サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

C 6560-1994 

単頭プラグ・ジャック 

Concentric plugs and jacks 

1. 適用範囲 この規格は,電子機器の回路接続のために使用する超小形単頭プラグ,小形単頭プラグ及

び大形単頭プラグとそれらに適合するジャックについて規定する。 

備考1. この規格の引用規格を,次に示す。 

JIS B 7503 ダイヤルゲージ 

JIS C 0051 環境試験方法(電気・電子)端子強度試験方法 

JIS C 5001 電子部品通則 

JIS C 5401 電子機器用コネクタ通則 

JIS C 5402 電子機器用コネクタ試験方法 

JIS H 3100 銅及び銅合金の板及び条 

JIS H 3130 はね用ベリリウム銅,りん青銅及び洋白の板及び条 

JIS H 3250 銅及び銅合金棒 

JIS H 8617 ニッケルめっき及びニッケル−クロムめっき 

JIS K 6720 塩化ビニル樹脂 

JIS K 6748 ポリエチレン成形材料 

2. この規格の対応国際規格を,次に示す。 

IEC 130-8 (1976) Connectors for frequencies below 3 MHz. Part 8 : Concentric Connectors for audio 

circuits in radio receivers 

IEC 603-11 (1992) Connectors for frequencies below 3 MHz for use with printed boards. Part 11 : 

Detail Specification for concentric connectors (dimensions for free connectors and fixed 

connectors)  

2. 用語の定義 この規格に用いる主な用語の定義は,JIS C 5001, JIS C 5401及びJIS C 5402の規定によ

る。 

3. 形名 

3.1 

形名の構成 形名の構成は,次の配列による。 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

例 

3.2 

記号 

3.2.1 

単頭プラグ・ジャック 単頭プラグ・ジャックを表す記号は,JCとする。 

3.2.2 

適合プラグ 適合プラグを表す記号は,スリーブの外径をもって区分し,表1による。 

表1 適合プラグを表す記号 

記号 

適合プラグ 

25 

超小形(スリーブ外径2.5mm) 

35 

小形(スリーブ外径3.5mm) 

63 

大形(スリーブ外径6.3mm) 

3.2.3 

種別 種別を表す記号は,表2による。 

表2 種別を表す記号 

記号 

種別 

プラグ 

ジャック 

3.2.4 

回路構成 回路構成を表す記号は,極数を示す数字と,回路の種類を示す英大文字で表し,表3

による。ただし,プラグの場合は,極数を示す数字だけとし,英大文字は用いない。 

例 (プラグ)JC-35-P-2 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表3 回路構成を表す記号 

