サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

F 7428:2009  

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

1 適用範囲 ························································································································· 1 

2 引用規格 ························································································································· 1 

3 種類······························································································································· 2 

4 流体の状態と最高使用圧力との関係 ····················································································· 4 

5 構造,形状及び寸法 ·········································································································· 4 

5.1 一般 ···························································································································· 4 

5.2 個別要求事項 ················································································································ 5 

6 材料······························································································································· 5 

7 検査······························································································································· 5 

8 製品の呼び方,略号及び略号の表示方法 ··············································································· 6 

8.1 製品の呼び方及び略号 ···································································································· 6 

8.2 略号の表示方法 ············································································································· 6 

8.3 略号構成の例 ················································································································ 7 

9 表示······························································································································· 8 

附属書A(参考)29度台形ねじ ······························································································ 36 

附属書B(参考)ユニオン ···································································································· 40 

F 7428:2009  

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第12条第1項の規定に基づき,財団法人日本船舶技術研究協会(JSTRA)から,

工業標準原案を具して日本工業規格を制定すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,国

土交通大臣が制定した日本工業規格である。 

これによって,JIS F 7329:1996,JIS F 7330:1996,JIS F 7336:1996,JIS F 7337:1996,JIS F 7341:1996,

JIS F 7421:1996及びJIS F 7422:1996は廃止され,この規格に置き換えられた。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に

抵触する可能性があることに注意を喚起する。国土交通大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許

権,出願公開後の特許出願,実用新案権及び出願公開後の実用新案登録出願にかかわる確認について,責

任はもたない。 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

F 7428:2009 

船用鍛鋼弁 

Ships and marine technology−Forged steel valves 

適用範囲 

この規格は,船の給水管,圧縮空気管,燃料油管,潤滑油管,貨物油管などの配管系統で蒸気,清水,

油などの流体の制御に用いる鍛鋼弁の設計及び製造に関する要件について規定する。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS B 0202 管用平行ねじ 

JIS B 0205-1 一般用メートルねじ−第1部:基準山形 

JIS B 0205-2 一般用メートルねじ−第2部:全体系 

JIS B 0205-3 一般用メートルねじ−第3部:ねじ部品用に選択したサイズ 

JIS B 0205-4 一般用メートルねじ−第4部:基準寸法 

JIS B 0216 メートル台形ねじ 

JIS B 2220 鋼製管フランジ 

JIS F 7102 船舶機関部管系用ガスケット及びパッキン使用基準 

JIS F 7400 船用弁及びコックの検査通則 

JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材 

JIS G 3201 炭素鋼鍛鋼品 

JIS G 4051 機械構造用炭素鋼鋼材 

JIS G 4107 高温用合金鋼ボルト材 

JIS G 4303 ステンレス鋼棒 

JIS G 4304 熱間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯 

JIS G 4305 冷間圧延ステンレス鋼板及び鋼帯 

JIS G 4404 合金工具鋼鋼材 

JIS G 4801 ばね鋼鋼材 

JIS G 5101 炭素鋼鋳鋼品 

JIS G 5501 ねずみ鋳鉄品 

JIS G 5502 球状黒鉛鋳鉄品 

JIS H 3100 銅及び銅合金の板並びに条 

JIS H 3250 銅及び銅合金の棒 

JIS H 3260 銅及び銅合金の線 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

JIS H 5120 銅及び銅合金鋳物 

種類 

鍛鋼弁の種類,呼び圧力及び呼び径は,表1-1及び表1-2による。呼び圧力20K,40Kの弁及び空気弁

の種類並びに継手の形式は,表2による。 

なお,呼び圧力100K圧力計弁の種類及び接続部の形式は,表3による。 

background image

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表1-1−鍛鋼弁の種類,種類の略号,呼び圧力,呼び径及び参照図 

弁の種類 

種類の略号 

呼び圧力 

継手の種類 

適用する呼び径 

参照図 

旧規格番号 

(参考) 

玉形弁 

アングル弁 

ユニオンボンネット形 

ボルテッドボンネット形 

構造,形状及び寸法 

材料 

構造,形状及び寸法 

材料 

玉形弁 
アングル弁 

FGU 
FLU 

20K 

S形 

6,10 

図1 

図3 

図4 

図6 

F 7421 
F 7422 

U形 

6,10 

− 

F形 

15,20,25 

図2 

図5 

40K 

S形 

6,10 

図7 

図9 

図10 

図12 

F 7329 
F 7330 

U形 

6,10 

− 

W形 

6,10 

− 

15,20,25 

図8 

図11 

F形 

15,20,25 

ねじ締め逆止め
玉形弁 
アングル弁 

FGUN 
FLUN 

20K 

F形 

15,20,25 

図2 

図3 

図5 

図6 

− 

40K 

W形 

15,20,25 

図8 

図9 

図11 

図12 

F形 

注記 種類の略号及び旧規格番号に二段の記載があるものは,上段が玉形弁,下段がアングル弁を示す。 

表1-2−鍛鋼弁の種類,種類の略号,呼び圧力,呼び径及び参照図 

弁の種類 

種類の略号 

呼び圧力 

継手の種類 

適用する呼び径 

参照図 

旧規格番号 

(参考) 

玉形弁 

アングル弁 構造,形状及び寸法 

材料 

空気玉形弁 
空気アングル弁 

FGUA 
FLUA 

− 

S形 

6,10 

図13 

F 7336 
F 7337 

U形 

6,10 

− 

F形 

15,20,25 

図14 

ねじ締め逆止め
空気玉形弁 
空気アングル弁 

FGUAN 
FLUAN 

− 

F形 

15,20,25 

− 

圧力計弁 

FGUG 

100K 

3/8形 C, 
3/8形 S, 
1/2形 C, 
1/2形 S 

− 

図15 

図16 

F 7341 

注記 種類の略号及び旧規格番号に二段の記載があるものは,上段が玉形弁,下段がアングル弁を示す。 

3

F

 7

4

2

8

2

0

0

9

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

background image

F 7428:2009  

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表2−呼び圧力20K,40Kの弁及び空気弁の種類並びに継手の形式 

継手の種類 

継手の形式 

配管接続部 

呼び圧力20Kの弁及び空気弁 

呼び圧力40Kの弁 

S形 

ねじ込形 

銅管用又は鋼管用ニップル 

鋼管用ニップル 

U形 

ユニオン形 

W形 

ソケット溶接形 

− 

− 

F形 

フランジ形 

− 

− 

表3−呼び圧力100K圧力計弁の種類及び接続部の形式 

種類 

圧力計接続部
のねじの呼び 

配管接続部 

3/8形 

G3/8 

銅管用ニップル 

鋼管用ニップル 

1/2形 

G1/2 

銅管用ニップル 

鋼管用ニップル 

流体の状態と最高使用圧力との関係 

鍛鋼弁の流体の状態と最高使用圧力との関係は,次による。 

a) 呼び圧力20K及び40Kの鍛鋼弁に対する流体の状態と最高使用圧力との関係は,表4による。 

表4−流体の状態と最高使用圧力との関係 

単位 MPa 

流体の状態 

20Kユニオンボンネット形 

20Kボルテッド 

ボンネット形 

40K 

ふたの材料 

炭素鋼 

特殊アルミニウム青銅棒 

425 ℃の蒸気 

− 

− 

− 

4.0 

400 ℃の蒸気 

− 

− 

2.3 

4.6 

350 ℃の蒸気 

− 

2.6 

2.6 

5.2 

300 ℃の蒸気 

− 

2.9 

2.9 

5.7 

220 ℃以下の蒸気 

3.1 

3.1 

3.1 

6.2 

空気,ガス,油及び脈動水 

120 ℃以下の静流水 

3.4 

3.4 

3.4 

注記1 温度又は圧力が表中の値の間にある場合は,補間法によって最高使用の圧力又は温度を定める

ことができる。 

注記2 ユニオンボンネット形の最高使用圧力は,ユニオンの形式によって異なることから使用範囲に

ついて注意する必要がある。 

b) 空気玉形弁は,主として船の始動用空気管系に使用し,最高使用圧力は4.6 MPaとする。 

c) 圧力計弁は,船の蒸気管系,圧縮空気管系,燃料油・潤滑油管系,清水・給水管系などの圧力計に使

用し,最高使用圧力は10.0 MPaとする。 

構造,形状及び寸法 

5.1 

一般 

鍛鋼弁の構造,形状及び寸法は,図1〜図16によるほか,次による。 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

