サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

D 6101-1944 

カッティングエッジの 

形状及び寸法 

Shapes and dimensions of cutting edges 

1. 適用範囲 この規格は,ブルドーザ,スクレーパ及びグレーダに使用するカッティングエッジ(以下,

カッティングエッジという。)の主要形状及び寸法について規定する。 

備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 

ISO 7129 : 1989 Earth-moving machinery−Tractors with dozer, graders, tractor scrapers−Cutting 

edges−Principal shapes and basic dimensions 

2. 種類,形状及び寸法 

2.1 

カッティングエッジの種類,形状及び寸法 カッティングエッジの種類,形状及び寸法は,次のと

おりとする。 

なお,長さ方向の真直度の許容値は,図1〜3及び図5のとおり2/1 000mmとする。 

(1) ブルドーザ用カッティングエッジの種類は,1種類とし,その形状及び寸法は,図1のとおりとする。 

(2) スクレーパ用カッティングエッジの種類は,1種及び2種の2種類とし,その形状及び寸法は,図2

及び図3のとおりとする。 

(3) グレーダ用カッティングエッジの種類は,1種類とし,その形状及び寸法は,図4及び図5のとおり

とする。 

2.2 

取付ボルト用あなの位置 取付ボルト用あなの位置は,次のとおりとする。 

(1) 取付ボルト用あな(以下,あなという。)のピッチ,及びカッティングエッジの端から最初のあなまで

の距離は,図1〜3及び図5のとおりとする。 

(2) さらもみの位置度の許容値は,図1〜3及び図5のとおりφ3.2mmとする(1)。 

注(1) 定められた正しい位置を中心とする直径3.2mmの円の内部にあること。 

2.3 

あなの形状及び寸法 あなの形状及び寸法は,次のとおりとする。 

(1) あなの形状及び寸法は,図6のとおりとする。 

(2) さらもみと角あなの同軸度の許容値は,図6のとおりφ0.8mmとする。 

background image

D 6101-1944  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図1 ブルドーザ用カッティングエッジの形状及び寸法 

角度α(度) 

最大 

最小 

153 

+1.5 
−4.5 

12.7 

+0.8 
−1.2 

8.0 

22〜35 

160 

16.0 

10.0 

165 
204 
204 

19.0 

12.0 

254 

254 

25.4 

14.0 

330 

32.0 

20.0 

330 

35.0 

21.0 

330 

41.0 

25.0 

406 

38.0 

23.0 

406 

41.0 

25.0 

background image

D 6101-1944  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図2 スクレーパ用カッティングエッジの形状及び寸法(1種) 

角度α(度) 

最大 

最小 

330 

+1.5 
−4.5 

19 

+0.8 
−1.2 

12 

22〜35 

22 

13 

25 

14 

28 

18 

32 

20 

35 

21 

38 

23 

41 

25 

406 

19 

12 

22 

13 

25 

14 

28 

18 

32 

20 

35 

21 

38 

23 

41 

25 

482 

38 

23 

background image

D 6101-1944  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図3 スクレーパ用カッティングエッジの形状及び寸法(2種) 

角度α(度) 

最大 

最小 

254 

+1.5 
−4.5 

19 

+0.8 
−1.2 

12 

22〜35 

22 

13 

25 

14 

28 

18 

32 

20 

38 

23 

330 

19 

12 

22 

13 

25 

14 

28 

18 

32 

20 

38 

23 

406 

28 

18 

38 

23 

41 

25 

background image

D 6101-1944  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図4 グレーダ用カッティングエッジの形状及び寸法 

152 

+3 

−1.5 

13 

±0.6 

152 

16 

152 

19 

204 

13 

204 

16 

204 

19 

background image

D 6101-1944  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図5 グレーダ用カッティングエッジの形状及び寸法 

152.4 

76.2 

76.2

3

0

− 

250 

62.5 

62.5

3

0

− 

304.8 

76.2 

76.2

3

0

− 

background image

D 6101-1944  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図6 あなの形状及び寸法 

D(最小) 

24.5 

29.3 

33.3 

38.8 

46.6 

58.7 

14.30

   

0.8

+ 

17.50

   

1.5

+ 

20.60

   

1.6

+ 

24.20

   

2.0

+ 

27.40

   

2.4

+ 

34.00

   

2.9

+ 

裏面取りあり 

12.7 

16.0 

19.0 

19.0 

25.4 

28.6 

裏面取りなし 

12.7 

12.7 

16.0 

16.0 

19.0 

25.4 

R(約) 

2.5 

2.5 

2.5 

3.0 

3.0 

3.0 

A(最小) 

18.0 

22.0 

26.5 

31.0 

36.0 

45.0 

27.0±0.8 

32.0±0.8 

37.0±0.8 

41.0±0.8 

47.0±0.8 

56.0±0.8 

D 6101-1944  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

JIS原案作成委員会 構成表 

氏名 

所属 

(委員長) 

森 木 

 光 

マルマ重車輌株式会社 

河 野 博 文 

通商産業省機械情報産業局 

服 部 幹 雄 

工業技術院標準部 

高 島 信 也 

労働省労働基準局安全衛生部 

中 岡 智 信 

建設省建設経済局 

杉 山   篤 

建設省土木研究所機械施工部 

須 田 光 俊 

建設省建設大学校建設部 

永 盛 峰 雄 

千葉工業大学 

藤 本 義 二 

社団法人日本建設機械化協会建設機械化研究所 

杉 山 庸 夫 

日立建機株式会社技術本部 

会 田 紀 雄 

三菱重工業株式会社相模原製作所 

前 田 祥 彦 

新キャタピラー三菱株式会社技術部 

福 住   剛 

株式会社小松製作所技術本部 

渡 辺   正 

日立建機株式会社第三技術部 

前 田 英 一 

株式会社神戸製鋼所建設機械事業部 

北 崎   誠 

東洋運搬機株式会社竜ヶ崎工場 

岩 田 登喜夫 

小松メック株式会社 

川 端 徹 哉 

水資源開発公団第一工務部 

水 口   弘 

株式会社大林組東京本社機械部 

藤 野 茂 雄 

大成建設株式会社機械部 

中 川   毅 

鹿島建設株式会社機械部 

立 川   昭 

株式会社熊谷組工事総合本部機材部 

高 野   漠 

日本鋪道株式会社 

小 室 一 夫 

西松建設株式会社平塚製作所 

野 村 昌 弘 

国土開発工業株式会社 

(事務局) 

大 橋 秀 夫 

社団法人日本建設機械化協会