極数 

記号 

回路構成 

極数 

記号 

回路構成 

2A 

3C 

2B 

2C 

3D 

2D 

3E 

2E 

3F 

2F 

2Z 

その他のもの 

3G 

3A 

3B 

3Z 

その他のもの 

備考 各端子記号の詳細は付図8に示す。 

4. 構造 

4.1 

構造,形状及び寸法 単頭プラグ・ジャックの構造,形状及び寸法は,表4に規定の付図による。

ただし,付図1から付図7及び付図9の中で寸法指示がない箇所は,構造及び形状の一例を示す。 

表4 単頭プラグ・ジャックの構造,形状及び寸法 

番号 

項目 

寸法 

2極超小形単頭プラグ 

付図1 

3極超小形単頭プラグ 

付図2 

2極小形単頭プラグ 

付図3 

3極小形単頭プラグ 

付図4 

2極大形単頭プラグ 

付図5 

3極大形単頭プラグ 

付図6 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

番号 

項目 

寸法 

 7 

超小形ジャック 

付図7 

 8 

小形ジャック 

 9 

大形ジャック 

10 

ジャックの基本構成図 

付図8 

11 

つまみ 

付図9 

4.2 

材料及び表面処理 単頭プラグに用いる材料は,付表1に,また,ジャックに用いる材料は,付図8

に規定したものとする。 

単頭プラグのチップ及びリングの表面処理は,JIS H 8617に規定のEp-Cu/Ni 3又はこれと同等以上とす

る。 

5. 性能 性能及びその試験方法は,表5による。 

表5 性能及び試験方法 

番号 

項目 

適用部品 

性能 

試験方法 

組合せ プラグ ジャック 

耐電圧 

○ 

○ 

○ 

短絡焼損や絶縁破壊がな
いこと。 

JIS C 5402の5.1(耐電
圧)による。 
試験電圧:AC500 V 

試験箇所は,プラ
グのチップ,リン
グ,スリーブ間,
ジャック開路状態
にある各端子間及
び各端子と絶縁さ
れた金属部間とす
る。 

絶縁抵抗 

○ 

○ 

○ 

100MΩ以上 

JIS C 5402の5.2(絶縁
抵抗)による。 
超小形試験電圧: 
DC100 V 
小形,大形試験電圧: 
DC500 V 

接触抵抗 

○ 

− 

− 

ジャックプラグ間 

50mΩ以下 

JIS C 5402の5.3(接触抵抗)による。 
試験電流:100mA以下 

− 

− 

○ 

ジャック内 
ブレークスプリング 
メータスプリング 

30mΩ以下 

結合力 

− 

− 

○ 

超小形,小形 
    4〜40N 
大形  5〜40N 

JIS C 5402の6.6(結合力及び離脱力)に
よる。試験用プラグは,超小形及び小形は
付図10,大形は付図11による。 

離脱力 

− 

− 

○ 

超小形,小形 
    4〜40N 
大形  5〜40N 

JIS C 5402の6.6による。試験用プラグは,
超小形及び小形は付図10,大形は付図11
による。 

接触力 

− 

− 

○ 

1N以上 

6.2による。 

偏心 

− 

○ 

− 

(1) 超小形と小形単頭プラ

グは,偏心で0.15mm, 
振れで0.3mm以下。 

(2) 大形単頭プラグは,偏

心で0.2mm,振れで
0.4mm以下。だだし,
チップ及びリングの外
周は,スリーブの外周
内にあること。 

6.5による。 

端子強度 

− 

− 

○ 

端子の折損や脱落がない
こと。 

JIS C 0051の2.(試験Ua 1)及び4.(試験
Ub)による。 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

