C 0617-2:2011
(1)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
目 次
ページ
序文 ··································································································································· 1
1 適用範囲 ························································································································· 1
2 引用規格 ························································································································· 1
3 概要······························································································································· 2
4 電気用図記号及びその説明 ································································································· 4
第I章 図記号要素 ·············································································································· 6
第1節 輪郭及び囲い ··········································································································· 6
第II章 限定図記号 ············································································································ 14
第2節 電圧及び電流の種類 ································································································· 14
第3節 調整,変換及び自動制御 ··························································································· 27
第4節 力及び運動方向 ······································································································· 40
第5節 流れの方向 ············································································································· 47
第6節 特性量への作動依存性 ······························································································ 55
第7節 材料の種類 ············································································································· 60
第8節 効果又は依存性 ······································································································· 67
第9節 放射 ······················································································································ 74
第10節 信号波形 ··············································································································· 79
第11節 印刷,さん孔及びファクシミリ ················································································· 85
第III章 その他の一般用途図記号 ························································································· 87
第12節 機械制御及びその他の制御 ······················································································· 87
第13節 操作機器・操作機構−1 ·························································································· 112
第14節 操作機器・操作機構−2 ·························································································· 138
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位 ············································································· 143
第16節 理想回路素子 ········································································································ 149
第17節 その他 ················································································································· 152
5 注釈····························································································································· 161
附属書A(参考)旧図記号 ··································································································· 167
附属書B(参考)参考文献 ··································································································· 182
C 0617-2:2011
(2)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
まえがき
この規格は,工業標準化法に基づき,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本
工業規格である。
これによって,JIS C 0617-2:1997は改正され,この規格に置き換えられた。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