a) 弁箱肉厚aの許容差は,

15
10

−%とする。 

b) 弁棒のねじはJIS B 0202,JIS B 0205-1,JIS B 0205-2,JIS B 0205-3及びJIS B 0205-4の規定又はJIS 

B 0216による。 

なお,図の寸法表には括弧内に参考として29度台形ねじ(附属書A参照)を示すが,新設計のも

のには使用しないのがよい。 

c) 図の寸法表に記載のねじの呼びは,JIS B 0205-1,JIS B 0205-2,JIS B 0205-3及びJIS B 0205-4の規

定による。 

d) 継手に使用するユニオンは,附属書B参照。 

5.2 

個別要求事項 

5.2.1 

呼び圧力20K及び40Kの弁 

呼び圧力20K及び40Kの弁は,次による。 

a) 弁箱とふたとの取付け構造は,ユニオンボンネット形又はボルテッドボンネット形のいずれでもよい。 

なお,ボルテッドボンネット形の弁のふたは,ヨーク一体形でもヨーク分離形でもよい。 

b) F形の弁箱とフランジとは,一体形としてもよい。 

c) 400 ℃以下の流体に使用する弁の弁箱の弁座面には,ステンレス鋼盛り金を行う。呼び圧力40Kの弁

で,流体の温度が400 ℃を超える場合は,弁箱及び弁体の弁座面にCo,Cr-W合金の盛り金を行う。 

d) 弁座は,コーンシートとすることができる。 

e) 呼び圧力20Kの弁の銅管ユニオンは,くい込形とすることができる。 

5.2.2 

空気弁 

空気弁は,次による。 

a) 弁箱の弁座面には,オーステナイトステンレス鋼の盛り金を行う。 

b) F形の弁箱とフランジとは,一体形としてもよい。 

5.2.3 

呼び圧力100K圧力計弁 

a) 接続ナットのねじは,JIS B 0205-4の規定による。 

なお,接続ナットを取り替えると,ねじ部がG3/8又はG1/2のいずれの圧力計にも使用できる。 

b) 弁箱の弁座面には,オーステナイトステンレス鋼の盛り金を行う。 

材料 

鍛鋼弁の材料は,次による。 

a) 弁箱,フランジ,ふた,弁体及び弁棒は,図3,図6,図9,図12〜図14及び図16に規定された材料

を使用する。規定材料を使用する部品は,各図の部品名称に太字で示す。 

b) その他の部品は,図に記載の材料とするのが望ましい。 

c) ハンドルの脱落を防止する割りピンを使用する代わりに,ハンドルナット(六角ナット)を戻り止め

ナットとしてもよい。 

検査 

鍛鋼弁の検査は,JIS F 7400によって,次のa)〜e) について行う。 

なお,耐圧検査は,1) 及び2) とし,表5に示す検査圧力によって行う。 

a) 材料検査 

b) 外観検査 

background image

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

c) 寸法検査 

d) 組立検査 

e) 耐圧検査 

1) 弁座水漏れ検査 

2) 弁箱水圧検査 

注記 鍛鋼弁は,弁箱水圧検査に代えて検査圧力0.6 MPaの空気漏れ検査とすることができる。ただ

し,この検査を行う場合には,形式別,呼び径別及び圧力別に事前に各弁規定の水圧による代

表試験の自主検査に合格し,その記録を保管する。また,弁座水漏れ検査に代えて検査圧力0.6 

MPaの空気による弁座漏れ検査とすることができる。 

表5−水圧検査の圧力 

単位 MPa 

呼び圧力 

弁座水漏れ検査 

弁箱水圧検査 

玉形弁及び
アングル弁 

ねじ締め逆止め玉形弁及びアングル弁 

弁体の下方から 

弁体の上方から 

20K 

3.74 

3.74 

3.74から1.0まで減圧する。 

5.1 

40K 

6.82 

6.82 

6.82から1.7まで減圧する。 

9.3 

空気弁 

5.06 

5.06 

5.06から1.3まで減圧する。 

6.9 

圧力計弁 

11.0 

− 

− 

15.0 

製品の呼び方,略号及び略号の表示方法 

8.1 

製品の呼び方及び略号 

鍛鋼弁の呼び方は,規格の名称,呼び圧力,呼び径,弁の種類及び材料系列記号又はこれらの略号によ

って,表6による。 

表6−製品の呼び方及び略号 

製品の呼び方 

略号 

船用鍛鋼20K-6アングル弁 S形 銅管用,ユニオンボンネット形 

FLUU206SC 

船用鍛鋼20K-10玉形弁 U形 鋼管用,ボルテッドボンネット形 

FGUB2010US 

船用鍛鋼20K-25ねじ締め逆止めアングル弁 F形,ユニオンボンネット形 

FLUNU2025F 

船用鍛鋼40K-20ねじ締め逆止め玉形弁 W形,ボルテッドボンネット形 

FGUNB4020W 

船用鍛鋼40K-15アングル弁 F形,ユニオンボンネット形 

FLUU4015F 

船用鍛鋼10空気玉形弁 S形 

FGUA010S 

船用鍛鋼25ねじ締め逆止め空気アングル弁 F形 

FLUAN025F 

船用鍛鋼100K圧力計弁 3/8S 

FGUG1003/8S 

8.2 

略号の表示方法 

略号の表示方法は,次による。 

なお,□は,表示けた数を表すが,表示けた数が少ない場合,又はその略号がない場合は左に詰めて表

示する。 

    □     □     □     □ □ □     □ □ □     □ □ □     □ □ □ □ 

    ①     ②     ③        ④           ⑤           ⑥             ⑦ 

background image

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

①船用品略号 

F: 船用品を示す。 

②種類略号 

G: 玉形弁 

L: アングル弁 

③本体(弁箱)材料略号 

U: 鍛鋼 

④用途又は形状略号 

A: 空気弁 

G: 圧力計弁 

U: ユニオンボンネット形 

B: ボルテッドボンネット形 

NU: ねじ締め逆止め弁で,ユニオンボンネット形 

NB: ねじ締め逆止め弁で,ボルテッドボンネット形 

AN: ねじ締め逆止め空気弁 

⑤呼び圧力略号 

例 0: 呼び圧力のないもの 

40: 呼び圧力40Kのもの 

⑥呼び径略号 

例 6: 呼び径6のもの 

25: 呼び径25のもの 

(圧力計弁は空白とする。) 

⑦特殊略号 

3/8C: 3/8形 C 

3/8S: 3/8形 S 

1/2C: 1/2形 C 

1/2S: 1/2形 S 

SS: S形,鋼管用ユニオン 

SC: S形,銅管用ユニオン 

US: U形,鋼管用ユニオン 

UC: U形,銅管用ユニオン 

W: W形 

F: F形 

8.3 

略号構成の例 

略号構成の例を,次に示す。 

例1 船用鍛鋼20K玉形弁,ユニオンボンネット形,呼び径10で,U形,銅管用のもの 

  F   G   U   U   20   10   UC  

特殊略号で,U形,銅管ユニオンのものを示す。 

呼び径略号で,呼び径10を示す。 

呼び圧力略号で,呼び圧力20Kを示す。 

用途又は形状略号で,ユニオンボンネット形を示す。 

本体(弁箱)材料で,鍛鋼を示す。 

種類略号で,玉形弁を示す。 

船用弁略号で,船用を示す。 

background image

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

例2 船用鍛鋼ねじ締め逆止め空気アングル弁,呼び径25で,F形のもの 

   F   L   U   AN    0   25   F  

特殊略号で,F形のものを示す。 

呼び径略号で,呼び径25を示す。 

呼び圧力略号で,呼び圧力のないものを示す。 

用途又は形状略号で,ねじ締め逆止め空気弁を示す。 

本体(弁箱)材料で,鍛鋼を示す。 

種類略号で,アングル弁を示す。 

船用弁略号で,船用を示す。 

表示 

鍛鋼弁には,次の事項を表示する。 

a) 鍛鋼弁の弁箱の側面に,表7の事項を表示する。 

b) 鍛鋼弁の種類は,包装,こん包などの見やすい場所に表示する。 

c) ねじ締め逆止め弁は,弁棒の頭部に十字の溝を切って墨入れを行い,逆止め弁であることを表示する。 

表7−表示事項 

呼び圧力 

弁の種類 

表示事項 

20K,40K 

玉形弁,アングル弁, 
ねじ締め逆止め玉形弁及びアングル弁 

a) 呼び圧力及び呼び径 
b) 流れ方向の矢印 
c) 製造業者名又はその略号 
d) 製造年月又はその略号 

− 

空気玉形弁及びアングル弁, 
ねじ締め逆止め空気玉形弁及びアングル弁 

a) 呼び径 
b) 流れ方向の矢印 
c) 製造業者名又はその略号 
d) 製造年月又はその略号 

100K 

圧力計弁 

a) 呼び圧力 
b) 製造業者名又はその略号 
c) 製造年月又はその略号 

background image

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

玉形弁 S形のもの 

アングル弁 S形のもの 

玉形弁 U形のもの 



適用する管の

外径 

(約)

