
48
2766
1000
5440
2600
78
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.40−US形継ぎ輪
単位 mm
注記 図は,LS方式を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
D9
J
L
D
800
21
794
30
840
569
800
900
22
897
30
840
651
900
1000
23
999
30
890
795
1000
1100
25
1102
30
890
913
1100
1200
26
1204
30
890
1010
1200
1350
28
1358
30
930
1230
1350
1500
30
1512
30
980
1510
1500
1600
31
1600
30
960
1640
1600
1650
32
1651
30
960
1720
1650
1800
34
1798
30
960
1920
1800
2000
37
2011
30
1010
2380
2000
2100
38
2114
30
1030
2600
2100
2200
39
2230
30
1050
2850
2200
2400
42
2408
30
1090
3370
2400
2600
45
2624
30
1150
4230
2600
79
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.41−PN形受挿し短管(PN−NS)
単位 mm
呼び径300〜400
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
300
12.5
660
90.7
300
350
13.0
660
114
350
400
14.0
660
138
400
500
15.0
810
211
500
600
16.0
810
270
600
700
17.0
980
377
700
800
18.0
1000
465
800
900
19.0
1000
554
900
1000
20.0
1000
644
1000
80
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.42−PN形受挿し短管(PN−S)
単位 mm
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
1100
21
1000
747
1100
表JB.43−PN形受挿し短管(PN−UF)
単位 mm
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
800
18
1000
466
800
900
19
1000
555
900
1000
20
1000
649
1000
1100
21
1000
753
1100
81
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.44−PN形受挿し短管(PN−K)
単位 mm
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
300
12.5
660
90.5
300
350
13.0
660
114
350
400
14.0
660
138
400
500
15.0
810
208
500
600
16.0
810
267
600
700
17.0
980
369
700
800
18.0
1000
456
800
900
19.0
1000
544
900
1000
20.0
1000
633
1000
1100
21.0
1000
735
1100
82
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.45−PII形受挿し短管(PII−NS)
単位 mm
呼び径300〜400
呼び径500〜1 000
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
300
12.5
660
91.1
300
350
13.0
660
114
350
400
14.0
660
138
400
500
15.0
810
210
500
600
16.0
810
269
600
700
17.0
980
376
700
800
18.0
1000
462
800
900
19.0
1000
552
900
1000
20.0
1000
641
1000
83
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.46−PII形受挿し短管(PII−S)
単位 mm
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
1100
21
1000
743
1100
表JB.47−PII形受挿し短管(PII−UF)
単位 mm
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
800
18
1000
463
800
900
19
1000
553
900
1000
20
1000
646
1000
1100
21
1000
749
1100
84
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.48−PII形受挿し短管(PII−K)
単位 mm
呼び径
管厚
有効長
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
L
D
300
12.5
660
90.9
300
350
13.0
660
114
350
400
14.0
660
138
400
500
15.0
810
207
500
600
16.0
810
265
600
700
17.0
980
368
700
800
18.0
1000
453
800
900
19.0
1000
542
900
1000
20.0
1000
630
1000
1100
21.0
1000
731
1100
85
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.49−UF形三受十字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
800
600
18
16
790
670
1030
1820
1160
800
600
900
700
19
17
870
750
1090
1960
1500
900
700
注a) dの受口は,表JB.4のNS形による。
86
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.50−UF形二受T字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
800
500
18.0
15.0
790
670
1030
1820
1000
800
500
800
600
18.0
16.0
790
670
1030
1820
1030
800
600
800
700
18.0
17.0
790
670
1030
1820
1090
800
700
800
800
18.0
18.0
790
770
1030
1820
1250
800
800
900
600
19.0
16.0
700
690
940
1640
1100
900
600
900
700
19.0
17.0
870
750
1090
1960
1300
900
700
900
800
19.0
18.0
870
850
1090
1960
1460
900
800
900
900
19.0
19.0
870
850
1090
1960
1530
900
900
1000
600
20.0
16.0
780
770
990
1770
1340
1000
600
1000
800
20.0
18.0
940
920
1140
2080
1710
1000
800
1000
1000
20.0
20.0
940
920
1140
2080
1850
1000
1000
1100
600
21.0
16.0
750
800
1000
1750
1510
1100
600
1100
800
21.0
18.0
840
930
1050
1890
1810
1100
800
1100
1100
21.0
21.0
1010
990
1200
2210
2230
1100
1100
1200
600
22.0
17.0
780
860
1000
1780
1720
1200
600
1200
900
22.0
19.0
910
1010
1100
2010
2130
1200
900
1200
1200
22.0
22.0
1070
1050
1250
2320
2580
1200
1200
1350
600
24.0
19.0
800
950
1000
1800
2110
1350
600
1350
900
24.0
19.0
960
1100
1150
2110
2600
1350
900
1350
1350 b)
24.0
24.0
1180
1150
1350
2530
3470
1350
1350 b)
1500
600
26.0
21.0
830
1050
1000
1830
2570
1500
600
1500
1000
26.0
21.0
1020
1200
1200
2220
3240
1500
1000
1500
1500 b)
26.0
26.0
1280
1250
1400
2680
4330
1500
1500 b)
1600
900
27.5
21.0
950
1210
1150
2100
3390
1600
900
1600
1000
27.5
21.0
1050
1240
1250
2300
3660
1600
1000
1600
1100
27.5
22.0
1050
1240
1250
2300
3740
1600
1100
1600
1200
27.5
23.0
1180
1280
1350
2530
4060
1600
1200
1600
1350 b)
27.5
24.0
1180
1280
1350
2530
4310
1600
1350 b)
1600
1500 b)
27.5
26.0
1260
1300
1450
2710
4710
1600
1500 b)
1600
1600 b)
27.5
27.5
1310
1310
1500
2810
5030
1600
1600 b)
87
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.50−UF形二受T字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
1650
1000
28
21.0
1050
1260
1250
2300
3810
1650
1000
1650
1100
28
22.0
1050
1260
1250
2300
3890
1650
1100
1650
1200
28
23.0
1180
1300
1350
2530
4220
1650
1200
1650
1350
28
24.0
1180
1300
1350
2530
4370
1650
1350
1650
1500 b)
28
26.0
1260
1300
1450
2710
4860
1650
1500 b)
1650
1600 b)
28
27.5
1320
1340
1500
2820
5170
1650
1600 b)
1650
1650 b)
28
28.0
1340
1340
1530
2870
5350
1650
1650 b)
1800
1000
30
22.0
1070
1340
1250
2320
4370
1800
1000
1800
1100
30
23.0
1070
1340
1250
2320
4440
1800
1100
1800
1200
30
24.0
1190
1370
1400
2590
4850
1800
1200
1800
1350
30
25.0
1190
1370
1400
2590
4990
1800
1350
1800
1500 b)
30
26.0
1280
1400
1450
2730
5490
1800
1500 b)
1800
1600 b)
30
27.5
1330
1410
1510
2840
5780
1800
1600 b)
1800
1650 b)
30
28.0
1350
1410
1540
2890
5910
1800
1650 b)
1800
1800 b)
30
30.0
1420
1420
1610
3030
6380
1800
1800 b)
2000
1100
32
23.0
1070
1450
1250
2320
5200
2000
1100
2000
1200
32
24.0
1200
1490
1400
2600
5690
2000
1200
2000
1350
32
25.0
1200
1490
1400
2600
5830
2000
1350
2000
1500
32
26.0
1280
1510
1500
2780
6260
2000
1500
2000
1600 b)
32
27.5
1330
1520
1520
2850
6680
2000
1600 b)
2000
1650 b)
32
28.0
1360
1520
1550
2910
6830
2000
1650 b)
2000
1800 b)
32
30.0
1440
1530
1630
3070
7280
2000
1800 b)
2000
2000 b)
32
32.0
1540
1540
1730
3270
7990
2000
2000 b)
2100
1100
33
23.0
1080
1500
1260
2340
5620
2100
1100
2100
1200
33
24.0
1210
1520
1400
2610
6120
2100
1200
2100
1350
33
25.0
1210
1540
1400
2610
6260
2100
1350
2100
1500
33
26.0
1280
1550
1500
2780
6690
2100
1500
2100
1600
33
27.5
1340
1580
1540
2880
7000
2100
1600
2100
1650 b)
33
28.0
1370
1580
1560
2930
7320
2100
1650 b)
2100
1800 b)
33
30.0
1440
1580
1640
3080
7750
2100
1800 b)
2100
2000 b)
33
32.0
1550
1600
1750
3300
8440
2100
2000 b)
2100
2100 b)
33
33.0
1600
1600
1800
3400
8870
2100
2100 b)
2200
1200
34
24.0
1210
1580
1410
2620
6630
2200
1200
2200
1350
34
25.0
1210
1600
1410
2620
6770
2200
1350
2200
1500
34
26.0
1300
1610
1500
2800
7230
2200
1500
2200
1600
34
27.5
1350
1640
1540
2890
7540
2200
1600
2200
1650
34
28.0
1370
1640
1570
2940
7680
2200
1650
2200
1800 b)
34
30.0
1450
1640
1640
3090
8340
2200
1800 b)
2200
2000 b)
34
32.0
1560
1660
1750
3310
9050
2200
2000 b)
2200
2100 b)
34
33.0
1610
1660
1800
3410
9390
2200
2100 b)
2200
2200 b)
34
34.0
1660
1660
1850
3510
9880
2200
2200 b)
88
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.50−UF形二受T字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
2400
1350
36.0
25.0
1250
1660
1390
2640
7700
2400
1350
2400
1500
36.0
26.0
1330
1670
1470
2800
8160
2400
1500
2400
1600
36.0
27.5
1370
1690
1510
2880
8450
2400
1600
2400
1650
36.0
28.0
1400
1700
1540
2940
8630
2400
1650
2400
1800
36.0
30.0
1480
1720
1620
3100
9130
2400
1800
2400
2000 b)
36.0
32.0
1580
1740
1720
3300
10090
2400
2000 b)
2400
2100 b)
36.0
33.0
1640
1760
1780
3420
10510
2400
2100 b)
2400
2200 b)
36.0
34.0
1700
1770
1840
3540
10960
2400
2200 b)
2400
2400 b)
36.0
36.0
1790
1790
1930
3720
11900
2400
2400 b)
2600
1500
37.5
26.0
1380
1790
1390
2770
9670
2600
1500
2600
1600
37.5
27.5
1430
1810
1440
2870
10030
2600
1600
2600
1650
37.5
28.0
1450
1820
1470
2920
10200
2600
1650
2600
1800
37.5
30.0
1530
1830
1540
3070
10700
2600
1800
2600
2000
37.5
32.0
1630
1850
1650
3280
11450
2600
2000
2600
2100
37.5
33.0
1690
1860
1700
3390
11850
2600
2100
2600
2200 b)
37.5
34.0
1740
1870
1860
3600
12860
2600
2200 b)
2600
2400 b)
37.5
36.0
1840
1900
1970
3810
13800
2600
2400 b)
2600
2600 b)
37.5
37.5
1940
1940
2070
4010
15430
2600
2600 b)
注a) dの呼び径700以下の受口は,表JB.4のNS形による。
b) 補強リブを設ける管を示す。
89
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.51−UF形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
単位 mm
受挿し片落管
挿し受片落管
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d a)
800
450
18
14.5
230
240
1170
1040
554
319
800
450
800
500
18
15.0
230
240
1170
1050
569
365
800
500
800
600
18
16.0
230
240
1170
1060
598
409
800
600
800
700
18
17.0
240
240
1180
1070
638
490
800
700
900
500
19
15.0
230
260
1180
1070
656
414
900
500
900
600
19
16.0
230
260
1180
1080
683
456
900
600
900
700
19
17.0
240
260
1190
1090
720
535
900
700
900
800
19
18.0
240
260
1190
1200
758
720
900
800
1000
600
20
16.0
230
260
1200
1080
796
506
1000
600
1000
700
20
17.0
240
260
1210
1090
831
582
1000
700
1000
800
20
18.0
240
260
1210
1200
865
764
1000
800
1000
900
20
19.0
260
260
1230
1210
911
848
1000
900
1100
700
21
17.0
240
280
1320
1210
987
677
1100
700
1100
800
21
18.0
240
280
1320
1320
1020
862
1100
800
1100
900
21
19.0
260
280
1340
1330
1070
947
1100
900
1100
1000
21
20.0
260
280
1340
1350
1120
1060
1100
1000
1200
800
22
18.0
240
280
1330
1320
1140
921
1200
800
1200
900
22
19.0
260
280
1350
1330
1180
1000
1200
900
1200
1000
22
20.0
260
280
1350
1350
1230
1110
1200
1000
1200
1100
22
21.0
280
280
1370
1360
1290
1230
1200
1100
1350
900
24
19.0
260
300
1370
1350
1430
1130
1350
900
1350
1000
24
20.0
260
300
1370
1370
1470
1230
1350
1000
1350
1100
24
21.0
280
300
1390
1380
1520
1350
1350
1100
1350
1200
24
22.0
280
300
1390
1390
1570
1450
1350
1200
1500
1000
26
21.0
260
300
1390
1370
1770
1380
1500
1000
1500
1100
26
21.0
280
300
1410
1380
1810
1480
1500
1100
1500
1200
26
22.0
280
300
1410
1390
1850
1570
1500
1200
1500
1350
26
24.0
300
300
1430
1410
1950
1800
1500
1350
90
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.51−UF形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d a)
1600
1000
27.5
21.0
260
300
1500
1470
2050
1540
1600
1000
1600
1100
27.5
22.0
280
300
1520
1480
2100
1650
1600
1100
1600
1200
27.5
23.0
280
300
1520
1490
2150
1760
1600
1200
1600
1350
27.5
24.0
300
300
1540
1510
2230
1970
1600
1350
1600
1500
27.5
26.0
300
300
1540
1510
2350
2220
1600
1500
1650
1000
28.0
21.0
260
300
1500
1470
2150
1600
1650
1000
1650
1100
28.0
22.0
280
300
1520
1480
2200
1700
1650
1100
1650
1200
28.0
23.0
280
300
1520
1490
2240
1800
1650
1200
1650
1350
28.0
24.0
300
300
1540
1510
2320
2010
1650
1350
1650
1500
28.0
26.0
300
300
1540
1510
2440
2260
1650
1500
1650
1600
28.0
27.5
300
300
1540
1520
2520
2460
1650
1600
1800
1100
30.0
22.0
280
300
1520
1480
2510
1890
1800
1100
1800
1200
30.0
23.0
280
300
1520
1490
2540
1970
1800
1200
1800
1350
30.0
24.0
300
300
1540
1510
2610
2170
1800
1350
1800
1500
30.0
26.0
300
300
1540
1510
2710
2400
1800
1500
1800
1600
30.0
27.5
300
300
1540
1520
2790
2590
1800
1600
1800
1650
30.0
28.0
300
300
1540
1520
2830
2670
1800
1650
2000
1200
32.0
24.0
280
300
1520
1490
3060
2270
2000
1200
2000
1350
32.0
25.0
300
300
1540
1510
3120
2450
2000
1350
2000
1500
32.0
26.0
300
300
1540
1510
3170
2640
2000
1500
2000
1600
32.0
27.5
300
300
1540
1520
3230
2810
2000
1600
2000
1650
32.0
28.0
300
300
1540
1520
3260
2880
2000
1650
2000
1800
32.0
30.0
320
300
1560
1520
3390
3120
2000
1800
2100
1350
33.0
25.0
300
320
1560
1530
3410
2630
2100
1350
2100
1500
33.0
26.0
300
320
1560
1530
3450
2810
2100
1500
2100
1600
33.0
27.5
300
320
1560
1540
3500
2970
2100
1600
2100
1650
33.0
28.0
300
320
1560
1540
3530
3040
2100
1650
2100
1800
33.0
30.0
320
320
1580
1540
3650
3270
2100
1800
2100
2000
33.0
32.0
320
320
1580
1540
3820
3650
2100
2000
2200
1500
34.0
26.0
300
320
1560
1530
3770
2980
2200
1500
2200
1600
34.0
27.5
300
320
1560
1540
3810
3130
2200
1600
2200
1650
34.0
28.0
300
320
1560
1540
3830
3200
2200
1650
2200
1800
34.0
30.0
320
320
1580
1540
3940
3410
2200
1800
2200
2000
34.0
32.0
320
320
1580
1540
4080
3760
2200
2000
2200
2100
34.0
33.0
320
320
1580
1540
4170
3960
2200
2100
2400
1600
36.0
27.5
300
320
1680
1640
4570
3550
2400
1600
2400
1650
36.0
28.0
300
320
1680
1640
4590
3620
2400
1650
2400
1800
36.0
30.0
320
320
1700
1640
4690
3820
2400
1800
2400
2000
36.0
32.0
320
320
1700
1640
4820
4160
2400
2000
2400
2100
36.0
33.0
320
320
1700
1640
4900
4350
2400
2100
2400
2200
36.0
34.0
320
320
1700
1640
5000
4590
2400
2200
91
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.51−UF形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d a)
2600
1600
37.5
27.5
335
385
2065
2045
5960
4270
2600
1600
2600
1650
37.5
28.0
340
385
2020
2000
5940
4300
2600
1650
2600
1800
37.5
30.0
345
385
1875
1855
5880
4360
2600
1800
2600
2000
37.5
32.0
355
385
1685
1665
5770
4450
2600
2000
2600
2100
37.5
33.0
360
385
1590
1570
5700
4480
2600
2100
2600
2200
37.5
34.0
365
385
1495
1475
5620
4540
2600
2200
2600
2400
37.5
36.0
375
385
1305
1285
5420
4620
2600
2400
注a) dの呼び径700以下の受口及び挿し口は,表JB.4のNS形による。
92
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.52−
90°
45°
l
l
呼び径
管厚
90°
45°
D
T
各部寸法
管心長 参考質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考質量
(kg)
R
L1
l
R
L1
l
800
18.0
1000
1195
1961
1200
1700
899
1725
1130
900
19.0
1100
1299
2126
1480
1900
986
1890
1380
1000
20.0
1150
1352
2210
1770
2100
1072
2053
1700
1100
21.0
1200
1407
2299
2110
2300
1160
2220
2070
1200
22.0
1200
1409
2303
2390
2300
1162
2224
2340
1350
24.0
1200
1414
2313
2960
2300
1167
2234
2900
1500
26.0
1200
1420
2325
3600
2300
1173
2246
3530
1600
27.5
1200
1440
2365
4100
1500
861
1658
3390
1650
28.0
1200
1442
2369
4310
1500
863
1662
3570
1800
30.0
1250
1497
2458
5090
1500
868
1672
4130
2000
32.0
−
−
−
−
1500
876
1688
4990
2100
33.0
−
−
−
−
1700
961
1849
5670
2200
34.0
−
−
−
−
1700
965
1857
6230
2400
36.0
−
−
−
−
1700
972
1871
7300
2600
37.5
−
−
−
−
1740
1030
1985
9670
93
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
UF形両受曲管
単位 mm
2212°
1114°
558°
l
l
l
2221°
1141°
585°
呼び径
各部寸法
管心長 参考質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考質量
(kg)
D
R
L1
l
R
L1
l
R
L1
l
3400
871
1725
1130
6000
786
1568
1070
12000
785
1568
1070
800
3800
955
1890
1380
6000
790
1576
1260
12000
789
1576
1260
900
4200
1037
2053
1700
6000
793
1582
1480
12000
792
1582
1480
1000
4500
1102
2181
2050
6000
798
1592
1740
12000
797
1592
1740
1100
4500
1104
2185
2320
6000
800
1596
1960
12000
799
1596
1960
1200
4500
1109
2195
2870
6000
805
1606
2430
12000
804
1606
2430
1350
4500
1115
2207
3490
6000
811
1618
2970
12000
810
1618
2970
1500
3000
837
1658
3390
6000
831
1658
3390
12000
830
1658
3390
1600
3000
839
1662
3570
6000
833
1662
3570
12000
832
1662
3570
1650
3000
844
1672
4130
6000
838
1672
4130
12000
837
1672
4130
1800
3000
852
1688
4990
6000
846
1688
4990
12000
845
1688
4990
2000
3400
933
1849
5670
6000
848
1692
5420
12000
847
1692
5420
2100
3400
937
1857
6230
6000
852
1700
5960
12000
851
1700
5960
2200
3400
944
1871
7300
6000
859
1714
6990
12000
858
1714
6990
2400
3640
1030
2041
9790
3640
670
1338
8230
7280
670
1339
8230
2600
94
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.53−
90°
45°
l
l
呼び径
管厚
90°
45°
D
T
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
800
18.0
1000 1195 1300
2066
971 1700
899
904
1730
860
900
19.0
1100 1299 1400
2227
1210 1900
986
987
1891
1070
1000
20.0
1150 1352 1450
2308
1450 2100 1072 1090
2071
1350
1100
21.0
1200 1407 1500
2392
1730 2300 1160 1173
2233
1650
1200
22.0
1200 1409 1500
2394
1960 2300 1162 1173
2235
1870
1350
24.0
1200 1414 1500
2399
2420 2300 1167 1173
2240
2310
1500
26.0
1200 1420 1500
2405
2940 2300 1173 1173
2246
2800
1600
27.5
1200 1440 1550
2475
3380 1500
861
871
1668
2570
1650
28.0
1200 1442 1550
2477
3550 1500
863
871
1670
2700
1800
30.0
1250 1497 1600
2561
4210 1500
868
871
1675
3130
2000
32.0
−
−
−
−
−
1500
876
871
1683
3760
2100
33.0
−
−
−
−
−
1700
961
954
1842
4340
2200
34.0
−
−
−
−
−
1700
965
954
1846
4740
2400
36.0
−
−
−
−
−
1700
972
954
1853
5510
2600
37.5
−
−
−
−
−
1740 1030 1030
1985
7150
95
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
UF形曲管
単位 mm
2212°
1114°
558°
l
l
l
2221°
1141°
585°
呼び径
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
D
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
3400
871
876
1730
860 6000 786
791
1573
808 12000 785
790
1573
808
800
3800
955
965
1891
1070 6000 790
791
1577
951 12000 789
790
1577
951
900
4200 1037 1055
2071
1350 6000 793
811
1600
1130 12000 792
810
1600
1130
1000
4500 1102 1115
2194
1630 6000 798
811
1605
1320 12000 797
810
1605
1320
1100
4500 1104 1115
2196
1850 6000 800
811
1607
1490 12000 799
810
1607
1490
1200
4500 1109 1115
2201
2280 6000 805
811
1612
1840 12000 804
810
1612
1840
1350
4500 1115 1115
2207
2760 6000 811
811
1618
2240 12000 810
810
1618
2240
1500
3000
837
847
1668
2570 6000 831
841
1668
2570 12000 830
840
1668
2570
1600
3000
839
847
1670
2700 6000 833
841
1670
2700 12000 832
840
1670
2700
1650
3000
844
847
1675
3130 6000 838
841
1675
3130 12000 837
840
1675
3130
1800
3000
852
847
1683
3760 6000 846
841
1683
3760 12000 845
840
1683
3760
2000
3400
933
926
1842
4340 6000 848
841
1685
4090 12000 847
840
1685
4090
2100
3400
937
926
1846
4740 6000 852
841
1689
4470 12000 851
840
1689
4470
2200
3400
944
926
1853
5510 6000 859
841
1696
5210 12000 858
840
1696
5210
2400
3640 1030 1030
2041
7280 3640 670
670
1338
5710
7280 670
670
1339
5710
2600
96
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.54−UF形仕切弁副管A1号
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
H
I
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
800
150
18.0
13
330
430
550
760
604
604
671
753
800
150
900
200
19.0
14
370
470
610
840
747
741
820
921
900
200
1000
200
20.0
15
400
500
670
900
905
902 1010
−
1000
200
1100
200
21.0
16
420
520
730
940
1080 1080 1200
−
1100
200
1200
250
22.0
17
460
560
790
1020
1270 1280 1420
−
1200
250
1350
250
24.0
19
490
590
870
1080
1620 1630 1810
−
1350
250
1500
300
26.0
21
530
630
960
1160
2040 2060 2280
−
1500
300
1600
300
27.5
21
540
650
1010
1190
2350 2370
−
−
1600
300
1650
300
28.0
21
540
650
1030
1190
2470 2480
−
−
1650
300
1800
350
30.0
21
580
690
1120
1270
2930 2970
−
−
1800
350
2000
350
32.0
21
590
700
1220
1290
3520 3580
−
−
2000
350
2100
400
33.0
21
620
730
1280
1350
3910 3990
−
−
2100
400
2200
400
34.0
21
630
740
1350
1370
4310 4380
−
−
2200
400
2400
450
36.0
21
670
780
1430
1450
5210 5320
−
−
2400
450
2600
500
37.5
21
710
840
1550
1550
6640 6770
−
−
2600
500
形式
GF
2
GF
97
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.55−UF形仕切弁副管A2号
