1
D 0303 : 1998(ISO 3832 : 1991) 解説
解説表1 JISと対応する国際規格との比較及び改正点
旧規格の内容
国際規格の内容
相違点
改正規格の内容
改正理由
(1) 適用範囲
(本体の1.)
乗用車。ただし,
トラックステー
ションワゴンを
除く。
Passenger cars
JISはトラックス
テーションワゴ
ンを含まない。
ISOには含む。
乗用車
自動車の種類に関する用
語規定ISO 3833,JIS D
0101のいずれもトラック
ステーションワゴンは乗
用車の分類のため削除し
た。
(2) 定義
(本体の3.)
・荷物室の標準容
積
・R点
・測定具
・荷物室
unit module
reference volume
ofluggage
compartment
・JISはR点を定
義(ISOは1991
年の改正でR点
を廃止)
・JISは“荷物室”
を定義。
・測定具
・荷物室の標準容
積
・測定方法の変更に伴い,
R点の定義廃止。
・“荷物室”も改めて定義
しておく必要性はないと
思われるため廃止した。
(3)測定具
(本体の3.1)
長さmm/幅mm/
高さmm/maX質
量kg
Length mm/Width
mm/Height
mm/Volume dm3
サイズと種類が
異なる(ISOは
1991年の改正で
Type Bを追加)。
タイプA
タイプB
ISOの改正に伴い,実容積
に近い測定が可能になっ
たためISOに合わせた。
標準測定具;
400/200/100/1.5
補助測定具A;
400/200/50/1.0
補助測定具B;
200/200/100/1.0
補助測定具C;
400/100/100/1.0
角に10mm以下の
丸み
TypeA;
400/200/100/8
TypeB;
200/100/50/1 with
rounded edges of
maximum
radius
10mm
JISはリヤシート
が折り畳み式の
ケースでのシー
トのたわみを考
慮して測定具の
質量を規定。
質量規定を削除 実質的には,旧規格で定め
る質量以上の測定具を使
うことはないと思われる
ため,質量規定を削除し
た。
(4)測定方法
(本体の4.)
乗員室に対して
開放された荷物
室の積載上面限
度:運転席のR点
から400mm上方
のJIS D 0102に
規定する水平面
乗員室に対して
開放された荷物
室の積載上面限
度:バックレスト
上端を通り主た
る積載床に平行
な平面
上面限度となる
平面の定義が異
なる。
バックレスト上
端を通り主たる
積載床に平行な
平面
ISOが1991年の改正でR
点を廃止したのに伴い、上
面限度の整合も図った。
ISOに該当する規
定なし。
乗員室に対して
開放された荷物
室の積載上面限
度:ルーフヘッド
ライニング
ISOは1991年の
改正で左記上面
限度の条件追加。
ルーフヘッドラ
イニング
安全性とは切り離して考
え,ルーフヘッドライニン
グまでの条件を追加した。
乗員室に対して
開放された荷物
室の秘蔵前面限
度:ストッパ付き
の車両はストッ
パを限度とする。
JISに該当する規
定なし。
規定の有無が異
なる。
ストッパ付き車
両の条件を削除
上記同様,安全性とは切り
離して考え,ストッパ付き
車両の条件を削除した。
2
D 0303 : 1998(ISO 3832 : 1991) 解説
解説表1 JISと対応する国際規格との比較及び改正点(続き)
旧規格の内容
国際規格の内容
相違点
改正規格の内容
改正理由
(4)測定方法
(本体の4.)
フロントシート
の位置:リヤモー
スト
フロントシート
の位置:製造業者
によって決めら
れた設計基準位
置
シート位置が異
なる。
製造業者によっ
て決められた設
計基準位置
ISOが1991年の改正でR
点を廃止し,左記条件に変
更したのに伴い,シート位
置の整合を図った。
測定手順:標準測
定具だけの場合,
標準測定具に補
助測定具をプラ
スした場合
測定手順:Type
A,Bを適宜使っ
て測定
測定具の使い分
けが異なる。
タイプA,Bを適
宜使用
測定具の整合化に伴い,手
順の整合化も図った。
(5) 標準容積符
号
(本体の5.)
測定具の使い分
けによって分類
標準測定具だけ
の場合:JIS(I)法,
標準測定具に補
助測定具を加え
た場合:
JIS(II)法
積載パターンに
よって分類
V210,V211,
V212,V214
分類方法が異な
る。
積載パターンに
よって分類
V210,V211,
V212,V214
測定具の整合化に伴い,容
積符号の整合化も図った。
(6)呼称方法
(本体の6.)
(表示例)
352dm3[JIS(I)法]
440dm3[JIS(II)
法]
(表示例)
Luggage
compartment
volume
ISO
3832-V211-216
呼称方法が異な
る。
(表示例)
荷物室容積
JIS D 0303
-V211-216
容積符号の整合化に伴い,
呼称方法の整合化も図っ
た。
3
D
0
3
0
3
:
1
9
9
8
(IS
O
3
8
3
2
:
1
9
9
1
)
解
説
解説付表1 JISと対応する国際規格との対比表
JIS D 0303 : 1998 乗用車−荷物室−標準容積の測
定方法
ISO 3832 : 1991 Passenger cars−Luggage compartments−Method of measuring reference volume
対比項目
規定内容
(I) JISの規定内容
(II) 国際規格番
号
(III) 国際規格の規定内容
(IV) JISと国際規格との相違点
(V) JISと国際規格との整合
が困難な理由及び今後の
対策
(1) 適用範囲
○ 乗用車
○ passenger cars
≡
(2) 定義
○ 測定具
○ unit module
≡
荷物室の標準容積
○ reference
volume
of
luggage
compartment
≡
(3) 測定具
○ タイプA,Bの2種類を規定
○ タイプA,Bの2種類を規定
≡
(4) 測定方法
○ 積載上面限度:バックレスト
上端を通り主たる積載床に
平行な面
○ 積載上面限度:バックレスト上端
を通り主たる積載床に平行な面
≡
○ フル積載の上面限度:ルーフ
ヘッドライニング
○ フル積載の上面限度:ルーフヘッ
ドライニング
≡
○ フロントシート位置:製造業
者によって決められた設計
基準位置
○ フロントシート位置:製造業者に
よって決められた設計基準位置
≡
○ 測定手順:タイプA,Bを適
宜使用
○ 測定手順:タイプA,Bを適宜使
用
≡
(5) 標準容積符
号
○ V210,V211,V212,V214の
4種
○ V210,V211,V212,V214の4種 ≡
(6) 呼称方法
○ 荷物室容積JIS D 0303-
V211-216
○ Luggage compartment volume ISO
3832-V211-216
≡
備考1. 表中の(I)及び(III)欄にある“○”は,該当する項目を規定していることを示す。
2. 表中の(IV)欄にある“≡”は,国際規格との技術的内容は一致していることを示す。