番号 

項目 

適用部品 

性能 

試験方法 

組合せ プラグ ジャック 

取付強度 

− 

− 

○ 

脱落や回転がないこと。  6.3による。 

10 

塩水噴霧 

○ 

− 

○ 

接触抵抗は100mΩ以下 

JIS C 5402の7.1(塩水噴霧)による。 
塩水噴霧時間 48±4h 

11 

耐熱性 

○ 

− 

○ 

がた,変形がないこと。 
接触抵抗は100mΩ以下 

JIS C 5402の7.8(耐熱性)による。 
(1) 試験温度 70±2℃ 
(2) 試験時間 96±4h 

12 

耐湿性 

○ 

○ 

○ 

絶縁抵抗が 
(1) 小形と大形単頭プラグ

とそれらに適合するジ
ャックは,50MΩ以上 

(2) 超小形単頭プラグとそ

れに適合するジャック
は,10MΩ以上 

JIS C 5402の7.3(定常状態の耐湿性)に
よる。 
(1) 試験時間 96±4h 
(2) 放置時間 水滴を切り,常温常湿中に

1時間以上,2時間以下放置する。 

13 

耐久性 接触抵抗 

− 

− 

○ 

ジャック内 

ブレークスプリング 

メータスプリング 

60mΩ 

以下 

試験方法は6.4による。 
(1) 回数 5 000回 
(2) 試験用プラグ 超小形及び小形は付

図10,大形は付図11による。 

(3) 試験プラグに接点グリスを塗布する

こと。 

結合力 
離脱力 

− 

− 

○ 

超小形,小形 
    3〜40 N 
大形  5〜40N 

接触力 

− 

− 

○ 

0.5N以上 

14 

はんだ付け性 

− 

− 

○ 

浸せきした面積の75%以
上が新しいはんだで覆わ
れていること。 

JIS C 5402の7.11(はんだ付け性)による。 
(1) 溶融はんだの温度 235±5℃ 
(2) 浸せき時間 2±0.5s 

15 

はんだ耐熱性 

− 

− 

○ 

成形樹脂の変形,端子のは
ずれがないこと。 

JIS C 5402の7.12(はんだ耐熱性)による。 
(1) 端子を浸す深さ 取付面とはんだ溶

融面との距離が1〜2mmとする。 

(2) 溶融はんだの温度 260±5℃ 
(3) 浸せき時間 5±1s 
(4) 放置時間 1h 

備考 ○印は,適用する性能項目を示す。 

6. 試験 

6.1 

試験状態 試験の状態は,JIS C 5402の3.1(標準状態)による。 

6.2 

接触力 可動接触片(トランスファスプリング)をテンションゲージで持ち上げ,可動接触片が固

定接触片(ブレークスプリング)から離れるときに要する力を測定し,接触力とする。 

6.3 

取付強度 供試ジャックの本体を固定し,図1に示すプラグ挿入部の口金にトルクメータで表6に

示すトルクを加える。 

表6 取付強度 

単位 Nm 

ジャックの区分 

取付強度 

超小形ジャック 

0.15 

小形ジャック 

0.2 

大形ジャック 

0.3 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図1 ジャックの口金 

6.4 

耐久性(無負荷) 供試ジャックに付図10又は付図11に示す試験用プラグを,毎分10〜30回,全

振幅5〜10mmの正弦波運動をするカムなどによって連続5 000回挿入,抜去する。 

なお,各端子に通電しない状態で行う。 

6.5 

偏心 付図12に示すようにプラグ頭部をJIS B 7503に規定の0.01mm目盛のダイヤルゲージに圧力

をもって押し当ててプラグを回転させ,ダイヤルゲージの指示の最大値と最小値を読む。その差を振れと
し,振れの21を偏心とする。 

なお,指示値を読み取るときには,他の外力をプラグに与えてはならない。 

6.6 

試験の組合せと順序 試験の組合せと試験の順序は表7による。 

表7 試験の組合せと順序 

群 

試験項目 

適用部品 

適用条項 

組合せ 

プラグ ジャック 

構造,形状及び寸法 

− 

○ 

○ 

4.1 

耐電圧 

○ 

○ 

○ 

表5の番号1 

絶縁抵抗 

○ 

○ 

○ 

表5の番号2 

接触抵抗 

○ 

− 

○ 

表5の番号3 

結合力 

− 

− 

○ 

表5の番号4 

離脱力 

− 

− 

○ 

表5の番号5 

接触力 

− 

− 

○ 

表5の番号6 

偏心 

− 

○ 

− 

表5の番号7 

端子強度 

− 

− 

○ 

表5の番号8 

取付強度 

− 

− 

○ 

表5の番号9 

塩水噴霧 

○ 

− 

○ 

表5の番号10 

耐熱性 

○ 

− 

○ 

表5の番号11 

耐湿性 

○ 

○ 

○ 

表5の番号12 

耐久性 

− 

− 

○ 

表5の番号13 

はんだ付け性 

− 

− 

○ 

表5の番号14 

はんだ耐熱性 

− 

− 

○ 

表5の番号15 

備考1. ○印は,適用する部品を示す。 

2. 1群内の試験は,上から順に行う。 
3. 2群の試験は破壊試験で,同一試料で2項目以上の試験を行ってはなら

ない。 

7. 表示 

7.1 

製品の表示 製品には,次の事項を表示する。 

製造業者名又はその略号 

7.2 

包装の表示 包装の外面には,次の事項を表示する。ただし,(3),(4)は,いずれか一方を省略して

もよい。 

(1) 製造業者名又はその略号 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

(2) 形名又は製品の名称若しくはその略号 

(3) 製造ロット番号 

(4) 製造年月日又はその略号 

付図1 2極超小形単頭プラグ 

備考1. 括弧内の数値は,参考値を示す。 

2. ①,②,④,⑤は,付表1の部品番号を示す。 

付図2 3極超小形単頭プラグ 

備考1. 括弧内の数値は,参考値を示す。 

2. ①〜⑤は,付表1の部品番号を示す。 
3. A部面取りはリング加工法によって異なり,ひき物の場合はC 0.1〜0.15,プレスの場合はR 

0.1〜0.15とする。 

4. B部は,かえりがないこと。 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図3 2極小形単頭プラグ 

備考1. 括弧内の数値は,参考値を示す。 

2. ①,②,④,⑤は,付表1の部品番号を示す。 

付図4 3極小形単頭プラグ 

備考1. 括弧内の数値は,参考値を示す。 

2. ①〜⑤は,付表1の部品番号を示す。 
3. A部面取りはリング加工法によって異なり,ひき物の場合はC 0.1〜0.15,プレスの場合はR 0.1〜0.15とす