(約)ねじの呼び 

全開高さ

(約) 



ト 

ハンド

ル車 

銅管 

鋼管 

d1 

ʼ

1

1

l

ʼ

2

2

l

ʼ

3

3

l

L1 

d3 

ʼ

H

D2 

8又は

10 

10.5 

42

42 

38

38 

51

51 

84 

102 

M20×1.5 

12 

28 

115

125 

63 

10 

15 

17.3 

10 

10 

46

51 

45

45 

58

63 

102 

126 

M24×2 

16 

34 

125

140 

80 



弁箱 

参考 

弁棒 

パッキン箱 

六角二面幅 

参考 

参考 

ʼ

1

1

H

ねじの

呼び 

ふたの

高さ 

ねじの

呼び 

計算質量 

D1 

d4 

H2 

d5 

d6 

d7 

B1 

B2 

S2 

S3 

(kg) 

34

45 

M45×2 

26 

33 

8.5 

M12 

14 

22 

30 

55 

30 

20

.1

)

26

.1(

23

.1

10 

34

50 

M45×2 

26 

40 

9.5 

M12 

16 

27 

41 

55 

32 

54

.1

)

72

.1(

59

.1

注記1 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁,下段がアングル弁を示す。ま

た,括弧内の計算質量は玉形弁のU形を示す。 

注記2 表中のl1,l2,l3,l1ʼ,l2ʼ,l3ʼ,k,D及びB1はS形だけに適用する。 
注記3 表中のL及びL1は玉形弁のU形だけに適用する。 

図1−呼び圧力20K玉形弁及びアングル弁(ユニオンボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

10 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

玉形弁 F形のもの 

アングル弁 F形のもの 

逆止め弁のもの 

出入口フランジのボルト穴は,弁箱の中心線振分けとする。 



フランジ 

全開高さ(約)

リフト 

ハンド

ル車 

ボルト穴 

ボルト
のねじ
の呼び 

ʼ

H

d1 

1L

中心円
の径C 

数 

止め

弁 

逆止 
め弁 

止め

弁 

逆止 
め弁 

D2 

15 

15 

15 

75

140 

95 

70 

15 

M12 

14 

52 

160

180 

164

174 

10 

100 

20 

20 

20 

80

160 

100 

75 

15 

M12 

16 

58 

180

205 

173

198 

12 

125 

25 

25 

25 

95

180 

125 

90 

19 

M16 

16 

70 

190

225 

183

218 

14 

140 

図2−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

11 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 


弁箱 

参考 

弁棒 

パッキン箱 

六角二面幅 

参考 

参考 

ねじの呼び 

ふたの高さ 

ねじの呼び 

計算質量 

(kg) 

ʼ

1

1

H

D1 

d4 

H2 

d5 

d6 

d7 

S2 

S3 

15 

5.

45

68 

M56×2 

35 

55 

12 

Tr16×4 

(TW16) 

10 

19 

65 

36 

8.3

9.3 

20 

50

78 

M60×2 

38 

61 

13 

Tr18×4 

(TW18) 

10 

21 

70 

41 

1.5

3.5 

25 

5.

54

88 

M64×2 

42 

64 

15 

Tr20×4 

(TW20) 

12 

23 

75 

41 

2.7

5.7 

フランジは,JIS B 2220の呼び圧力20Kの規定による。 

注記 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁又はねじ締め逆止め玉形弁,下段

がアングル弁又はねじ締め逆止めアングル弁を示す。 

図2−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−構造,形状及び寸法(続き) 

玉形弁 S形のもの及びU形のもの 

アングル弁 S形のもの 

図3−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−材料 

background image

12 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

玉形弁 F形のもの 

アングル弁 F形のもの 

逆止め弁のもの 

部品
番号 

部品名称 

材料 

部品
番号 

部品名称 

材料 

1A 

弁箱(S形) 

JIS G 3201のSF440A又は 
JIS G 4051のS25C 

10 

弁付回り止め 

JIS G 4305のSUS304 

1B 

弁箱(U形) 

11 

パッキン受輪 

JIS G 4303のSUS420J1 

1C 

弁箱(F形) 

12 

パッキン押さえ 

JIS H 3250のC3771BD 

フランジ 

13 

パッキン押さえナット  

ふた 

14 

ユニオンナット 

JIS G 3101のSS400 

ふた押さえナット 

JIS G 3201のSF490A又は 

15 

銅管用ニップル 

JIS H 5120のCAC201又は 

JIS G 4051のS35C 

JIS H 3250のC1100BD 

ハンドル車 

JIS G 5501のFC200 

16 

鋼管用ニップル 

JIS G 4051のS15C 

弁体 

JIS G 4303のSUS420J1 

17 

六角ナット 

JIS H 3250のC3771BD 

又はSUS420J2 

18 

割りピン 

JIS H 3260のC2600W 

弁棒 

JIS G 4303のSUS403 

19 

パッキン 

JIS F 7102の規定による。 

弁押さえ 

JIS G 4303のSUS420J1 

20 

ガスケット 

弁体止めピン 

21 

文字板 

JIS H 3100のC2801P 

材料については,次による。 

a) ふたを特殊アルミニウム青銅棒とするときは,ふたの材料はJIS H 3250のC6191BE,C6191BD又はC6191BFと

し,ニップルは鋼管用を使用する。 

b) ステンレス鋼相互の接触面は,焼付き防止のため表面処理などによって適切な硬さの差をもたせる。 
c) JIS G 4051のS25C及びS35Cは,適切な熱処理を施さなければならない。 
d) 盛り金材料は,部品番号6の弁体材料と同等以上の性能をもつものとする。 
e) 文字板は,注文者が要否を指定する。 

図3−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−材料(続き) 

background image

13 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

玉形弁 S形のもの 

アングル弁 S形のもの 

玉形弁 U形のもの 

  


適用する管の

外径 

(約)

(約)ねじの呼び 

全開高さ 

(約) 



ト 

ハンド

ル車 

銅管 

鋼管 

d1 

ʼ

1

1

l

ʼ

2

2

l

ʼ

3

3

l

L1 

d3 

ʼ

H

D2 

8又は

10 

10.5 

51

42 

38

38 

60

51 

84 

102 

M20×1.5 

12 

28 

136

152 

63 

10 

15 

17.3 

10 

10 

51

51 

45

45 

63

63 

102 

126 

M24×2 

16 

34 

136

152 

80 

  


弁箱 

参考 

弁棒 

パッキン箱 

ボルトの 

ねじの呼び 

六角二面幅 

参考 

参考 

ふたの高さ ねじの呼び 

計算質量 

ʼ

1

1

H

D1 

d4 

H2 

d6 

d7 

d8 

d9 

B1 

B2 

(kg) 

30

46 

68 

28 

78 

M10 

17 

M8 

M6 

27 

30 

47

.1

)

55

.1(

47

.1

10 

30

46 

68 

28 

78 

M10 

17 

M8 

M6 

27 

41 

75

.1

)

85

.1(

75

.1

注記1 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁,下段がアングル弁を示す。ま

た,括弧内の計算質量は玉形弁のU形を示す。 

注記2 表中のl1,l2,l3,l1ʼ,l2ʼ,l3ʼ,K,D及びB1はS形だけに適用する。 
注記3 表中のL及びL1は玉形弁のU形だけに適用する。 

図4−呼び圧力20K玉形弁及びアングル弁(ボルテッドボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

14 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

  