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
J
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
800
150
18.0
13
330
550
630
960
403
404
470
553
800
150
900
200
19.0
14
370
610
670
1040
518
511
590
691
900
200
1000
200
20.0
15
400
670
700
1100
633
631
741
−
1000
200
1100
200
21.0
16
420
730
720
1140
753
755
873
−
1100
200
1200
250
22.0
17
460
790
750
1210
908
920 1060
−
1200
250
1350
250
24.0
19
490
870
760
1250
1150 1160 1340
−
1350
250
1500
300
26.0
21
530
960
790
1320
1450 1470 1690
−
1500
300
1600
300
27.5
21
540
1010
880
1420
1750 1770
−
−
1600
300
1650
300
28.0
21
540
1030
890
1430
1840 1860
−
−
1650
300
1800
350
30.0
21
580
1120
930
1510
2230 2260
−
−
1800
350
2000
350
32.0
21
590
1220
940
1530
2660 2710
−
−
2000
350
2100
400
33.0
21
620
1280
970
1590
2970 3040
−
−
2100
400
2200
400
34.0
21
630
1350
980
1610
3260 3330
−
−
2200
400
2400
450
36.0
21
670
1430
1020
1690
3930 4040
−
−
2400
450
2600
500
37.5
21
710
1550
850
1560
4140 4270
−
−
2600
500
GF
GF
形式2
98
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.56−UF形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用・人孔用)
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
形式1
形式2
D
d a)
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
800
75
18.0
13
370
520
590
960
610
610
609
610
610
800
75
800
100
18.0
13
370
520
590
960
612
611
610
611
611
800
100
800
600
18.0
16
790
670 1030 1820
959
958
958
994 1010
800
600
900
100
19.0
14
400
590
620 1020
740
739
738
739
739
900
100
900
600
19.0
16
700
690
940 1640 1030
1030 1030 1070 1080
900
600
1000
150
20.0
15
420
640
640 1060
892
892
891
893
894
1000
150
1000
600
20.0
16
780
770
990 1770 1270
1270 1270 1310 1320
1000
600
1100
150
21.0
16
440
700
660 1100 1060
1060 1060 1060 1060
1100
150
1100
600
21.0
16
750
800 1000 1750 1450
1450 1450 1480 1490
1100
600
1200
150
22.0
17
460
750
680 1140 1220
1220 1220 1220 1220
1200
150
1200
600
22.0
17
780
860 1000 1780 1650
1650 1650 1690 1700
1200
600
1350
150
24.0
19
480
830
700 1180 1530
1530 1530 1530 1530
1350
150
1350
600
24.0
19
800
950 1000 1800 2040
2040 2040 2080 2090
1350
600
1500
150
26.0
21
520
910
720 1240 1910
1910 1910 1910 1910
1500
150
1500
600
26.0
21
830
1050 1000 1830 2500
2500 2500 2540 2550
1500
600
1600
600
27.5
21
840
1070 1050 1890 2850
2850 2850 2890 2900
1600
600
1650
600
28.0
21
840
1100 1050 1890 3000
3000 3000 3030 3040
1650
600
1800
600
30.0
21
850
1170 1050 1900 3460
3460 3460 3500 3510
1800
600
2000
600
32.0
21
860
1280 1050 1910 4150
4150 4150 4190 4200
2000
600
2100
600
33.0
21
870
1340 1050 1920 4520
4510 4510 4550 4560
2100
600
2200
600
34.0
21
870
1390 1060 1930 4940
4940 4940 4970 4980
2200
600
2400
600
36.0
21
880
1490 1080 1960 5770
5770 5770 5810 5820
2400
600
2600
600
37.5
21
890
1560
900 1790 6750
6750 6750 6780 6790
2600
600
注a) dの呼び径75〜150は空気弁用及び消火栓用,呼び径600は人孔用の管を示す。
形式2
GF
RF
形式1
99
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.57−UF形排水T字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
L
D
d a)
800
300
18.0
15
460
500
920
906
800
300
900
300
19.0
15
470
550
940
1060
900
300
1000
400
20.0
16
540
600
1080
1320
1000
400
1100
400
21.0
17
550
650
1100
1550
1100
400
1200
400
22.0
18
570
700
1140
1760
1200
400
1350
400
24.0
20
590
780
1180
2200
1350
400
1500
400
26.0
22
610
850
1220
2710
1500
400
1600
400
27.5
22
710
930
1420
3260
1600
400
1650
400
28.0
22
720
950
1440
3450
1650
400
1800
400
30.0
23
740
1030
1480
4020
1800
400
2000
400
32.0
24
780
1130
1560
4950
2000
400
2100
400
33.0
25
790
1180
1580
5410
2100
400
2200
400
34.0
25
800
1240
1600
5960
2200
400
2400
400
36.0
26
820
1350
1640
7050
2400
400
2600
400
37.5
26
780
1400
1560
8940
2600
400
注a) dの受口は,表JB.3のNS形による。
100
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.58−UF形短管(短管1号・短管2号)
単位 mm
短管1号
短管2号
形式1
RF
形式2
GF
RF
GF
形式1
形式2
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L1
L2
短管1号
短管2号
D
形式1
形式2
形式1
形式2
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
800
18.0
350
750
459
458
459
524
605
324
323
325
389
470
800
900
19.0
350
800
542
541
536
612
712
411
410
405
481
581
900
1000
20.0
350
800
641
638
637
744
−
484
481
480
587
−
1000
1100
21.0
420
800
790
786
789
904
−
562
558
561
676
−
1100
1200
22.0
420
800
891
887
899 1030
−
643
639
651
786
−
1200
1350
24.0
420
800 1110
1110 1120 1300
−
798
794
807
982
−
1350
1500
26.0
420
800 1350
1350 1370 1580
−
961
957
980 1190
−
1500
1600
27.5
610
900 1750
1740 1760
−
−
1210
1200 1220
−
−
1600
1650
28.0
610
900 1840
1830 1850
−
−
1270
1260 1280
−
−
1650
1800
30.0
710
900 2230
2220 2250
−
−
1460
1450 1480
−
−
1800
2000
32.0
710
900 2660
2640 2710
−
−
1720
1710 1770
−
−
2000
2100
33.0
810
1000 3040
3030 3100
−
−
2020
2000 2080
−
−
2100
2200
34.0
810
1000 3330
3320 3390
−
−
2200
2180 2250
−
−
2200
2400
36.0
810
1000 3940
3930 4040
−
−
2560
2550 2660
−
−
2400
2600
37.5
930
1100 5240
5220 5350
−
−
3100
3080 3210
−
−
2600
101
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.59−K形三受十字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
D
d
75
75
8.5
8.5
160
140
480
640
28.3
75
75
100
100
8.5
8.5
180
160
530
710
38.3
100
100
150
100
9.0
8.5
190
190
600
790
51.9
150
100
150
150
9.0
9.0
190
190
600
790
59.7
150
150
200
150
11.0
11.0
250
250
630
880
85.9
200
150
200
200
11.0
11.0
250
250
630
880
94.0
200
200
250
150
12.0
11.0
230
250
600
830
98.9
250
150
250
250
12.0
12.0
280
260
670
950
125
250
250
300
200
12.5
11.0
330
300
700
1030
148
300
200
300
300
12.5
12.5
330
300
700
1030
179
300
300
350
250
13.0
12.0
360
340
750
1110
191
350
250
350
350
13.0
13.0
360
340
750
1110
225
350
350
400
300
14.0
12.5
410
390
780
1190
257
400
300
400
400
14.0
14.0
410
390
780
1190
289
400
400
450
300
14.5
12.5
440
420
820
1260
298
450
300
450
450
14.5
14.5
440
420
820
1260
349
450
450
500
400
15.0
14.0
480
460
850
1330
378
500
400
600
400
16.0
14.0
550
530
920
1470
486
600
400
700
500
17.0
15.0
620
600
980
1600
654
700
500
800
600
18.0
16.0
690
670
1030
1720
839
800
600
900
700
19.0
17.0
770
750
1090
1860
1080
900
700
102
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.60−K形二受T字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
D
d
75
75
8.5
8.5
160
140
480
640
21.9
75
75
100
75
8.5
8.5
180
160
530
710
28.0
100
75
100
100
8.5
8.5
180
160
530
710
29.9
100
100
150
75
9.0
8.5
190
190
600
790
41.6
150
75
150
100
9.0
8.5
190
190
600
790
43.4
150
100
150
150
9.0
9.0
190
190
600
790
47.3
150
150
200
100
11.0
10.0
200
230
560
760
60.4
200
100
200
150
11.0
11.0
250
250
630
880
71.7
200
150
200
200
11.0
11.0
250
250
630
880
75.8
200
200
250
100
12.0
10.0
230
250
600
830
82.0
250
100
250
150
12.0
11.0
230
250
600
830
86.1
250
150
250
250
12.0
12.0
280
260
670
950
103
250
250
300
100
12.5
10.0
240
280
600
840
106
300
100
300
150
12.5
11.0
240
280
600
840
110
300
150
300
200
12.5
11.0
330
300
700
1030
131
300
200
300
300
12.5
12.5
330
300
700
1030
146
300
300
350
250
13.0
12.0
360
340
750
1110
168
350
250
350
350
13.0
13.0
360
340
750
1110
185
350
350
400
300
14.0
12.5
410
390
780
1190
222
400
300
400
400
14.0
14.0
410
390
780
1190
238
400
400
450
300
14.5
12.5
440
420
820
1260
264
450
300
450
450
14.5
14.5
440
420
820
1260
289
450
450
500
300
15.0
12.5
480
460
850
1330
311
500
300
500
350
15.0
13.0
480
460
850
1330
318
500
350
500
500
15.0
15.0
480
460
850
1330
346
500
500
600
400
16.0
14.0
550
530
920
1470
434
600
400
600
500
16.0
15.0
550
530
920
1470
452
600
500
600
600
16.0
16.0
550
530
920
1470
472
600
600
103
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.60−K形二受T字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
D
d
700
400
17.0
14.0
620
600
980
1600
566
700
400
700
500
17.0
15.0
620
600
980
1600
583
700
500
700
600
17.0
16.0
620
600
980
1600
602
700
600
700
700
17.0
17.0
620
600
980
1600
629
700
700
800
500
18.0
15.0
690
670
1030
1720
732
800
500
800
600
18.0
16.0
690
670
1030
1720
750
800
600
800
700
18.0
17.0
690
670
1030
1720
776
800
700
800
800
18.0
18.0
690
670
1030
1720
803
800
800
900
600
19.0
16.0
600
690
940
1540
796
900
600
900
700
19.0
17.0
770
750
1090
1860
961
900
700
900
800
19.0
18.0
770
750
1090
1860
987
900
800
900
900
19.0
19.0
770
750
1090
1860
1020
900
900
1000
600
20.0
16.0
680
770
990
1670
988
1000
600
1000
800
20.0
18.0
840
820
1140
1980
1190
1000
800
1000
1000
20.0
20.0
840
820
1140
1980
1270
1000
1000
1100
600
21.0
16.0
650
800
1000
1650
1110
1100
600
1100
800
21.0
18.0
740
830
1050
1790
1240
1100
800
1100
1100
21.0
21.0
910
890
1200
2110
1540
1100
1100
1200
600
22.0
17.0
680
860
1000
1680
1280
1200
600
1200
900
22.0
19.0
810
910
1100
1910
1500
1200
900
1200
1200
22.0
22.0
970
950
1250
2220
1830
1200
1200
1350
600
24.0
19.0
700
950
1000
1700
1580
1350
600
1350
900
24.0
19.0
860
1000
1150
2010
1870
1350
900
1350
1350 a)
24.0
24.0
1080
1050
1350
2430
2530
1350
1350 a)
1500
600
26.0
21.0
730
1050
1000
1730
1920
1500
600
1500
1000
26.0
21.0
920
1100
1200
2120
2360
1500
1000
1500
1500 a)
26.0
26.0
1180
1150
1400
2580
3170
1500
1500 a)
1600
900
27.5
21.0
840
1110
1150
1990
2460
1600
900
1600
1000
27.5
21.0
940
1140
1250
2190
2700
1600
1000
1600
1100
27.5
22.0
940
1140
1250
2190
2730
1600
1100
1600
1200
27.5
23.0
1070
1180
1350
2420
3010
1600
1200
1600
1350 a)
27.5
24.0
1070
1180
1350
2420
3170
1600
1350 a)
1600
1500 a)
27.5
26.0
1150
1200
1450
2600
3460
1600
1500 a)
1600
1600 a)
27.5
27.5
1200
1200
1500
2700
3710
1600
1600 a)
1650
1000
28.0
21.0
940
1160
1250
2190
2830
1650
1000
1650
1100
28.0
22.0
940
1160
1250
2190
2860
1650
1100
1650
1200
28.0
23.0
1070
1200
1350
2420
3160
1650
1200
1650
1350
28.0
24.0
1070
1200
1350
2420
3210
1650
1350
1650
1500 a)
28.0
26.0
1150
1200
1450
2600
3590
1650
1500 a)
1650
1600 a)
28.0
27.5
1210
1230
1500
2710
3830
1650
1600 a)
1650
1650 a)
28.0
28.0
1230
1230
1530
2760
3980
1650
1650 a)
104
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.60−K形二受T字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
D
d
1800
1000
30
22.0
960
1240
1250
2210
3300
1800
1000
1800
1100
30
23.0
960
1240
1250
2210
3330
1800
1100
1800
1200
30
24.0
1080
1270
1400
2480
3700
1800
1200
1800
1350
30
25.0
1080
1270
1400
2480
3750
1800
1350
1800
1500 a)
30
26.0
1170
1300
1450
2620
4140
1800
1500 a)
1800
1600 a)
30
27.5
1220
1300
1510
2730
4350
1800
1600 a)
1800
1650 a)
30
28.0
1240
1300
1540
2780
4470
1800
1650 a)
1800
1800 a)
30
30.0
1310
1310
1610
2920
4850
1800
1800 a)
2000
1100
32
23.0
960
1350
1250
2210
3940
2000
1100
2000
1200
32
24.0
1090
1390
1400
2490
4400
2000
1200
2000
1350
32
25.0
1090
1390
1400
2490
4440
2000
1350
2000
1500
32
26.0
1170
1410
1500
2670
4770
2000
1500
2000
1600 a)
32
27.5
1220
1410
1520
2740
5110
2000
1600 a)
2000
1650 a)
32
28.0
1250
1410
1550
2800
5240
2000
1650 a)
2000
1800 a)
32
30.0
1330
1420
1630
2960
5610
2000
1800 a)
2000
2000 a)
32
32.0
1430
1430
1730
3160
6180
2000
2000 a)
2100
1100
33
23.0
970
1400
1260
2230
4290
2100
1100
2100
1200
33
24.0
1100
1420
1400
2500
4750
2100
1200
2100
1350
33
25.0
1100
1440
1400
2500
4800
2100
1350
2100
1500
33
26.0
1170
1450
1500
2670
5120
2100
1500
2100
1600
33
27.5
1230
1470
1540
2770
5360
2100
1600
2100
1650 a)
33
28.0
1260
1470
1560
2820
5660
2100
1650 a)
2100
1800 a)
33
30.0
1330
1470
1640
2970
6010
2100
1800 a)
2100
2000 a)
33
32.0
1440
1490
1750
3190
6570
2100
2000 a)
2100
2100 a)
33
33.0
1490
1490
1800
3290
6920
2100
2100 a)
2200
1200
34
24.0
1100
1480
1410
2510
5160
2200
1200
2200
1350
34
25.0
1100
1500
1410
2510
5210
2200
1350
2200
1500
34
26.0
1190
1510
1500
2690
5570
2200
1500
2200
1600
34
27.5
1240
1530
1540
2780
5800
2200
1600
2200
1650
34
28.0
1260
1530
1570
2830
5920
2200
1650
2200
1800 a)
34
30.0
1340
1530
1640
2980
6500
2200
1800 a)
2200
2000 a)
34
32.0
1450
1550
1750
3200
7070
2200
2000 a)
2200
2100 a)
34
33.0
1500
1550
1800
3300
7350
2200
2100 a)
2200
2200 a)
34
34.0
1550
1550
1850
3400
7740
2200
2200 a)
2400
1350
36
25.0
1140
1560
1390
2530
5950
2400
1350
2400
1500
36
26.0
1220
1570
1470
2690
6300
2400
1500
2400
1600
36
27.5
1260
1580
1510
2770
6520
2400
1600
2400
1650
36
28.0
1290
1590
1540
2830
6680
2400
1650
2400
1800
36
30.0
1370
1610
1620
2990
7100
2400
1800
2400
2000 a)
36
32.0
1470
1630
1720
3190
7920
2400
2000 a)
2400
2100 a)
36
33.0
1530
1650
1780
3310
8280
2400
2100 a)
2400
2200 a)
36
34.0
1590
1660
1840
3430
8640
2400
2200 a)
2400
2400 a)
36
36.0
1680
1680
1930
3610
9390
2400
2400 a)
105
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.60−K形二受T字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
D
d
2600
1500
37.5
26.0
1250
1690
1390
2640
7130
2600
1500
2600
1600
37.5
27.5
1300
1700
1440
2740
7410
2600
1600
2600
1650
37.5
28.0
1320
1710
1470
2790
7560
2600
1650
2600
1800
37.5
30.0
1400
1720
1540
2940
7980
2600
1800
2600
2000
37.5
32.0
1500
1740
1650
3150
8600
2600
2000
2600
2100
37.5
33.0
1560
1750
1700
3260
8930
2600
2100
2600
2200 a)
37.5
34.0
1610
1760
1860
3470
9840
2600
2200 a)
2600
2400 a)
37.5
36.0
1710
1790
1970
3680
10600
2600
2400 a)
2600
2600 a)
37.5
37.5
1810
1810
2070
3880
11580
2600
2600 a)
注a) 補強リブを設ける管を示す。
106
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.61−K形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
単位 mm
受挿し片落管
挿し受片落管
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d
100
75
8.5
8.5
200
200
550
550
16.2
15.4
100
75
150
100
9.0
8.5
200
200
555
550
22.9
21.6
150
100
200
100
11.0
10.0
200
200
560
550
30.5
28.5
200
100
200
150
11.0
11.0
200
200
560
555
36.1
35.0
200
150
250
100
12.0
10.0
200
200
670
650
41.4
38.3
250
100
250
150
12.0
11.0
200
200
670
655
48.1
45.8
250
150
250
200
12.0
11.0
200
200
670
660
53.8
52.7
250
200
300
100
12.5
10.0
200
200
680
650
55.0
44.7
300
100
300
150
12.5
11.0
200
200
680
655
61.5
52.2
300
150
300
200
12.5
11.0
200
200
680
660
67.1
58.8
300
200
300
250
12.5
12.0
200
200
680
670
75.2
68.0
300
250
350
150
13.0
11.0
200
200
680
655
71.0
59.2
350
150
350
200
13.0
11.0
200
200
680
660
76.4
65.7
350
200
350
250
13.0
12.0
200
200
680
670
84.3
74.7
350
250
350
300
13.0
12.5
200
200
680
680
91.7
89.3
350
300
400
150
14.0
11.0
200
220
790
775
90.8
77.7
400
150
400
200
14.0
11.0
200
220
790
780
97.1
85.1
400
200
400
250
14.0
12.0
200
220
790
790
106
95.3
400
250
400
300
14.0
12.5
200
220
790
800
115
111
400
300
400
350
14.0
13.0
220
220
810
800
126
123
400
350
450
200
14.5
11.0
200
230
800
790
112
96.2
450
200
450
250
14.5
12.0
200
230
800
800
121
106
450
250
450
300
14.5
12.5
200
230
800
810
129
122
450
300
450
350
14.5
13.0
220
230
820
810
140
133
450
350
450
400
14.5
14.0
220
230
820
820
153
149
450
400
500
250
15.0
12.0
200
230
810
800
136
117
500
250
500
300
15.0
12.5
200
230
810
810
144
132
500
300
500
350
15.0
13.0
220
230
830
810
155
143
500
350
500
400
15.0
14.0
220
230
830
820
167
159
500
400
500
450
15.0
14.5
230
230
840
830
179
175
500
450
107
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.61−K形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d
600
300
16.0
12.5
200
230
820
810
177
157
600
300
600
350
16.0
13.0
220
230
840
810
187
167
600
350
600
400
16.0
14.0
220
230
840
820
198
182
600
400
600
450
16.0
14.5
230
230
850
830
210
197
600
450
600
500
16.0
15.0
230
230
850
840
221
213
600
500
700
400
17.0
14.0
220
240
1050
1030
274
245
700
400
700
450
17.0
14.5
230
240
1060
1040
288
263
700
450
700
500
17.0
15.0
230
240
1060
1050
301
281
700
500
700
600
17.0
16.0
230
240
1060
1060
332
319
700
600
800
450
18.0
14.5
230
240
1070
1040
336
297
800
450
800
500
18.0
15.0
230
240
1070
1050
349
315
800
500
800
600
18.0
16.0
230
240
1070
1060
377
352
800
600
800
700
18.0
17.0
240
240
1080
1070
412
399
800
700
900
500
19.0
15.0
230
260
1080
1070
407
363
900
500
900
600
19.0
16.0
230
260
1080
1080
433
397
900
600
900
700
19.0
17.0
240
260
1090
1090
466
442
900
700
900
800
19.0
18.0
240
260
1090
1100
501
490
900
800
1000
600
20.0
16.0
230
260
1100
1080
508
443
1000
600
1000
700
20.0
17.0
240
260
1110
1090
538
485
1000
700
1000
800
20.0
18.0
240
260
1110
1100
570
530
1000
800
1000
900
20.0
19.0
260
260
1130
1110
615
586
1000
900
1100
700
21.0
17.0
240
280
1220
1210
646
578
1100
700
1100
800
21.0
18.0
240
280
1220
1220
680
626
1100
800
1100
900
21.0
19.0
260
280
1240
1230
726
683
1100
900
1100
1000
21.0
20.0
260
280
1240
1250
771
758
1100
1000
1200
800
22.0
18.0
240
280
1230
1220
760
683
1200
800
1200
900
22.0
19.0
260
280
1250
1230
803
737
1200
900
1200
1000
22.0
20.0
260
280
1250
1250
844
808
1200
1000
1200
1100
22.0
21.0
280
280
1270
1260
903
880
1200
1100
1350
900
24.0
19.0
260
300
1270
1250
958
860
1350
900
1350
1000
24.0
20.0
260
300
1270
1270
993
925
1350
1000
1350
1100
24.0
21.0
280
300
1290
1280
1040
991
1350
1100
1350
1200
24.0
22.0
280
300
1290
1290
1090
1060
1350
1200
1500
1000
26.0
21.0
260
300
1290
1270
1190
1070
1500
1000
1500
1100
26.0
21.0
280
300
1310
1280
1220
1110
1500
1100
1500
1200
26.0
22.0
280
300
1310
1290
1260
1180
1500
1200
1500
1350
26.0
24.0
300
300
1330
1310
1360
1310
1500
1350
1600
1000
27.5
21.0
260
300
1390
1370
1390
1230
1600
1000
1600
1100
27.5
22.0
280
300
1410
1380
1440
1290
1600
1100
1600
1200
27.5
23.0
280
300
1410
1390
1480
1350
1600
1200
1600
1350
27.5
24.0
300
300
1430
1410
1560
1470
1600
1350
1600
1500
27.5
26.0
300
300
1430
1410
1670
1620
1600
1500
108
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.61−K形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d
1650
1000
28.0
21.0
260
300
1390
1370
1470
1280
1650
1000
1650
1100
28.0
22.0
280
300
1410
1380
1510
1340
1650
1100
1650
1200
28.0
23.0
280
300
1410
1390
1560
1400
1650
1200
1650
1350
28.0
24.0
300
300
1430
1410
1640
1510
1650
1350
1650
1500
28.0
26.0
300
300
1430
1410
1740
1650
1650
1500
1650
1600
28.0
27.5
300
300
1430
1410
1830
1780
1650
1600
1800
1100
30.0
22.0
280
300
1410
1380
1750
1510
1800
1100
1800
1200
30.0
23.0
280
300
1410
1390
1780
1570
1800
1200
1800
1350
30.0
24.0
300
300
1430
1410
1850
1670
1800
1350
1800
1500
30.0
26.0
300
300
1430
1410
1940
1790
1800
1500
1800
1600
30.0
27.5
300
300
1430
1410
2010
1910
1800
1600
1800
1650
30.0
28.0
300
300
1430
1410
2050
1970
1800
1650
2000
1200
32.0
24.0
280
300
1410
1390
2170
1850
2000
1200
2000
1350
32.0
25.0
300
300
1430
1410
2210
1940
2000
1350
2000
1500
32.0
26.0
300
300
1430
1410
2260
2020
2000
1500
2000
1600
32.0
27.5
300
300
1430
1410
2320
2110
2000
1600
2000
1650
32.0
28.0
300
300
1430
1410
2340
2170
2000
1650
2000
1800
32.0
30.0
320
300
1450
1410
2480
2330
2000
1800
2100
1350
33.0
25.0
300
320
1450
1430
2440
2110
2100
1350
2100
1500
33.0
26.0
300
320
1450
1430
2480
2190
2100
1500
2100
1600
33.0
27.5
300
320
1450
1430
2530
2270
2100
1600
2100
1650
33.0
28.0
300
320
1450
1430
2550
2320
2100
1650
2100
1800
33.0
30.0
320
320
1470
1430
2670
2470
2100
1800
2100
2000
33.0
32.0
320
320
1470
