サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

F 2331 : 1999  

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法に基づいて,日本工業標準調査会の審議を経て,運輸大臣が改正した日本工

業規格である。 

これによって,JIS F 2331 : 1991は改正され,この規格に置き換えられる。 

background image

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

F 2331 : 1999 

タンククリーニングホールカバー 

Shipbuilding−Covers for tank cleaning holes 

1. 適用範囲 この規格は,船に用いるタンククリーニングホールカバー(以下,カバーという。)につい

て規定する。 

2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す

る。これらの引用規格は,その最新版を適用する。 

JIS B 1173 植込みボルト 

JIS B 1183 六角袋ナット 

JIS G 3101 一般構造用圧延鋼材 

JIS G 4303 ステンレス鋼棒 

JIS H 3250 銅及び銅合金棒 

3. 構造,形状及び寸法 カバーの構造,形状及び寸法は,付図1のとおりとする。 

4. 材料 カバーの材料は,表1のとおりとする。 

表1 カバーの材料 

部品番号 

部品名称 

材料 

本体 

JIS G 3101のSS400 

植込みボルト 

JIS G 4303のSUS304 

六角袋ナット 

JIS H 3250のC3604BD又はC3604BE 

ガスケット 

耐油耐熱性合成ゴム 

座金 

JIS G 3101のSS400 

参考 船級協会規則を適用する船では,座金の材料は船級協会規格材を用いる。 

5. 製品の呼び方 カバーの呼び方は,規格の名称又は規格番号及び呼び径による。 

例 タンククリーニングホールカバー320又はJIS F 2331-320 

6. 表示 カバーの見やすい箇所に,容易に消えない方法で,受渡当事者間で協議のうえ決定した事項を

表示する。 

background image

F 2331 : 1999  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

呼び径 

開口 

カバー 

座金 

ボルト数 計算質量(参考) 

kg 

D1 

D2 

D3 

320 

320 

460 

400 

350 

10 

29.6 

400 

400 

540 

480 

430 

12 

38.2 

(参考) 

450 

450 

590 

530 

480 

12 

43.9 

備考1. 呼び径450は,参考として示す。 

2. 植込みボルトは,JIS B 1173に準じる。 
3. 植込みボルトは,植込み部を溶接タイプとしてもよい。 
4. 六角袋ナットは,JIS B 1183の2形によるが,1形を用いてもよい。 
5. 六角袋ナットの代わりに六角ナットを用いてもよい。 
6. 溶接脚長(※部)は,船級協会規則による。 
7. 計算質量は1組分とし,参考に示す。 

付図1 カバーの構造,形状及び寸法 

F 2331 : 1999  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

財団法人日本船舶標準協会 船体部会 船体管ぎ装専門分科会 構成表 

氏名 

所属 

(専門分科会長) 

叶   耕 治 

三井造船株式会社玉野事業所 

(委員) 

村 上   修 

財団法人日本海事協会 

山 本   泰 

日本郵船株式会社 

福 元 研 一 

神戸日本汽船株式会社 

水 野 昌 芳 

石川島播磨重工業株式会社呉第一工場 

太 田 美 樹 

川崎重工業株式会社 

川 端 喜世和 

三菱重工業株式会社長崎造船所 

吉 川 雅 洋 

日立造船株式会社 

高 野 英 夫 

新倉工業株式会社 

平 田   勝 

カヤバ・マックグレゴー株式会社三重事業所 

秦   謙太郎 

川崎重工業株式会社西神戸工場 

神 浦 洋 文 

日本バルカー工業株式会社 

(事務局) 

仁 平 一 幸 

財団法人日本船舶標準協会