玉形弁 F形のもの 

  アングル弁 F形のもの 

逆止め弁のもの 

出入口フランジのボルト穴は,弁箱の中心線振分けとする。 



フランジ 

全開高さ(約)

リフト 

ハンド

ル車 

ボルト穴 

ボルト
のねじ
の呼び 

ʼ

H

d1 

1L

中心円
の径C 

数 

止め

弁 

逆止 
め弁 

止め

弁 

逆止 
め弁 

D2 

15 

15 

15 

75

140 

95 

70 

15 

M12 

14 

52 

185

205 

184

204 

100 

20 

20 

20 

80

160 

100 

75 

15 

M12 

16 

58 

204

230 

203

229 

125 

25 

25 

25 

95

180 

125 

90 

19 

M16 

16 

70 

224

255 

223

254 

140 

図5−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及びねじ締め逆止めアングル弁 

(ボルテッドボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

15 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 



弁箱 

参考 

弁棒 

パッキン箱 

ボルトの 

ねじの呼び 

参考 

参考 

ふたの高さ ねじの呼び 

計算質量 

(kg) 

ʼ

1

1

H

D1 

d4 

H2 

d6 

d7 

d8 

d9 

15 

43

63 

75 

36 

123 

Tr12×3 

(TW12) 

10 

19 

M10 

M10 

2.4

4.4 

20 

44

70 

75 

41 

126 

Tr14×3 

(TW14) 

10 

22 

M10 

M10 

6.5

9.5 

25 

49

80 

85 

45 

132 

Tr16×4 

(TW16) 

12 

26 

M12 

M10 

2.7

7.7 

フランジは,JIS B 2220の呼び圧力20Kの規定による。 

注記 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁又はねじ締め逆止め玉

形弁,下段がアングル弁又はねじ締め逆止めアングル弁を示す。 

図5−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及びねじ締め逆止めアングル弁 

(ボルテッドボンネット形)−構造,形状及び寸法(続き) 

background image

16 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

玉形弁 S形のもの及びU形のもの 

アングル弁 S形のもの 

玉形弁 F形のもの 

アングル弁 F形のもの 

逆止め弁のもの 

図6−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ボルテッドボンネット形)−材料 

U形の 
もの 

background image

17 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

部品
番号 

部品名称 

材料 

部品
番号 

部品名称 

材料 

1A 

弁箱(S形) 

JIS G 3201のSF440A又は 

13 

ヒンジボルト 

JIS G 4303のSUS403 

1B 

弁箱(U形) 

JIS G 4051のS25C 

14 

パッキン押さえ輪 

JIS G 4303のSUS420JI 

1C 

弁箱(F形) 

15 

ねじはめ輪 

JIS H 3250のC6782BD 

フランジ 

16 

ユニオンナット 

JIS G 3101のSS400 

ふた 

JIS G 3201のSF440A, 

17 

銅管用ニップル 

JIS H 5120のCAC201又は 

ヨーク 

JIS G 4051のS25C又は 

JIS H 3250のC1100BD 

JIS G 5101のSC480 

18 

鋼管用ニップル 

JIS G 4051のS15C 

パッキン押さえ 

JIS G 3201のSF440A又は 

19 

六角ナット 

JIS H 3250のC3604BD 

JIS G 4051のS35C 

20 

六角ナット 

JIS G 4303のSUS403 

ハンドル車 

JIS G 5501のFC200 

21 

ピン 

7a 

弁体 

JIS G 4303のSUS420J1又は 

22 

平座金 

JIS G 3101のSS400 

7b 

弁体 

SUS420J2 

23 

止めピン 

弁棒 

JIS G 4303のSUS403 

24 

パッキン 

JIS F 7102の規定による。 

弁体止めピン 

JIS G 4303のSUS420J1 

25 

ガスケット 

10 

弁押さえ 

26 

文字板 

JIS H 3100のC2801P 

11 

パッキン受輪 

27 

割りピン 

JIS H 3260のC2600W 

12 

ボルト 

JIS G 4107のSNB7 

材料については,次による。 

a) ステンレス鋼相互の接触面は,焼付き防止のため表面処理などによって適切な硬さの差をもたせる。 
b) JIS G 4051のS25Cは,適切な熱処理を施さなければならない。 
c) 盛り金材料は,部品番号7a又は7bの弁体材料と同等以上の性能をもつものとする。 
d) 文字板は,注文者が要否を指定する。 

図6−呼び圧力20K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ボルテッドボンネット形)−材料(続き) 

background image

18 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

玉形弁 S形のもの 

アングル弁 S形のもの 

玉形弁 U形のもの 

玉形弁 W形のもの 

図7−呼び圧力40K玉形弁及びアングル弁(ユニオンボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

19 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 



適用する
管の外径 

(約)

(約)

ねじの 

呼び 

全開高さ 

(約) 

リフト 

ハンド

ル車 

d1 

ʼ

1

1

l

ʼ

2

2

l

ʼ

3

3

l

L1 

d3 

ʼ

D

ʼ

H

D2 

10.5 

42

42 

38

38 

51

51 

84 

102 

M20×1.5 

12 

26

28 

140

150 

80 

10 

17.3 

10 

10 

46

51 

45

45 

58

63 

102 

126 

M24×2 

16 

34

34 

145

160 

100 



弁箱 

参考 

弁棒 

パッ
キン

箱 

六角二面幅 

参考 

参考 

ねじの

呼び 

ふたの

高さ 

ねじの呼び 

計算質量 

(kg) 

ʼ

1

1

H

D1 

D3 

d2 

H2 

d6 

d7 

B1 

B2 

S2 

S3 

S形 

(U形) 

W形 

34

45 

M45×2 

20 

11 

10 

62 

Tr12×3 

(TW12) 

19 

22 30 55 46 

47

.1

)

54

.1(

50

.1

 1.34 

10 6 

34

50 

M45×2 

30 17.8 10 

62 

Tr12×3 

(TW12) 

10 

19 

27 41 55 46 

70

.1

)

91

.1(

80

.1

 1.55 

注記1 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁,下段がアングル弁を示す。ま

た,括弧内の計算質量は玉形弁のU形を示す。 

注記2 表中のL,L1,D3,d2,CはS形には適用しない。 
注記3 表中のl1,l2,l3,l1ʼ,l2ʼ,l3ʼ,d3,k,D,D3,d2,C及びB1は玉形弁のU形には適用しない。 
注記4 表中のl1,l2,l3,l1ʼ,l2ʼ,l3ʼ,L1,d3,k,D,B1及びB2は玉形弁のW形には適用しない。 

図7−呼び圧力40K玉形弁及びアングル弁(ユニオンボンネット形)−構造,形状及び寸法(続き) 

background image

20 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

玉形弁 F形のもの 

アングル弁 F形のもの 

出入口フランジのボルト穴は,弁箱の中心線振分けとする。 

玉形弁 W形のもの 

アングル弁 W形のもの 

逆止め弁のもの 

図8−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

21 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 



適用す
る管の

外径 

フランジ 

全開高さ

(約) 

リフト 

ハンド

ル車 

ボルト穴 

ボルト 
のねじ 
の呼び 

ʼ

H

d1 

ʼ

L

ʼ

1

1

L

中心円 

の径C 

数 

止め 

弁 

逆止 
め弁 

止め 

弁 

逆止 
め弁 

D2 

15 

21.7 

15 15 

75

130 

90

150 115 

80 

19 

M16 

20 

55 

190

215 184

209 10 

125 

20 

27.2 

20 20 

80

150 

95

170 120 

85 

19 

M16 

20 

60 

220

250 213

243 12 

140 

25 

34.0 

25 25 

95

170 100

200 130 

95 

19 

M16 

22 

70 

235

270 228

263 14 

160 


弁箱 

参考 

弁棒 

パッキ 

ン箱 

六角 

二面幅 

ボルト
のねじ
の呼び 

参考 

参考 

ねじの 

呼び 

ふたの

高さ 

ねじの呼び 

計算質量 

(kg) 

ʼ

1

1

H

D1 

D3 

d2 

H2 

d6 

d7 

S2 

d11 

F形 

W形 

15 

5.