JIS C 0617の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS C 0617-1 第1部:概説
JIS C 0617-2 第2部:図記号要素,限定図記号及びその他の一般用途図記号
JIS C 0617-3 第3部:導体及び接続部品
JIS C 0617-4 第4部:基礎受動部品
JIS C 0617-5 第5部:半導体及び電子管
JIS C 0617-6 第6部:電気エネルギーの発生及び変換
JIS C 0617-7 第7部:開閉装置,制御装置及び保護装置
JIS C 0617-8 第8部:計器,ランプ及び信号装置
JIS C 0617-9 第9部:電気通信−交換機器及び周辺機器
JIS C 0617-10 第10部:電気通信−伝送
JIS C 0617-11 第11部:建築設備及び地図上の設備を示す設置平面図及び線図
JIS C 0617-12 第12部:二値論理素子
JIS C 0617-13 第13部:アナログ素子
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
日本工業規格 JIS
C 0617-2:2011
電気用図記号−第2部:図記号要素,
限定図記号及びその他の一般用途図記号
Graphical symbols for diagrams−Part 2: Symbol elements,
qualifying symbols and other symbols having general application
序文
この規格は,2001年にデータベース形式規格として発行されメンテナンスされているIEC 60617の2008
年時点での技術的内容を変更することなく作成した日本工業規格である。
なお,IEC 60617は,部編成であった規格の構成を一つのデータベース形式規格としたが,JISでは,規
格の利便性も考慮し,これまでどおり部ごとの分冊構成とし,構成方法を変更している。
1
適用範囲
この規格は,電気用図記号のうち,図記号要素,限定図記号及びその他の一般用途図記号に関する図記
号について規定する。
注記1 この規格はIEC 60617のうち,従来の図記号番号が02-01-01から02-17-09までのもので構成
されている。附属書Aは参考情報である。
注記2 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
IEC 60617,Graphical symbols for diagrams(MOD)
なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”
ことを示す。
2
引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)
は適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS C 0452-2 電気及び関連分野−工業用システム,設備及び装置,並びに工業製品−構造化原理及び
参照指定−第2部:オブジェクトの分類(クラス)及び分類コード
注記 対応国際規格:IEC 61346-2,Industrial systems, installations and equipment and industrial products
−Structuring principles and reference designations−Part 2: Classification of objects and codes for
classes(IDT)
JIS C 0456 電気及び関連分野−電気技術文書に用いる符号化図形文字集合
注記 対応国際規格:IEC 61286,Information technology−Coded graphic character set for use in the
preparation of documents used in electrotechnology and for information interchange(IDT)
JIS C 0617-1 電気用図記号−第1部:概説
2
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
注記 対応国際規格:IEC 60617,Graphical symbols for diagrams(MOD)
JIS C 1082-1:1999 電気技術文書−第1部:一般要求事項
注記 対応国際規格:IEC 61082-1,Preparation of documents used in electrotechnology−Part 1: Rules
(MOD)
JIS C 60364-1 低圧電気設備−第1部:基本的原則,一般特性の評価及び用語の定義
注記 対応国際規格:IEC 60364-1,Low-voltage electrical installations−Part 1: Fundamental principles,
assessment of general characteristics, definitions(IDT)
JIS X 0201 7ビット及び8ビットの情報交換用符号化文字集合
注記 対応国際規格:ISO/IEC 646,Information technology−ISO 7-bit coded character set for
information interchange(MOD)
JIS X 0221 国際符号化文字集合(UCS)
注記 対応国際規格:ISO/IEC 10646,Information technology−Universal Multiple-Octet Coded
Character Set (UCS)(IDT)
JIS Z 8222-1 製品技術文書に用いる図記号のデザイン−第1部:基本規則
注記 対応国際規格:ISO 81714-1,Design of graphical symbols for use in the technical documentation of
products−Part 1: Basic rules(IDT)
JIS Z 8316 製図−図形の表し方の原則
注記 対応国際規格:ISO 128,Technical drawings−General principles of presentation(MOD)
IEC 60050 (all parts),International Electrotechnical Vocabulary
IEC 60375,Conventions concerning electric and magnetic circuits
IEC 60445,Basic and safety principles for man-machine interface, marking and identification−Identification
of equipment terminals and conductor terminations
IEC 61293,Marking of electrical equipment with ratings related to electrical supply−Safety requirements
3
概要
JIS C 0617の規格群は,次の部によって構成されている。
第1部:概説
第2部:図記号要素,限定図記号及びその他の一般用途図記号
第3部:導体及び接続部品
第4部:基礎受動部品
第5部:半導体及び電子管
第6部:電気エネルギーの発生及び変換
第7部:開閉装置,制御装置及び保護装置
第8部:計器,ランプ及び信号装置
第9部:電気通信−交換機器及び周辺機器
第10部:電気通信−伝送
第11部:建築設備及び地図上の設備を示す設置平面図及び線図
第12部:二値論理素子
第13部:アナログ素子
3
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
図記号は,JIS Z 8222-1に規定する要件に従って作成している。基本単位寸法としてM=5 mmを用いた。
小さな図記号は,見やすくするため2倍に拡大し,図記号欄に200 %と付けた。
多数の端子を表示する必要,又はその他の配置要件に応じてスペースをとる必要がある場合は,JIS Z
8222-1の7.[比率(proportion)の変更]に従い,図記号の寸法(高さなど)を変更してもよい。
拡大,縮小したり寸法を変更した場合も,線の太さは,拡縮せず,元のままとする。
図記号は,関連線間の間隔が基本単位の倍数になるよう描かれている。端子表示が必要な場合のスペー