1430
2830
2720
2100
2000
2200
1500
34.0
26.0
300
320
1450
1430
2700
2350
2200
1500
2200
1600
34.0
27.5
300
320
1450
1430
2740
2430
2200
1600
2200
1650
34.0
28.0
300
320
1450
1430
2760
2480
2200
1650
2200
1800
34.0
30.0
320
320
1470
1430
2860
2600
2200
1800
2200
2000
34.0
32.0
320
320
1470
1430
3000
2830
2200
2000
2200
2100
34.0
33.0
320
320
1470
1430
3080
2960
2200
2100
2400
1600
36.0
27.5
300
320
1570
1530
3320
2840
2400
1600
2400
1650
36.0
28.0
300
320
1570
1530
3330
2890
2400
1650
2400
1800
36.0
30.0
320
320
1590
1530
3430
3010
2400
1800
2400
2000
36.0
32.0
320
320
1590
1530
3550
3220
2400
2000
2400
2100
36.0
33.0
320
320
1590
1530
3630
3340
2400
2100
2400
2200
36.0
34.0
320
320
1590
1530
3720
3490
2400
2200
2600
1600
37.5
27.5
335
385
1935
1935
4060
3520
2600
1600
2600
1650
37.5
28.0
340
385
1890
1890
4040
3530
2600
1650
2600
1800
37.5
30.0
345
385
1745
1745
3980
3510
2600
1800
2600
2000
37.5
32.0
355
385
1555
1555
3850
3470
2600
2000
2600
2100
37.5
33.0
360
385
1460
1460
3780
3430
2600
2100
2600
2200
37.5
34.0
365
385
1365
1365
3700
3400
2600
2200
2600
2400
37.5
36.0
375
385
1175
1175
3480
3290
2600
2400
109
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
白 紙
110
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.62−
90°
45°
l
l
呼び径 管厚
90°
45°
D
T
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
75
8.5
250
292
400
584
14.5
400
207
316
506
13.2
100
8.5
250
292
400
584
18.8
400
207
316
506
17.1
150
9.0
300
342
500
713
32.5
500
249
407
634
30.0
200
11.0
400
443
600
872
57.1
600
292
449
715
49.0
250
12.0
400
445
650
923
79.7
600
294
449
716
65.2
300
12.5
550
597
800
1161
125
700
337
490
797
93.0
350
13.0
550
598
800
1162
151
800
380
531
877
121
400
14.0
600
650
850
1243
195
900
423
573
957
158
450
14.5
600
652
850
1244
228
1000
466
614
1037
196
500
15.0
700
754
950
1403
289
1100
509
656
1118
239
600
16.0
800
855 1100
1612
414
1300
594
739
1276
340
700
17.0
900
957 1200
1771
560
1500
678
821
1435
468
800
18.0 1000 1061 1300
1931
731
1700
765
904
1596
620
900
19.0 1100 1164 1400
2092
934
1900
851
987
1756
803
1000
20.0 1150 1218 1450
2174 1140
2100
937 1070
1917 1020
1100
21.0 1200 1269 1500
2254 1360
2300 1022 1153
2076 1270
1200
22.0 1200 1271 1500
2256 1550
2300 1024 1153
2077 1450
1350
24.0 1200 1274 1500
2259 1910
2300 1027 1153
2081 1780
1500
26.0 1200 1278 1500
2263 2300
2300 1031 1153
2084 2140
1600
27.5 1200 1278 1550
2313 2650
1500
700
921
1557 1890
1650
28.0 1200 1280 1550
2315 2800
1500
702
921
1558 2000
1800
30.0 1250 1335 1600
2399 3370
1500
706
921
1563 2340
2000
32.0
−
−
−
−
−
1500
713
921
1570 2830
2100
33.0
−
−
−
−
−
1700
799 1004
1730 3340
2200
34.0
−
−
−
−
−
1700
801 1004
1732 3640
2400
36.0
−
−
−
−
−
1700
808 1054
1789 4320
2600
37.5
−
−
−
−
−
1740
900 1030
1855 5180
111
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
K形曲管
単位 mm
2212°
1114°
558°
l
l
l
2221°
1141°
585°
呼び径
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
D
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
800
201
309
506
13.2 3000 337
446
781
17.7
−
−
−
−
−
75
800
201
309
506
17.1 3000 337
446
781
22.9
−
−
−
−
−
100
1000
240
349
584
28.3 3000 337
446
781
34.7
−
−
−
−
−
150
1200
282
389
665
46.4 4000 437
544
979
62.6
−
−
−
−
−
200
1200
284
389
666
61.7 4000 439
544
980
83.7
−
−
−
−
−
250
1400
325
429
747
88.6 4000 441
544
982
109
10000 538
641
1178
126
300
1600
367
468
827
115
5000 541
643
1180
153
10000 540
641
1180
153
350
1800
408
558
957
158
5000 543
693
1232
193
10000 542
691
1232
193
400
2000
450
598
1037
196
5000 544
693
1234
226
10000 543
691
1234
226
450
2200
491
638
1118
239
6000 645
791
1432
294
12000 643
790
1432
294
500
2600
573
717
1276
340
6000 646
791
1434
375
12000 645
790
1434
375
600
3000
654
797
1435
468
6000 648
791
1435
468
12000 647
790
1435
468
700
3400
737
876
1596
620
6000 652
791
1439
568
12000 650
790
1439
568
800
3800
820
956
1756
803
6000 655
791
1442
679
12000 654
790
1442
679
900
4200
903 1035
1917 1020
6000 658
791
1446
804
12000 657
790
1446
804
1000
4500
964 1095
2036 1240
6000 660
791
1447
933
12000 659
790
1447
933
1100
4500
966 1095
2038 1420
6000 662
791
1449 1070
12000 661
790
1449
1070
1200
4500
970 1095
2042 1750
6000 665
791
1453 1310
12000 664
790
1453
1310
1350
4500
973 1095
2045 2110
6000 669
791
1456 1580
12000 667
790
1456
1580
1500
3000
675
897
1557 1890
6000 669
891
1557 1890
12000 668
890
1557
1890
1600
3000
677
897
1558 2000
6000 671
891
1558 2000
12000 670
890
1558
2000
1650
3000
682
897
1563 2340
6000 676
891
1563 2340
12000 675
890
1563
2340
1800
3000
688
897
1570 2830
6000 682
891
1570 2830
12000 681
890
1570
2830
2000
3400
771
976
1730 3340
6000 685
891
1572 3090
12000 684
890
1572
3090
2100
3400
774
976
1732 3640
6000 688
891
1575 3370
12000 687
890
1575
3370
2200
3400
780 1026
1789 4320
6000 695
941
1632 4010
12000 693
940
1632
4010
2400
3640
900 1030
1911 5300
3640 540
670
1208 3730
7280 540
670
1209
3740
2600
112
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.63−K形仕切弁副管A1号
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
H
I
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
400
100
14.0
10
230
230
320
460
122
121
117
135
142
400
100
450
100
14.5
10
240
240
340
480
147
146
141
165
173
450
100
500
100
15.0
10
250
250
360
500
171
170
164
194
203
500
100
600
100
16.0
11
280
280
440
560
228
227
225
262
274
600
100
700
150
17.0
12
310
310
490
620
−
304
306
354
400
700
150
800
150
18.0
13
330
330
550
660
−
386
386
453
535
800
150
900
200
19.0
14
370
370
610
740
−
501
495
574
675
900
200
1000
200
20.0
15
400
400
670
800
−
621
618
728
−
1000
200
1100
200
21.0
16
420
420
730
840
−
743
744
862
−
1100
200
1200
250
22.0
17
460
460
790
920
−
903
915 1060
−
1200
250
1350
250
24.0
19
490
490
870
980
−
1160 1170 1350
−
1350
250
1500
300
26.0
21
530
530
960 1060
−
1470 1490 1710
−
1500
300
1600
300
27.5
21
540
540
1010 1080
−
1700 1720
−
−
1600
300
1650
300
28.0
21
540
540
1030 1080
−
1800 1820
−
−
1650
300
1800
350
30.0
21
580
580
1120 1160
−
2190 2220
−
−
1800
350
2000
350
32.0
21
590
590
1220 1180
−
2640 2700
−
−
2000
350
2100
400
33.0
21
620
620
1280 1240
−
2970 3040
−
−
2100
400
2200
400
34.0
21
630
630
1350 1260
−
3280 3340
−
−
2200
400
2400
450
36.0
21
670
670
1430 1340
−
3990 4100
−
−
2400
450
2600
500
37.5
21
710
710
1550 1420
−
4770 4900
−
−
2600
500
RF
RF
1
形式
GF
GF
形式2
113
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.64−K形仕切弁副管A2号
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
J
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
400
100
14.0
10
230
320
560
790
131
130
126
144
151
400
100
450
100
14.5
10
240
340
560
800
155
154
149
173
181
450
100
500
100
15.0
10
250
360
560
810
178
177
172
201
211
500
100
600
100
16.0
11
280
440
600
880
240
240
238
275
286
600
100
700
150
17.0
12
310
490
620
930
−
313
314
363
408
700
150
800
150
18.0
13
330
550
630
960
−
393
394
460
542
800
150
900
200
19.0
14
370
610
670 1040
−
506
500
579
680
900
200
1000
200
20.0
15
400
670
700 1100
−
617
615
725
−
1000
200
1100
200
21.0
16
420
730
720 1140
−
735
737
855
−
1100
200
1200
250
22.0
17
460
790
750 1210
−
889
900 1040
−
1200
250
1350
250
24.0
19
490
870
760 1250
−
1130 1140 1320
−
1350
250
1500
300
26.0
21
530
960
790 1320
−
1420 1440 1660
−
1500
300
1600
300
27.5
21
540
1010
880 1420
−
1720 1730
−
−
1600
300
1650
300
28.0
21
540
1030
890 1430
−
1810 1830
−
−
1650
300
1800
350
30.0
21
580
1120
930 1510
−
2190 2220
−
−
1800
350
2000
350
32.0
21
590
1220
940 1530
−
2610 2670
−
−
2000
350
2100
400
33.0
21
620
1280
970 1590
−
2920 2990
−
−
2100
400
2200
400
34.0
21
630
1350
980 1610
−
3210 3270
−
−
2200
400
2400
450
36.0
21
670
1430 1020 1690
−
3870 3980
−
−
2400
450
2600
500
37.5
21
710
1550
850 1560
−
4040 4170
−
−
2600
500
RF
GF
RF
GF
1
形式
形式2
114
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.65−K形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用・人孔用)
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
形式1
形式2
D
d a)
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
75
8.5
8.5
150
250
480
630
22.2
22.1
20.6
21.3
21.6
75
75
100
75
8.5
8.5
160
250
500
660
27.1
27.0
25.5
26.2
26.5
100
75
150
75
9.0
8.5
160
280
530
690
38.5
38.4
36.9
37.6
37.9
150
75
150
100
9.0
8.5
170
280
550
720
41.1
40.9
39.1
40.3
40.7
150
100
200
75
11.0
10.0
170
300
540
710
55.8
55.7
54.2
54.9
55.2
200
75
200
100
11.0
10.0
180
300
550
730
58.5
58.4
56.6
57.8
58.2
200
100
250
75
12.0
10.0
180
330
550
730
73.3
73.2
71.7
72.4
72.7
250
75
250
100
12.0
10.0
190
330
560
750
76.3
76.2
74.4
75.6
76.0
250
100
300
75
12.5
10.0
190
350
550
740
95.0
94.9
93.4
94.2
94.4
300
75
300
100
12.5
10.0
200
350
560
760
98.4
98.2
96.4
97.7
98.0
300
100
350
75
13.0
10.0
200
380
560
760
115
115
114
114
115
350
75
350
100
13.0
10.0
210
380
560
770
118
118
116
117
118
350
100
400
75
14.0
10.0
210
320
560
770
139
139
137
138
138
400
75
400
100
14.0
10.0
210
400
560
770
142
142
140
141
142
400
100
450
75
14.5
10.0
220
340
560
780
163
163
161
162
162
450
75
450
100
14.5
10.0
220
400
560
780
165
165
163
165
165
450
100
500
75
15.0
10.0
230
360
560
790
188
188
186
187
187
500
75
500
100
15.0
10.0
230
400
560
790
190
190
188
189
189
500
100
600
75
16.0
11.0
240
410
570
810
242
242
241
241
242
600
75
600
100
16.0
11.0
240
450
570
810
244
244
242
244
244
600
100
700
75
17.0
12.0
260
480
580
840
311
311
310
311
311
700
75
700
100
17.0
12.0
260
480
580
840
313
313
311
312
312
700
100
800
75
18.0
13.0
270
520
590
860
382
382
381
381
382
800
75
800
100
18.0
13.0
270
520
590
860
383
383
381
383
383
800
100
800
600
18.0
16.0
690
670 1030 1720
731
730
730
766
777
800
600
900
100
19.0
14.0
300
590
620
920
482
482
480
481
482
900
100
900
600
19.0
16.0
600
690
940 1540
777
776
777
812
824
900
600
1000
150
20.0
15.0
320
640
640
960
592
592
591
593
594
1000
150
1000
600
20.0
16.0
680
770
990 1670
970
969
969 1010 1020
1000
600
1
形式
RF
GF
形式2
115
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.65−K形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用・人孔用)(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
形式1
形式2
D
d a)
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
1100
150
21.0
16
340
700
660 1000
707
707
706
708
709 1100
150
1100
600
21.0
16
650
800 1000 1650
1100
1090 1090 1130 1140 1100
600
1200
150
22.0
17
360
750
680 1040
831
830
830
832
833 1200
150
1200
600
22.0
17
680
860 1000 1680
1260
1260 1260 1300 1310 1200
600
1350
150
24.0
19
380
830
700 1080
1050
1050 1050 1050 1050 1350
150
1350
600
24.0
19
700
950 1000 1700
1560
1560 1560 1600 1610 1350
600
1500
150
26.0
21
420
910
720 1140
1310
1310 1310 1310 1320 1500
150
1500
600
26.0
21
730
1050 1000 1730
1900
1900 1900 1940 1950 1500
600
1600
600
27.5
21
730
1070 1050 1780
2180
2180 2180 2210 2220 1600
600
1650
600
28.0
21
730
1100 1050 1780
2300
2300 2300 2330 2350 1650
600
1800
600
30.0
21
740
1170 1050 1790
2680
2680 2680 2720 2730 1800
600
2000
600
32.0
21
750
1280 1050 1800
3220
3220 3220 3260 3270 2000
600
2100
600
33.0
21
760
1340 1050 1810
3520
3520 3520 3550 3570 2100
600
2200
600
34.0
21
760
1390 1060 1820
3840
3840 3840 3880 3890 2200
600
2400
600
36.0
21
770
1490 1080 1850
4480
4480 4480 4520 4530 2400
600
2600
600
37.5
21
760
1560
900 1660
4770
4770 4770 4810 4820 2600
600
注a) dの呼び径75〜150は空気弁用及び消火栓用,呼び径600は人孔用の管を示す。
116
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.66−K形浅層埋設形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
75
75
8.5
8.5
150
105
480
630
19.8
19.7
75
75
100
75
8.5
8.5
160
120
500
660
25.0
24.9
100
75
150
75
9.0
8.5
160
170
530
690
36.7
36.6
150
75
150
100
9.0
8.5
170
170
550
720
38.8
38.6
150
100
200
75
11.0
10.0
170
200
540
710
54.0
53.9
200
75
200
100
11.0
10.0
180
200
550
730
56.1
56.0
200
100
250
75
12.0
10.0
180
230
550
730
71.4
71.3
250
75
250
100
12.0
10.0
190
230
560
750
73.9
73.8
250
100
300
75
12.5
10.0
190
255
550
740
93.3
93.2
300
75
300
100
12.5
10.0
200
255
560
760
96.1
95.9
300
100
1
形式
RF
GF
形式2
117
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.67−K形渦巻式フランジ付きT字管(消火栓用)
単位 mm
a)
注記 図は,形式2を示す。
注a) 空気抜き用穴は,受渡当事者間の協定によって,穴径50 mmとすることができる。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
R1
R2
R3
形式1 形式2
D
d
7.5K
7.5K
75
75
8.5
8.5
150
250
480
630
90.8 135.1
38.0
25.7
25.6
75
75
100
75
8.5
8.5
160
250
500
660
103.3 147.6
38.0
30.5
30.4
100
75
150
75
9.0
8.5
160
280
530
690
128.5 172.5
38.0
43.5
43.4
150
75
150
100
9.0
8.5
170
280
550
720
141.0 197.5
50.5
46.5
46.3
150
100
200
75
11.0
10.0
170
300
540
710
154.5 199.0
36.5
62.6
62.5
200
75
200
100
11.0
10.0
180
300
550
730
167.0 224.0
49.0
65.8
65.6
200
100
250
75
12.0
10.0
180
330
550
730
179.8 223.8
36.5
81.4
81.3
250
75
250
100
12.0
10.0
190
330
560
750
192.3 248.8
49.0
85.2
85.0
250
100
300
75
12.5
10.0
190
350
550
740
205.2 249.0
36.5
104
104
300
75
300
100
12.5
10.0
200
350
560
760
217.7 274.0
49.0
109
109
300
100
350
75
13.0
10.0
200
380
560
760
230.5 274.0
36.5
125
125
350
75
350
100
13.0
10.0
210
380
560
770
243.0 299.0
49.0
130
130
350
100
2
形式
GF
1
形式
RF
118
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.68−K形排水T字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
L
D
d
200
100
11.0
10
170
190
340
50.8
200
100
250
100
12.0
10
180
220
360
64.9
250
100
300
100
12.5
10
190
240
380
90.0
300
100
350
150
13.0
11
250
270
500
123
350
150
400
150
14.0
11
260
300
520
149
400
150
450
200
14.5
12
270
320
540
180
450
200
500
200
15.0
13
280
350
560
208
500
200
600
200
16.0
13
290
400
580
265
600
200
700
300
17.0
15
350
450
700
378
700
300
800
300
18.0
15
360
500
720
459
800
300
900
300
19.0
15
370
550
740
557
900
300
1000
400
20.0
16
440
600
880
735
1000
400
1100
400
21.0
17
450
650
900
866
1100
400
1200
400
22.0
18
470
700
940
1010
1200
400
1350
400
24.0
20
490
780
980
1270
1350
400
1500
400
26.0
22
510
850
1020
1560
1500
400
1600
400
27.5
22
600
930
1200
1960
1600
400
1650
400
28.0
22
610
950
1220
2110
1650
400
1800
400
30.0
23
630
1030
1260
2520
1800
400
2000
400
32.0
24
670
1130
1340
3180
2000
400
2100
400
33.0
25
680
1180
1360
3510
2100
400
2200
400
34.0
25
690
1240
1380
3870
2200
400
2400
400
36.0
26
710
1350
1420
4600
2400
400
2600
400
37.5
26
650
1400
1300
5180
2600
400
119
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.69−K形継ぎ輪
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
H
L
D′2
D
75
11
25
300
142
14.2
75
100
11
25
300
167
17.9
100
150
12
25
300
218
25.1
150
200
12
25
320
268
32.7
200
250
12
25
320
320
40.5
250
300
13
35
350
381
57.5
300
350
13
35
350
432
68.0
350
400
14
35
350
486
81.2
400
450
14
35
350
539
93.7
450
500
15
35
350
592
107
500
600
16
35
400
698
146
600
700
17
35
400
805
184
700
800
19
35
400
912
223
800
900
20
35
400
1017
270
900
1000
21
40
450
1125
348
1000
1100
22
40
450
1231
400
1100
1200
23
40
450
1336
455
1200
1350
25
45
500
1495
600
1350
1500
27
45
500
1652
717
1500
1600
28
50
500
1764
770
1600
1650
29
50
500
1818
827
1650
1800
31
50
600
1975
1080
1800
2000
33
50
700
2202
1460
2000
2100
34
50
800
2314
1750
2100
2200
35
50
800
2433
1950
2200
2400
38
50
900
2624
2430
2400
2600
39
60
1000
2864
3040
2600
120
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.70−K形短管(短管1号・短管2号)
単位 mm
短管1号
短管2号
RF
形式1
形式2
GF
GF
形式2
RF
形式1
注記 図は,形式2を示す。
呼び径 管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L1
L2
短管1号
短管2号
D
形式1
形式2
形式1
形式2
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
120
700
10.8
10.7 9.17
9.89
10.2
15.1
15.0
13.5
14.2 14.5
75
100
8.5
120
700
13.6
13.5 11.7
12.9
13.2
19.2
19.0
17.2
18.5 18.8
100
150
9.0
120
700
19.6
19.4 18.7
20.9
22.0
28.9
28.7
28.0
30.2 31.3
150
200
11.0
120
700
26.4
26.1 24.8
27.9
29.3
44.2
43.9
42.6
45.8 47.1
200
250
12.0
170
700
38.5
38.1 37.4
43.2
46.3
60.5
60.1
59.4
65.2 68.3
250
300
12.5
170
700
52.6
52.2 49.4
57.7
61.1
75.2
74.8
72.0
80.3 83.7
300
350
13.0
170
700
64.9
64.4 59.0
71.7
75.6
92.6
92.1
86.7
99.4 103
350
400
14.0
170
750
77.6
77.1 74.7
91.3
98.1
119
118
116
133
139
400
450
14.5
170
750
94.1
93.5 89.9
112 121
141
141
137
160
168
450
500
15.0
170
750
108
107
103
131 140
162
161
157
185
194
500
600
16.0
250
750
152
151
151
187 198
205
204
204
240
251
600
700
17.0
250
750
194
193
196
242 286
255
254
256
302
347
700
800
18.0
250
750
241
240
241
306 387
314
313
315
379
460
800
900
19.0
250
800
296
295
290
366 466
399
398
393
469
569
900
1000
20.0
250
800
357
354
353
460
−
468
465
464
571
−
1000
1100
21.0
320
800
456
452
455
570
−
544
540
543
658
−
1100
1200
22.0
320
800
524
520
532
667
−
624
620
632
767
−
1200
1350
24.0
320
800
652
648
661
836
−
774
770
783
958
−
1350
1500
26.0
320
800
785
781
804 1010
−
930
926
949 1160
−
1500
1600
27.5
500
900 1110
1090
1110
−
−
1180
1170 1190
−
−
1600
1650
28.0
500
900 1180
1160
1190
−
−
1230 1220 1240
−
−
1650
1800
30.0
600
900 1480
1470
1510
−
−
1420 1410 1450
−
−
1800
2000
32.0
600
900 1780
1770
1830
−
−
1670 1660 1720
−
−
2000
2100
33.0
700
1000 2100
2080
2160
−
−
1970 1950 2030
−
−
2100
2200
34.0
700
1000 2290
2280
2350
−
−
2140 2120 2190
−
−
2200
2400
36.0
700
1000 2720
2700
2820
−
−
2500 2480 2590
−
−
2400
2600
37.5
800
1100 3370
3350
3480
−
−
3000 2980 3110
−
−
2600
121
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
白 紙
122
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.71−
呼び径75〜250
呼び径300・350
a)
a)
a)
a)
呼び径 管厚
各部寸法
タップ穴a)
リブの数 ボルト
の数
つり(吊)
手寸法
参考
質量
(kg)
呼び径
D
T
R
T1
L
E
h1
h2
d1
d2
F
G 放射状 円周
r
t
D
75
8.5
75
8.5 92 19 − − − − G1/4 G1/2
−
−
4
−
−
5.29
75
100
8.5
100
8.5 93 23 − − − − G1/4 G1/2
−
−
4
−
−
7.26
100
150
9.0
150
9.0 94 23 − − − − G1/4 G1/2
−
−
6
−
−
11.0
150
200
11.0
200 11.0 95 23 − − − − G1/2 G1
−
−
6
−
−
16.2
200
250
12.0
250 12.0 96 23 − − − − G1/2 G1
−
−
8
−
−
22.2
250
300
12.5
300 12.5 127 23 − − − −
G1
G2
4
−
8
30
20
33.2
300
350
13.0
350 13.0 128 23 − − − −
G1
G2
4
−
10
30
20
43.3
350
400
14.0
400 14.0 129 23 − 35
45 −
G1
G2
6
1
12
35
20
56.4
400
450
14.5
450 14.5 130 23 − 40
45 −
G1
G2
6
1
12
35
20
67.0
450
500
15.0
500 15.0 131 23 − 45
50 −
G1
G2
6
1
14
35
20
79.7
500
600
16.0
600 17.0 132 23 50 45
50 −
G2
G3
6
1
14
35
20
121
600
700
17.0
700 19.0 143 27 55 50
60 −
G2
G3
6
1
16
40
30
172
700
800
18.0
800 22.0 144 27 60 55
70 430 G2
G3
6
2
20
40
30
257
800
900
19.0
900 24.0 145 33 60 55
80 470 G2
G3
8
2
20
40
30
340
900
1000
20.0 1000 27.0 156 33 65 55
85 525 G2
G3
8
2
20
45
40
443 1000
1100
21.0 1100 29.0 158 33 70 55
95 580 G2
G3
8
2
24
45
40
547 1100
1200
22.0 1200 32.0 160 33 75 55 105 630 G2
G3
8
2
28
45
40
682 1200
1350
24.0 1350 35.0 162 33 75 55 115 715 G2
G3
10
2
28
50
50
922 1350
1500
26.0 1500 39.0 164 33 80 55 130 800 G2
G3
10
2
28
50
50
1200 1500
この栓の最大使用静水圧は,0.75 MPaとする。
注a) タップ穴のねじは,JIS B 0202の管用平行ねじとする。
123
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
K形栓
単位 mm
呼び径400〜500
呼び径600〜1 500