る。 

4. B部は,かえりがないこと。 

background image

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図5 2極大形単頭プラグ 

備考1. 括弧内の数値は,参考値を示す。 

2. ①,②,④,⑤は,付表1の部品番号を示す。 

付図6 3極大形単頭プラグ 

備考1. 括弧内の数値は,参考値を示す。 

2. ①〜⑤は,付表1の部品番号を示す。 

background image

10 

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付表1 部品名称と材質 

部品番号 

構成部品 

材質 

該当JIS 

チップ 

快削黄銅棒又は同等品 

JIS H 3250 

絶縁カラー 

ポリエチレン樹脂又は同等品 JIS K 6748 

リング 

快削黄銅棒又は同等品 

JIS H 3250 

スリーブ 

快削黄銅棒又は同等品 

JIS H 3250 

つまみ 

スチロール樹脂又は同等品 

JIS K 6720 

付図7 ジャックの寸法 

(1) 超小形ジャック 

2.60±0.04 

2.0 

2.5 

3.0 

3.5 

4.0 

○ 

○ 

− 

− 

− 

2.5 

○ 

− 

○ 

− 

− 

5.0 

○ 

− 

○ 

○ 

○ 

6.5 

− 

− 

○ 

○ 

○ 

(2) 小形ジャック 

3.60±0.04 

2.5 

3.0 

3.5 

4.0 

4.5 

5.0 

2.5 

○ 

○ 

○ 

− 

− 

− 

3.0 

○ 

○ 

− 

− 

− 

− 

5.0 

− 

○ 

○ 

○ 

○ 

○ 

6.5 

− 

○ 

○ 

○ 

○ 

○ 

7.0 

− 

− 

○ 

○ 

− 

− 

8.0 

○ 

○ 

○ 

○ 

○ 

○ 

(3) 大形ジャック 

6.43±0.04 

7.5 

9.0 

11.5 

6.5 

○ 

○ 

○ 

8.0 

○ 

○ 

○ 

12.5 

○ 

○ 

○ 

備考1. 表中の○印は,組合せ可能なAとBの寸法を示す。 

2. AとBの寸法公差は,±0.2mmとする。 
3. B寸法はプリント配線板取付形式のものだけに適用する。 

background image

11 

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図8 ジャックの基本構成図 

番号 

部品名称 

材質 

該当JIS 

スリーブ 

黄銅又は同等品 

JIS H 3250 

ブレークスプリング 

黄銅又は同等品 

JIS H 3250 

トランスファスプリン
グ 

黄銅若しくはりん青銅又は同等
品 

JIS H 3100, JIS H 3130 

メークスプリング 

黄銅若しくはりん青銅又は同等
品 

JIS H 3100, JIS H 3130 

リングスプリング 

黄銅若しくはりん青銅又は同等
品 

JIS H 3100, JIS H 3130 

チップスプリング 

黄銅若しくはりん青銅又は同等
品 

JIS H 3100, JIS H 3130 

セパレイタ 

ポリアミド樹脂又は同等品 

− 

付図9 つまみ 

background image

12 

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図10 試験用プラグA 

background image

13 

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図11 試験用プラグB 

background image

14 

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図12 偏心測定用ゲージ 

プラグの区分 

超小形単頭プラグ 

2.60±0.04 

6.0±0.1 

10.3±0.1 

小形単頭プラグ 

3.60±0.04 

8.0±0.1 

13.0±0.1 

大形単頭プラグ 

6.43±0.04 

20.5±0.5 

27.5±0.5 

15 

C 6560-1994  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

電子部品JIS原案作成第2委員会 構成表 

氏名 

所属 

(委員長) 

五 味 勇 二 

財団法人日本電子部品信頼性センター 

前 田 昌 昭 

財団法人機械電子検査検定協会 

山 内 慎 二 

日本放送協会技術局施設業務部 

栗 原 正 英 

社団法人日本プリント回路工業会 

杉 本 俊 二 

防衛庁装備局 

岩 田   武 

東京特殊印刷工業株式会社 

三 宅 信 弘 

通商産業省機械情報産業局 

栗 原 史 郎 

工業技術院標準部 

斉 藤 哲 也 

ソニー株式会社B&P業務グループ技術企

画室 

土 谷 順 二 

沖電気工業株式会社生産統括本部 

西 林 和 男 

株式会社東芝映像事業部 

松 尾 宏 之 

株式会社日立製作所家電事業本部 

三 宅 敏 明 

松下電器産業株式会社技術部門統括室 

浅 原   真 

日本電気株式会社電波応用事業部 

菊 地 清 秋 

三菱電機株式会社コンピュータ製作所 

築 山 忠 勝 

サカエ電子工業株式会社技術部 

米 山 靖 夫 

株式会社フジソク技術本部 

栗 原 正 明 

ホシデン株式会社技術本部 

高 木 祐 二 

アルプス電気株式会社営業本部 

星     進 

本多通信工業株式会社技術部 

南 雲 孝 文 

東京軽電機株式会社技術部 

(事務局) 

塚 田 潤 二 

社団法人日本電子機械工業会 

川 崎 明 彦 

社団法人日本電子機械工業会 

JIS C 6560分科会 構成表 

氏名 

所属 

(主査) 

栗 原 正 明 

ホシデン株式会社技術管理部 

福 田 正 道 

松下電器産業株式会社技術統括室推進部 

土 谷 順 二 

沖電気工業株式会社生産統括本部 

斉 藤 哲 也 

ソニー株式会社B&P業務グループ技術企画室 

堀 部   勇 

日本電気株式会社電波応用事業部 

石 井   勝 

第一電子工業株式会社 

西 野 善 充 

日本航空電子工業株式会社コネクタ事業部 

後 藤 信 之 

SMK株式会社コネクタ事業部 

星     進 

本多通信工業株式会社技術部 

福 地 俊 郎 

多治見無線電機株式会社技術部 

田 坂 昌 穂 

ヒロセ電機株式会社技術本部第2技術部 

(事務局) 

川 崎 明 彦 

社団法人日本電子機械工業会