45

68 

M56×2 

35 22.2 10 

92 

Tr14×3 

(TW14) 

10 

22 

65 

M10 

9.5

9.5

3.3

2.3

20 

50

78 

M60×2 

42 27.7 13 

108 

Tr16×4 

(TW16) 

12 

26 

70 

M10 

3.7

4.7

6.4

6.4

25 

5.

54

88 

M64×2 

50 34.5 13 

114 

Tr18×4 

(TW18) 

14 

28 

75 

M10 

4.9

8.9

0.6

2.6

F形のフランジは,JIS B 2220の呼び圧力40Kの規定による。 

注記1 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁又はねじ締め逆止め玉形弁,下

段がアングル弁又はねじ締め逆止めアングル弁を示す。 

注記2 表中のL,Lʼ,D3,d2及びCはW形だけに適用する。 
注記3 表中のL1,L1ʼ及びフランジの寸法はF形だけに適用する。 

図8−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−構造,形状及び寸法(続き) 

background image

22 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

玉形弁 S形のもの 

アングル弁 S形のもの 

玉形弁 U形のもの 

玉形弁 W形のもの 

玉形弁 F形のもの 

アングル弁 F形のもの 

玉形弁 W形のもの 

逆止め弁のもの 

アングル弁 W形のもの 

図9−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−材料 

background image

23 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

部品
番号 

部品名称 

材料 

部品
番号 

部品名称 

材料 

1A 

弁箱(S形) 

JIS G 3201のSF440A 
又はJIS G 4051のS25C 

13 

ヒンジボルト 

JIS G 4303のSUS403 

1B 

弁箱(U形) 

14 

弁付回り止め 

JIS G 4305のSUS304 

1C 

弁箱(W形) 

15 

弁棒用座金 

JIS G 4404のSKD1 

1D 

弁箱(F形) 

16 

パッキン押さえ及び 
パッキン押さえ輪 

JIS G 4303のSUS420J1 

フランジ 

ふた 

17 

パッキン押さえナットJIS H 3250のC6782BD 

ヨーク 

JIS G 3201のSF440A, 
JIS G 4051のS25C又は 
JIS G 5101のSC480 

18 

ねじはめ輪 

19 

ユニオンナット 

JIS G 4051のS25C 

20 

ニップル 

JIS G 4051のS15C 

ふた押さえナット 

JIS G 3201のSF490A又は 
JIS G 4051のS35C 

21 

六角ナット 

JIS H 3250のC3771BD 

パッキン押さえ 

22 

六角ナット 

JIS G 3101のSS490 

ハンドル車 

JIS G 5502のFCD450-10
又はJIS G 5501のFC200 

23 

ピン 

24 

平座金 

JIS G 3101のSS400 

8a 

弁体 

JIS G 4303のSUS420J1 
又はSUS420J2 

25 

止めピン 

8b 

弁体 

26 

割りピン 

JIS H 3260のC2600W 

弁棒 

JIS G 4303のSUS403 

27 

パッキン 

JIS F 7102の規定による。 

10 

弁体止めピン 

JIS G 4303のSUS420J1 

28 

ガスケット 

11 

弁押さえ 

29 

文字板 

JIS H 3100のC2801P 

12 

パッキン受け輪 

材料については,次による。 

a) ステンレス鋼相互の接触面は,焼付き防止のため表面処理などによって適切な硬さの差をもたせる。 
b) JIS G 4051のS15C,S25C及びS35Cは,適切な熱処理を施さなければならない。 
c) 400 ℃以下の流体に使用する場合は,弁箱の弁座面にステンレス鋼の盛り金を行う。400 ℃を超える流体に使用

する場合は,弁箱及び弁体の弁座面にCo,Cr-W合金の盛り金を行う。 

d) ステンレス鋼盛り金の場合の盛り金材料は,部品番号8a又は8bの弁体材料と同等以上の性能をもつものとする。 
e) 文字板は,注文者が要否を指定する。 

図9−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ユニオンボンネット形)−材料(続き) 

background image

24 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

玉形弁 S形のもの 

アングル弁 S形のもの 

玉形弁 U形のもの 

玉形弁 W形のもの 

図10−呼び圧力40K玉形弁及びアングル弁(ボルテッドボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

25 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 



適用する 
管の外径 

(約)

(約)ねじの呼び 

全開高さ 

(約) 

リフト ハンド

ル車 

d1 

ʼ

1

1

l

ʼ

2

2

l

ʼ

3

3

l

L1 

d3 

ʼ

H

D2 

10.5 

51

42 

38

38 

60

51 

84 

102 

M20×1.5 

12 

28 

136

152 

63 

10 

17.3 

10 

10 

51

51 

45

45 

63

63 

102 

126 

M24×2 

16 

34 

136

152 

80 



弁箱 

参考 

弁棒 

パッキン

箱 

ボルトの 

ねじの呼び 

六角 

二面幅 

参考 

参考 

ふたの

高さ 

ねじの

呼び 

計算質量 

(kg) 

ʼ

1

1

H

D1 

d4 

D3 

d2 

H2 

d6 

d7 

d8 

d9 

B1 

B2 

S形 

(U形) 

W形 

30

46 68 28 20 

11 

10 

78 

M10 

17 

10

M

8

M

 M6 

27 30 

6.1

)8.1(

6.1

1.5 

10 

30

46 68 28 30 

17.8 

10 

78 

M10 

17 

10

M

8

M

 M6 

27 41 

9.1

)3.2(

0.2

 2.0 

注記1 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁,下段がアングル弁を示す。ま

た,括弧内の計算質量は玉形弁のU形を示す。 

注記2 表中のL,L1,D3,d2及びCはS形には適用しない。 
注記3 表中のl1,l2,l3,l1ʼ,l2ʼ,l3ʼ,d3,K,D,D3,d2,C及びB1は玉形弁のU形には適用しない。 
注記4 表中のl1,l2,l3,l1ʼ,l2ʼ,l3ʼ,L1,d3,K,D,B1及びB2は玉形弁のW形には適用しない。 

図10−呼び圧力40K玉形弁及びアングル弁(ボルテッドボンネット形)−構造,形状及び寸法(続き) 

background image

26 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

玉形弁 F形のもの 

アングル弁 F形のもの 

出入口フランジのボルト穴は,弁箱の中心線振分けとする。 

玉形弁 W形のもの 

アングル弁 W形のもの 

逆止め弁のもの 

図11−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ボルテッドボンネット形)−構造,形状及び寸法 

background image

27 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 



適用す
る管の

外径 

フランジ 

全開高さ

(約) 

リフト 

ハンド

ル車 

ボルト穴 

ボルト
のねじ
の呼び 

ʼ

H

d1 

ʼ

L

ʼ

1

1

L

中心円 

の径C 

数 

止め

弁 

逆止 
め弁 

止め

弁 

逆止 
め弁 

D2 

15 

21.7 

15 15 

75

130 

90

150 115 

80 

4 19 

M16 

20 

55 

185

205 

184

204 

100 

20 

27.2 

20 20 

80

150 

95

170 120 

85 

4 19 

M16 

20 

60 

204

230 

203

229 

125 

25 

34.0 

25 25 

95

170 100

200 130 

95 

4 19 

M16 

22 

70 

224

255 

223

254 

140 



弁箱 

参考 

弁棒 

パッキ

ン箱 

ボルトのね

じの呼び 

参考 

参考 

ふたの 

高さ 

ねじの 

呼び 

計算質量 

(kg) 

ʼ

1

1

H

D1 

d4 

D3 

d2 

H2 

d6 

d7 

d8 

d9 

F形 

W形 

15 

43

63 

75 

36 

35 

22.2 

10 

123 

Tr12×3 

(TW12) 

10 

19 

M10 
M12 

M10 

5.2 
5.2 

3.6 
3.6 

20 

44

70 

75 

41 

42 

27.7 

13 

126 

Tr14×3 

(TW14) 

10 

22 

M10 
M12 

M10 

6.8 
6.6 

5.2 
5.0 

25 

49

80 

85 

45 

50 

34.5 

13 

132 

Tr16×4 

(TW16) 