a)
a)
a)
a)
空気抜き用及び水抜き用ボルトb)
(JIS G 4303のSUS304)
シールリングc)
空気抜き用及び水抜き用ボルトb)
シールリングc)
ねじの呼び
各部寸法
各部寸法
d
B
F
J
L
d3
t
d4
G1/4
12
10
16.5
21
4
5.0
19
G1/2
14
12
16.5
22
6
5.0
21
G1
22
14
20.5
27
8
5.0
35
G2
25
18
22.0
30
10
5.7
60
G3
29
20
31.0
40
12
5.7
90
注b) 栓には,シールリングをセットした空気抜き用及び水抜き用ボルトを取り付
ける。
c) シールリングの材質は,SBRとし,デュロメータ硬さHA70,引張強さ18 MPa
以上とする。
124
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.72−T形三受十字管
呼び径
管厚
各部寸法
参考
質量
(kg)
呼び径
単位 mm
D
d
T
t
H
I
J
L
D
d
75
75
8.5
8.5 150
150
280
430
20.9
75
75
100 100
8.5
8.5 160
160
290
450
28.1
100
100
150 100
9.0
8.5 160
190
300
460
35.8
150
100
150 150
9.0
9.0 190
190
320
510
44.1
150
150
200 150 11.0 11.0 220
220
350
570
61.9
200
150
200 200 11.0 11.0 220
220
350
570
71.3
200
200
250 150 12.0 11.0 230
250
360
590
76.3
250
150
250 250 12.0 12.0 250
250
390
640
97.7
250
250
表JB.73−T形二受T字管
呼び径
管厚
各部寸法
参考
質量
(kg)
呼び径
単位 mm
D
d
T
t
H
I
J
L
D
d
75
75
8.5
8.5 150
150
280
430
15.7
75
75
100
75
8.5
8.5 160
160
290
450
19.5
100
75
100 100
8.5
8.5 160
160
290
450
21.3
100
100
150
75
9.0
8.5 160
190
300
460
27.2
150
75
150 100
9.0
8.5 160
190
300
460
29.0
150
100
150 150
9.0
9.0 190
190
320
510
33.9
150
150
200 100
11.0 10.0 170
210
310
480
42.7
200
100
200 150
11.0 11.0 220
220
350
570
51.1
200
150
200 200
11.0 11.0 220
220
350
570
55.8
200
200
250 100 12.0 10.0 180
230
320
500
55.3
250
100
250 150 12.0 11.0 230
250
360
590
65.6
250
150
250 250 12.0 12.0 250
250
390
640
78.0
250
250
125
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.74−T形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
単位 mm
受挿し片落管
挿し受片落管
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
C
L
受挿し
挿し受
D
d
100
75
8.5
8.5
190
190
375
11.6
10.9
100
75
150
100
9.0
8.5
195
195
410
17.3
16.7
150
100
200
100
11.0
10.0
195
200
470
26.7
24.8
200
100
200
150
11.0
11.0
195
200
420
29.1
27.2
200
150
250
100
12.0
10.0
195
205
530
35.2
33.2
250
100
250
150
12.0
11.0
195
205
480
37.6
35.7
250
150
250
200
12.0
11.0
200
205
435
38.8
38.7
250
200
126
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.75−T形曲管
単位 mm
90°
45°
l
l
2212°
1114°
l
l
呼び
径
管厚
90°
45°
2221°
1141°
呼び
径
D
T
各部寸法
管心
長
参考
質量
(kg)
各部寸法
管心
長
参考
質量
(kg)
各部寸法
管心
長
参考
質量
(kg)
各部寸法
管心
長
参考
質量
(kg)
D
R
L1 L2
l
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
75 8.5 100 150 290 397 10.0 120 100 240 335 9.01 250 100 240 339 9.07 250 75 210 285
8.21
75
100 8.5 110 160 300 413 13.6 145 110 250 354 12.4 300 110 250 358 12.5 300 80 220 300 11.2
100
150 9.0 140 190 340 470 22.5 190 130 270 392 19.9 405 130 270 398 20.1 405 90 240 330 17.9
150
200 11.0 165 220 370 519 37.7 230 150 300 440 33.6 480 150 300 448 34.0 480 100 250 350 29.0
200
250 12.0 190 250 400 569 53.4 265 170 320 479 47.1 555 170 320 487 47.7 555 115 260 375 39.8
250
127
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.76−T形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
75
8.5
8.5
150
150
280
430
15.9
15.8
14.3
15.0
15.3
75
75
100
75
8.5
8.5
160
160
290
450
19.6
19.5
18.0
18.8
19.0
100
75
150
75
9.0
8.5
160
190
300
460
27.4
27.3
25.8
26.5
26.8
150
75
150
100
9.0
8.5
160
190
300
460
28.6
28.4
26.6
27.9
28.2
150
100
200
75
11.0
10.0
170
210
310
480
41.1
41.0
39.5
40.2
40.5
200
75
200
100
11.0
10.0
170
210
310
480
42.2
42.1
40.3
41.5
41.9
200
100
250
75
12.0
10.0
180
230
320
500
53.8
53.7
52.2
52.9
53.2
250
75
250
100
12.0
10.0
180
230
320
500
54.9
54.8
53.0
54.2
54.5
250
100
1
形式
RF
GF
2
形式
128
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.77−T形浅層埋設形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用)
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
75
75
8.5
8.5
150
105
340
490
16.1
16.0
75
75
100
75
8.5
8.5
160
120
340
500
20.0
19.9
100
75
150
75
9.0
8.5
160
170
350
510
28.7
28.6
150
75
200
75
11.0
10.0
170
200
350
520
42.9
42.8
200
75
250
75
12.0
10.0
180
230
350
530
55.9
55.8
250
75
1
形式
RF
GF
2
形式
129
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.78−T形渦巻式フランジ付きT字管(消火栓用)
単位 mm
a)
注記 図は,形式2を示す。
注a) 空気抜き用穴は,受渡当事者間の協定によって,穴径50 mmとすることができる。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
J
L
R1
R2
R3
形式1 形式2
D
d
7.5K
7.5K
75
75
8.5
8.5
150
250
280
430
90.8 135.1
38.0
21.1
21.0
75
75
100
75
8.5
8.5
160
250
290
450
103.3 147.6
38.0
24.6
24.5
100
75
150
75
9.0
8.5
160
280
300
460
128.5 172.5
38.0
34.6
34.5
150
75
150
100
9.0
8.5
160
280
300
460
141.0 197.5
50.5
36.7
36.5
150
100
200
75
11.0
10.0
170
300
310
480
154.5 199.0
36.5
49.6
49.5
200
75
200
100
11.0
10.0
170
300
310
480
167.0 224.0
49.0
51.9
51.7
200
100
250
75
12.0
10.0
180
330
320
500
179.8 223.8
36.5
63.8
63.7
250
75
250
100
12.0
10.0
180
330
320
500
192.3 248.8
49.0
66.3
66.1
250
100
形式2
GF
形式1
RF
130
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.79−T形排水T字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d
T
t
H
I
L
D
d
200
100
11
10
170
190
340
46.9
200
100
250
100
12
10
180
220
360
60.3
250
100
表JB.80−T形継ぎ輪
単位 mm
a)
a)
注記 表JB.69に示すK形継ぎ輪と同じである。
注a) 受口寸法は,表JB.10による。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
H
L
D′2
D
75
11
25
300
142
14.2
75
100
11
25
300
167
17.9
100
150
12
25
300
218
25.1
150
200
12
25
320
268
32.7
200
250
12
25
320
320
40.5
250
131
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.81−T形短管(短管1号・短管2号)
単位 mm
短管1号
短管2号
形式1
RF
形式2
GF
GF
形式
RF
2
形式1
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L1
L2
短管1号
短管2号
D
形式1
形式2
形式1
形式2
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
120
330
9.32
9.21
7.72
8.44
8.73
9.03
8.98
7.49
8.21
8.50
75
100
8.5
120
330
12.0
11.9
10.1
11.3
11.7
11.4
11.3
9.51 10.7
11.1
100
150
9.0
120
330
17.4
17.2
16.5
18.7
19.8
16.8
16.7
16.1
18.2
19.4
150
200
11.0
120
330
25.2
24.9
23.6
26.7
28.1
25.0
24.8
23.5
26.7
28.0
200
250
12.0
170
500
37.0
36.6
35.9
41.7
44.8
46.3
46.1
45.4
51.2
54.3
250
132
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.82−T形栓
単位 mm
呼び径75・100
呼び径150〜250
A
A
A
A
a)
a)
a)
a)
A-A
l
呼び径 管厚
各部寸法
タップ穴
a)
参考質量
(kg)
栓用押し
ボルト
呼び径
D
T
D5
R
T1
B
K K1 K2
L
l3
d2
F
G
d1
l
D
75
8.5
180
75
8.5 70 18 10 13
85 25
M12 G1/4 G1/2
2.99
M16
35
75
100
8.5
218
100
8.5 80 19 13 17
94 27
M12 G1/4 G1/2
4.53
M20
35
100
150
9.0
272
150
9.0 80 20 13 17
94 27
M16 G1/4 G1/2
8.23
M20
40
150
200
11.0
334
200 11.0 90 21 16 21
108 29
M20 G1/2 G1
14.0
M24
45
200
250
12.0
386
250 12.0 90 22 16 21
114 29
M20 G1/2 G1
18.7
M24
45
250
この栓の最大使用静水圧は,0.75 MPaとする。
注a) タップ穴のねじは,JIS B 0202の管用平行ねじとする。
栓用押しボルト
(JIS G 4303のSUS304,
SUS304J3又はSUSXM7)
空気抜き用及び水抜き用ボルトc)
(JIS G 4303のSUS304)
シールリングd)
l
b)
注b) 栓用押しボルトの頭部の厚さは,JIS B 1180の附属書JAに示す並以上とする。
空気抜き用及び水抜き用ボルトc)
シールリングd)
ねじの呼び
各部寸法
各部寸法
d
B
F
J
L
d3
t
d4
G1/4
12
10
16.5
21
4
5
19
G1/2
14
12
16.5
22
6
5
21
G1
22
14
20.5
27
8
5
35
注c) 栓には,シールリングをセットした空気抜き用及び水抜き用ボルトを取り付
ける。
d) シールリングの材質は,SBRとし,デュロメータ硬さHA70,引張強さ18 MPa
以上とする。
133
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.83−U形三受十字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
800
600
18
16
795
670
1030
1825
925
800
600
900
700
19
17
875
750
1090
1965
1170
900
700
注a) dの受口は,表JB.10のK形による。
134
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.84−U形二受T字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
800
500
18.0
15.0
795
670
1030
1825
819
800
500
800
600
18.0
16.0
795
670
1030
1825
837
800
600
800
700
18.0
17.0
795
670
1030
1825
862
800
700
800
800
18.0
18.0
795
775
1030
1825
976
800
800
900
600
19.0
16.0
705
690
940
1645
890
900
600
900
700
19.0
17.0
875
750
1090
1965
1050
900
700
900
800
19.0
18.0
875
855
1090
1965
1170
900
800
900
900
19.0
19.0
875
855
1090
1965
1210
900
900
1000
600
20.0
16.0
785
770
990
1775
1090
1000
600
1000
800
20.0
18.0
945
925
1140
2085
1380
1000
800
1000
1000
20.0
20.0
945
925
1140
2085
1470
1000
1000
1100
600
21.0
16.0
755
800
1000
1755
1230
1100
600
1100
800
21.0
18.0
845
935
1050
1895
1440
1100
800
1100
1100
21.0
21.0
1015
995
1200
2215
1780
1100
1100
1200
600
22.0
17.0
785
860
1000
1785
1410
1200
600
1200
900
22.0
19.0
915
1015
1100
2015
1720
1200
900
1200
1200
22.0
22.0
1075
1055
1250
2325
2080
1200
1200
1350
600
24.0
19.0
805
950
1000
1805
1730
1350
600
1350
900
24.0
19.0
965
1105
1150
2115
2120
1350
900
1350
1350 b)
24.0
24.0
1185
1155
1350
2535
2830
1350
1350 b)
1500
600
26.0
21.0
835
1050
1000
1835
2100
1500
600
1500
1000
26.0
21.0
1025
1205
1200
2225
2640
1500
1000
1500
1500 b)
26.0
26.0
1285
1255
1400
2685
3520
1500
1500 b)
1600
900
27.5
21.0
955
1215
1150
2105
2770
1600
900
1600
1000
27.5
21.0
1055
1245
1250
2305
3010
1600
1000
1600
1100
27.5
22.0
1055
1245
1250
2305
3060
1600
1100
1600
1200
27.5
23.0
1185
1285
1350
2535
3350
1600
1200
1600
1350 b)
27.5
24.0
1185
1285
1350
2535
3540
1600
1350 b)
1600
1500 b)
27.5
26.0
1265
1305
1450
2715
3860
1600
1500 b)
1600
1600 b)
27.5
27.5
1315
1315
1500
2815
4140
1600
1600 b)
135
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.84−U形二受T字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
1650
1000
28
21.0
1055
1265
1250
2305
3150
1650
1000
1650
1100
28
22.0
1055
1265
1250
2305
3190
1650
1100
1650
1200
28
23.0
1185
1305
1350
2535
3500
1650
1200
1650
1350
28
24.0
1185
1305
1350
2535
3580
1650
1350
1650
1500 b)
28
26.0
1265
1305
1450
2715
3990
1650
1500 b)
1650
1600 b)
28
27.5
1325
1345
1500
2825
4260
1650
1600 b)
1650
1650 b)
28
28.0
1345
1345
1530
2875
4420
1650
1650 b)
1800
1000
30
22.0
1075
1345
1250
2325
3630
1800
1000
1800
1100
30
23.0
1075
1345
1250
2325
3670
1800
1100
1800
1200
30
24.0
1195
1375
1400
2595
4060
1800
1200
1800
1350
30
25.0
1195
1375
1400
2595
4130
1800
1350
1800
1500 b)
30
26.0
1285
1405
1450
2735
4550
1800
1500 b)
1800
1600 b)
30
27.5
1335
1415
1510
2845
4810
1800
1600 b)
1800
1650 b)
30
28.0
1355
1415
1540
2895
4920
1800
1650 b)
1800
1800 b)
30
30.0
1425
1425
1610
3035
5320
1800
1800 b)
2000
1100
32
23.0
1075
1455
1250
2325
4320
2000
1100
2000
1200
32
24.0
1205
1495
1400
2605
4780
2000
1200
2000
1350
32
25.0
1205
1495
1400
2605
4850
2000
1350
2000
1500
32
26.0
1285
1515
1500
2785
5200
2000
1500
2000
1600 b)
32
27.5
1335
1525
1520
2855
5580
2000
1600 b)
2000
1650 b)
32
28.0
1365
1525
1550
2915
5710
2000
1650 b)
2000
1800 b)
32
30.0
1445
1535
1630
3075
6100
2000
1800 b)
2000
2000 b)
32
32.0
1545
1545
1730
3275
6700
2000
2000 b)
2100
1100
33
23.0
1085
1505
1260
2345
4680
2100
1100
2100
1200
33
24.0
1215
1525
1400
2615
5140
2100
1200
2100
1350
33
25.0
1215
1545
1400
2615
5220
2100
1350
2100
1500
33
26.0
1285
1555
1500
2785
5570
2100
1500
2100
1600
33
27.5
1345
1585
1540
2885
5850
2100
1600
2100
1650 b)
33
28.0
1375
1585
1560
2935
6150
2100
1650 b)
2100
1800 b)
33
30.0
1445
1585
1640
3085
6510
2100
1800 b)
2100
2000 b)
33
32.0
1555
1605
1750
3305
7100
2100
2000 b)
2100
2100 b)
33
33.0
1605
1605
1800
3405
7460
2100
2100 b)
2200
1200
34
24.0
1215
1585
1410
2625
5550
2200
1200
2200
1350
34
25.0
1215
1605
1410
2625
5630
2200
1350
2200
1500
34
26.0
1305
1615
1500
2805
6010
2200
1500
2200
1600
34
27.5
1355
1645
1540
2895
6280
2200
1600
2200
1650
34
28.0
1375
1645
1570
2945
6400
2200
1650
2200
1800 b)
34
30.0
1455
1645
1640
3095
7000
2200
1800 b)
2200
2000 b)
34
32.0
1565
1665
1750
3315
7600
2200
2000 b)
2200
2100 b)
34
33.0
1615
1665
1800
3415
7880
2200
2100 b)
2200
2200 b)
34
34.0
1665
1665
1850
3515
8270
2200
2200 b)
136
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.84−U形二受T字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
D
d a)
2400
1350
36.0
25.0
1255
1665
1390
2645
6420
2400
1350
2400
1500
36.0
26.0
1335
1675
1470
2805
6790
2400
1500
2400
1600
36.0
27.5
1375
1695
1510
2885
7050
2400
1600
2400
1650
36.0
28.0
1405
1705
1540
2945
7210
2400
1650
2400
1800
36.0
30.0
1485
1725
1620
3105
7640
2400
1800
2400
2000 b)
36.0
32.0
1585
1745
1720
3305
8490
2400
2000 b)
2400
2100 b)
36.0
33.0
1645
1765
1780
3425
8860
2400
2100 b)
2400
2200 b)
36.0
34.0
1705
1775
1840
3545
9210
2400
2200 b)
2400
2400 b)
36.0
36.0
1795
1795
1930
3725
10010
2400
2400 b)
2600
1500
37.5
26.0
1380
1795
1390
2770
7870
2600
1500
2600
1600
37.5
27.5
1430
1815
1440
2870
8190
2600
1600
2600
1650
37.5
28.0
1450
1825
1470
2920
8340
2600
1650
2600
1800
37.5
30.0
1530
1835
1540
3070
8770
2600
1800
2600
2000
37.5
32.0
1630
1855
1650
3280
9420
2600
2000
2600
2100
37.5
33.0
1690
1865
1700
3390
9760
2600
2100
2600
2200 b)
37.5
34.0
1740
1875
1860
3600
10670
2600
2200 b)
2600
2400 b)
37.5
36.0
1840
1905
1970
3810
11470
2600
2400 b)
2600
2600 b)
37.5
37.5
1940
1940
2070
4010
12700
2600
2600 b)
注a) dの受口が呼び径700以下は,表JB.10のK形による。
b) 補強リブを設ける管を示す。
137
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.85−U形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)
単位 mm
受挿し片落管
挿し受片落管
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d a)
800
450
18
14.5
230
240
1175
1040
422
298
800
450
800
500
18
15.0
230
240
1175
1050
435
316
800
500
800
600
18
16.0
230
240
1175
1060
463
352
800
600
800
700
18
17.0
240
240
1185
1070
498
400
800
700
900
500
19
15.0
230
260
1185
1070
500
363
900
500
900
600
19
16.0
230
260
1185
1080
526
398
900
600
900
700
19
17.0
240
260
1195
1090
559
443
900
700
900
800
19
18.0
240
260
1195
1205
595
577
900
800
1000
600
20
16.0
230
260
1205
1080
607
443
1000
600
1000
700
20
17.0
240
260
1215
1090
637
486
1000
700
1000
800
20
18.0
240
260
1215
1205
670
617
1000
800
1000
900
20
19.0
260
260
1235
1215
714
680
1000
900
1100
700
21
17.0
240
280
1325
1210
760
579
1100
700
1100
800
21
18.0
240
280
1325
1325
796
712
1100
800
1100
900
21
19.0
260
280
1345
1335
842
777
1100
900
1100
1000
21
20.0
260
280
1345
1355
887
857
1100
1000
1200
800
22
18.0
240
280
1335
1325
886
770
1200
800
1200
900
22
19.0
260
280
1355
1335
929
831
1200
900
1200
1000
22
20.0
260
280
1355
1355
970
907
1200
1000
1200
1100
22
21.0
280
280
1375
1365
1030
996
1200
1100
1350
900
24
19.0
260
300
1375
1355
1110
954
1350
900
1350
1000
24
20.0
260
300
1375
1375
1150
1020
1350
1000
1350
1100
24
21.0
280
300
1395
1385
1200
1110
1350
1100
1350
1200
24
22.0
280
300
1395
1395
1250
1190
1350
1200
1500
1000
26
21.0
260
300
1395
1375
1370
1170
1500
1000
1500
1100
26
21.0
280
300
1415
1385
1400
1230
1500
1100
1500
1200
26
22.0
280
300
1415
1395
1440
1300
1500
1200
1500
1350
26
24.0
300
300
1435
1415
1540
1460
1500
1350
138
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.85−U形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d a)
1600
1000
27.5
21.0
260
300
1505
1475
1610
1330
1600
1000
1600
1100
27.5
22.0
280
300
1525
1485
1650
1400
1600
1100
1600
1200
27.5
23.0
280
300
1525
1495
1700
1480
1600
1200
1600
1350
27.5
24.0
300
300
1545
1515
1780
1630
1600
1350
1600
1500
27.5
26.0
300
300
1545
1515
1890
1800
1600
1500
1650
1000
28.0
21.0
260
300
1505
1475
1690
1380
1650
1000
1650
1100
28.0
22.0
280
300
1525
1485
1730
1450
1650
1100
1650
1200
28.0
23.0
280
300
1525
1495
1770
1530
1650
1200
1650
1350
28.0
24.0
300
300
1545
1515
1850
1670
1650
1350
1650
1500
28.0
26.0
300
300
1545
1515
1960
1830
1650
1500
1650
1600
28.0
27.5
300
300
1545
1525
2040
1990
1650
1600
1800
1100
30.0
22.0
280
300
1525
1485
1980
1630
1800
1100
1800
1200
30.0
23.0
280
300
1525
1495
2010
1700
1800
1200
1800
1350
30.0
24.0
300
300
1545
1515
2080
1820
1800
1350
1800
1500
30.0
26.0
300
300
1545
1515
2170
1970
1800
1500
1800
1600
30.0
27.5
300
300
1545
1525
2240
2120
1800
1600
1800
1650
30.0
28.0
300
300
1545
1525
2280
2190
1800
1650
2000
1200
32.0
24.0
280
300
1525
1495
2430
1980
2000
1200
2000
1350
32.0
25.0
300
300
1545
1515
2470
2090
2000
1350
2000
1500
32.0
26.0
300
300
1545
1515
2520
2200
2000
1500
2000
1600
32.0
27.5
300
300
1545
1525
2580
2330
2000
1600
2000
1650
32.0
28.0
300
300
1545
1525
2600
2390
2000
1650
2000
1800
32.0
30.0
320
300
1565
1525
2740
2560
2000
1800
2100
1350
33.0
25.0
300
320
1565
1535
2710
2270
2100
1350
2100
1500
33.0
26.0
300
320
1565
1535
2750
2360
2100
1500
2100
1600
33.0
27.5
300
320
1565
1545
2800
2490
2100
1600
2100
1650
33.0
28.0
300
320
1565
1545
2820
2540
2100
1650
2100
1800
33.0
30.0
320
320
1585
1545
2940
2700
2100
1800
2100
2000
33.0
32.0
320
320
1585
1545
3100
2980
2100
2000
2200
1500
34.0
26.0
300
320
1565
1535
2970
2530
2200
1500
2200
1600
34.0
27.5
300
320
1565
1545
3010
2650
2200
1600
2200
1650
34.0
28.0
300
320
1565
1545
3020
2690
2200
1650
2200
1800
34.0
30.0
320
320
1585
1545
3130
2840
2200
1800
2200
2000
34.0
32.0
320
320
1585
1545
3260
3090
2200
2000
2200
2100
34.0
33.0
320
320
1585
1545
3350
3230
2200
2100
2400
1600
36.0
27.5
300
320
1685
1645
3630
3060
2400
1600
2400
1650
36.0
28.0
300
320
1685
1645
3640
3100
2400
1650
2400
1800
36.0
30.0
320
320
1705
1645
3740
3240
2400
1800
2400
2000
36.0
32.0
320
320
1705
1645
3860
3480
2400
2000
2400
2100
36.0
33.0
320
320
1705
1645
3940
3610
2400
2100
2400
2200
36.0
34.0
320
320
1705
1645
4030
3750
2400
2200
139
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.85−U形片落管(受挿し片落管・挿し受片落管)(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
B
C
L1
L2
受挿し
挿し受
D
d a)
2600
1600
37.5
27.5
335
385
2065
2050
4620
3740
2600
1600
2600
1650
37.5
28.0
340
385
2020
2005
4600
3750
2600
1650
2600
1800
37.5
30.0
345
385
1875
1860
4540
3740
2600
1800
2600
2000
37.5
32.0
355
385
1685
1670
4410
3730
2600
2000
2600
2100
37.5
33.0
360
385
1590
1575
4330
3700
2600
2100
2600
2200
37.5
34.0
365
385
1495
1480
4260
3670
2600
2200
2600
2400
37.5
36.0
375
385
1305
1290
4040
3600
2600
2400
注a) dの受口が呼び径700以下は,表JB.10のK形による。
140
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.86−
90°
45°
l
l
呼び径 管厚
90°
45°
D
T
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
800
18.0
1000 1183 1300
2054
823 1700
887
904
1718
712
900
19.0
1100 1285 1400
2213
1030 1900
972
987
1877
903
1000
20.0
1150 1336 1450
2293
1240 2100 1056 1090
2056
1140
1100
21.0
1200 1390 1500
2375
1480 2300 1143 1173
2216
1400
1200
22.0
1200 1392 1500
2377
1690 2300 1144 1173
2218
1590
1350
24.0
1200 1395 1500
2380
2070 2300 1148 1173
2222
1960
1500
26.0
1200 1399 1500
2384
2490 2300 1151 1173
2225
2350
1600
27.5
1200 1417 1550
2452
2890 1500
839
871
1645
2080
1650
28.0
1200 1419 1550
2454
3040 1500
840
871
1647
2190
1800
30.0
1250 1472 1600
2536
3630 1500
844
871
1651
2540
2000
32.0
−
−
−
−
−
1500
849
871
1656
3050
2100
33.0
−
−
−
−
−
1700
934
954
1815
3560
2200
34.0
−
−
−
−
−
1700
935
954
1816
3850
2400
36.0
−
−
−
−
−
1700
940
954
1821
4460
2600
37.5
−
−
−
−
−
1740 1030 1030
1985
5740
141
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
U形曲管
単位 mm
2212°
1114°
558°
l
l
l
2221°
1141°
585°
呼び径
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
各部寸法
管心長 参考
質量
(kg)
D
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
R
L1
L2
l
3400
859
876 1718
712 6000 774
791 1561
660 12000 772
790 1561
660
800
3800
941
956 1877
903 6000 776
791 1563
779 12000 774
790 1563
779
900
4200
1022 1055 2056 1140 6000 777
811 1585
919 12000 776
810 1585
919
1000
4500
