サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

F 0025:2002 

著作権法により無断での複製,転載等は禁止されております。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,財団法人日本船舶

標準協会(JMSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標

準調査会の審議を経て,国土交通大臣が改正した日本工業規格である。これによって,JIS F 0025:1987

は改正され,この規格に置き換えられる。 

F 0025:2002 

著作権法により無断での複製,転載等は禁止されております。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

1. 適用範囲 ············································································································································································································· 1 
2. 分類·························································································································································································································· 1 
3. 用語及び定義 ····································································································································································································· 1 

background image

F 0025:2002 

著作権法により無断での複製,転載等は禁止されております。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

          日本工業規格       JIS 

F 0025:2002 

造船用語―機関―計装 

Shipbuilding―Glossary of terms―Machinery―Instrumentation 

 
1. 適用範囲 この規格は,造船用語(機関)のうち計装関係の用語について規定する。 

 
2. 分類 用語の分類は,次のとおりとする。 

a) 温度計 
b) 圧力計 

c) 液面計 
d) 流量計 

e) 回転計 
f) その他の計器 

g) 調節器 
h) 制御関係 

i) その他 
 

3. 用語及び定義 用語及び定義は,次による。 

 なお,参考のために対応英語を示す。 

備考 用語の括弧内の語は省略してもよい。 

a) 温度計 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

1001 

保護枠付温度計 

保護枠に入れた水銀又はアルコール温度計。保護枠
は形状によって丸形,角形,取付場所によって直立
形,L形などがある。 

protecting case type 

thermomerter 

1002 

熱電対温度計 

熱電対を利用した電気式遠隔指示温度計。主に排ガ
ス,蒸気など高温度の測定に利用する。パイロメー
タともいう。 

thermocouple thermometer 

1003 

測温抵抗温度計 

測温抵抗体を利用した電気式遠隔指示温度計。熱電
対温度計に比べて低温度の測定に使用する。 

resistance bulb thermometer 

1004 

ダイヤル式温度計 

ダイヤル式に指示する温度計。ブルドン管,バイメ
タルなどを利用するものがある。 

dial thermometer 

1005 

表面温度計 

ボイラケーシング,蒸気管,排ガス管などの表面温
度を測定するための持ち運び可能な接触形温度計。 

surface thermometer 

1006 

半導体式温度計 

半導体を利用した電気式温度計。 

solid state type thermometer 

1007 

多点切替式温度計 

1個の指示器で数箇所の測点を切り替えて測定する
温度計。 

multi-points selector type 

thermometer 

b) 圧力計 

background image

F 0025:2002 

著作権法により無断での複製,転載等は禁止されております。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