スがとれるように基本単位2Mを選択した。図記号は同じグリッドを用い,分かりやすい大きさに描かれ
ている。
図記号は,全てコンピュータ支援製図システムのグリッド内に描かれている(図記号の背景にグリッド
を表示した。)。
JIS C 0617-2:1997に規定されていたが,現在は削除された図記号を,旧図記号として,附属書Aに示し
ている。
JIS C 0617規格群で規定する全ての図記号の索引を,JIS C 0617-1に示す。
この規格に用いる項目名の説明を,表1に示す。
なお,英文の項目名は,IEC 60617に対応した名称である。
表1−図記号の規定に用いる項目名の説明
項目名
説明
図記号番号
図記号の分類番号。xx-yy-zzの形式で示し,x,y,z は0〜9の整数とAとで表す。
xx:部番号
yy:節番号
zz:節番号中の図記号番号
注記 節番号にAが付いた図記号は,旧規格に規定されていたが,現在は削除されて
いる(附属書A参照)。
識別番号
(Symbol identity number)
図記号の識別番号。Snnnnnの形式で示し,nは0〜9の整数である。この番号はIEC 60617
の固有番号である識別番号(Symbol identity number)に対応しており,番号付けには意味
はない。
名称
(Name)
当該図記号の概念を表す名称。
別の名称
(Alternative names)
当該図記号の名称に対する別な名称。ほぼ同意語で,従属的な特定の名称など。
様式
(Form)
当該図記号と同一の名称(意味)。形状の異なる図記号がある場合,様式1,様式2…と
して記載する。
別様式
(Alternative forms)
当該図記号と同一名称でほかの様式の図記号がある場合,その図記号の図記号番号。
注釈
(Application notes)
当該図記号の説明又は付加的な関連規定。注釈は通常,複数の図記号で共有されるため,
注釈番号を記した別のページに記載されている。
注釈番号はAnnnnnの形式で示し,nは0〜9の整数で表す。この番号はIEC 60617の注
釈(Application notes)に対応しており,番号付けには意味はない。
適用分類
(Application class)
当該図記号が適用される文書の種類。JIS C 1082-1で定義されている。
機能分類
(Function class)
当該図記号が属する一つ又は複数の分類。JIS C 0452-2で定義されている。括弧内に示し
たものは,分類コード。
形状分類
(Shape class)
当該図記号を特徴付ける基本的な形状。
4
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表1−図記号の規定に用いる項目名の説明(続き)
項目名
説明
制限事項
(Symbol restrictions)
当該図記号の適用方法に関する制限事項。
補足事項
(Remarks)
当該図記号の付加的な情報。
適用図記号
(Applies)
当該図記号を構築するために用いている図記号(図記号要素,限定図記号及び一般図記
号)の識別番号。
被適用図記号
(Applied in)
当該図記号を要素として用いている図記号の識別番号。
キーワード
(Keywords)
検索を容易にするキーワードの一覧。
注記
この規格に関する注記を示す。
なお,IEC 60617だけの参考情報としては,次の項目がある。
Status level
IEC 60617連続メンテナンスに関する当該図記号の状態。
当該図記号が承認された場合,そのステータスレベルは“Standard”に設
定される。
当該図記号が後に別の図記号で置き換えられた場合,又は技術的に旧式
であると判断された場合,そのステータスレベルは参考としての“旧形
式(Obsolete)”となる。
技術的に旧式になった場合,当該図記号は用いられるが,今後メンテナ
ンスは行われない。
Released on
IEC 60617の一部として発行された年月日。
Obsolete from
IEC 60617に対して旧形式となった年月日。
4
電気用図記号及びその説明
この規格の章及び節の構成は,次のとおりとする。英語は,IEC 60617によるもので,参考として示す。
第I章 図記号要素
第1節 輪郭及び囲い
第II章 限定図記号
第2節 電圧及び電流の種類
第3節 調整,変換及び自動制御
第4節 力及び運動方向
第5節 流れの方向
第6節 特性量への作動依存性
第7節 材料の種類
第8節 効果又は依存性
第9節 放射
第10節 信号波形
第11節 印刷,さん孔及びファクシミリ
第III章 その他の一般用途図記号
第12節 機械制御及びその他の制御
第13節 操作機器・操作機構−1
第14節 操作機器・操作機構−2
5
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位
第16節 理想回路素子
第17節 その他
6
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第I章 図記号要素
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-01
(S00059)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
対象
Object
別の名称
装置,デバイス,機能部品,構成部品,機能 Equipment; Device; Functional unit; Component;
Function
様式
様式1
Form 1
別様式
02-01-02,02-01-03
S00060; S00061
注釈
A00013
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
正方形
Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00385,S00386,S00393,S00391,S00392,S00394,S00396,S00397,S00398,S00395,S00399,
S00401,S00402,S00404,S00403,S00400,S00443,S00442,S01421,S01465,S01463,S01464,
S01655,S01031,S01176,S00515,S01078,S01136,S00900,S01030,S01035,S00992,S01076,
S01181,S01175,S00896,S00781,S00894,S00519,S00608,S01184,S01037,S00533,S00993,
S00492,S00893,S00785,S01032,S01167,S00899,S00549,S01036,S01244,S01075,S01125,
S01225,S01079,S01029,S00552,S00494,S01174,S01177,S01130,S00897,S01033,S00548,
S01034,S00783
キーワード
囲い,輪郭
envelopes, outlines
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
7
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-02
(S00060)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
対象
Object
別の名称
装置,デバイス,機能部品,構成部品,機能 Equipment; Device; Functional unit; Component;
Function
様式
様式2
Form 2
別様式
02-01-01,02-01-03
S00059; S00061
注釈
A00013
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
長方形
Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00388,S00387,S00455,S00456,S01420,S01419,S00516,S00479,S01328,S00609,S00495,
S01327,S00994,S00784,S00478,S01326,S00480
キーワード
囲い,輪郭
envelopes, outlines
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
8