1085 1115 2177 1380 6000 781
811 1588 1070 12000 779
810 1588 1070
1100
4500
1087 1115 2179 1570 6000 783
811 1590 1210 12000 781
810 1590 1210
1200
4500
1090 1115 2182 1930 6000 786
811 1593 1490 12000 785
810 1593 1490
1350
4500
1094 1115 2186 2320 6000 789
811 1597 1790 12000 788
810 1597 1790
1500
3000
814
847 1645 2080 6000 808
841 1645 2080 12000 807
840 1645 2080
1600
3000
816
847 1647 2190 6000 810
841 1647 2190 12000 808
840 1647 2190
1650
3000
819
847 1651 2540 6000 813
841 1651 2540 12000 812
840 1651 2540
1800
3000
824
847 1656 3050 6000 819
841 1656 3050 12000 817
840 1656 3050
2000
3400
906
926 1815 3560 6000 820
841 1657 3310 12000 819
840 1657 3310
2100
3400
907
926 1816 3850 6000 822
841 1659 3580 12000 821
840 1659 3580
2200
3400
913
926 1821 4460 6000 827
841 1664 4160 12000 826
840 1664 4160
2400
3640
1030 1030 2041 5860 3640 670
670 1338 4290
7280 670
670 1339 4300
2600
142
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.87−U形仕切弁副管A1号
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
H
I
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
800
150
18.0
13
330
435
550
765
472
472
539
621
800
150
900
200
19.0
14
370
475
610
845
594
588
667
768
900
200
1000
200
20.0
15
400
505
670
905
719
716
826
−
1000
200
1100
200
21.0
16
420
525
730
945
858
859
977
−
1100
200
1200
250
22.0
17
460
565
790
1025
1030
1040
1180
−
1200
250
1350
250
24.0
19
490
595
870
1085
1310
1320
1510
−
1350
250
1500
300
26.0
21
530
635
960
1165
1650
1670
1890
−
1500
300
1600
300
27.5
21
540
655
1010
1195
1920
1940
−
−
1600
300
1650
300
28.0
21
540
655
1030
1195
2020
2040
−
−
1650
300
1800
350
30.0
21
580
695
1120
1275
2420
2460
−
−
1800
350
2000
350
32.0
21
590
705
1220
1295
2900
2960
−
−
2000
350
2100
400
33.0
21
620
735
1280
1355
3240
3310
−
−
2100
400
2200
400
34.0
21
630
745
1350
1375
3540
3610
−
−
2200
400
2400
450
36.0
21
670
785
1430
1455
4300
4410
−
−
2400
450
2600
500
37.5
21
710
840
1550
1550
5320
5450
−
−
2600
500
GF
2
形式
GF
143
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.88−U形仕切弁副管A2号
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
J
L
形式2
D
d
7.5K
10K
16K
20K
800
150
18.0
13
330
550
630
960
394
395
461
543
800
150
900
200
19.0
14
370
610
670
1040
507
500
579
681
900
200
1000
200
20.0
15
400
670
700
1100
618
616
726
−
1000
200
1100
200
21.0
16
420
730
720
1140
736
738
856
−
1100
200
1200
250
22.0
17
460
790
750
1210
890
901
1040
−
1200
250
1350
250
24.0
19
490
870
760
1250
1130
1140
1320
−
1350
250
1500
300
26.0
21
530
960
790
1320
1420
1440
1660
−
1500
300
1600
300
27.5
21
540
1010
880
1420
1720
1730
−
−
1600
300
1650
300
28.0
21
540
1030
890
1430
1810
1830
−
−
1650
300
1800
350
30.0
21
580
1120
930
1510
2190
2220
−
−
1800
350
2000
350
32.0
21
590
1220
940
1530
2610
2670
−
−
2000
350
2100
400
33.0
21
620
1280
970
1590
2920
2990
−
−
2100
400
2200
400
34.0
21
630
1350
980
1610
3210
3270
−
−
2200
400
2400
450
36.0
21
670
1430
1020
1690
3870
3980
−
−
2400
450
2600
500
37.5
21
710
1550
850
1560
4040
4170
−
−
2600
500
GF
GF
形式2
144
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.89−U形フランジ付きT字管(空気弁用・消火栓用・人孔用)
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
J
L
形式1
形式2
D
d a)
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
800
75 18.0
13
375
520
590
965
469
469
467
468
468
800
75
800
100 18.0
13
375
520
590
965
470
470
468
469
470
800
100
800
600 18.0
16
795
670
1030
1825
818
817
817
853
864
800
600
900
100 19.0
14
405
590
620
1025
576
576
574
575
575
900
100
900
600 19.0
16
705
690
940
1645
871
870
870
906
917
900
600
1000
150 20.0
15
425
640
640
1065
691
690
690
692
693
1000
150
1000
600 20.0
16
785
770
990
1775
1070
1070
1070
1100
1120
1000
600
1100
150 21.0
16
445
700
660
1105
823
823
822
824
825
1100
150
1100
600 21.0
16
755
800
1000
1755
1210
1210
1210
1250
1260
1100
600
1200
150 22.0
17
465
750
680
1145
956
956
956
958
959
1200
150
1200
600 22.0
17
785
860
1000
1785
1390
1390
1390
1430
1440
1200
600
1350
150 24.0
19
485
830
700
1185
1200
1200
1200
1200
1200
1350
150
1350
600 24.0
19
805
950
1000
1805
1710
1710
1710
1750
1760
1350
600
1500
150 26.0
21
525
910
720
1245
1490
1490
1490
1490
1490
1500
150
1500
600 26.0
21
835
1050
1000
1835
2080
2080
2080
2110
2130
1500
600
1600
600 27.5
21
845
1070
1050
1895
2390
2390
2390
2430
2440
1600
600
1650
600 28.0
21
845
1100
1050
1895
2520
2510
2510
2550
2560
1650
600
1800
600 30.0
21
855
1170
1050
1905
2910
2910
2910
2950
2960
1800
600
2000
600 32.0
21
865
1280
1050
1915
3480
3480
3480
3520
3530
2000
600
2100
600 33.0
21
875
1340
1050
1925
3790
3790
3790
3820
3830
2100
600
2200
600 34.0
21
875
1390
1060
1935
4110
4110
4110
4140
4150
2200
600
2400
600 36.0
21
885
1490
1080
1965
4790
4790
4790
4830
4840
2400
600
2600
600 37.5
21
890
1560
900
1790
5340
5340
5340
5370
5380
2600
600
注a) dの呼び径75〜150は,空気弁用及び消火栓用,呼び径600は人孔用の管を示す。
形式2
GF
RF
形式1
145
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.90−U形排水T字管
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
d a)
T
t
H
I
L
D
d a)
800
300
18.0
15
465
500
930
631
800
300
900
300
19.0
15
475
550
950
743
900
300
1000
400
20.0
16
545
600
1090
932
1000
400
1100
400
21.0
17
555
650
1110
1100
1100
400
1200
400
22.0
18
575
700
1150
1260
1200
400
1350
400
24.0
20
595
780
1190
1570
1350
400
1500
400
26.0
22
615
850
1230
1920
1500
400
1600
400
27.5
22
715
930
1430
2400
1600
400
1650
400
28.0
22
725
950
1450
2540
1650
400
1800
400
30.0
23
745
1030
1490
2990
1800
400
2000
400
32.0
24
785
1130
1570
3700
2000
400
2100
400
33.0
25
795
1180
1590
4050
2100
400
2200
400
34.0
25
805
1240
1610
4400
2200
400
2400
400
36.0
26
825
1350
1650
5220
2400
400
2600
400
37.5
26
780
1400
1560
6300
2600
400
注a) dの受口は,表JB.10のK形による。
146
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.91−U形継ぎ輪
単位 mm
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D
T
D9
J
L
D
800
21
844
20
590
312
800
900
22
947
20
590
361
900
1000
23
1049
20
600
419
1000
1100
25
1152
20
600
491
1100
1200
26
1254
20
600
551
1200
1350
28
1408
20
620
675
1350
1500
30
1562
20
630
803
1500
1600
31
1666
20
650
934
1600
1650
32
1717
20
650
988
1650
1800
34
1864
20
650
1130
1800
2000
37
2077
20
660
1370
2000
2100
38
2180
20
670
1480
2100
2200
39
2296
20
680
1620
2200
2400
42
2474
20
700
1910
2400
2600
45
2710
20
850
2700
2600
147
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.92−U形短管(短管1号・短管2号)
単位 mm
短管1号
短管2号
形式1
RF
形式2
GF
GF
RF
形式1
形式2
注記 図は,形式2を示す。
呼び径 管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L1
L2
短管1号
短管2号
D
形式1
形式2
形式1
形式2
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
800
18.0
355
750
327
326
327
392
473
315
314
316
380
461
800
900
19.0
355
800
389
388
383
459
559
400
399
394
470
570
900
1000
20.0
355
800
455
452
451
558
−
469
466
465
572
−
1000
1100
21.0
425
800
571
567
570
685
−
545
541
544
659
−
1100
1200
22.0
425
800
649
645
657
792
−
625
621
633
768
−
1200
1350
24.0
425
800
804
800
813
988
−
775
771
784
959
−
1350
1500
26.0
425
800
961
957
980 1190
−
931
927
950 1160
−
1500
1600
27.5
615
900
1320
1310 1330
−
−
1180
1170 1190
−
−
1600
1650
28.0
615
900
1390
1380 1400
−
−
1230
1220 1240
−
−
1650
1800
30.0
715
900
1710
1700 1740
−
−
1420
1410 1450
−
−
1800
2000
32.0
715
900
2040
2020 2090
−
−
1670
1660 1720
−
−
2000
2100
33.0
815
1000
2360
2350 2420
−
−
1970
1950 2030
−
−
2100
2200
34.0
815
1000
2560
2540 2610
−
−
2140
2130 2200
−
−
2200
2400
36.0
815
1000
3030
3010 3130
−
−
2500
2480 2590
−
−
2400
2600
37.5
930
1100
3930
3910 4040
−
−
3000
2980 3110
−
−
2600
148
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.93−フランジ長管
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L
形式1
形式2
D
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
3000
55.9
55.8
52.9
54.3
54.9
75
100
8.5
3000
71.8
71.7
68.1
70.5
71.2
100
150
9.0
4000
142
142
140
145
147
150
200
11.0
4000
223
222
222
226
229
200
250
12.0
4000
303
303
301
313
319
250
300
12.5
4000
377
377
371
388
394
300
350
13.0
4000
459
459
448
473
481
350
400
14.0
4000
561
561
556
589
603
400
450
14.5
4000
659
658
651
696
713
450
500
15.0
4000
755
755
747
803
822
500
600
16.0
4000
962
961
961
1030
1060
600
700
17.0
4000
1190
1190
1200
1290
1380
700
800
18.0
4000
1460
1450
1460
1590
1750
800
900
19.0
4000
1740
1740
1730
1880
2080
900
1000
20.0
4000
2040
2030
2030
2250
−
1000
1100
21.0
4000
2360
2350
2360
2590
−
1100
1200
22.0
4000
2700
2700
2720
2990
−
1200
1350
24.0
4000
3330
3330
3350
3700
−
1350
1500
26.0
4000
4000
4000
4040
4470
−
1500
GF
RF
形式2
形式1
RF
RF
149
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.94−片フランジ長管
単位 mm
a)
注記 図は,形式2を示す。
注a) 挿し口は,表JB.10のK形による。
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L
形式1
形式2
D
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
3000
52.2
52.1
50.6
51.3
51.6
75
100
8.5
3000
67.3
67.1
65.3
66.6
66.9
100
150
9.0
4000
136
135
135
137
138
150
200
11.0
4000
215
214
213
216
218
200
250
12.0
4000
291
291
290
296
299
250
300
12.5
4000
363
362
360
368
371
300
350
13.0
4000
440
440
435
447
451
350
400
14.0
4000
540
539
537
553
560
400
450
14.5
4000
631
630
626
649
657
450
500
15.0
4000
723
723
719
747
756
500
600
16.0
4000
923
922
922
958
969
600
700
17.0
4000
1140
1140
1140
1190
1240
700
800
18.0
4000
1390
1390
1390
1450
1530
800
900
19.0
4000
1660
1650
1650
1730
1830
900
1000
20.0
4000
1940
1930
1930
2040
−
1000
1100
21.0
4000
2240
2230
2240
2350
−
1100
1200
22.0
4000
2560
2560
2570
2700
−
1200
1350
24.0
4000
3150
3140
3160
3330
−
1350
1500
26.0
4000
3790
3780
3800
4020
−
1500
GF
RF
形式2
形式1
150
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.95−三フランジT字管
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
75
8.5
8.5
160
140
320
17.9
17.7
13.2
15.3
16.2
75
75
100
75
8.5
8.5
180
160
360
21.9
21.6
16.5
19.7
20.7
100
75
100
100
8.5
8.5
180
160
360
23.1
22.8
17.4
21.1
22.1
100
100
150
75
9.0
8.5
190
190
380
30.0
29.7
26.9
31.9
34.6
150
75
150
100
9.0
8.5
190
190
380
31.2
30.8
27.8
33.3
36.0
150
100
150
150
9.0
9.0
190
190
380
33.8
33.4
31.5
38.0
41.5
150
150
200
100
11.0
10.0
200
230
400
43.8
43.4
39.0
46.5
49.5
200
100
200
150
11.0
11.0
250
250
500
52.9
52.4
49.2
57.6
61.4
200
150
200
200
11.0
11.0
250
250
500
56.1
55.6
51.7
61.1
65.1
200
200
250
100
12.0
10.0
230
250
460
62.0
61.4
58.2
71.0
77.5
250
100
250
150
12.0
11.0
230
250
460
64.9
64.3
62.1
75.9
83.2
250
150
250
250
12.0
12.0
280
260
560
80.4
79.6
77.4
94.8
104
250
250
300
100
12.5
10.0
240
280
480
77.1
76.5
69.1
87.0
94.1
300
100
300
150
12.5
11.0
240
280
480
79.9
79.3
73.1
91.8
99.8
300
150
300
200
12.5
11.0
330
300
660
99.2
98.6
91.7
111
120
300
200
300
300
12.5
12.5
330
300
660
109
108
100
125
135
300
300
350
250
13.0
12.0
360
340
720
133
132
120
151
162
350
250
350
350
13.0
13.0
360
340
720
144
143
127
165
177
350
350
400
300
14.0
12.5
410
390
820
175
174
166
208
225
400
300
400
400
14.0
14.0
410
390
820
188
187
180
230
250
400
400
450
300
14.5
12.5
440
420
880
214
213
203
256
276
450
300
450
450
14.5
14.5
440
420
880
237
235
225
292
317
450
450
500
300
15.0
12.5
480
460
960
256
255
244
309
330
500
300
500
350
15.0
13.0
480
460
960
262
261
248
317
339
500
350
500
500
15.0
15.0
480
460
960
285
284
273
357
384
500
500
600
400
16.0
14.0
550
530
1100
360
359
357
445
474
600
400
600
500
16.0
15.0
550
530
1100
376
375
371
471
503
600
500
600
600
16.0
16.0
550
530
1100
391
389
390
498
531
600
600
GF
RF
RF
形式1
RF
形式
GF
2
RF
151
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.95−三フランジT字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
700
400
17
14
620
600
1240
−
478
480
589
685
700
400
700
500
17
15
620
600
1240
−
493
494
614
713
700
500
700
600
17
16
620
600
1240
−
507
511
639
740
700
600
700
700
17
17
620
600
1240
−
527
534
672
806
700
700
800
500
18
15
690
670
1380
−
644
643
800
971
800
500
800
600
18
16
690
670
1380
−
657
660
825
998
800
600
800
700
18
17
690
670
1380
−
676
681
856
1060
800
700
800
800
18
18
690
670
1380
−
703
708
901
1140
800
800
900
600
19
16
600
690
1200
−
700
690
877
1090
900
600
900
700
19
17
770
750
1540
−
865
857 1050
1300
900
700
900
800
19
18
770
750
1540
−
891
883 1100
1380
900
800
900
900
19
19
770
750
1540
−
924
909 1140
1440
900
900
1000
600
20
16
680
770
1360
−
885
883 1130
−
1000
600
1000
800
20
18
840
820
1680
−
1090
1090 1360
−
1000
800
1000
1000
20
20
840
820
1680
−
1150
1140 1460
−
1000
1000
1100
600
21
16
650
800
1300
−
979
984 1250
−
1100
600
1100
800
21
18
740
830
1480
−
1120
1120 1420
−
1100
800
1100
1100
21
21
910
890
1820
−
1410
1420 1760
−
1100
1100
1200
600
22
17
680
860
1360
−
1160
1180 1490
−
1200
600
1200
900
22
19
810
910
1620
−
1380
1400 1750
−
1200
900
1200
1200
22
22
970
950
1940
−
1690
1730 2130
−
1200
1200
1350
600
24
19
700
950
1400
−
1460
1490 1870
−
1350
600
1350
900
24
19
860
1000
1720
−
1750
1770 2200
−
1350
900
1350
1350 a)24
24
1080
1050
2160
−
2390
2430 2960
−
1350
1350 a)
1500
600
26
21
730
1050
1460
−
1810
1850 2310
−
1500
600
1500
1000
26
21
920
1100
1840
−
2210
2260 2790
−
1500
1000
1500
1500 a)26
26
1180
1150
2360
−
3050
3120 3750
−
1500
1500 a)
注a) 補強リブを設ける管を示す。
152
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.96−二フランジT字管
単位 mm
a)
注記 図は,形式2を示す。
注a) 挿し口は,表JB.10のK形による。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
J
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
75
8.5
8.5
160
140
480
640
19.3
19.1
16.1
17.5
18.1
75
75
100
75
8.5
8.5
180
160
530
710
24.7
24.4
21.1
23.1
23.7
100
75
100
100
8.5
8.5
180
160
530
710
25.9
25.6
22.0
24.4
25.1
100
100
150
75
9.0
8.5
190
190
600
790
37.0
36.7
34.6
37.5
38.9
150
75
150
100
9.0
8.5
190
190
600
790
38.2
37.9
35.4
38.8
40.3
150
100
150
150
9.0
9.0
190
190
600
790
40.9
40.5
39.2
43.5
45.8
150
150
200
100
11.0
10.0
200
230
560
760
54.3
53.9
50.8
55.2
56.9
200
100
200
150
11.0
11.0
250
250
630
880
64.4
64.0
62.0
67.3
69.8
200
150
200
200
11.0
11.0
250
250
630
880
67.7
67.2
64.5
70.8
73.6
200
200
250
100
12.0
10.0
230
250
600
830
76.4
75.8
73.3
80.4
83.8
250
100
250
150
12.0
11.0
230
250
600
830
79.3
78.7
77.3
85.3
89.5
250
150
250
250
12.0
12.0
280
260
670
950
96.2
95.4
94.0 106
112
250
250
300
100
12.5
10.0
240
280
600
840
94.2
93.7
89.1
98.6
102
300
100
300
150
12.5
11.0
240
280
600
840
97.1
96.5
93.1 104
108
300
150
300
200
12.5
11.0
330
300
700 1030
117
117
112
124
129
300
200
300
300
12.5
12.5
330
300
700 1030
127
126
121
137
144
300
300
350
250
13.0
12.0
360
340
750 1110
155
154
148
167
174
350
250
350
350
13.0
13.0
360
340
750 1110
166
165
155
180
188
350
350
400
300
14.0
12.5
410
390
780 1190
201
200
195
220
230
400
300
400
400
14.0
14.0
410
390
780 1190
214
213
209
242
255
400
400
450
300
14.5
12.5
440
420
820 1260
243
242
236
266
278
450
300
450
450
14.5
14.5
440
420
820 1260
266
264
257
302
319
450
450
500
300
15.0
12.5
480
460
850 1330
288
287
280
316
329
500
300
500
350
15.0
13.0
480
460
850 1330
294
293
284
325
338
500
350
500
500
15.0
15.0
480
460
850 1 330
317
316
308
365
383
500
500
GF
形式
形式
GF
RF
RF
2
1
153
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.96−二フランジT字管(続き)
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
B
I
J
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
600
400
16
14
550
530
920 1470
403
402
400
452
470
600
400
600
500
16
15
550
530
920 1470
419
418
414
478
498
600
500
600
600
16
16
550
530
920 1470
434
432
432
504
526
600
600
700
400
17
14
620
600
980 1600
−
526
526
589
640
700
400
700
500
17
15
620
600
980 1600
−
542
540
614
668
700
500
700
600
17
16
620
600
980 1600
−
555
558
640
695
700
600
700
700
17
17
620
600
980 1600
−
576
580
672
761
700
700
800
500
18
15
690
670 1030 1720
−
690
688
780
870
800
500
800
600
18
16
690
670 1030 1720
−
703
705
805
897
800
600
800
700
18
17
690
670 1030 1720
−
722
726
836
962
800
700
800
800
18
18
690
670 1030 1720
−
749
752
881 1040
800
800
900
600
19
16
600
690
940 1540
−
748
743
854
966
900
600
900
700
19
17
770
750 1090 1860
−
905
902 1020 1170
900
700
900
800
19
18
770
750 1090 1860
−
931
928 1070 1250
900
800
900
900
19
19
770
750 1090 1860
−
964
954 1110 1310
900
900
1000
600
20
16
680
770
990 1670
−
926
925 1070
−
1000
600
1000
800
20
18
840
820 1140 1980
−
1120 1120 1290
−
1000
800
1000
1000
20
20
840
820 1140 1980
−
1180 1180 1400
−
1000
1000
1100
600
21
16
650
800 1000 1650
−
1040 1050 1200
−
1100
600
1100
800
21
18
740
830 1050 1790
−
1160 1170 1340
−
1100
800
1100
1100
21
21
910
890 1200 2110
−
1440 1450 1680
−
1100
1100
1200
600
22
17
680
860 1000 1680
−
1210 1220 1390
−
1200
600
1200
900
22
19
810
910 1100 1910
−
1420 1420 1640
−
1200
900
1200
1200
22
22
970
950 1250 2220
−
1720 1740 2010
−
1200
1200
1350
600
24
19
700
950 1000 1700
−
1500 1520 1730
−
1350
600
1350
900
24
19
860 1000 1150 2010
−
1790 1800 2050
−
1350
900
1350
1350 b)
24
24
1080 1050 1350 2430
−
2410 2440 2790
−
1350
1350 b)
1500
600
26
21
730 1050 1000 1730
−
1830 1850 2100
−
1500
600
1500
1000
26
21
920 1100 1200 2120
−
2250 2270 2590
−
1500
1000
1500
1500 b)
26
26
1180 1150 1400 2580
−
3030 3070 3490
−
1500
1500 b)
注b) 補強リブを設ける管を示す。
154
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.97−フランジ片落管
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
100
75
8.5
8.5
400
15.5
15.4
12.1
14.1
14.7
100
75
150
100
9.0
8.5
405
21.1
21.0
18.5
21.9
23.4
150
100
200
100
11.0
10.0
410
27.3
27.2
24.1
28.5
30.1
200
100
200
150
11.0
11.0
415
32.6
32.4
30.5
35.7
38.2
200
150
250
100
12.0
10.0
520
38.7
38.6
36.0
43.0
46.4
250
100
250
150
12.0
11.0
525
45.0
44.8
43.4
51.3
55.6
250
150
250
200
12.0
11.0
530
51.0
50.8
48.7
57.6
62.1
250
200
300
100
12.5
10.0
530
46.5
46.3
41.7
51.3
55.0
300
100
300
150
12.5
11.0
535
52.7
52.5
49.1
59.5
64.1
300
150
300
200
12.5
11.0
540
58.5
58.3
54.2
65.6
70.4
300
200
300
250
12.5
12.0
550
68.2
67.8
64.3
78.4
84.9
300
250
350
150
13.0
11.0
535
62.2
62.0
55.9
70.7
75.8
350
150
350
200
13.0
11.0
540
67.8
67.6
60.8
76.6
82.0
350
200
350
250
13.0
12.0
550
77.3
76.9
70.8
89.2
96.3
350
250
350
300
13.0
12.5
560
86.1
85.7
77.5
98.4
106
350
300
400
150
14.0
11.0
645
79.4
79.2
76.2
94.9
103
400
150
400
200
14.0
11.0
650
86.0
85.7
82.0
102
110
400
200
400
250
14.0
12.0
660
96.7
96.3
93.2
116
125
400
250
400
300
14.0
12.5
670
107
106
101
126
136
400
300
400
350
14.0
13.0
670
118
118
110
139
150
400
350
450
200
14.5
11.0
660
101
101
95.7
121
131
450
200
450
250
14.5
12.0
670
111
111
107
135
146
450
250
450
300
14.5
12.5
680
121
121
114
145
157
450
300
450
350
14.5
13.0
680
132
132
123
158
170
450
350
450
400
14.5
14.0
690
146
145
139
178
193
450
400
500
250
15.0
12.0
680
125
124
120
154
166
500
250
500
300
15.0
12.5
690
134
134
127
163
176
500
300
500
350
15.0
13.0
690
145
145
135
176
189
500
350
500
400
15.0
14.0
700
158
157
151
196
212
500
400
500
450
15.0
14.5
710
174
173
166
217
234
500
450
RF
形式2
形式1
RF
GF
RF
155