2001 

U字管圧力計 

大気圧と測定圧との差を水銀,アルコール,水など
を使ったU字型中の液柱差で測定する圧力計。主に
排気ガス,過給空気,真空などの圧力測定に使用す
る。 

manometer, 

U tube pressure gauge  

2002 

ブルドン管圧力計 

圧力をブルドン管の変位で検出する圧力計。船内一
般に広く使用する。 

Bourdon tube pressure gauge 

2003 

ベローズ圧力計 

圧力をベローズとリンクの変位で検出する圧力計。
特に低圧において精密に測定する場合に使用する。 

bellows pressure gauge 

2004 

差圧計 

差圧を測定する圧力計。こし器の目詰まりの判定な
どに使用する。 

differential pressure gauge 

2005 

連成(圧力)計 

大気圧以上の圧力と真空度のメモリを備えた圧力
計。ポンプ吸入口などの低圧力測定に使用する。 

compound (pressure)gauge  

2006 

真空計 

機器の真空度を測定する圧力計。復水器などに使用
する。 

vacuum gauge 

2007 

空気変換式圧力計 

圧力を空気信号で遠隔指示する計器。圧力が高いと
き,圧力伝送の遅れが大きいときなどに使用する。 

pneumatic type pressure gauge 

2008 

電気変換式圧力計 

圧力を電気信号で遠隔指示する計器。圧力が高いと
き,圧力伝送の遅れが大きいときなどに使用する。 

electric state type pressure gauge 

2009 

半導体式圧力計 

半導体を利用した電気変換式圧力計。 

solid state type pressure gauge 

c) 液面計 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

3001 

フロート液面計 

フロートで液面の位置を測定する計器。 

float level gauge 

3002 

静電容量液面計 

挿入電極の静電容量の変化で液面の位置を測定する
計器。 

capacitance type level gauge 

3003 

超音波液面計 

パルス音波の反射時間によつて液面の位置を測定す
る計器。 

supersonic type level gauge 

3004 

圧力式液面計 

液体の静圧を利用して液面の位置を測定する計器。 

pressure type level gauge 

3005 

差圧液面計 

基準液面と測定液面との差圧によって液面の位置を
測定する計器。 

differential pressure type level 

gauge 

3006 

エアパージ式液面

計 

タンクに挿入した管から空気を放出させ,その背圧
によって液面の位置を測定する計器。 

air purge type level gauge 

3007 

電波式液面計 

電波の反射時間によって液面の位置を測定する計
器。 

electric wave type level gauge 

3008 

警報接点付フロー

ト液面計 

警報接点付のフロート液面計。 

float level gauge with alarm 

contact 

background image

F 0025:2002 

著作権法により無断での複製,転載等は禁止されております。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

d) 流量計 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

4001 

差圧流量計 

絞り機構を用いて,その圧力差によって流量を測定
する計器。蒸気流量などの測定に使用する。 

differential pressure type flow 

meter 

4002 

容積式流量計 

回転子とケースとの間にできる一定容積と回転数と
から流量を測定する計器。ロータリベイン形,歯車
形,ルーツ形などがある。 

volumetric flow meter 

4003 

渦流量計 

流速の相異によってカルマン渦の発生頻度が変化す
ることを利用して流量測定を行う計器。 

karman vortex flow meter 

4004 

超音波式流量計 

音波の伝ぱ時間が流速によって変化することを利用
して流量を測定する計器。 

supersonic type flow meter 

4005 

電磁流量計 

磁界中の液体によって発生する起電力大きさが流速
によって変化することを利用して流量を測定する計
器。 

electromagnetic flow meter 

e) 回転計 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

5001 

回転計 

軸の回転数を機械的又は電気的方法によって指示す
る計器。回転速度計と積算回転計とがある。 

revolution indicator 

5002 

回転速度計 

単位時間当たりの回転数を指示する計器。 

tachometer 

5003 

高速回転速度計 

回転軸に断続接点を設け,パルスを発生させて周波
数から回転速度を測定する計器。過給機など高速回
転機械に使用する。 

high speed tachometer 

5004 

積算回転計 

軸の回転数を積算して指示する計器。機械式と電気
式とがある。 

revolution counter 

f) その他の計器 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

6001 

粘度計 

燃料油の粘度を測定する計器。一定流量を流す細管
前後の圧力差を利用したものなどがある。 

viscosimeter 

6002 

検塩計 

造水装置,復水器の出口などに取り付け,塩分を測
定する計器。水中に含まれる塩分の量によって導電
率が変化することを利用している。 

salinometer 

6003 

CO2メータ 

煙路に取り付け,燃料状態を知るためにCO2の含有
率を測定する計器。排ガスの熱伝導度がCO2の含有
率によって異なることを利用している。 

CO2 meter 

6004 

pHメータ 

ボイラの給水系統に取り付け,pHを測定する計器。
溶液中の水素イオン濃度によって起電力の異なるこ
とを利用している。 

pH meter 

6005 

スモークインジケ

ータ 

煙路に取り付けて排ガスを観察することによって燃
焼状態を判断するための計器。標準光源からの光を
反射鏡を利用して肉眼で見るもの,電流に変化して
指示するものなどがある。 

smoke indicator 

6006 

油分濃度計 

水中の油分を測定する計器。 

oil content meter 

6007 

溶存酸素計 

液体中に含まれる溶存酸素を測定する計器で,ボイ
ラの給水系統の測定に使用される。 

dissolved oxygen meter 

6008 

酸素濃度計 

煙路に取り付け,燃焼状態を知るために酸素(O2)を
測定する計器。O2の電磁性が温度に反比例すること
を利用している。 

oxygen analyzer, 

oxygen content meter 

background image

F 0025:2002 

著作権法により無断での複製,転載等は禁止されております。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