12 

26 

M12 
M12 

M10 

8.9 
8.5 

7.5 
7.1 

F形のフランジは,JIS B 2220の呼び圧力40Kの規定による。 

注記1 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁又はねじ締め逆止め玉形弁,下

段がアングル弁又はねじ締め逆止めアングル弁を示す。 

注記2 表中のL,Lʼ,D3,d2及びCはW形だけに適用する。 
注記3 表中のL1,L1ʼ及びフランジの寸法はF形だけに適用する。 

図11−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ボルテッドボンネット形)−構造,形状及び寸法(続き) 

background image

28 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

   

玉形弁 S形のもの 

アングル弁 S形のもの 

玉形弁 U形のもの 

玉形弁 W形のもの 

玉形弁 F形のもの 

アングル弁 F形のもの 

玉形弁 W形のもの 

逆止め弁のもの 

アングル弁 W形のもの 

図12−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ボルテッドボンネット形)−材料 

background image

29 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

部品 
番号 

部品名称 

材料 

部品
番号 

部品名称 

材料 

1A 

弁箱(S形) 

JIS G 3201のSF440A 
又はJIS G 4051のS25C 

12 

ボルト 

JIS G 4107のSNB7 

1B 

弁箱(U形) 

13 

ヒンジボルト 

JIS G 4303のSUS403 

1C 

弁箱(W形) 

14 

パッキン押さえ輪 

JIS G 4303のSUS420J1 

1D 

弁箱(F形) 

15 

ねじはめ輪 

JIS H 3250のC6782BD 

フランジ 

16 

ユニオンナット 

JIS G 4051のS25C 

ふた 

JIS G 3201のSF440A 
JIS G 4051のS25C又は 
JIS G 5101のSC480 

17 

ニップル 

JIS G 4051のS15C 

ヨーク 

18 

六角ナット 

JIS H 3250のC3604BD 

パッキン押さえ 

JIS G 3201のSF440A又は 
JIS G 4051のS35C 

19 

六角ナット 

JIS G 4303のSUS403 

20 

ピン 

ハンドル車 

JIS G 5502のFCD450-10
又はJIS G 5501のFC200 

21 

平座金 

JIS G 3101のSS400 

22 

止めピン 

7a 

弁体 

JIS G 4303のSUS420J1 
又はSUS420J2 

23 

割りピン 

JIS H 3260のC2600W 

7b 

弁体 

24 

パッキン 

JIS F 7102の規定による。 

弁棒 

JIS G 4303のSUS403 

25 

ガスケット 

弁体止めピン 

JIS G 4303のSUS420J1 

26 

文字板 

JIS H 3100のC2801P 

10 

弁押さえ 

11 

パッキン受輪 

材料については,次による。 

a) ステンレス鋼相互の接触面は,焼付き防止のため表面処理などによって適切な硬さの差をもたせる。 
b) JIS G 4051のS15C,S25C及びS35Cは,適切な熱処理を施さなければならない。 
c) 400 ℃以下の流体に使用する場合は,弁箱の弁座面にステンレス鋼の盛り金を行う。400 ℃を超える流体に使用

する場合は,弁箱及び弁体の弁座面にCo,Cr-W合金の盛り金を行う。 

d) ステンレス鋼盛り金の場合の盛り金の材料は,部品番号7a又は7bの弁体材料と同等以上の性能をもつものとす

る。 

e) 文字板は,注文者が要否を指定する。 

図12−呼び圧力40K玉形弁,アングル弁,ねじ締め逆止め玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁(ボルテッドボンネット形)−材料(続き) 

background image

30 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

空気玉形弁 S形のもの 

空気アングル弁 S形のもの 

空気玉形弁 U形のもの 

図13−空気玉形弁及び空気アングル弁−構造,形状,寸法及び材料 

background image

31 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 



適用する管 

の外径 

(約)

(約)

ねじの 

呼び 

全開高さ

(約) 

リフト 

ハンドル

車 

銅管 

鋼管 

ʼ

1

1

l

ʼ

2

2

l

ʼ

3

3

l

L1 

d3 

ʼ

H

D2 

8又は10 

10.5 

42

42 

38

38 

51

51 

84 

102 

M20×1.5 

12 

28 

115

130 

80 

10 

15 

17.3 

10 

46

51 

45

45 

58

63 

102 

126 

M24×2 

16 

34 

130

150 

100 



弁箱 

ふたの 

高さ 

弁棒 

パッ
キン

箱 

六角二面幅 

参考 

ねじの 

呼び 

ねじの 

呼び 

計算質量 

d2 

ʼ

1

1

H

d4 

D1 

H2 

d5 

d6 

d7 

B1 

B2 

S2 

S3 

(Kg) 

31 

28

42 

M30×2 

42 

38 

9.5 

M12 

16 

22 

30 

32 

32 

23

.1

)

30

.1(

26

.1

10 

31 

29

48 

M30×2 

42 

44 

11 

Tr16×4 

(TW16) 

10 

18 

27 

41 

32 

36 

75

.1

)

94

.1(

80

.1

注記1 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が玉形弁,下段がアングル弁を示す。ま

た,括弧内の計算質量は玉形弁のU形を示す。 

注記2 表中のl1,l2,l3,l1ʼ,l2ʼ,l3ʼ,k,D及びB1はS形だけに適用する。 
注記3 表中のL及びL1は玉形弁のU形だけに適用する。 

部品
番号 

部品名称 

材料 

部品
番号 

部品名称 

材料 

弁箱 

JIS G 3201のSF440A又
はJIS G 4051のS25C 

13 

十字穴付なべ小ねじ 

JIS H 3260のC2700W 

ふた 

14 

ふた回り止め 

JIS G 4304のSUS304 

弁棒 

JIS H 3250のC6782BD 
又はC6782BE 

16 

ユニオンナット 

JIS G 4051のS25C 

17 

銅管用ニップル 

JIS H 5120のCAC201又は 
JIS H 3250のC1100BD 

ハンドル車 

JIS G 5501のFC200 

パッキン受輪 

JIS H 3250のC3771BD 

18 

鋼管用ニップル 

JIS G 4051のS15C 

パッキン押さえナット  

19 

パッキン 

JIS F 7102の規定による。 

10 

パッキン押さえ 

20 

ガスケット 

11 

六角ナット 

21 

文字板 

JIS H 3100のC2801P 

12 

割りピン 

JIS H 3260のC2600W 

文字板は,注文者が要否を指定する。 

図13−空気玉形弁及び空気アングル弁−構造,形状,寸法及び材料(続き) 

background image

32 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

空気玉形弁 F形のもの 

空気アングル弁 F形のもの 

逆止め弁のもの 

出入口フランジのボルト穴は,弁箱の中心線振分けとする。 

図14−空気玉形弁,空気アングル弁,ねじ締め逆止め空気玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁−構造,形状,寸法及び材料 

background image

33 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 



フランジ 

全開高さ(約) 

リフト 

ハンド

ル車 

ボルト穴 

ボルト
のねじ
の呼び 

パッキ

ン座 

ʼ

H

ʼ

L

中心円
の径C 

数 

止め

弁 

逆止 
め弁 

止め

弁 

逆止
め弁 

D2 

15 15 

90

150 115 

80 

19 

M16 

18 

55 

175

200 

169

194 

10 

125 

20 20 

95

170 120 

85 

19 

M16 

18 

60 

185

220 

178

213 

12 

140 

25 25 

100

200 130 

95 

19 

M16 

20 

70 

210

250 

202

242 

14 

140 



弁箱 

ふたの 

弁棒 

パッキン箱 

六角二面幅 

参考 

d2 

ʼ

1

1

H

H ねじの呼び 

d4 

高さ 

ねじの呼び 

計算質量 

(kg) 

D1 

H2 

d5 

d6 

d7 

S2 

S3 

15 41 

5.

56

83 

M40×2 

54 

52 

13 

Tr18×4 

(TW18) 

10 

21 

41 

41 

6.5

6.5

20 46 

63

96 

M45×2 

62 

55 

15 

Tr20×4 

(TW20) 

12 

23 

46 

46 

0.7

1.7

25 51 

5.