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.97−フランジ片落管(続き)
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
d
T
t
L
形式1
形式2
D
d
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
600
300
16
12.5
700
162
161
159
203
218
600
300
600
350
16
13.0
700
172
172
166
215
230
600
350
600
400
16
14.0
710
184
184
181
234
252
600
400
600
450
16
14.5
720
199
199
195
254
273
600
450
600
500
16
15.0
730
213
212
209
273
293
600
500
700
400
17
14.0
920
−
252
252
315
366
700
400
700
450
17
14.5
930
−
270
269
337
390
700
450
700
500
17
15.0
940
−
286
285
359
413
700
500
700
600
17
16.0
950
−
320
322
404
460
700
600
800
450
18
14.5
940
−
318
316
403
492
800
450
800
500
18
15.0
950
−
333
331
423
514
800
500
800
600
18
16.0
960
−
365
367
467
559
800
600
800
700
18
17.0
970
−
405
409
519
645
800
700
900
500
19
15.0
960
−
390
381
485
594
900
500
900
600
19
16.0
970
−
419
415
526
637
900
600
900
700
19
17.0
980
−
457
454
576
721
900
700
900
800
19
18.0
990
−
505
502
642
823
900
800
1000
600
20
16.0
990
−
483
482
625
−
1000
600
1000
700
20
17.0
1000
−
518
519
672
−
1000
700
1000
800
20
18.0
1010
−
563
563
735
−
1000
800
1000
900
20
19.0
1020
−
617
611
793
−
1000
900
1100
700
21
17.0
1110
−
619
623
784
−
1100
700
1100
800
21
18.0
1120
−
666
669
849
−
1100
800
1100
900
21
19.0
1130
−
721
718
909
−
1100
900
1100
1000
21
20.0
1150
−
782
783
1010
−
1100
1000
1200
800
22
18.0
1130
−
742
755
954
−
1200
800
1200
900
22
19.0
1140
−
794
801
1010
−
1200
900
1200
1000
22
20.0
1160
−
851
862
1100
−
1200
1000
1200
1100
22
21.0
1170
−
916
931
1180
−
1200
1100
1350
900
24
19.0
1160
−
946
954
1200
−
1350
900
1350
1000
24
20.0
1180
−
997
1010
1290
−
1350
1000
1350
1100
24
21.0
1190
−
1050
1070
1360
−
1350
1100
1350
1200
24
22.0
1200
−
1120
1150
1460
−
1350
1200
1500
1000
26
21.0
1200
−
1180
1200
1520
−
1500
1000
1500
1100
26
21.0
1210
−
1220
1240
1570
−
1500
1100
1500
1200
26
22.0
1220
−
1280
1310
1660
−
1500
1200
1500
1350
26
24.0
1240
−
1400
1440
1830
−
1500
1350
156
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.98−フランジ90°曲管
単位 mm
l
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
R
L1
l
形式1
形式2
D
7.5K 10K・
16K
20K
7.5K 10K・
16K
20K
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
250
297
295
295
487
483
483
15.4
15.3
12.2
13.7
14.3
75
100
8.5
250
297
295
295
487
483
483
19.3
19.1
15.5
17.9
18.6
100
150
9.0
300
348
350
350
567
571
571
30.8
30.6
29.5
33.7
36.1
150
200
11.0
400
449
455
455
726
738
738
53.6
53.4
51.4
57.6
60.3
200
250
12.0
400
450
460
460
728
748
748
74.0
73.6
73.5
85.1
91.3
250
300
12.5
550
607
615
615
978
994
994
114
113
109
126
132
300
350
13.0
550
608
620
620
980 1004 1004
141
140
132
157
165
350
400
14.0
600
659
675
675 1060 1092 1092
181
180
180
213
227
400
450
14.5
600
660
680
680 1062 1102 1102
217
216
215
260
276
450
500
15.0
700
761
785
785 1222 1270 1270
275
275
275
331
350
500
600
16.0
800
862
895
895 1381 1447 1447
383
382
397
469
491
600
700
17.0
900
963 1005 1020 1540 1624 1654
−
520
547
640
737
700
800
18.0
1000 1115 1115 1135 1801 1801 1841
−
727
730
859 1030
800
900
19.0
1100 1225 1225 1250 1978 1978 2028
−
946
936 1090 1310
900
1000
20.0
1150 1285 1285
−
2076 2076
−
−
1150 1150 1360
−
1000
1100
21.0
1200 1345 1345
−
2175 2175
−
−
1390 1390 1620
−
1100
1200
22.0
1200 1355 1355
−
2195 2195
−
−
1600 1630 1900
−
1200
1350
24.0
1200 1370 1370
−
2225 2225
−
−
2010 2030 2380
−
1350
1500
26.0
1200 1385 1385
−
2255 2255
−
−
2440 2490 2910
−
1500
RF
RF
形式1
形式
GF
RF
2
157
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.99−フランジ45°曲管
単位 mm
l
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
管心長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
R
L1
l
形式1
形式2
D
7.5K 10K・
16K
20K
7.5K 10K・
16K
20K
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
400
213
210
210
409
403
403
14.1
14.0
10.9
12.4
13.0
75
100
8.5
400
213
210
210
409
403
403
17.6
17.5
13.8
16.2
16.9
100
150
9.0
500
255
260
260
488
498
498
28.2
28.0
27.1
31.4
33.7
150
200
11.0
600
298
305
305
570
584
584
45.6
45.3
43.4
49.7
52.4
200
250
12.0
600
298
310
310
570
594
594
62.9
62.5
62.7
74.3
80.5
250
300
12.5
700
347
355
355
664
680
680
86.2
85.8
81.6
98.2 105
300
350
13.0
800
389
405
405
744
776
776
116
115
108
133
141
350
400
14.0
900
432
450
450
825
861
861
150
150
150
183
197
400
450
14.5
1000
474
495
495
905
947
947
193
192
191
237
253
450
500
15.0
1100
517
545
545
987 1043 1043
235
234
236
292
310
500
600
16.0
1300
601
635
635
1146 1214 1214
331
330
346
417
440
600
700
17.0
1500
730
730
745
1395 1395 1425
−
481
485
577
675
700
800
18.0
1700
820
820
840
1567 1567 1607
−
649
653
781
956
800
900
19.0
1900
915
915
940
1748 1748 1798
−
856
846
997 1220
900
1000
20.0
2100 1005 1005
−
1920 1920
−
−
1080 1080 1290
−
1000
1100
21.0
2300 1100 1100
−
2101 2101
−
−
1350 1350 1580
−
1100
1200
22.0
2300 1110 1110
−
2121 2121
−
−
1560 1580 1850
−
1200
1350
24.0
2300 1125 1125
−
2151 2151
−
−
1950 1980 2330
−
1350
1500
26.0
2300 1140 1140
−
2181 2181
−
−
2370 2420 2840
−
1500
RF
RF
形式1
形式
RF
2
GF
158
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.100−仕切弁副管B1号(1)(7.5K・10K)
単位 mm
注記1 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
d
t
R
L1
L2
形式1
形式2
D
d
7.5K
10K
7.5K
7.5K
10K
400
100
8.5
200
(110)
250
(165)
250
(165)
340
(265)
19.6
−
19.5
(17.0)
15.9
(13.4)
400
100
450
100
8.5
200
(110)
250
(165)
250
(165)
365
(285)
20.1
−
20.0
(17.4)
16.4
(13.8)
450
100
500
100
8.5
200
250
250
390
20.7
20.5
16.9
500
100
600
100
8.5
200
250
250
435
21.6
21.5
17.9
600
100
700
150
9.0
200
250
250
475
33.1
32.9
31.7
700
150
800
150
9.0
200
250
250
535
35.1
34.9
33.6
800
150
900
200
11.0
250
310
310
590
57.1
56.8
54.2
900
200
1000
200
11.0
250
310
310
635
59.4
59.1
56.5
1000
200
1100
200
11.0
250
310
310
670
61.2
60.9
58.3
1100
200
1200
250
12.0
250
310
310
680
84.8
84.4
82.9
1200
250
1350
250
12.0
250
310
310
725
87.9
87.5
86.0
1350
250
1500
300
12.5
250
310
315
780
114
114
108
1500
300
1600
300
12.5
250
310
315
790
115
114
109
1600
300
1650
300
12.5
250
310
315
790
115
114
109
1650
300
1800
350
13.0
300
370
370
815
149
148
138
1800
350
2000
350
13.0
300
370
370
825
150
149
139
2000
350
2100
400
14.0
300
370
375
835
183
182
178
2100
400
2200
400
14.0
300
370
375
845
184
184
180
2200
400
2400
450
14.5
350
420
430
870
228
228
222
2400
450
2600
500
15.0
335
420
430
895
266
266
260
2600
500
注記2 呼び径1 600〜2 600は,制水弁(主弁)の面間距離を900 mmとして算出した。
注記3 ( )内は,NS形の寸法及び参考質量を示す。
GF
形式
形式
RF
2
RF
1
RF
159
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.101−仕切弁副管B1号(2)(16K・20K)
単位 mm
呼び径
管厚 主弁−バタフライ弁,副弁−仕切弁
主弁及び副弁−仕切弁
呼び径
各部寸法
参考質量
(kg)
各部寸法
参考質量
(kg)
D
d
t
R
L1
L2
形式2
R
L1
L2
形式2
D
d
16K
20K
16K
20K
400
100
8.5
200
(110)
250
(165)
315
(240)
17.8
(15.3)
18.5
(16.0)
200
(110)
250
(165)
380
(305)
19.2
(16.7)
19.9
(17.3)
400
100
450
100
8.5
200
(110)
250
(185)
340
(260)
18.4
(16.1)
19.1
(16.8)
200
(110)
250
(185)
415
(335)
19.9
(17.7)
20.6
(18.4)
450
100
500
100
8.5
200
250
365
18.9
19.6
200
250
450
20.7
21.4
500
100
600
100
8.5
200
250
410
19.8
20.5
200
250
530
22.3
23.0
600
100
700
150
9.0
250
300
440
35.7
38.1
250
300
585
40.4
42.8
700
150
800
150
9.0
250
300
500
37.7
40.0
250
300
655
42.7
45.0
800
150
900
200
11.0
300
360
540
59.3
62.0
300
360
720
68.6
71.3
900
200
1000
200
11.0
300
360
585
61.7
−
−
−
−
−
−
1000
200
1100
200
11.0
300
360
620
63.5
−
−
−
−
−
−
1100
200
1200
250
12.0
300
360
645
94.0
−
−
−
−
−
−
1200
250
1350
250
12.0
300
360
690
97.2
−
−
−
−
−
−
1350
250
1500
300
12.5
300
365
730
123
−
−
−
−
−
−
1500
300
注記 ( )内は,NS形の寸法及び参考質量を示す。
GF
形式2
RF
160
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.102−フランジ短管
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
有効長
参考質量(kg)
呼び径
D
T
L
形式1
形式2
D
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
100
9.15
9.04
6.06
7.50
8.08
75
75
8.5
150
9.96
9.85
6.87
8.31
8.89
75
75
8.5
200
10.8
10.7
7.68
9.12
9.70
75
75
8.5
250
11.6
11.5
8.48
9.92
10.5
75
75
8.5
300
12.4
12.3
9.29
10.7
11.3
75
75
8.5
400
14.0
13.9
10.9
12.3
12.9
75
75
8.5
500
15.6
15.5
12.5
14.0
14.5
75
100
8.5
100
11.2
11.0
7.45
9.91
10.6
100
100
8.5
150
12.2
12.1
8.50
11.0
11.6
100
100
8.5
200
13.3
13.1
9.54
12.0
12.7
100
100
8.5
250
14.3
14.2
10.6
13.0
13.7
100
100
8.5
300
15.4
15.2
11.6
14.1
14.8
100
100
8.5
400
17.5
17.3
13.7
16.2
16.9
100
100
8.5
500
19.6
19.4
15.8
18.3
19.0
100
150
9.0
100
15.7
15.5
14.2
18.5
20.8
150
150
9.0
150
17.3
17.1
15.8
20.1
22.5
150
150
9.0
200
18.9
18.7
17.4
21.7
24.1
150
150
9.0
250
20.5
20.3
19.1
23.3
25.7
150
150
9.0
300
22.1
21.9
20.7
25.0
27.3
150
150
9.0
400
25.4
25.2
23.9
28.2
30.5
150
RF
GF
形式2
RF
RF
形式1
161
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
白 紙
162
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.103−
呼び径75・100
呼び径150〜1 500(7.5K・10K用)
呼び径
各部寸法
D
r
t
R1
R2
7.5K
10K
T
K
M
T
K
M
75
−
−
−
−
18.0
21
3
16.0
18
2
100
−
−
−
−
18.0
21
3
16.0
18
2
150
−
−
150
250
9.0
22
3
9.0
22
2
200
−
−
200
300
11.0
23
3
11.0
22
2
250
−
−
250
350
12.0
24
3
12.0
24
2
300
30
20
300
400
12.5
25
3
12.5
24
3
350
30
20
350
450
13.0
26
3
13.0
26
3
400
35
20
400
500
14.0
27
3
14.0
28
3
450
35
20
450
550
14.5
28
3
14.5
30
3
500
35
20
500
600
15.0
30
4
15.0
30
3
600
35
20
600
700
17.0
32
4
17.0
32
3
700
40
30
700
800
19.0
34
4
19.0
34
3
800
40
30
800
900
22.0
36
4
22.0
36
3
900
40
30
900
1000
24.0
38
4
24.0
38
3
1000
45
40
1000
1100
27.0
40
4
27.0
40
3
1100
45
40
1100
1200
29.0
42
4
29.0
42
3
1200
45
40
1200
1300
32.0
44
4
32.0
44
3
1350
50
50
1350
1450
35.0
48
4
35.0
48
3
1500
50
50
1500
1600
39.0
50
5
39.0
50
3
163
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
フランジ蓋(形式1)
単位 mm
呼び径150〜1 500(16K・20K用)
参考質量(kg)
呼び径
16K
20K
形式1
D
T
K
M
T
K
M
7.5K
10K
16K
20K
18
20
2
20
22
2
4.53
2.93
3.75
4.15
75
20
22
2
22
24
2
5.81
3.85
5.39
5.91
100
9
24
2
9
28
2
8.22
7.61
9.87
11.5
150
11
26
2
11
30
2
11.9
10.4
14.1
16.0
200
14
28
2
14
34
2
17.7
16.8
24.0
28.0
250
16
30
3
16
36
3
23.5
20.3
31.8
36.4
300
18
34
3
18
40
3
31.5
25.8
44.2
49.7
350
20
38
3
20
46
3
39.3
36.4
62.2
71.6
400
23
40
3
23
48
3
51.5
47.2
83.7
94.8
450
25
42
3
25
50
3
62.5
56.3
104
116
500
29
46
3
29
54
3
87.6
82.7
152
166
600
34
50
5
34
64
5
123
116
216
268
700
38
54
5
38
72
5
167
162
301
394
800
43
58
5
43
76
5
224
208
393
505
900
47
62
5
−
−
−
290
276
524
−
1000
51
66
5
−
−
−
361
348
648
−
1100
56
70
5
−
−
−
449
445
816
−
1200
62
76
5
−
−
−
609
595
1120
−
1350
70
80
5
−
−
−
791
785
1460
−
1500
RF
形式1
164
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.104−
単位 mm
呼び径75・100
呼び径150〜1 500(7.5K・10K用)
呼び径
各部寸法
D
r
t
R1
R2
7.5K
10K
T
K
M
T
K
M
75
−
−
−
−
18.0
21
3
16.0
18
2
100
−
−
−
−
18.0
21
3
16.0
18
2
150
−
−
150
250
9.0
22
3
9.0
22
2
200
−
−
200
300
11.0
23
3
11.0
22
2
250
−
−
250
350
12.0
24
3
12.0
24
2
300
30
20
300
400
12.5
25
3
12.5
24
3
350
30
20
350
450
13.0
26
3
13.0
26
3
400
35
20
400
500
14.0
27
3
14.0
28
3
450
35
20
450
550
14.5
28
3
14.5
30
3
500
35
20
500
600
15.0
30
4
15.0
30
3
600
35
20
600
700
17.0
32
4
17.0
32
3
700
40
30
700
800
19.0
34
4
19.0
34
3
800
40
30
800
900
22.0
36
4
22.0
36
3
900
40
30
900
1000
24.0
38
4
24.0
38
3
1000
45
40
1000
1100
27.0
40
4
27.0
40
3
1100
45
40
1100
1200
29.0
42
4
29.0
42
3
1200
45
40
1200
1300
32.0
44
4
32.0
44
3
1350
50
50
1350
1450
35.0
48
4
35.0
48
3
1500
50
50
1500
1600
39.0
50
5
39.0
50
3
165
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
フランジ蓋(形式2)
単位 mm
呼び径150〜1 500(16K・20K用)
参考質量(kg)
呼び径
16K
20K
形式2
D
T
K
M
T
K
M
7.5K
10K
16K
20K
18
20
2
20
22
2
4.41
2.82
3.64
4.04
75
20
22
2
22
24
2
5.66
3.71
5.25
5.77
100
9
24
2
9
28
2
8.02
7.41
9.67
11.3
150
11
26
2
11
30
2
11.6
10.2
13.8
15.7
200
14
28
2
14
34
2
17.3
16.4
23.7
27.7
250
16
30
3
16
36
3
23.1
19.9
31.5
36.0
300
18
34
3
18
40
3
31.1
25.3
43.8
49.2
350
20
38
3
20
46
3
38.8
35.9
61.7
71.1
400
23
40
3
23
48
3
50.9
46.7
83.1
94.3
450
25
42
3
25
50
3
61.9
55.7
103
116
500
29
46
3
29
54
3
86.9
82.0
151
166
600
34
50
5
34
64
5
123
115
216
267
700
38
54
5
38
72
5
166
161
300
393
800
43
58
5
43
76
5
222
207
391
504
900
47
62
5
−
−
−
287
273
521
−
1000
51
66
5
−
−
−
357
344
645
−
1100
56
70
5
−
−
−
445
441
812
−
1200
62
76
5
−
−
−
605
591
1110
−
1350
70
80
5
−
−
−
786
780
1450
−
1500
GF
形式2
166
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.105−
GF
RF
1
形式
7.5K用
呼び径
管厚
各部
D
d
T
T1
t
L
7.5K
10K
K
M
K1
M1
K
M
K1
M1
600
75
24
38
17
240
21
3
45
4
18
2
45
3
600
100
24
38
17
240
21
3
45
4
18
2
45
3
600
150
24
38
17
240
22
3
45
4
22
2
45
3
600
200
24
38
17
240
23
3
45
4
22
2
45
3
167
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
人孔蓋
単位 mm
RF
GF
形式2
7.5K・10K用
16K・20K用
寸法
参考質量(kg)
呼び径
16K
20K
形式1
形式2
D
d
K
M
K1
M1
K
M
K1
M1
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
20
2
46
3
22
2
54
3
129
129
120
174
188
600
75
22
2
46
3
24
2
54
3
130
131
121
175
189
600
100
24
2
46
3
28
2
54
3
132
132
124
177
192
600
150
26
2
46
3
30
2
54
3
133
134
125
177
192
600
200
168
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JB.106−らっぱ口
単位 mm
注記 図は,形式2を示す。
呼び径
管厚
各部寸法
参考質量(kg)
呼び径
D
T
T1
D′1
L
形式1
形式2
D
7.5K
10K・
16K・
20K
7.5K
10K・
16K・
20K
7.5K
7.5K
10K
16K
20K
75
8.5
11
110
145
80
130
5.25
5.14
4.83
5.55
5.84
75
100
8.5
11
150
175
90
135
6.80
6.65
6.12
7.35
7.69
100
150
9.0
12
230
230
106
150
10.6
10.4
11.2
13.3
14.5
150
200
11.0
14
300
290
125
170
16.5
16.2
16.9
20.0
21.4
200
250
12.0
15
375
345
145
185
24.9
24.5
25.5
31.3
34.4
250
300
12.5
16
450
405
170
205
34.0
33.6
31.7
40.0
43.4
300
350
13.0
16
530
460
190
220
46.0
45.5
39.5
52.2
56.1
350
400
14.0
17
600
520
210
240
58.6
58.1
54.4
71.0
77.8
400
450
14.5
18
680
575
240
255
77.5
76.9
67.7
90.3
98.5
450
500
15.0
19
750
635
260
275
93.0
92.4
81.6
110
119
500
600
16.0
20
900
750
310
310
132
131
116
151
163
600
700
17.0
21
1050
865
340
345
178
177
157
203
248
700
800
18.0
22
980
980
380
380
206
205
207
271
352
800
900
19.0
23
1095
1095
415
415
267
266
261
336
436
900
1000
20.0
25
1210
1210
450
450
331
328
327
434
−
1000
1100
21.0
26
1325
1325
485
485
405
401
404
519
−
1100
1200
22.0
28
1440
1440
520
520
489
485
497
632
−
1200
1350
24.0
30
1610
1610
570
570
649
645
658
833
−
1350
1500
26.0
33
1785
1785
625
625
833
829
852
1060
−
1500
2
形式
GF
RF
形式1
169
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
附属書JC
(規定)
ダクタイル鋳鉄管及び異形管用接合部品の形状及び寸法
JC.1 適用範囲
この規定は,直管及び異形管用接合部品の形状及び寸法について規定する。
JC.2 形状及び寸法
直管及び異形管用接合部品の形状及び寸法は,表JC.1〜表JC.26による。
なお,表中の質量は,参考値を示す。
表JC.1−NS形用接合部品(1)
表JC.2−NS形用接合部品(2)
表JC.3−NS形用接合部品(3)
表JC.4−NS形用接合部品(4)
表JC.5−NS形用接合部品(5)
表JC.6−NS形用接合部品(6)
表JC.7−NS形用接合部品(7)
表JC.8−NS形用接合部品(8)
表JC.9−NS形用接合部品(9)
表JC.10−NS形用接合部品(10)
表JC.11−S形用接合部品(1)
表JC.12−S形用接合部品(2)
表JC.13−S形用接合部品(3)
表JC.14−S形用接合部品(4)
表JC.15−US形・UF形・U形用接合部品(1)
表JC.16−US形・UF形・U形用接合部品(2)
表JC.17−US形・UF形・U形用接合部品(3)
表JC.18−US形用接合部品
表JC.19−PN形・PII形用接合部品(1)
表JC.20−PN形・PII形用接合部品(2)
表JC.21−PN形・PII形用接合部品(3)
表JC.22−K形用接合部品(1)
表JC.23−K形用接合部品(2)
表JC.24−T形用接合部品
表JC.25−フランジ形用接合部品(1)
表JC.26−フランジ形用接合部品(2)
170
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.1−NS形
押
呼び径75〜250 継ぎ輪用及び帽用・呼び径300〜450 異形管用
a)
注a) 辺数は,ボルト穴の数と同じとする。
呼び径
各部寸法
ボルト
穴の数
参考質量
(kg)
呼び径
D3
D4
D5
E
M
75
97.0
186
224
19
18
4
3.63
75
100
122.0
209
255
23
20
4
4.55
100
150
173.0
264
310
23
20
6
6.80
150
200
224.0
318
364
23
20
6
8.29
200
250
275.6
370
416
23
20
8
10.4
250
300
326.8
431
477
23
20
8
12.9
300
350
378.0
482
528
23
21
10
15.7
350
400
429.6
536
582
23
22
12
18.9
400
450
480.8
587
633
23
23
12
21.5
450
171
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(1)
輪
単位 mm
呼び径500〜1 000
b)
注b) 呼び径800以上は,一点鎖線の形状とする。
呼び径
各部寸法
ボルト
穴の数
参考質量
(kg)
呼び径
D3
D4
D5
E
M
500
532.0
654
700
23
24
14
21.2
500
600
634.8
758
804
23
25
14
26.2
600
700
738.0
876
930
27
26
16
35.3
700
800
841.0
985
1039
27
28
20
42.3
800
900
944.0
1098
1164
33
29
20
53.4
900
1000
1047.0
1207
1273
33
30
20
62.6
1000
各部寸法の許容差
呼び径
押輪
呼び径
D3
D4
D5
75〜600
+3.0
−1.0
±1.5
+規定せず
−2.0
75〜600
700〜900
+3.5
−1.0
700〜900
1000
+4.5
−1.0
+規定せず
−3.0
1000
172
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.2−NS形
ロック
呼び径75・100
呼び径150〜250
A部
A部
A部詳細
呼び径
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
R
H
M
a
b
S
θ(度)
75
54.5
8
15
2.0〜2.5
2.5〜3.0
7
17
0.165
75
100
68.0
9
15
2.9〜3.5
3.5〜4.0
7
17
0.244
100
150
93.5
9
15
−
−
−
−
0.428
150
200
119.0
9
15
−
−
−
−
0.560
200
250
144.8
9
15
−
−
−
−
0.695
250
各部寸法の許容差
呼び径
ロックリング
呼び径
H
M
75〜450
+0.5
0
0
−1.0
75〜450
500〜1000
+1.0
0
0
−0.5
500〜1000
173
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(2)
リング
単位 mm
呼び径300〜450
呼び径500〜1 000
B部詳細
B部
呼び径
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
R
H
M
300
160.4
11.0
20.0
1.34
300
350
186.0
11.0
20.0
1.55
350
400
211.8
11.0
20.0
1.77
400
450
237.4
11.0
20.0
1.98
450
500
262.0
17.5
25.0
4.51
500
600
310.0
17.5
25.0
5.39
600
700
360.0
19.5
30.5
8.87
700
800
411.0
20.5
30.5
10.5
800
900
461.0
21.5
30.5
12.2
900
1000
511.0
23.5
35.5
17.2
1000
174
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.3−NS形
呼び径75〜250
呼び径300〜450
4
4
b)
b)
a)
注a) 呼び径300〜450の形状は,破線の形状でもよい。
b) ライナの端面には,タップ穴を設けてもよい。この場合,タップ穴は,2か所以内とし,
エポキシ樹脂で充塡する。
なお,図は,タップ穴を2か所に設ける場合を示す。
呼び径
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
D9
A
B
75
93.0
72
9
1.22
75
100
118.0
72
9
1.59
100
150
169.0
101
9
3.27
150
200
220.0
101
11
5.22
200
250
271.6
101
11
6.50
250
300
323.8
122
20
9.64
300
350
375.0
124
21
12.2
350
400
426.6
124
22
15.0
400
450
477.8
127
24
18.8
450
各部寸法の許容差
呼び径
ライナ
呼び径
D9
A
B
75〜250
+2.5
−1.5
0
−2.0
+規定せず
−1.0
75〜250
300〜450
+2.0
0
+規定せず
−0.2
300〜450
500・600
−
±1.0
+規定せず
−0.5
500・600
700〜1000
+0.5
−1.5
700〜1000
175
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(3)
ライナ
単位 mm
呼び径500〜1 000
ライナの分割数及びライナ心
A−A
A
A
20
4
32
135
4
135
15
19
12
2.5
φ2
4
φ
13
20
10
出し用ボルトのタップ穴位置
呼び径600・700
(3分割)
(4分割)
呼び径500
(2分割)
呼び径800〜1000
注c) ライナ用ボルトの材質は,JIS G 4303,JIS G 4308,JIS G 4309のSUS304,SUS304J3又はSUSXM7とする。
d) ライナ用座金の材質は,JIS G 4303,JIS G 4304,JIS G 4305のSUS304とする。
呼び径
ライナ
ライナ用
留め具
ライナ用
ボルトc)
ライナ心出し用
ボルト
呼び径
各部寸法
1セットの
参考質量(kg)
数
数
寸法
数
A
B
R
L
500
143
27
273.0
31.3
2
4
32
4
500
600
143
27
323.5
38.5
3
6
32
6
600
700
145
29
374.0
48.4
3
6
41
6
700
800
145
31
426.5
59.0
4
8
41
8
800
900
145
31
477.0
68.0
4
8
44
8
900
1000
146
31
528.0
78.1
4
8
44
8
1000
ライナ用留め具
ライナ用ボルトc)
ライナ用座金d)
ライナ心出し用ボルト
176
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.4−NS形
切管用挿し口リング
呼び径75〜250
挿し口リング
挿し口リング用結合ピースa)
A
A
A−A
B
B
B−B
切管挿し口c)
注a) 呼び径75〜250の挿し口リング用結合ピースの材質は,JIS G 4304又はJIS G 4305のSUS304とする。また,
挿し口リング用結合ピースには,JIS G 5528に規定するエポキシ樹脂粉体塗料を塗装し,その塗布量の目標は
120g/m2とする。
b) リベットの材質は,JIS G 4303,JIS G 4315のSUS304,SUS305又はSUSXM7とする。
c) 切管用挿し口リングによって挿し口突部を形成する場合は,1種管(D1)を用い,切管挿し口の溝加工を行わ
なければならない。
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口c)
呼び径
挿し口リング
挿し口リング用
結合ピースa)
1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
各部寸法
各部寸法
D1