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-03
(S00061)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
対象
Object
別の名称
装置,デバイス,機能部品,構成部品,機能 Equipment; Device; Functional unit; Component;
Function
様式
様式3
Form 3
別様式
02-01-01,02-01-02
S00059; S00060
注釈
A00013
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円
Circles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00389,S00390,S00405,S00406,S00428,S00429,S00436,S00453,S01133,S00534,S00493,
S01844,S01845
キーワード
囲い,輪郭
envelopes, outlines
注記
−
Status level
Released on
Obsolete from
−
9
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-04
(S00062)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
囲い
Envelope
別の名称
−
−
様式
様式1
Form 1
別様式
02-01-05
S00063
注釈
A00014,A00015,A00016,A00017
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円
Circles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00266,S00421,S00776,S00790,S00789,S00777,S00744,S00742,S00731,S00694,S00780,
S00693,S00772,S00769,S00791,S00771,S00664,S00743,S00778
キーワード
囲い,輪郭
envelopes, outlines
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
10
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-05
(S00063)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
囲い
Envelope
別の名称
−
−
様式
様式2
Form 2
別様式
02-01-04
S00062
注釈
A00014,A00015,A00016,A00017
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
たる(樽)形,だ円又は長円
Barrels, Ovals
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
被適用図記号
S01391,S00752,S00751,S00746,S00745,S00773,S00734,S00764,S00779,S00793,S00792,
S00732,S00755,S00763,S00770,S00761,S00735,S00762,S00757,S00774,S00756,S00733,
S00747,S00759,S00758,S00767,S00753,S00760,S00754,S00794
キーワード
囲い,輪郭
envelopes, outlines
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
11
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-06
(S00064)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
境界線
Boundary
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00018,A00019
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
囲い,輪郭
envelopes, outlines
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
12
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-07
(S00065)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
仕切り
Screen
別の名称
遮へい(シールド)
Shield
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00020
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
例えば,電界又は電磁界の透過を減少させる
ためのもの。
For example for reducing penetration of electric or
electromagnetic fields
適用図記号
−
被適用図記号
S00694,S00853,S00852
キーワード
囲い,輪郭,仕切り,遮へい(シールド)
envelopes, outlines, screens, shields
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
13
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第1節 輪郭及び囲い
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-01-08
(S00066)
200 %
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
偶発的な直接接触に対する保護(一般図記
号)
Protection against unintentional direct contact, general
symbol
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00021
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,線
Characters, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00168
キーワード
囲い,輪郭,接触に対する保護
envelopes, outlines, protections against contact
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
14
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第II章 限定図記号
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-04
(S01403)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流
Alternating current
別の名称
−
−
様式
−
Form 1
別様式
−
S01404
注釈
A00258,A00260
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
この図記号の形状は,JIS C 0456に従うJIS X
0221“国際符号化文字集合”のUCS 2248(表
60)と同等である。
The shape of this symbol is defined as character 5/13
of
IEC
61286
"ALTERNATING
CURRENT
SYMBOL LOW-FREQUENCY RANGE", equivalent
to UCS 2248 (Table 60) of ISO/IEC 10646 "TILDE
OPERATOR" according to IEC 61286.