70

110 

M50×2 

68 

64 

16 

Tr22×5 

(TW22) 

12 

26 

50 

50 

1.9

5.9

フランジは,JIS B 2220の呼び圧力30Kの規定による。 

注記 寸法及び計算質量の欄に二段で数字が表示されているものは,上段が空気玉形弁又はねじ締め逆止め空気玉形

弁,下段が空気アングル弁又はねじ締め逆止め空気アングル弁を示す。 

部品 
番号 

部品名称 

材料 

部品
番号 

部品名称 

材料 

弁箱 

JIS G 3201のSF440A又は 
JIS G 4051のS25C 

パッキン押さえナット JIS H 3250のC3771BD 

フランジ 

10 

パッキン押さえ 

ふた 

11 

六角ナット 

弁体 

JIS H 3250のC6782BD 
又はC6782BE 

12 

割りピン 

JIS H 3260のC2600W 

13 

十字穴付なべ小ねじ 

JIS H 3260のC2700W 

弁押さえ 

JIS H 3250のC6782BD 

14 

ふた回り止め 

JIS G 4304のSUS304 

弁棒 

JIS H 3250のC6782BD 
又はC6782BE 

15 

弁付回り止め 

JIS H 3100のC2600P 

19 

パッキン 

JIS F 7102の規定による。 

ハンドル車 

JIS G 5501のFC200 

20 

ガスケット 

パッキン受輪 

JIS H 3250のC3771BD 

21 

文字板 

JIS H 3100のC2801P 

文字板は,注文者が要否を指定する。 

図14−空気玉形弁,空気アングル弁,ねじ締め逆止め空気玉形弁及び 

ねじ締め逆止めアングル弁−構造,形状,寸法及び材料(続き) 

background image

34 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

図15−呼び圧力100K圧力計弁−構造,形状及び寸法 

計算質量(参考) 

8

3形(鋼管用):0.68 kg 

2

1形(銅管用):0.71 kg 

background image

35 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

部品
番号 

部品名称 

材料 

部品
番号 

部品名称 

材料 

弁箱 

JIS G 3201のSF440A又 
はJIS G 4051のS25C 

11 

ふた回り止め 

JIS G 4305のSUS304 

12 

鋼管用ニップル 

JIS G 4051のS15C 

弁棒 

JIS G 4303のSUS403 

13 

ハンドル車 

JIS G 5501のFC200 

ふた 

JIS H 3250のC6782BD 
又はC6782BE 

14 

六角ナット 

JIS H 3250のC3771BD 

16 

十字穴付なべ小ねじ 

JIS H 3260のC2700W 

パッキン受輪 

JIS H 3250のC3771BD 

17 

ばね座金 

JIS G 4801のSUP6 

パッキン押さえ 

18 

パッキン 

JIS F 7102の規定による。 

パッキン押さえナット  

22 

銅管用ニップル 

JIS H 5120のCAC201又は 
JIS H 3250のC1100BD 

ニップル押さえナット  

G1/2接続ナット 

28 

G3/8接続ナット 

JIS H 3250のC3771BD 

ガスケット 

JIS H 3250のC1100BD 

10 

ガスケット 

材料については,次による。 

a) 部品番号13ハンドル車の材料は,注文者の指定によって銅合金にしてもよい。 
b) JIS G 4051のS15C及びS25Cは,適切な熱処理を施さなければならない。 

図16−呼び圧力100K圧力計弁−材料 

background image

36 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

附属書A 

(参考) 

29度台形ねじ 

序文 

この附属書は,本体に関連する事柄を補足するもので,規定の一部ではない。 

A.1 適用範囲 

この附属書は,29度台形ねじについて記載する。 

注記 この29度台形ねじは,適宜JIS B 0216(メートル台形ねじ)に切り換える。 

A.2 系列 

29度台形ねじの山数系列は,表A.1による。 

表A.1−29度台形ねじの山数系列 

呼び 

山数 

(25.4 mmにつき) 

呼び 

山数 

(25.4 mmにつき) 

TW10 

12 

TW52 

TW12 

10 

TW55 

TW14 

TW58 

TW16 

TW60 

TW18 

TW62 

TW20 

TW65 

2 1/2 

TW22 

TW68 

2 1/2 

TW24 

TW70 

2 1/2 

TW26 

TW72 

2 1/2 

TW28 

TW75 

2 1/2 

TW30 

TW78 

2 1/2 

TW32 

TW80 

2 1/2 

TW34 

TW82 

2 1/2 

TW36 

TW85 

TW38 

3 1/2 

TW88 

TW40 

3 1/2 

TW90 

TW42 

3 1/2 

TW92 

TW44 

3 1/2 

TW95 

TW46 

TW98 

TW48 

TW100 

TW50 

注記 特に必要があって,この表の呼びと山数との関係,又はこの表の呼びのねじ

の直径を使用できない場合には,これを変更しても差し支えない。ただし,
山数は,この表中のものから選ぶ。 

A.3 定義 

基準山形とは,ねじ山の実際の形状を規定するための基礎となるねじ山の1ピッチ分の形状をいい,ま

た,基準寸法とは,基準山形をもつねじの各主要寸法を各呼びについて求めた数値をいう。 

background image

37 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

A.4 29度台形ねじの基準山形,公式及びねじ山の基準寸法 

29度台形のねじの基準山形及び基準寸法の算出に用いる公式並びにねじ山の基準寸法は,表A.2による。 
 

表A.2−29度台形ねじのねじ山の基準寸法 

単位 mm 

太い実線は,基準山形を示す。 

n

P

4.

