サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

background image

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

F 3907-1987 

船用鎖ひもS形環 

Shipʼs S Rings for Chainlet 

1. 適用範囲 この規格は,船用鎖ひもの両端に取り付けるS形環(以下,S形環という。)について規定

する。 

2. 形状及び寸法 S形環の形状及び寸法は,次の図のとおりとし,その形状及び寸法は均一でなければ

ならない。 

図 

単位mm 

呼び番号 

参考 

相当鎖ひも 
の呼び番号 

100個に対する計算質量 (kg) 

黄銅線 

亜鉛めっき 
鉄線 

ステンレス 
鋼線 

2.6 

10 

12.6 

0.40 

0.36 

2.9 

10 

12.9 

0.50 

0.45 

3.5 

12 

15.5 

0.80 

0.72 

4.0 

14 

18.0 

1.20 

1.08 

5.0 

15 

20.0 

1.95 

1.76 

備考 S形環の開口部は,係止め金物に取り付け後,ろう付け又は溶接する。 

3. 材料 S形環の材料は,黄銅線(記号B),亜鉛めっき鉄線(記号S)又はステンレス鋼線(記号U)

とする。 

4. 製品の呼び方 S形環の呼び方は,名称,材料及び呼び番号による。ただし,名称の代わりに規格番

号を,材料の代わりにその記号を用いてもよい。 

例: 船用鎖ひもS形環黄銅線1又はJIS F 3907 B 1