適用図記号
-
被適用図記号 S00005,S00069,S00316,S00405,S00406,S00417,S00443,S00830,S00828,S00896,S00894,
S00837,S01219,S00840,S00829,S01229,S00800,S00799,S00831,S00836,S00838,S01226,
S00832,S00897,S00835
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-09-15
Obsolete from
-
15
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-05
(S00069)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流(周波数の表示)
Alternating current (indication of frequency)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00023
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,具象的形状又は描写的形状
Characters, Depicting shapes
制限事項
交流50 Hzの場合を示してある。
Shown for alternating current of 50 Hz.
補足事項
−
−
適用図記号
S01403
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
16
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-09
(S00073)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流(低周波数)
Alternating current (indication of frequency range:
low)
別の名称
複数の周波数範囲。比較的低い周波数(商用
周波数又は低可聴周波数)。
Different frequency ranges. Relatively low frequencies
(power frequencies or sub-audio frequencies)
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00027
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
17
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-10
(S00074)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流(中間周波数)
Alternating current (indication of frequency range:
medium)
別の名称
複数の周波数範囲。中間周波数(可聴周波数) Different frequency ranges. Medium frequencies
(audio)
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00027
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01280,S01279,S01281
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
18
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-11
(S00075)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流(高周波数)
Alternating current (indication of frequency range:
high)
別の名称
複数の周波数範囲。比較的高い周波数(超音
波,搬送無線周波数)
Different
frequency
ranges.
Relatively
high
frequencies (super audio, carrier)
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00027
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01829,S01173,S01279,S01281
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
19
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-12
(S00076)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流部分から整流された電流
Rectified current with alternating component
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状,線
Depicting shapes, Lines
制限事項
−
−
補足事項
整流電流とフィルタリングされた電流とを
区別する必要がある場合。
If it is necessary to distinguish from a rectified and
filtered current.
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
20
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-13
(S00077)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
陽極
Positive polarity
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00582,S00571,S00952,S00581
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
21
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-14
(S00078)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
陰極
Negative polarity
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00952
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
22
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-15
(S00079)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
中性線
Neutral
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
この図記号は,IEC 60445で中性線として規
定している。
This symbol for neutral is given in IEC 60445.
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
23
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-16
(S00080)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
中間線
Mid-wire
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
この図記号は,IEC 60445で中間線として規
定している。
This symbol for mid-wire is given in IEC 60445.
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
24
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-17
(S01401)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
直流
Direct current
別の名称
−
−
様式
様式1
Form 1
別様式
02-02-18
S01402
注釈
A00259
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
この図記号の形状は,JIS C 0456に従うJIS X
0221“国際符号化文字集合”のUCS 2393(表
80)と同等である。
The shape of this symbol is defined as character 3/15
of IEC 61286 "DIRECT CURRENT SYMBOL
FORM TWO", equivalent to UCS 2393 (Table 63) of
ISO/IEC 10646 "DIRECT CURRENT SYMBOL
FORM TWO", according to IEC 61286.
適用図記号
−
被適用図記号
S00004,S00405,S00406,S00418,S00896,S00894,S00834,S00823,S00825,S00893,S00824,
S00827,S00833,S00832,S00826,S00897,S00835
キーワード
電流,電流と電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-09-15
Obsolete from
−
25
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-18
(S01402)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
直流
Direct current
別の名称
−
−
様式
様式2
Form 2
別様式
02-02-17
S01401
注釈
A00259
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
“DC”(コンマなしの大文字)は,IEC 61293
に従った文字図記号であることに留意する。
一方,“直流”の正式な短縮形は“d.c.”であ
る(コンマ付きの小文字)。
Note that "DC" (written with uppe-case letters, without
any dots and language independent) is a letter symbol
in accordance with IEC 61293. The established
abbreviation, on the other hand, for "direct current" is
"d.c." (with lower-case letters and dots).