25

          ただし,nは山数を示す(25.4 mmにつき)。 

h=1.933 5P 

d2=d−2c 

c≒0.25P 

d1=d−2h1 

h1=2c+a 

D=d+2a 

h2=2c+a−b 

D2=d2 

H=2c+2a−b 

D1=d1+2b 

山数 

25.4 mmに 

ピッチ 

すきま 

ひっかかり

の高さ 

おねじの 

ねじ山の高さ 

めねじの 

ねじ山の高さ 

おねじの谷の

すみの丸み 

つき 

h2 

h1 

12 

2.116 7 

0.25 

0.50 

0.50 

0.75 

1.25 

1.00 

0.25 

10 

2.540 0 

0.25 

0.50 

0.60 

0.95 

1.45 

1.20 

0.25 

3.175 0 

0.25 

0.50 

0.75 

1.25 

1.75 

1.50 

0.25 

4.233 3 

0.25 

0.50 

1.00 

1.75 

2.25 

2.00 

0.25 

5.080 0 

0.25 

0.75 

1.25 

2.00 

2.75 

2.25 

0.25 

6.350 0 

0.25 

0.75 

1.50 

2.50 

3.25 

2.75 

0.25 

3 1/2 

7.257 1 

0.25 

0.75 

1.75 

3.00 

3.75 

3.25 

0.25 

8.466 7 

0.25 

0.75 

2.00 

3.50 

4.25 

3.75 

0.25 

2 1/2 

10.160 0 

0.25 

0.75 

2.50 

4.50 

5.25 

4.75 

0.25 

12.700 0 

0.25 

0.75 

3.00 

5.50 

6.25 

5.75 

0.25 

A.5 29度台形ねじの基準寸法 

29度台形ねじの基準寸法は,表A.3による。 

background image

38 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表A.3−29度台形ねじの基準寸法 

単位 mm 

呼び 

山数 

ピッチ 

おねじ 

めねじ 

25.4 mm 

につき 

外径 

有効径 

谷の径 

谷の径 

有効径 

内径 

d2 

d1 

D2 

D1 

TW10 

12 

2.116 7 

10 

9.0 

7.5 

10.5 

9.0 

8.5 

TW12 

10 

2.540 0 

12 

10.8 

9.1 

12.5 

10.8 

10.1 

TW14 

3.175 0 

14 

12.5 

10.5 

14.5 

12.5 

11.5 

TW16 

3.175 0 

16 

14.5 

12.5 

16.5 

14.5 

13.5 

TW18 

4.233 3 

18 

16.0 

13.5 

18.5 

16.0 

14.5 

TW20 

4.233 3 

20 

18.0 

15.5 

20.5 

18.0 

16.5 

TW22 

5.080 0 

22 

19.5 

16.5 

22.5 

19.5 

18.0 

TW24 

5.080 0 

24 

21.5 

18.5 

24.5 

21.5 

20.0 

TW26 

5.080 0 

26 

23.5 

20.5 

26.5 

23.5 

22.0 

TW28 

5.080 0 

28 

25.5 

22.5 

28.5 

25.5 

24.0 

TW30 

6.350 0 

30 

27.0 

23.5 

30.5 

27.0 

25.0 

TW32 

6.350 0 

32 

29.0 

25.5 

32.5 

29.0 

27.0 

TW34 

6.350 0 

34 

31.0 

27.5 

34.5 

31.0 

29.0 

TW36 

6.350 0 

36 

33.0 

29.5 

36.5 

33.0 

31.0 

TW38 

3 1/2 

7.257 1 

38 

34.5 

30.5 

38.5 

34.5 

32.0 

TW40 

3 1/2 

7.257 1 

40 

36.5 

32.5 

40.5 

36.5 

34.0 

TW42 

3 1/2 

7.257 1 

42 

38.5 

34.5 

42.5 

38.5 

36.0 

TW44 

3 1/2 

7.257 1 

44 

40.5 

36.5 

44.5 

40.5 

38.0 

TW46 

8.466 7 

46 

42.0 

37.5 

46.5 

42.0 

39.0 

TW48 

8.466 7 

48 

44.0 

39.5 

48.5 

44.0 

41.0 

TW50 

8.466 7 

50 

46.0 

41.5 

50.5 

46.0 

43.0 

TW52 

8.466 7 

52 

48.0 

43.5 

52.5 

48.0 

45.0 

TW55 

8.466 7 

55 

51.0 

46.5 

55.5 

51.0 

48.0 

TW58 

8.466 7 

58 

54.0 

49.5 

58.5 

54.0 

51.0 

TW60 

8.466 7 

60 

56.0 

51.5 

60.5 

56.0 

53.0 

TW62 

8.466 7 

62 

58.0 

53.5 

62.5 

58.0 

55.0 

TW65 

2 1/2 

10.160 0 

65 

60.0 

54.5 

65.5 

60.0 

56.0 

TW68 

2 1/2 

10.160 0 

68 

63.0 

57.5 

68.5 

63.0 

59.0 

TW70 

2 1/2 

10.160 0 

70 

65.0 

59.5 

70.5 

65.0 

61.0 

TW72 

2 1/2 

10.160 0 

72 

67.0 

61.5 

72.5 

67.0 

63.0 

TW75 

2 1/2 

10.160 0 

75 

70.0 

64.5 

75.5 

70.0 

66.0 

TW78 

2 1/2 

10.160 0 

78 

73.0 

67.5 

78.5 

73.0 

69.0 

TW80 

2 1/2 

10.160 0 

80 

75.0 

69.5 

80.5 

75.0 

71.0 

TW82 

2 1/2 

10.160 0 

82 

77.0 

71.5 

82.5 

77.0 

73.0 

TW85 

12.700 0 

85 

79.0 

72.5 

85.5 

79.0 

74.0 

TW88 

12.700 0 

88 

82.0 

75.5 

88.5 

82.0 

77.0 

TW90 

12.700 0 

90 

84.0 

77.5 

90.5 

84.0 

79.0 

TW92 

12.700 0 

92 

86.0 

79.5 

92.5 

86.0 

81.0 

TW95 

12.700 0 

95 

89.0 

82.5 

95.5 

89.0 

84.0 

TW98 

12.700 0 

98 

92.0 

85.5 

98.5 

92.0 

87.0 

TW100 

12.700 0 

100 

94.0 

87.5 

100.5 

94.0 

89.0 

注記 29度台形ねじは,国際性を確保する観点からメートル台形ねじへの切換えが求められているが,両者間

には山角,ピッチなどに本質的な違いが存在する。しかし,表A.4に示すとおり,呼び径には共通点が
少なくないので,今後の設計・製作に当たっては,できる限りメートル台形ねじの適用を図るのがよい。 

background image

39 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表A.4−29度台形ねじ及びメートル台形ねじの呼び径並びにピッチ 

単位 mm 

呼び径 

ピッチ 

呼び径 

ピッチ 

29度 

台形ねじ 

メートル 
台形ねじ 

29度台形ねじ 

(山数)a) 

メートル 

台形ねじb) 

29度 

台形ねじ 

メートル 
台形ねじ 

29度台形ねじ 

(山数)a) 

メートル 

台形ねじb) 

10 

10 

 2.116 7 (12) 

52 

52 

 8.466 7 (3) 

12 

12 

 2.540 0 (10) 

55 

55 

 8.466 7 (3) 

14 

14 

 3.175 0 (8) 

58 

− 

 8.466 7 (3) 

− 

16 

16 

 3.175 0 (8) 

60 

60 

 8.466 7 (3) 

18 

18 

 4.233 3 (6) 

62 

− 

 8.466 7 (3) 

− 

20 

20 

 4.233 3 (6) 

65 

65 

 10.160 0 (2.5) 

10 

22 

22 

 5.080 0 (5) 

68 

− 

 10.160 0 (2.5) 

− 

24 

24 

 5.080 0 (5) 

70 

70 

 10.160 0 (2.5) 

10 

26 

26 

 5.080 0 (5) 

72 

− 

 10.160 0 (2.5) 

− 

28 

28 

 5.080 0 (5) 

75 

75 

 10.160 0 (2.5) 

10 

30 

30 

 6.350 0 (4) 

78 

− 

 10.160 0 (2.5) 

− 

32 

32 

 6.350 0 (4) 

80 

80 

 10.160 0 (2.5) 

10 

34 

34 

 6.350 0 (4) 

82 

− 

 10.160 0 (2.5) 

− 

36 

36 

 6.350 0 (4) 

85 

85 

 12.700 0 (2) 

12 

38 

38 

 7.257 1 (3.5) 

88 

− 

 12.700 0 (2) 

− 

40 

40 

 7.257 1 (3.5) 

90 

90 

 12.700 0 (2) 

12 

42 

42 

 7.257 1 (3.5) 

92 

− 

 12.700 0 (2) 

− 

44 

44 

 7.257 1 (3.5) 

95 

95 

 12.700 0 (2) 

12 

46 

46 

 8.466 7 (3) 

98 

− 

 12.700 0 (2) 

− 

48 

48 

 8.466 7 (3) 

100 

100 

 12.700 0 (2) 

12 

50 

50 

 8.466 7 (3) 

注a) (山数)は,25.4 mmについての値である。 

b) このピッチは,JIS B 0216で規定する優先ピッチを示す。 

background image

40 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

附属書B 

(参考) 
ユニオン 

序文 

この附属書は,本体に関連する事柄を補足するもので,規定の一部ではない。 

B.1 適用範囲 

この附属書は,船用鍛鋼弁の継手に使用するユニオンについて記載する。 

B.2 種類 

船用鍛鋼弁(呼び径6及び10)に使用するユニオンは,次によるのがよい。 

a) 銅管用ろう付けユニオン 

b) 鋼管用溶接ユニオン 

B.3 流体の状態と最高使用圧力との関係 

ユニオンに対する流体の状態と最高使用圧力との関係は,表B.1によるのがよい。 

表B.1−流体の状態と最高使用圧力との関係 

単位 MPa 

流体の状態 

最高使用圧力 

銅管用ろう付けユニオン 

鋼管用溶接ユニオン 

425 ℃の蒸気 

− 

4.0 

400 ℃の蒸気 

− 

4.6 

350 ℃の蒸気 

− 

5.2 

300 ℃の蒸気 

− 

5.7 

220 ℃以下の蒸気 

− 

6.2 

205 ℃以下の蒸気 

1.6 

− 

空気,ガス,油及び脈動水 

2.0 

6.2 

120 ℃以下の静流水 

4.0 

6.8 

注記 温度又は圧力が表中の値の間にある場合は,補間法によって最高使用の圧力

又は温度を定めることができる。 

B.4 構造,形状及び寸法 

ユニオンの構造,形状及び寸法は,図B.1によるのがよい。 

background image

41 

F 7428:2009  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

単位 mm 

d5の寸法=適用する管の外径+0.5 mm 



適用する 
管の外径 

ねじの 

呼び 

本体 

ユニオンナット 

ニップル 

六角 

二面幅 

銅管 

鋼管 

d2 

d3 

S1 

d4 

D1 

L1 

10.7 

M22×1.5 

18 

14 

30 

22 

15 

18.5 

13 

21 

10 

10 

15 

17.3 

10 

M33×2 

28 

16 

41 

24 

24.5 

29.5 

18 

27 

部品番号 

部品名称 

本体 

ユニオンナット 

ニップル 

図B.1−ユニオンの構造,形状及び寸法