m
t1
m1
S
t3
M
V
W
X
Z
75
87.0
18.9
4.5
14.9
66.5
2
0.121
11
2.5
9.5
30.4
3.2
75
100
111.3
18.9
5.0
14.9
68.0
2
0.173
11
2.5
9.5
30.4
3.2
100
150
161.2
18.9
5.0
14.9
71.0
2
0.244
11
2.5
9.5
30.4
3.2
150
200
211.0
18.9
5.0
14.9
74.5
2
0.318
11
2.5
9.5
30.4
3.2
200
250
261.5
18.9
5.0
14.9
77.5
2
0.387
11
2.5
9.5
30.4
3.2
250
各部寸法の許容差
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口c)
呼び径
m
m1
M
V
W
X
Z
75〜250
±0.5
+0.4
−0.2
+1.0
0
0
−0.5
0
−2.0
+2.0
0
+1.5
−0.5
75〜250
5
リベットb)
177
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(4)
(リベットタイプ)
単位 mm
呼び径500〜1 000
挿し口リング
挿し口リング用結合ピース
A
A
A−A
l
B−B
B
B
リベットb)
切管挿し口c)
呼び径
切管用挿し口リング
リベット
切管挿し口c)
呼び径
挿し口リング
挿し口リング用結合ピ
ース
1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
各部寸法
各部寸法
各部寸法
R
H
M
l1
H1
M1
D
L
M
V
X
500
259
7
20
111
3
19
1.53
3.2
38.5
22
3
40
500
600
310
7
20
111
3
19
1.83
3.2
38.5
22
3
40
600
700
360
10
25
114
5
24
3.65
4.0
40.0
27
4
55
700
800
411
10
25
114
5
24
4.17
4.0
40.0
27
4
55
800
900
463
10
25
114
5
24
4.69
4.0
40.0
27
4
55
900
1000
513
11
30
114
5
29
6.79
4.0
40.0
32
5
50
1000
各部寸法の許容差
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口c)
呼び径
M
M1
M
V
X
500・600
+1.0
0
±0.3
+1.5
−0.5
+1.0
−0.5
±2.0 500・600
700〜1000
±4.0 700〜1000
178
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.5−NS形
切管用挿し口リング
Oリングb)
切管挿し口c)
注a) 十字穴付きタッピンねじの材質は,JIS G 4308のSUS410とする。
b) シールゴム及びOリングの材質は,SBRとし,デュロメータ硬さの目標はHA50とする。
c) 切管用挿し口リングによって挿し口突部を形成する場合は,1種管(D1)を用い,切管挿し口の溝加工を行わ
なければならない。
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口c)
呼び径
各部寸法
1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
D1
m
t1
M
V
X
75
94.5
34
11.0
0.232
4.5
2.5
15
75
100
119.5
34
11.5
0.333
4.5
2.5
15
100
150
170.0
34
11.5
0.504
4.5
2.5
15
150
200
221.0
34
11.5
0.662
4.5
2.5
15
200
250
272.6
34
11.5
0.838
4.5
2.5
15
250
各部寸法の許容差
呼び径
切管用挿し
口リング
切管挿し口c)
呼び径
m
M
V
X
75〜250
±0.5
+1.0
0
0
−0.5
+1.0
−2.0
75〜250
呼び径75〜150
呼び径200・250
十字穴付きタッピンねじa)
シールゴムb)
179
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(5)
(タッピンねじタイプ)
単位 mm
十字穴付きタッピンねじa)
シールゴムb)
Oリングb)
切管挿し口c)
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口c)
呼び径
各部寸法
1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
D1
m
t1
M
V
X
300
322.8
38
11.5
1.01
4.5
2.5
20
300
350
374.0
38
11.5
1.17
4.5
2.5
20
350
400
425.6
38
12.5
1.41
4.5
2.5
20
400
450
476.8
38
13.0
1.62
4.5
2.5
20
450
各部寸法の許容差
呼び径
切管用挿し
口リング
切管挿し口c)
呼び径
m
M
V
X
300〜450
±0.5
+1.0
0
0
−0.5
+1.0
−2.0
300〜450
呼び径300〜400
呼び径450
180
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.6−NS形
切管用挿し口リング[タッピンねじタイプ(継ぎ輪接合用)]
切管挿し口
注a) 十字穴付きタッピンねじの材質は,JIS G 4308のSUS410とする。
b) シールゴム及びOリングの材質は,SBRとし,デュロメータ硬さの目標はHA50とする。
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口
呼び径
各部寸法
1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
D1
h1
m
M
V
X
75
93.0
2.5
28.7
0.144
4.5
2.5
50
75
100
118.0
3.0
28.7
0.217
4.5
2.5
50
100
150
169.0
3.0
28.7
0.317
4.5
2.5
50
150
200
220.0
3.0
28.7
0.414
4.5
2.5
50
200
250
271.6
3.0
28.7
0.513
4.5
2.5
50
250
300
322.8
3.0
28.7
0.608
4.5
2.5
50
300
350
374.0
3.0
28.7
0.707
4.5
2.5
50
350
400
425.6
3.0
28.7
0.805
4.5
2.5
50
400
450
476.8
3.0
28.7
0.904
4.5
2.5
50
450
各部寸法の許容差
呼び径
切管用挿し口
リング
切管挿し口
呼び径
m
M
V
X
75〜450
±0.5
+1.0
0
0
−0.5
±10.0
75〜450
十字穴付きタッピンねじa)
Oリングb)
シールゴムb)
181
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(6)
単位 mm
屈曲防止リング
呼び径75・200・250
呼び径100・150
セットボルト
屈曲防止リング固定用ゴムc)
注c) 屈曲防止リング固定用ゴムの材質は,SBRとし,デュロメータ硬さはHA50,引張強さ9 MPa以上とする。
呼び径
屈曲防止リング
セットボルト
屈曲防止リング
固定用ゴムc)
呼び径
各部寸法
1セット
の数
1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
1セット
の数
各部寸法
1セット
の数
D0
H
M
呼び
B
m
l
H
L
M
d
75
93.0
7.5
10
4
0.198
M10
5
6
15
4
9
15.5
10
4
75
100
118.0
7.5
16
3
0.402
M12
6
8
18
6
9
19.0
16
3
100
150
169.0
7.5
16
3
0.566
M12
6
8
18
6
9
19.0
16
3
150
200
220.0
9.0
24
4
1.09
M16
8
10 22
8
9
13.0
24
4
200
250
271.6
9.0
24
4
1.34
M16
8
10 22
8
9
13.0
24
4
250
各部寸法の許容差
呼び径
屈曲防止リング
セットボルト
呼び径
H
M
l
75〜250
0
−0.5
0
−0.5
±0.5
75〜250
182
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.7−NS形
T頭ボルト・ナット
注a) T頭部の形状は,規定しない。
b) ナットの形状は,破線の形状でもよい。
c) ナットの厚さは,JIS B 1181の附属書JAの並以上の1種又は2種とする。
d) ねじ先の形状は,ヘッダーポイントがあってもよい。
呼び径
各部寸法
1セット
の数
呼び径
ボルト
の呼び
C
E
A
B
d
75
M16
100
65又は70
38
24
4
75
100
M20
100
65又は70
55
30
4
100
150
M20
100
65又は70
55
30
6
150
200
M20
100
65又は70
55
30
6
200
250
M20
100
65又は70
55
30
8
250
300
M20
100
65又は70
55
30
8
300
350
M20
100
65又は70
55
30
10
350
400
M20
110
65又は75
55
30
12
400
450
M20
110
65又は75
55
30
12
450
500
M20
125
80
55
30
14
500
600
M20
125
80
55
30
14
600
700
M24
145
100
60
36
16
700
800
M24
145
100
60
36
20
800
900
M30
155
110
80
46
20
900
1000
M30
155
110
80
46
20
1000
寸法の許容差
呼び径
T頭ボルト・ナット
呼び径
C
75〜1000
+5.0
0
75〜1000
183
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(7)
単位 mm
ゴム輪
呼び径75〜250直管用・異形管用
呼び径300〜450直管用
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
A
B
E
I
75
127.6
115.6
12.0
18.4
33.0
7.0
75
100
159.3
145.3
13.0
20.9
35.3
9.5
100
150
215.0
201.0
15.5
22.9
40.5
11.0
150
200
272.5
256.5
18.0
25.4
40.8
11.0
200
250
325.7
309.7
18.0
25.4
40.8
11.0
250
300
386.5
366.5
21.3
27.9
45.3
12.5
300
350
443.1
421.1
23.8
30.9
50.0
15.0
350
400
500.8
478.8
25.8
34.9
52.0
15.0
400
450
553.4
531.4
25.8
34.9
52.0
15.0
450
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
A
B
E
I
75〜300
±0.3
±0.3
±0.8
±0.3
75〜300
350〜450
±0.5
±0.5
350〜450
184
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.8−NS形
ゴム
呼び径75〜250 継ぎ輪用及び帽用・呼び径300〜450 異形管用
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
d
L
M
75
93
87.4
15.6
46
19
75
100
116
110.0
17.0
46
20
100
150
165
159.0
17.0
46
20
150
200
216
210.0
17.0
46
20
200
250
266
260.0
17.0
46
20
250
300
316
310.0
18.0
47
21
300
350
366
360.0
18.0
47
21
350
400
416
410.0
18.0
47
21
400
450
468
462.0
18.0
47
21
450
185
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(8)
輪
単位 mm
呼び径500〜1 000 直管用及び異形管用
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
d
L
M
500
518
512
16
54
17
500
600
620
614
16
54
17
600
700
718
710
21
66
21
700
800
818
809
23
72
23
800
900
918
909
23
72
23
900
1000
1018
1008
24
74
24
1000
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
d
L
M
75〜250
±0.25
±0.5
±0.3
75〜250
300〜450
+1.3
−0.3
+1.5
−1.0
±0.6
300〜450
500・600
±0.8
500・600
700〜900
+1.3
−0.3
700〜900
1000
+1.0
−0.6
1000
186
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.9−NS形
ロックリング心出し用ゴム
呼び径75〜450 直管用
呼び径300〜450異形管用
呼び径75〜250 異形管用
呼び径
呼び径75〜450直管用
呼び径75〜250異形管用
呼び径300〜450異形管用
呼び径
各部寸法
突部
の数
各部寸法
突部
の数
DS
B
V
DS
B
V
75
126.6
15
3
7
−
−
−
−
75
100
154.8
15
3
7
−
−
−
−
100
150
205.9
15
3
8
−
−
−
−
150
200
257.2
15
3
10
−
−
−
−
200
250
309.0
15
3
12
−
−
−
−
250
300
362.4
21
3
14
366.4
21
2
8
300
350
414.3
21
3
16
418.4
21
2
10
350
400
466.0
21
3
18
469.1
21
2
10
400
450
517.4
21
3
20
520.5
21
2
12
450
寸法の許容差
呼び径
ロックリング
心出し用ゴム
呼び径
V
75〜450
±0.3
75〜450
187
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(9)
単位 mm
ライナ心出し用ゴム
呼び径75〜250
呼び径300〜450
呼び径
各部寸法
呼び径
寸法の許容差
呼び径
ライナ心出し
用ゴム
呼び径
B
75〜250
+0.5
−0.3
75〜250
300〜450
+1.0
0
300〜450
D9
A
B
75
116
55
9.0
75
100
144
55
9.5
100
150
195
80
10.5
150
200
246
80
10.5
200
250
296
80
10.5
250
300
349
100
13.5
300
350
400
100
13.5
350
400
452
105
13.5
400
450
503
105
13.5
450
188
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.10−NS形
バックアップ
呼び径75〜250 継ぎ輪用及び帽用・呼び径300〜450 異形管用
呼び径
各部寸法
呼び径
R
h
m
75
46.5
9
11
75
100
59.0
10
12
100
150
84.5
10
12
150
200
110.0
10
12
200
250
136.0
10
12
250
300
161.5
11
13
300
350
187.0
11
13
350
400
213.0
11
13
400
450
238.5
11
13
450
バックアップリングの材料を射出した箇所に
は,へこみがあってもよい。
189
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(10)
リング
単位 mm
呼び径500〜1 000 直管用及び異形管用
注a) 羽根部には,円周方向の波打ちがあってもよい。
b) 切断部には,凹凸があってもよい。
呼び径
各部寸法
呼び径
L
h
m
n
500
1696
6
9
11.0
500
600
2019
6
9
11.0
600
700
2353
8
9
13.5
700
800
2677
8
9
13.5
800
900
3000
8
9
13.5
900
1000
3321
8
9
13.5
1000
バックアップリングの材料を射出した箇所には,へこみ
があってもよい。
各部寸法の許容差
呼び径
バックアップリング
呼び径
h
m
75〜450
0
−0.5
+0.5
0
75〜450
500〜1000
±1.0
500〜1000
190
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.11−S形
押輪
呼び径
各部寸法
ボルト
の数
参考質量
(kg)
呼び径
D3
D4
D5
E
M
1100
1164
1246
1318
36
31
24
59.5
1100
1200
1266
1348
1420
36
32
28
66.1
1200
1350
1420
1502
1574
36
33
28
76.8
1350
1500
1574
1656
1728
36
35
28
90.7
1500
1600
1674
1758
1830
36
35
30
94.4
1600
1650
1725
1809
1881
36
36
30
100
1650
1800
1872
1956
2028
36
38
34
114
1800
2000
2085
2169
2241
36
40
36
134
2000
2100
2188
2272
2344
36
42
38
148
2100
2200
2304
2388
2460
36
43
40
160
2200
2400
2482
2566
2638
36
46
44
184
2400
2600
2712
2802
2874
36
49
48
221
2600
各部寸法の許容差
呼び径
押輪
呼び径
D3
D4
D5
1100〜2600
+2.5
−1.0
±1.5
+規定せず
−3.0
1100〜2600
191
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(1)
単位 mm
割輪
呼び径
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
R
H
M
1100
591.0
16
25
10.5
1100
1200
642.0
16
25
11.4
1200
1350
719.0
16
25
12.8
1350
1500
796.0
16
25
14.2
1500
1600
847.0
19
32
22.9
1600
1650
872.5
19
32
23.6
1650
1800
946.0
19
32
25.6
1800
2000
1052.5
19
32
28.5
2000
2100
1104.0
19
32
29.9
2100
2200
1162.0
19
32
31.5
2200
2400
1251.0
19
32
33.9
2400
2600
1369.0
22
32
42.9
2600
各部寸法の許容差
呼び径
割輪
呼び径
H
M
1100〜2600
+2.0
−1.0
+2.0
−0.5
1100〜2600
192
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.12−S形
ロックリング
ロックリング本体端部詳細
A−A
A
A
呼び径
各部寸法
ねじの呼び
参考質量(kg)
(本体だけ)
呼び径
R
h
m
d
1100
589
20
30
M14
14.6
1100
1200
640
20
30
M14
15.9
1200
1350
717
20
30
M14
18.0
1350
1500
796
22
35
M16
25.8
1500
1600
844
22
35
M16
27.4
1600
1650
870
22
35
M16
28.3
1650
1800
943
22
35
M16
30.8
1800
2000
1052
24
40
M18
43.1
2000
2100
1103
24
40
M18
45.3
2100
2200
1161
24
40
M18
47.8
2200
2400
1250
24
40
M18
51.6
2400
2600
1363
24
40
M18
56.4
2600
各部寸法の許容差
呼び径
ロックリング
呼び径
h
m
1100〜2600
+2.0
−1.0
0
−1.0
1100〜2600
193
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(2)
単位 mm
結合ピースI
結合ピースII
結合ピースIII
調整ボルト
(JIS G 4303のSUS304)
A−A
A
A
呼び径
各部寸法
ねじの
呼び
呼び径
e
f
i
r
s
V
W
X
y
Z
d
1100
177
8
16
177
87
20
51
23
11
28
M14
1100
1200
177
8
16
177
87
20
51
23
11
28
M14
1200
1350
177
8
16
177
87
20
51
23
11
28
M14
1350
1500
177
8
19
177
87
20
51
25
13
33
M16
1500
1600
192
8
19
192
102
20
51
25
13
33
M16
1600
1650
192
8
19
192
102
20
51
25
13
33
M16
1650
1800
192
8
19
192
102
20
51
25
13
33
M16
1800
2000
192
8
23
192
102
20
51
27
13
38
M18
2000
2100
192
8
23
192
102
20
51
27
13
38
M18
2100
2200
192
8
23
192
102
20
51
27
13
38
M18
2200
2400
192
8
23
192
102
20
51
27
13
38
M18
2400
2600
202
8
23
202
112
20
51
27
13
38
M18
2600
各部寸法の許容差
呼び径
結合ピース・調整ボルト
呼び径
f
i
W
X
Z
1100〜2600
±0.5
+0.5
0
±1.0
+1.0
0
0
−1.0
1100〜2600
194
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.13−S形
切管用挿し口リング
挿し口リング
挿し口リング用結合ピース
A−A
A
A
B−B
l
B
B
リベットa)
切管挿し口b)
呼び径
切管用挿し口リング
リベットa)
切管挿し口b)
呼び径
挿し口リング
挿し口リング用
結合ピース
1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
各部寸法
各部寸法
各部寸法
R
H
M
l1
H1
M1
D
L
M
V
X
1100
564
11.0
30
114
5
29
7.77
4.0
40.0
32
5
50
1100
1200
615
11.0
30
114
5
29
8.47
4.0
40.0
32
5
50
1200
1350
692
11.0
30
114
5
29
9.52
4.0
40.0
32
5
60
1350
1500
768
12.0
35
114
5
34
13.6
4.0
43.0
37
6
55
1500
1600
816
14.5
35
117
7
34
17.1
4.0
44.5
37
6
55
1600
注a) リベットの材質は,JIS G 4303,JIS G 4315のSUS304,SUS305又はSUSXM7とする。
b) 切管用挿し口リングによって挿し口突部を形成する場合は,1種管(D1)又はPF種管(DPF)を用い,切
管挿し口の溝加工を行わなければならない。
各部寸法の許容差
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口b)
呼び径
M
M1
M
V
X
1100〜1500
+1.0
0
±0.3
+1.5
−0.5
+1.0
−0.5
±4.0
1100〜1500
1600
+1.5
−0.5
1600
195
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(3)
単位 mm
ボルト・ナット
a)
b)
注a) ナットの形状は,破線の形状でもよい。
b) ナットの厚さは,JIS B 1181の附属書JAの並以上の1種又は2種とする。
呼び径
ボルト
の呼び
各部寸法
1セット
の数
呼び径
d
C
E
E′
B
1100
M30
140
80
30
46
24
1100
1200
M30
140
80
30
46
28
1200
1350
M30
140
80
30
46
28
1350
1500
M30
140
80
30
46
28
1500
1600
M30
155
90
30
46
30
1600
1650
M30
155
90
30
46
30
1650
1800
M30
155
90
30
46
34
1800
2000
M30
155
90
30
46
36
2000
2100
M30
155
90
30
46
38
2100
2200
M30
165
95
30
46
40
2200
2400
M30
165
95
30
46
44
2400
2600
M30
165
95
30
46
48
2600
寸法の許容差
呼び径
ボルト・ナット
呼び径
C
1100〜2600
+5.0
0
1100〜2600
196
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.14−S形
ゴム輪
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
d
L
M
1100
1119
1112
18
58
21
1100
1200
1220
1213
18
58
21
1200
1350
1370
1363
18
58
21
1350
1500
1520
1513
18
58
21
1500
1600
1620
1613
20
75
25
1600
1650
1670
1663
20
75
25
1650
1800
1820
1813
20
75
25
1800
2000
2020
2013
20
75
25
2000
2100
2120
2113
20
75
25
2100
2200
2230
2223
20
75
25
2200
2400
2410
2403
20
75
25
2400
2600
2630
2622
23
88
30
2600
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
d
L
M
1100〜1500
+1.3
−0.3
+1.5
−1.0
+1.0
−0.6
1100〜1500
1600〜1800
±1.0
1600〜1800
2000〜2600
+1.5
−1.0
2000〜2600
197
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(4)
単位 mm
バックアップリング
A−A
A
A
a)
注a) 補強板の材質は,JIS G 4303,JIS G 4305,JIS G 4308のSUS304又はSUSXM7とする。
呼び径
各部寸法
呼び径
d
h
m
1100
1138
8
15
1100
1200
1240
8
15
1200
1350
1394
8
15
1350
1500
1544
8
15
1500
1600
1640
10
15
1600
1650
1691
10
15
1650
1800
1838
10
15
1800
2000
2051
10
15
2000
2100
2154
10
15
2100
2200
2270
10
15
2200
2400
2448
10
15
2400
2600
2674
12
15
2600
各部寸法の許容差
呼び径
バックアップリング
呼び径
h
m
1100〜2600
0
−0.5
±1.0
1100〜2600
198
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.15−US形・
押輪
A−A
A
A
a)
注a) 押輪の二点鎖線の形状は,呼び径2 600の場合を示す。
呼び径
各部寸法
1セットの
参考質量
(kg)
呼び径
R2
f
h
Rp
タップ穴
d
数
800
441.0
42
55
420.0
M22
16
32.9
800
900
492.5
42
55
471.5
M22
16
37.0
900
1000
543.5
42
55
522.5
M22
16
41.2
1000
1100
595.0
42
55
574.0
M22
20
45.0
1100
1200
646.0
42
55
625.0
M22
22
49.0
1200
1350
723.0
42
55
702.0
M22
22
55.2
1350
1500
800.0
42
55
779.0
M22
22
61.4
1500
1600
852.0
50
60
825.0
M24
26
86.2
1600
1650
877.5
50
60
850.5
M24
26
89.0
1650
1800
951.0
50
60
924.0
M24
28
96.7
1800
2000
1057.5
50
60
1030.5
M24
30
108
2000
2100
1109.0
50
60
1082.0
M24
32
113
2100
2200
1167.0
50
60
1140.0
M24
34
119
2200
2400
1256.0
50
60
1231.0
M24
38
128
2400
2600
1374.0
50
85
1344.0
M24
40
170
2600
各部寸法の許容差
呼び径
押輪
呼び径
R2
f
800〜2600
+1.0
−2.5
±2.0
800〜2600
199
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
UF形・U形用接合部品(1)
単位 mm
ボルト
継ぎ棒
留め具(ポリアミド6)
留め具用ボルトb)
留め具用座金c)
12
d)
注b) 留め具用ボルトの材質は,JIS G 4303,JIS G 4308,JIS G 4309のSUS304,SUS304J3又はSUSXM7とする。
c) 留め具用座金の材質は,JIS G 4303,JIS G 4304,JIS G 4305のSUS304とする。
d) 留め具用ボルトの頭部の厚さは,JIS B 1180の附属書JAの並以上とする。
呼び径
ボルト
継ぎ棒
呼び径
各部寸法
1セット
の数
各部寸法
1セット
の数
d
c
e
h
f
d2
800
M22
30
40
32
16
30
20
16
800
900
M22
30
40
32
16
30
20
16
900
1000
M22
30
40
32
16
30
20
16
1000
1100
M22
30
40
32
20
30
20
20
1100
1200
M22
30
40
32
22
30
20
22
1200
1350
M22
30
40
32
22
30
20
22
1350
1500
M22
30
40
32
22
30
20
22
1500
1600
M24
35
45
36
26
35
25
26
1600
1650
M24
35
45
36
26
35
25
26
1650
1800
M24
35
45
36
28
35
25
28
1800
2000
M24
35
45
36
30
35
25
30
2000
2100
M24
35
45
36
32
35
25
32
2100
2200
M24
35
45
36
34
35
25
34
2200
2400
M24
35
45
36
38
35
25
38
2400
2600
M24
40
50
36
40
40
25
40
2600
各部寸法の許容差
呼び径
ボルト
継ぎ棒
呼び径
e
f
800〜2600
±0.5
+1.0
−0.5
800〜2600
200
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.16−US形・
US形・U形割輪
注記1 割輪の破線の形状は,呼び径2 600のU形の場合を示す。
呼び径
各部寸法
1セットの
参考質量
(kg)
呼び径
R1
a
b
800
420.0
55
21
21.6
800
900
471.5
55
21
25.8
900
1000
522.5
60
21
29.3
1000
1100
574.0
60
21
32.1
1100
1200
625.0
60
21
34.9
1200
1350
702.0
70
21
45.9
1350
1500
779.0
75
21
54.6
1500
1600
827.0
55
25
50.5
1600
1650
852.5
55
25
52.0
1650
1800
926.0
55
25
56.4
1800
2000
1032.5
60
25
68.7
2000
2100
1084.0
65
25
78.3
2100
2200
1142.0
70
25
88.9
2200
2400
1231.0
80
25
99.8
2400
2600
1344.0
105
(60)
30
141
(108)
2600
注記2 割輪の呼び径2 600の( )内の寸法及び参考質量
は,US形の場合を示す。
各部寸法の許容差
呼び径
割輪
呼び径
a
b
800〜2600
±1.5
0
−3.0
800〜2600
201
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
UF形・U形用接合部品(2)
単位 mm
ゴム輪
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
d
L
M
U形・
US形
UF形
800
818
812
17
57
50
21
800
900
918
912
17
57
50
21
900
1000
1018
1011
18
58
50
21
1000
1100
1119
1112
18
58
50
21
1100
1200
1220
1213
18
58
50
21
1200
1350
1370
1363
18
58
50
21
1350
1500
1520
1513
18
58
50
21
1500
1600
1620
1613
20
75
60
25
1600
1650
1670
1663
20
75
60
25
1650
1800
1820
1813
20
75
60
25
1800
2000
2020
2013
20
75
60
25
2000
2100
2120
2113
20
75
60
25
2100
2200
2230
2223
20
75
60
25
2200
2400
2410
2403
20
75
60
25
2400
2600
2630
2622
23
88
88
30
2600
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
d
L
M
800・900
+1.3
−0.3
+1.5
−1.0
±0.6
800・900
1000〜1500
+1.0
−0.6
1000〜1500
1600〜1800
±1.0
1600〜1800
2000〜2600
+1.5
−1.0
2000〜2600
202
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.17−US形・
US形・UF形ロックリング
US形・UF形セットボルト
10
10
六角ボルト
24
a)
六角穴付き止めねじ
24
注a) セットボルトの六角ボルトの頭部の厚さは,JIS B 1180の附属書JAに示す並以上とする。
呼び径
ロックリング
セットボルト
呼び径
六角ボルト
六角穴付き止めねじ
各部寸法
参考
質量
(kg)
寸法
1セット
の数
寸法
1セット
の数
e
B
m
l′
R
H
M
US
形
UF形
US形
UF形
直管
用
異形
管用
800
435
(429)
435
18
25
8.44
65
50
75
9
12
14
35
9
800
900
486
(479)
486
18
25
9.47
65
50
75
9
12
14
35
9
900
1000
538
(531)
538
20
30
14.0
65
60
95
9
12
14
40
9
1000
1100
590
590
20
30
15.4
65
60
95
9
12
14
40
9
1100
1200
641
641
20
30
16.8
65
60
95
9
12
14
40
9
1200
1350
718
718
20
30
18.8
75
60
95
9
12
14
45
9
1350
1500
796
796
22
35
26.9
75
60
95
9
12
14
45
9
1500
1600
844
844
22
35
28.5
75
75
120
9
12
14
50
9
1600
1650
870
870
22
35
29.4
75
75
120
9
12
14
50
9
1650
1800
943
943
22
35
31.9
75
75
120
9
12
14
55
9
1800
2000
1048
1048
24
40
44.4
75
75
120
9
12
14
55
9
2000
2100
1099
1099
24
40
46.6
75
75
120
9
12
14
55
9
2100
2200
1156
1156
24
40
49.1
75
75
120
9
12
14
60
9
2200
2400
1243
1243
24
40
53.0
75
75
120
9
12
14
60
9
2400
2600
1354
1362
24
40
57.8
85
85
145
9
12
14
60
9
2600
注記 US形ロックリングの呼び径800〜1000の( )内の寸法は,LS方式用の場合を示す。
各部寸法の許容差
呼び径
ロックリング
セットボルト
呼び径
H
M
l′
800〜2600
±1.0
0
−1.0
±1.0
800〜2600
203
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
UF形・U形用接合部品(3)
単位 mm
U形継ぎ輪用中輪
中輪用留め具(ポリアミド6)
中輪用留め具用ボルトb)
20
d)
中輪用留め具用座金c)
注b) 中輪用留め具用ボルトの材質は,JIS G 4303,JIS G 4308,JIS
G 4309のSUS304,SUS304J3又はSUSXM7とする。
c) 中輪用留め具用座金の材質は,JIS G 4303,JIS G 4304,JIS G
4305のSUS304とする。
d) 中輪用留め具用ボルトの頭部の厚さは,JIS B 1180の附属書JA
に示す並以上とする。
呼び径
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
R3
m
n
800
441.0
40
60
36.9
800
900
492.5
40
60
41.4
900
1000
543.5
40
60
45.9
1000
1100
595.0
40
60
50.4
1100
1200
646.0
40
60
54.9
1200
1350
723.0
40
60
61.7
1350
1500
800.0
40
60
68.5
1500
1600
851.0
40
60
73.0
1600
1650
876.5
40
60
75.2
1650
1800
950.0
40
60
81.7
1800
2000
1056.5
40
60
91.1
2000
2100
1108.0
40
60
95.6
2100
2200
1166.0
40
60
101
2200
2400
1255.0
40
60
109
2400
2600
1373.0
40
60
119
2600
各部寸法の許容差
呼び径
継ぎ輪用中輪
呼び径
m
n
800〜2600
+3.0
−2.0
±1.0
800〜2600
204
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.18−US形
切管用挿し口リング
挿し口リング
挿し口リング用結合ピース
A−A
A
A
B−B
l
B
B
リベットa)
切管挿し口b)
呼び径
切管用挿し口リング
リベットa)
切管挿し口b)
呼び径
挿し口リング
挿し口リング用結合ピース 1セットの
参考質量
(kg)
各部寸法
各部寸法