6009 

トーションメータ 

軸のねじれ角を電気的方法又は光学的方法によって
測定する計器。 

torsion meter 

6010 

軸出力計 

軸のねじれ角と回転速度などから軸出力を測定する
計器。 

shaft power meter 

6011 

翼角指示計 

可変ピッチプロペラなどの翼角を遠隔指示する計
器。 

blade pitch indicator 

6012 

負荷指示計 

機関の負荷を指示する計器。燃料噴射量を制御する
ラックの進み又は噴射ポンププランジャの回転角な
どで検出して指示する。 

load indicator 

6013 

回転方向指示器 

回転方向を指示する機器。 

direction indicator 

6014 

テレグラフロガー 

テレグラフの操作及び時刻を自動的に記録する機
器。テレグラフの発令若しくは応答又はその両者を
記録する。 

telegraph logger 

6015 

データロガー 

ログブックに利用するため温度,圧力などの計測値
をディジタル信号に変化してタイプライタ又はライ
ンプリンタなどで記録する装置。監視,警報装置を
兼ねたものが多い。 

data logger 

6016 

モニタリングシス

テム 

データロガーに監視,警報装置を兼ねたもの。また,
特に演算機能,制御機能を併せもつ場合の名称。 

monitoring system 

g) 調節器 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

7001 

圧力調節器 

圧力をダイヤフラムの変位などによって検出して空
気又は電気信号に変換し,調節弁を制御して圧力を
調節する機器。一次側の圧力を調節するものと,二
次側の圧力を調節するものとがある。蒸気,圧力空
気,油などの圧力制御に使用する。 

pressure controller 

7002 

温度調節器 

温度を感温筒の媒体変位などによって検出して空気
又は電気信号に変換し,調節弁を制御して温度を調
節する機器。燃料油,潤滑油,冷却水などの温度制
御に使用する。 

temperature controller 

7003 

液面調節器 

液面を差圧パイロット,フロートパイロットなどに
よって検出して空気又は電気信号に変換し,容器取
入弁又は取出弁を制御して液面を調節する機器。タ
ンク,ボイラなどの液面制御に使用する。 

level controller 

7004 

粘度調節器 

粘度を一定流量を流す細管前後の圧力差として検出
して空気又は電気信号に変換し,調節弁を制御して
粘度を調節する機器。燃料油の粘度制御などに使用
する。 

viscosity controller 

background image

F 0025:2002 

著作権法により無断での複製,転載等は禁止されております。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

h) 制御関係 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

8001 

コントロールコン

ソール 

機器を遠隔操作をするために必要な操作機構及び監
視・警報装置をもつ盤。 

control console 

8002 

グラフィックパネ

ル 

盤面上に監視する系統の模擬線図を設け,計器,表
示ランプ・警報ランプなどを組み込んだ盤。ミミッ
クパネルともいう。 

graphic panel 

8003 

遠隔操縦装置 

主機その他の機器を制御場所などで遠隔操縦する装
置。機械式,空気式,電気式,油圧式及びこれらを
組み合わせた方式がある。 

remote control device 

8004 

船橋操縦 

船橋で主機その他の機器を遠隔操縦すること。 

bridge control 

8005 

機側操縦 

主機その他の機器をそれらの設置場所又はその近傍
で直接操縦すること。 

local control 

8006 

プログラム制御 

あらかじめ定められたプログラムに従って,目標値
を変化させる制御。 

program control 

8007 

シーケンス制御 

あらかじめ定められた順序に従って制御の各段階を
逐次進めていく制御。 

sequential control 

i) その他 

番号 

用語 

定義 

対応英語(参考) 

9001 

オイルミストディ

テクタ 

機関のクランクケース内などのオイルミスト濃度を
検出して警報する機器。 

oil mist detector 

9002 

偏差温度警報 

主機及び発電用機関の各気筒の排ガス温度などを測
定して,その平均値からの偏差が設定値を超えたと
き発する警報。 

temperature deviation alarm 

9003 

掃気室火災警報 

機関の掃気室内の異常高温を検出して発する警報。 

scavenging air box (reciever) 

fire alarm 

9004 

オーバライド 

操船上の安全を確保するため主機又は補機がトリッ
プしないよう意識的に安全装置の機能を停止させる
こと。 

override 

9005 

ロングウェイアラ

ーム 

船橋での前後進の指示に対して主軸の回転方向又は
プロペラピッチが一致しないときに発する警報。 

wrong way alarm