各部寸法
各部寸法
R
H
M
l1
H1
M1
D
L
M
V
X
800
411
10.0
25
114
5
20.5
3.92
4.0
40.0
27
4
165
800
900
463
10.0
25
114
5
20.5
4.41
4.0
40.0
27
4
165
900
1000
513
11.0
30
114
5
25.0
6.58
4.0
40.0
32
5
170
1000
1100
564
11.0
30
114
5
25.0
7.24
4.0
40.0
32
5
170
1100
1200
615
11.0
30
114
5
25.0
7.89
4.0
40.0
32
5
170
1200
1350
692
11.0
30
114
5
25.0
8.87
4.0
40.0
32
5
180
1350
1500
768
12.0
35
114
5
29.0
12.6
4.0
43.0
37
6
185
1500
1600
816
14.5
35
117
7
29.0
15.7
4.0
44.5
37
6
185
1600
1650
841
14.5
35
117
7
29.0
16.2
4.0
44.5
37
6
185
1650
1800
915
14.5
35
117
7
29.0
17.6
4.0
44.5
37
6
185
1800
注a) リベットの材質は,JIS G 4303,JIS G 4315のSUS304,SUS305又はSUSXM7とする。
b) 切管用挿し口リングによって挿し口突部を形成する場合は,1種管(D1)又はPF種管(DPF)を用い,切管挿
し口の溝加工を行わなければならない。
各部寸法の許容差
呼び径
切管用挿し口リング
切管挿し口b)
呼び径
M
M1
M
V
X
800〜1500
+1.0
0
±0.3
+1.5
−0.5
+1.0
−0.5
±4.0
800〜1500
1600〜1800
+1.5
−0.5
1600〜1800
205
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品
単位 mm
ロックリング絞り用ゴム
チューブ
A−A
A
A
t
l
l
l
注記 ロックリング絞り用ゴムは,接着剤によって切継ぎ(接着加工)
する。
呼び径
ロックリング絞り用ゴム
チューブ
呼び径
各部寸法
各部寸法
a
h
L
t
t
d1
l1
l2
4 m管用 5 m管用 6 m管用
800
−
−
−
−
2.5
18
2648
6500
−
8500
800
900
−
−
−
−
2.5
18
2971
6500
−
8500
900
1000
−
−
−
−
3.0
18
3304
7000
−
9000
1000
1100
30
30
3920
4
3.0
18
3628
7000
−
9000
1100
1200
30
30
4250
4
3.0
18
3948
7000
−
9000
1200
1350
30
30
4740
4
3.0
18
4432
7000
−
9000
1350
1500
35
30
5250
4
3.0
18
4928
7000
−
9000
1500
1600
35
30
5575
4
2.0
22
5243
7500
9500
−
1600
1650
35
30
5740
4
2.0
22
5403
7500
9500
−
1650
1800
35
30
6210
4
2.0
22
5865
7500
9500
−
1800
2000
40
30
6910
4
2.0
22
6546
8000
10000
−
2000
2100
40
30
7240
4
2.0
22
6870
8000
10000
−
2100
2200
40
30
7610
4
2.0
22
7234
8000
10000
−
2200
2400
40
30
8185
4
2.0
22
7793
8000
−
−
2400
2600
40
30
8925
4
3.0
22
8516
8500
−
−
2600
各部寸法の許容差
呼び径
ロックリング絞り用ゴム
チューブ
呼び径
a
h
t(%)c)
d1
800〜1000
−
−
±20
±0.5
800〜1000
1100〜2600
±0.5
±0.8
1100〜2600
注c) プラス側及びマイナス側許容差の有効数字は,小数点以下1桁とし,2桁目以下は切り捨てる。
206
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.19−PN形・
押輪
呼び径
各部寸法
タップ穴
参考質量
(kg)
呼び径
R2
f
h
Rp
d
数
700
370.5
11.5
40
364.8
M9
20
7.28
700
800
421.5
11.5
40
415.8
M9
24
8.28
800
900
472.0
11.5
40
466.3
M9
26
9.30
900
1000
523.0
11.5
40
517.3
M9
26
10.4
1000
1100
574.0
11.5
40
568.3
M9
30
11.4
1100
1200
638.0
11.5
40
632.3
M9
34
12.6
1200
1350
715.0
11.5
40
709.3
M9
34
14.2
1350
1500
792.0
11.5
40
786.3
M9
38
15.9
1500
各部寸法の許容差
呼び径
押輪
呼び径
R2
f
700〜1500
+2.0
−1.0
+0.7
0
700〜1500
207
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
PII形用接合部品(1)
単位 mm
ボルト
セットボルト
e
a)
l
a)
注記1 ボルトの破線部の形状は,規定しない。
注a) ねじは,JIS B 0205-1,JIS B 0205-3及びJIS B 0205-4のM9×1.25,M14×1.5又はM18×2.0による。
呼び径
ボルト
セットボルト
呼び径
ボルト
の呼び
各部寸法
1セット
の数
ボルト
の呼び
各部寸法
1セットb)
の数
d a)
e
B
d a)
b
m
l
300
−
−
−
−
M14
6
6
11
7
[4]
300
350
−
−
−
−
M14
6
6
12
7
[4]
350
400
−
−
−
−
M14
6
6
12
7
[4]
400
500
−
−
−
−
M14
6
6
12
7
[4]
500
600
−
−
−
−
M14
6
6
13
7
[4]
600
700 c)
M9
22.5
8
20
M18
(M14)
8
(6)
6
13
9
[6]
700 c)
800
M9
22.5
8
24
M18
8
9
13
9
[6]
800
900
M9
22.5
8
26
M18
8
9
14
9
[6]
900
1000
M9
22.5
8
26
M18
8
9
15
11
[8]
1000
1100
M9
22.5
8
30
M18
8
9
15
11
[8]
1100
1200
M9
22.5
8
34
M18
8
11
16
11
[8]
1200
1350
M9
22.5
8
34
M18
8
11
16
11
[8]
1350
1500
M9
22.5
8
38
M24
12
11
18
11
1500
注b) 1セットの数の[ ]内の数値は,PN形の受挿し短管及びPII形の受口に用いるセットボルトの数を示す。
c) セットボルトの呼び径700の( )内の数値は,PII形の場合を示す。
各部寸法の許容差
呼び径
ボルト
セットボルト
呼び径
e
B
l
300〜600
−
−
±0.5
300〜600
700〜1500
±0.5
0
−0.2
700〜1500
208
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.20−PN形・
ロック
PN形用
A部詳細
A部
呼び径
各部寸法
タップ穴
参考質量
(kg)
呼び径
R
H
M
d
300
163
8
15
M6
0.815
300
350
183
10
15
M6
1.14
350
400
208
10
15
M6
1.31
400
500
259
10
15
M6
1.65
500
600
310
10
15
M6
2.01
600
700
360
10
20
M8
3.10
700
800
412
11
20
M8
3.93
800
900
463
11
20
M8
4.42
900
1000
514
11
20
M8
4.86
1000
1100
566
12
25
M8
7.33
1100
1200
630
12
25
M8
8.19
1200
1350
707
12
25
M8
9.23
1350
1500
784
12
30
M8
12.3
1500
各部寸法の許容差
呼び径
ロックリング
呼び径
H
M
300〜1500
±0.5
0
−1.0
300〜1500
209
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
PII形用接合部品(2)
リング
単位 mm
P II形用
呼び径
各部寸法
参考質量
(kg)
呼び径
R
H
M
300
163
8
15
0.84
300
350
183
10
15
1.18
350
400
208
10
15
1.35
400
500
259
10
15
1.70
500
600
310
10
15
2.04
600
700
360
10
15
2.37
700
800
412
11
20
3.98
800
900
463
11
20
4.48
900
1000
514
11
20
4.99
1000
1100
566
12
25
7.50
1100
1200
630
12
25
8.36
1200
1350
707
12
25
9.40
1350
各部寸法の許容差
呼び径
ロックリング
呼び径
H
M
300〜1350
±0.5
0
−1.0
300〜1350
210
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.21−PN形・
ゴム輪
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
A
B
E
I
300
347.5
347.5
10.4
18.0
33.0
6.4
300
350
396.0
396.0
14.0
25.4
41.9
7.6
350
400
447.5
447.5
14.0
25.4
41.9
7.6
400
500
550.0
550.0
14.0
25.4
41.9
7.6
500
600
652.5
652.5
14.0
25.4
41.9
7.6
600
700
747.0
747.0
11.0
20.0
36.0
7.0
700
800
851.0
851.0
11.0
20.0
36.0
7.0
800
900
952.5
952.5
11.0
20.0
36.0
7.0
900
1000
1057.0
1057.0
11.0
20.0
36.0
7.0
1000
1100
1158.5
1158.5
11.0
20.0
36.0
7.0
1100
1200
1287.0
1287.0
11.0
20.0
36.0
7.0
1200
1350
1441.0
1441.0
11.0
22.0
37.0
(36.0)
7.0
1350
1500
1595.0
1595.0
11.0
22.0
37.0
7.0
1500
注記 呼び径1 350の( )内の寸法は,PII形用の場合を示す。
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
A
B
E
I
300
±0.3
±0.3
±0.8
±0.3
300
350〜600
±0.5
±0.5
350〜600
700〜1500
±0.3
+0.5
0
700〜1500
211
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
P II形用接合部品(3)
単位 mm
ゴムスポンジa)
注a) ゴムスポンジの材料は,天然ゴム系(NR系)のゴムスポンジとし,硬度は8 HA,
密度は100 kg/m3とする。
呼び径
各部寸法
呼び径
H
L
W
300
10
76
24
300
350
10
96
24
350
400
10
101
24
400
500
15
106
24
500
600
15
126
24
600
700
15
131
29
700
800
15
146
29
800
900
15
156
29
900
1000
15
171
29
1000
1100
15
196
34
1100
1200
15
206
34
1200
1350
15
246
34
1350
1500
15
261
39
1500
各部寸法の許容差
呼び径
ゴムスポンジ
呼び径
H
L
W
300〜1500
±1
±1
±1
300〜1500
212
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.22−K形
押輪
a)
b)
注a) 呼び径800以上は,破線の形状とする。
b) 辺数は,ボルト穴の数と同じとする。ただし,呼び径800以上は同心円とする。
呼び径
各部寸法
ボルト
穴の数
参考質量
(kg)
呼び径
D3
D4
D5
E
M
75
97.0
159
197
19
15
4
1.87
75
100
122.0
186
232
23
16
4
2.49
100
150
173.0
241
287
23
17
6
4.27
150
200
224.0
292
338
23
18
6
5.31
200
250
275.6
348
394
23
19
8
7.53
250
300
326.8
399
445
23
20
8
8.91
300
350
378.0
458
504
23
21
10
11.9
350
400
429.6
512
558
23
22
12
14.6
400
450
480.8
567
613
23
23
12
17.2
450
500
532.0
618
664
23
24
14
19.9
500
600
634.8
725
771
23
25
14
24.9
600
700
738.0
839
893
27
26
16
35.2
700
800
841.0
942
996
27
28
20
42.1
800
900
944.0
1052
1118
33
29
20
53.9
900
1000
1047.0
1160
1226
33
30
20
63.2
1000
1100
1150.0
1266
1332
33
31
24
72.1
1100
1200
1253.0
1372
1438
33
32
28
81.3
1200
1350
1407.0
1536
1602
33
33
28
99.4
1350
1500
1561.0
1700
1766
33
35
28
123
1500
1600
1658.0
1790
1856
33
35
30
128
1600
1650
1709.0
1844
1910
33
36
30
137
1650
1800
1856.0
1996
2062
33
38
34
160
1800
2000
2069.0
2216
2282
33
40
36
194
2000
2100
2172.0
2322
2388
33
42
38
216
2100
2200
2288.0
2441
2507
33
43
40
235
2200
2400
2466.0
2626
2692
33
46
44
279
2400
2600
2692.0
2862
2928
33
49
48
344
2600
各部寸法の許容差
呼び径
押輪
呼び径
D3
D4
D5
75〜600
+3.0
−1.0
±1.5
+規定せず
−2.0
75〜600
700〜900
+3.5
−1.0
700〜900
1000〜1500
+4.5
−1.0
+規定せず
−3.0
1000〜1500
1600〜2600
±2.0
1600〜2600
213
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品(1)
単位 mm
T頭ボルト・ナット
a)
c)
注c) ナットの形状は,破線の形状でもよい。
呼び径
各部寸法
1セット
の数
呼び径
ボルトの呼び
C
E
A
B
H1
d
75
M16
85
55
38
24
16
4
75
100
M20
90
60
55
30
20
4
100
150
M20
90
60
55
30
20
6
150
200
M20
90
60
55
30
20
6
200
250
M20
90
60
55
30
20
8
250
300
M20
100
65
55
30
20
8
300
350
M20
100
65
55
30
20
10
350
400
M20
110
65
55
30
20
12
400
450
M20
110
65
55
30
20
12
450
500
M20
110
65
55
30
20
14
500
600
M20
120
65
55
30
20
14
600
700
M24
120
75
60
36
24
16
700
800
M24
120
75
60
36
24
20
800
900
M30
130
85
80
46
30
20
900
1000
M30
130
85
80
46
30
20
1000
1100
M30
140
85
80
46
30
24
1100
1200
M30
140
85
80
46
30
28
1200
1350
M30
150
85
80
46
30
28
1350
1500
M30
150
85
80
46
30
28
1500
1600
M30
150
85
80
46
30
30
1600
1650
M30
150
85
80
46
30
30
1650
1800
M30
150
85
80
46
30
34
1800
2000
M30
160
90
80
46
30
36
2000
2100
M30
160
90
80
46
30
38
2100
2200
M30
170
90
80
46
30
40
2200
2400
M30
170
90
80
46
30
44
2400
2600
M30
180
100
80
46
30
48
2600
寸法の許容差
呼び径
T頭ボルト・ナット
呼び径
C
75〜2600
+5.0
0
75〜2600
214
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.23−K形用接合部品(2)
単位 mm
ゴム輪
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
d
L
M
75
91
87
10
45
17
75
100
116
112
10
45
17
100
150
165
161
10
45
17
150
200
216
212
10
45
17
200
250
266
262
10
45
17
250
300
316
310
14
49
17
300
350
366
360
14
49
17
350
400
416
410
14
49
17
400
450
468
462
14
49
17
450
500
518
512
14
49
17
500
600
620
614
14
49
17
600
700
718
712
17
61
21
700
800
818
812
17
61
21
800
900
918
912
17
61
21
900
1000
1018
1011
18
62
21
1000
1100
1119
1112
18
62
21
1100
1200
1220
1213
18
62
21
1200
1350
1370
1363
18
62
21
1350
1500
1520
1513
18
62
21
1500
1600
1620
1613
20
80
25
1600
1650
1670
1663
20
80
25
1650
1800
1820
1813
20
80
25
1800
2000
2020
2013
20
80
25
2000
2100
2120
2113
20
80
25
2100
2200
2230
2223
20
80
25
2200
2400
2410
2403
20
80
25
2400
2600
2630
2622
23
93
30
2600
215
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.23−K形用接合部品(2)(続き)
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
d
L
M
75〜250
±0.25
±0.5
±0.3
75〜250
300〜600
±0.8
+1.5
−1.0
±0.6
300〜600
700〜900
+1.3
−0.3
700〜900
1000〜1500
+1.0
−0.6
1000〜1500
1600〜1800
±1.0
1600〜1800
2000〜2600
+1.5
−1.0
2000〜2600
216
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.24−T形
ゴム
呼び径75〜600
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
A
B
E
I
75
112.1
112.1
6.4
12.8
21.6
3.8
75
100
141.9
141.9
7.9
15.2
25.4
5.1
100
150
193.4
193.4
7.9
15.2
25.4
5.1
150
200
247.9
247.9
10.4
18.0
30.7
6.4
200
250
300.0
300.0
10.4
18.0
33.0
6.4
250
300
351.8
351.8
10.4
18.0
33.0
6.4
300
350
414.6
414.6
14.0
25.4
41.9
7.6
350
400
466.5
466.5
14.0
25.4
41.9
7.6
400
450
518.2
518.2
14.0
25.4
41.9
7.6
450
500
569.9
569.9
14.0
25.4
41.9
7.6
500
600
673.5
673.5
14.0
25.4
41.9
7.6
600
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
A
B
E
I
75〜300
±0.3
±0.3
±0.8
±0.3
75〜300
350〜600
±0.5
±0.5
350〜600
217
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
用接合部品
輪
単位 mm
呼び径700〜2 000
呼び径
各部寸法
呼び径
D1
D2
A
B
E
I
700
809
795
24.0
31.5
50
15
700
800
915
901
24.0
31.5
50
15
800
900
1021
1007
24.0
31.5
50
15
900
1000
1139
1123
26.5
35.0
57
15
1000
1100
1245
1229
26.5
35.0
57
15
1100
1200
1351
1335
26.5
35.0
57
15
1200
1350
1519
1499
30.5
38.5
64
20
1350
1500
1682
1662
32.5
42.0
70
20
1500
1600
1781
1761
32.5
42.0
70
20
1600
1650
1834
1814
32.5
42.0
70
20
1650
1800
1990
1970
34.0
45.5
78
25
1800
2000
2215
2195
36.0
49.0
85
25
2000
各部寸法の許容差
呼び径
ゴム輪
呼び径
A
B
E
I
700〜2000
0
−0.5
+0.5
0
±0.8
±0.3
700〜2000
218
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.25−フランジ
六角ボルト・ナット
a)
a)
注a) 六角ボルトの頭部の厚さは,JIS B 1180の附属書JAの並以上,六角
呼び径
7.5K
10K
ボルト
の呼び
各部寸法
1セット
の数
ボルト
の呼び
各部寸法
1セット
の数
d
L1
L2
S
B
d
L1
S
B
75
M16
75
75
38
24
4
M16
65
38
24
8
100
M16
75
75
38
24
4
M16
65
38
24
8
150
M16
75
75
38
24
6
M20
75
46
30
8
200
M16
80
80
38
24
8
M20
75
46
30
12
250
M20
85
85
46
30
8
M22
80
50
32
12
300
M20
85
90
46
30
10
M22
80
50
32
16
350
M22
95
95
50
32
10
M22
85
50
32
16
400
M22
95
95
50
32
12
M24
100
54
36
16
450
M24
100
100
54
36
12
M24
100
54
36
20
500
M24
100
110
54
36
12
M24
100
54
36
20
600
M24
100
(120)
120
54
36
16
M30
110
(130)
66
(72)
46
24
700
M30
110
130
66
(72)
46
16
M30
110
66
46
24
800
M30
120
130
66
(72)
46
20
M30
120
66
46
28
900
M30
120
140
66
(72)
46
20
M30
120
66
46
28
1000
M30
130
150
72
46
24
M36
140
84
55
28
1100
M30
130
150
72
46
24
M36
140
84
55
28
1200
M30
140
160
72
46
28
M36
140
84
55
32
1350
M36
150
170
84
55
28
M42
160
96
65
36
1500
M36
150
180
84
55
32
M42
160
96
65
40
1600
M36
160
−
84
55
36
M45
180
102
70
40
1650
M36
160
−
84
55
40
M45
180
102
70
40
1800
M36
160
−
84
55
44
M45
190
102
70
44
2000
M42
170
−
96
65
48
M45
190
102
70
48
2100
M42
170
−
96
65
48
M45
200
102
70
52
2200
M42
180
−
96
65
52
M52
220
129
80
52
2400
M42
180
−
96
65
56
M52
230
129
80
56
2600
M48
190
−
108
75
56
M52
240
129
80
60
注記1 L1寸法は,RF形−RF形又はRF形−GF形フランジを接続する場合を示す。
注記2 L2寸法は,RF形又はGF形フランジと仕切弁とを接続する場合を示す。
注記3 呼び径600の( )内のL1寸法は,RF形又はGF形フランジと人孔蓋とを接続する場合を示す。
注記4 呼び径700〜900の( )内のS寸法は,L2寸法の場合を示す。
219
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
形用接合部品(1)
単位 mm
ナットの厚さは,JIS B 1181の附属書JAの並以上の1種又は2種とする。
16K
20K
呼び径
ボルト
の呼び
各部寸法
1セット
の数
ボルト
の呼び
各部寸法
1セット
の数
d
L1
S
B
d
L1
S
B
M20
75
46
30
8
M20
80
46
30
8
75
M20
75
46
30
8
M20
80
46
30
8
100
M22
85
50
32
12
M22
95
50
32
12
150
M22
85
50
32
12
M22
95
50
32
12
200
M24
95
54
36
12
M24
110
54
36
12
250
M24
95
54
36
16
M24
110
54
36
16
300
M30
110
66
46
16
M30
130
72
46
16
350
M30
130
72
46
16
M30
140
72
46
16
400
M30
130
72
46
20
M30
140
72
46
20
450
M30
130
72
46
20
M30
150
72
46
20
500
M36
150
84
55
24
M36
170
84
55
24
600
M39
160
90
60
24
M45
200
102
70
24
700
M45
170
102
70
24
M52
220
129
80
24
800
M45
180
102
70
28
M52
230
129
80
28
900
M52
200
116
80
28
−
−
−
−
−
1000
M52
210
116
80
32
−
−
−
−
−
1100
M52
210
116
80
32
−
−
−
−
−
1200
M56
230
137
85
32
−
−
−
−
−
1350
M56
240
137
85
36
−
−
−
−
−
1500
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
1600
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
1650
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
1800
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
2000
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
2100
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
2200
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
2400
−
−
−
−
−
−
−
−
−
−
2600
220
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表JC.26−フランジ
GF形ガスケット1号
GF形ガスケット2号
呼び径
GF形ガスケット
RF形ガスケット
呼び径
各部寸法
各部寸法
1号
2号
D1
D3
t
G′1
a
b
G′′1
a1
b1
75
98
8
8
90
9
12.5
85
125
3
75
100
123
8
8
115
9
12.5
110
152
3
100
150
178
8
8
170
9
12.5
160
204
3
150
200
228
8
8
220
9
12.5
210
256
3
200
250
283
8
8
274
9
12.5
260
308
3
250
300
333
8
8
324
9
12.5
310
362
3
300
350
383
8
8
374
9
12.5
360
414
3
350
400
433
8
8
424
9
12.5
410
466
3
400
450
483
8
8
474
9
12.5
460
518
3
450
500
525
8
8
529
9
12.5
510
572
3
500
600
627
8
8
628
9
12.5
610
676
3
600
700
723
8
8
728
9
12.5
−
−
−
700
800
825
8
8
829
9
12.5
−
−
−
800
900
926
8
8
931
9
12.5
−
−
−
900
1000
1021
12
12
1021
15
18.5
−
−
−
1000
1100
1121
12
12
1121
15
18.5
−
−
−
1100
1200
1222
12
12
1222
15
18.5
−
−
−
1200
1350
1376
12
12
1376
15
18.5
−
−
−
1350
1500
1528
12
12
1528
15
18.5
−
−
−
1500
1600
1640
18
18
1640
23
26.5
−
−
−
1600
1650
1689
18
18
1689
23
26.5
−
−
−
1650
1800
1838
18
18
1838
23
26.5
−
−
−
1800
2000
2041
18
18
2041
23
26.5
−
−
−
2000
2100
2139
18
18
2139
23
26.5
−
−
−
2100
2200
2238
18
18
2238
23
26.5
−
−
−
2200
2400
2436
18
18
2436
23
26.5
−
−
−
2400
2600
2635
22
22
2635
27
31.5
−
−
−
2600
221
G 5527:2014
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
形用接合部品(2)
単位 mm
RF形ガスケット
各部寸法の許容差
呼び径
ガスケット
呼び径
GF形
RF形
a・a1
b・b1
t
75〜600
±0.3
±0.3
+0.5
−0.3
75〜600
700〜2600
−
700〜2600
参考文献 JIS B 2239 鋳鉄製管フランジ
222
G 5527:2014
附属書JD
(参考)
JISと対応国際規格との対比表
JIS G 5527:2014 ダクタイル鋳鉄異形管
ISO 2531:2009,Ductile iron pipes,fittings, accessories and their joints for water
applications
(I)JISの規定
(II)
国際
規格
番号
(III)国際規格の規定
(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ごとの
評価及びその内容
(V)JISと国際規格との技術的
差異の理由及び今後の対策
箇条番号
及び題名
内容
箇条
番号
内容
箇条ごと
の評価
技術的差異の内容
1 適用範囲
ダクタイル鋳鉄異形
管及び接合部品を規
定
1
ダクタイル鋳鉄管,異形管
及び製造方法並びに接合
部品を規定
変更
JISでは,ダクタイル鋳鉄異形管だけ
を規定し,接合部品は,附属書として
規定した。
1 ISO規格の構成(鋳鉄管及
び鋳鉄異形管を合わせて規定)
及び規定内容(検査が規定され
ていない)が当該JISと異なっ
ているため,整合化によって市
場の混乱が懸念されることか
ら,整合することは困難であっ
た。
2 当該JISは,国土が狭く,か
つ,地震国である日本の市場の
用途に合わせた継手の規定が
必要なこと,また,水道施設な
どでは高普及率(97 %以上)で
あり,互換性を確保するために
外径の異なるISO規格を採用
できないことから,整合化する
ことは困難であった。
2 引用規格
3 用語及び
定義
JIS G 5526に規定し
た用語に加え,ダクタ
イル鋳鉄異形管など
6件の用語を規定
3
ダクタイル鋳鉄など29件
の用語を規定
変更
JISに必要な用語に絞り適切な定義に
変更した。
4 管厚の種
類及びその
記号
1種類(DF)を規定
4.2
許容使用水圧によって設
計し,最小管厚3 mm以上
と規定
変更
ISO規格では,許容使用水圧による設
計方法を規定しているが,JISでは,
呼び径ごとの管厚を統一して,1種類
とした。
5 継手の区
分,接合形式
及びその記
号並びに呼
び径の範囲
継手4種類,接合形式
10種類及び呼び径
は,75〜2600の27
種類を規定
4.1
継手の要求事項及びその
試験方法を規定。呼び径
は,40〜2600の30種類を
規定
変更
JISでは,日本で使用されている継手,
接合形式及び呼び径を規定した。
6 製造方法
製造方法を規定
−
−
追加
JISでは,製造方法を追加した。
2
2
2
G
5
5
2
7
:
2
0
1
4
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
223
G 5527:2014
(I)JISの規定
(II)
国際
規格
番号
(III)国際規格の規定
(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ごとの
評価及びその内容
(V)JISと国際規格との技術的
差異の理由及び今後の対策
箇条番号
及び題名
内容
箇条
番号
内容
箇条ごと
の評価
技術的差異の内容
7 機械的性
質
引張強さ420 N/mm2
以上,伸び10 %以上
及び硬さ230 HBW以
下を規定
4.3
伸びを5 %以上及び硬さ
250 HBW以下を規定,ま
た,0.2 %耐力の測定を選
択できることを規定
変更
JISでは,耐力を削除し,伸びを10 %
以上及び硬さ230 HBW以下に変更し
た。
3 したがって,当該JISは,従
来JISを踏襲することによっ
て,これまで蓄積してきた配管
設計及び施工技術を生かすと
ともに,互換性を確保し,災害
時などの早急な復旧に対応で
きるようにした。また,従来JIS
を踏襲することによって,市場
の安定を図った。
4 JISで規定した内容の提言
活動は,ISO/TC5/SC2で活動し
ている。
機械的性質,継手及び形状,寸
法は,日本の市場における要求
を考慮して,日本独自の規格と
して維持する。
8 耐水圧性
漏れがないことを規
定
5
漏水,発汗及び破損の兆候
がないことを規定
変更
JISでは,漏れだけを規定し,発汗に
ついては,漏れに含めた。
9 形状,寸法
及びその許
容差
接合形式,製品の種類
ごとの寸法及び許容
差を表並びに附属書
JBで規定
4.2
8.1
異形管の標準長さ,長さの
設定範囲,最小管厚及び寸
法許容差を規定
変更
JISでは,日本で使用されているダク
タイル鋳鉄異形管の許容差を規定し,
長さの設定範囲は削除した。また,形
状及び寸法は,附属書JBに規定した。
10 外観
目視で確認できる形
状などを規定
4.1
4.2
要求事項を損なう欠陥,不
健全部がないことを規定,
また,要求事項に適合する
範囲での補修を規定
追加
変更
JISでは,欠陥を明確に規定した。
11 塗装
JIS G 5528及び合成
樹脂塗料を規定
4.5
内外面に塗装することを
規定
変更
日本で実施している塗装の内容を具
体的に規定した。
12 試験
12.1 引張試験
6.3
引張試験を規定
変更
JISでは,試験の手順はJISの試験方
法に基づくこととした。
12.2 硬さ試験
6.4
ブリネル硬さ試験を規定
変更
ISO規格では,鋳造品又は鋳造品から
採取した試験片で行うことと規定し
ているが,JISでは,試験片の一部を
用いて行うことと規定した。
12.3 耐水圧性試験
6.5
工場漏えい(洩)試験を規
定
変更
ISO規格では,圧力クラスに絡めて規
定しているが,JISでは,試験水圧は
呼び径の範囲ごとに規定した。さら
に,警告を追加した。
12.4 形状及び寸法の
測定
6.1
外径,管厚及び長さの測定
方法及び頻度を規定
変更
JISでは,形状を目視で確認すること
を追加した。
12.5 外観試験
−
規定なし
追加
JISでは,試験方法を明確に規定した。
2
2
3
G
5
5
2
7
:
2
0
1
4
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
224
G 5527:2014
(I)JISの規定
(II)
国際
規格
番号
(III)国際規格の規定
(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ごとの
評価及びその内容
(V)JISと国際規格との技術的
差異の理由及び今後の対策
箇条番号
及び題名
内容
箇条
番号
内容
箇条ごと
の評価
技術的差異の内容
13 検査
引張強さ及び伸び,硬
さ,耐水圧性,形状及
び寸法,外観,表示並
びに再検査を規定
−
−
追加
ISO規格では,独立した検査の項は規
定せず,試験に含めて規定している
が,JISでは,品質項目ごとの検査方
法,頻度及び再検査を明確に規定し
た。
14 表示
7項目の表示内容と
表示方法を規定
4.6
7項目の表示内容及び表示
方法を規定
変更
ISO規格では,規格番号,圧力クラス
などを規定しているが,JISでは,上
記を削除し,接合形式,曲管の角度な
どを追加している。
附属書JA
(規定)
接合部品を規定
−
−
追加
JISでは,日本で使用されている接合
形式ごとの接合部品を追加した。
附属書JB
(規定)
ダクタイル鋳鉄異形
管の形状及び寸法を
規定
−
−
追加
JISでは,日本で使用されているダク
タイル鋳鉄異形管の形状及び寸法を
追加した。また,質量は参考とした。
附属書JC
(規定)
接合部品の形状及び
寸法を規定
−
−
追加
JISでは,日本で使用されている接合
形式ごとの接合部品の形状及び寸法
を追加した。
JISと国際規格との対応の程度の全体評価:ISO 2531:2009,MOD
注記1 箇条ごとの評価欄の用語の意味は,次による。
− 追加 ················ 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。
− 変更 ················ 国際規格の規定内容を変更している。
注記2 JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次による。
− MOD ··············· 国際規格を修正している。
2
2
4
G
5
5
2
7
:
2
0
1
4
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。