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流と電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-09-15
Obsolete from
−
26
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-02-19
(S01404)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流
Alternating current
別の名称
−
−
様式
様式2
Form 2
別様式
02-02-04
S01403
注釈
A00258
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
“AC”(コンマなしの大文字)は,IEC 61293
に従った文字図記号であることに留意する。
一方,“交流”の正式な短縮形は“a.c.”であ
る(コンマ付きの小文字)。
Note that "AC" (written with uppe-case letters, without
any dots and language independent) is a letter symbol
in accordance with IEC 61293. The established
abbreviation, on the other hand, for "alternating
current" is "a.c." (with lower-case letters and dots).
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流と電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-09-15
Obsolete from
−
27
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-01
(S00081)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
可変調整(一般図記号)
Adjustability, general symbol
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00082,S00088,S00299,S00441,S01430,S01429,S00874,S00751,S00565,S00557,S01157,
S01099,S00527,S00857,S00856,S00768,S01241,S00577,S00877,S00590,S01097,S01229,
S00865,S00579,S00875,S00587,S00864,S01245,S00753,S00573,S00876
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
28
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-02
(S00082)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
非線形調整
Adjustability, non-linear
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00081
被適用図記号
−
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
29
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-03
(S00083)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
可変(一般図記号)
Variability, general symbol
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00032,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00084,S00689
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
30
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-04
(S00084)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
非線形可変
Variability, non-linear
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00032,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00083
被適用図記号
S00582,S00558,S00581,S00690
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
31
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-05
(S00085)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
半固定調整
Adjustability, pre-set
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00032,A00033,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00086,S00090,S00343,S00575,S00562
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
32
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-06
(S00086)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
半固定調整
Pre-set adjustability
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00032,A00033,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,線
Characters, Lines
制限事項
−
−
補足事項
ゼロ電流の条件だけで半固定調整を許す場
合。
Pre-set adjustment permitted only at zero current.
適用図記号
S00085,S00111
被適用図記号
−
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
33
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-07
(S00087)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ステップ動作
Action in steps
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00034
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00088,S00298,S00589,S00524,S00865,S00821,S00864
キーワード
調整,自動制御,可変
adjustability, automatic control, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
34
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-08
(S00088)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ステップ調整
Adjustability step by step
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00034,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,文字,線
Arrows, Characters, Lines
制限事項
−
−
補足事項
5ステップを示してある。
5 steps shown.
適用図記号
S00081,S00087
被適用図記号
−
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
35
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-09
(S00089)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
連続可変
Continuous variability
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00090
キーワード
調整,自動制御,可変
adjustability, automatic control, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
36
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-10
(S00090)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
連続可変(半固定)
Continuous variability, pre-set
別の名称
半固定連続可変
Pre-set adjustment, continuously variable
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00085,S00089
被適用図記号
−
キーワード
調整,可変
adjustability, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
37
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-11
(S00091)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
自動制御
Automatic control
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00035,A00261
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00092
キーワード
調整,自動制御,可変
adjustability, automatic control, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
38
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-12
(S00092)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
AGC付増幅器
Amplifier with automatic gain control
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00031,A00035,A00261
適用分類
回路図,機能図,概要図
Circuit diagrams, Function diagrams,
Overview diagrams
機能分類
同種の変換(T)
T Converting but maintaining kind
形状分類
矢印,文字,三角形,正方形
Arrows, Characters, Equilateral triangle, Squares
制限事項
−
−
補足事項
AGC付増幅器を示してある。
Amplifier with automatic gain control shown.
適用図記号
S00091,S01240
被適用図記号
−
キーワード
調整,増幅器,自動制御,可変
adjustability, amplifiers, automatic control, variability
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
39
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第3節 調整,変換及び自動制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-03-13
(S01407)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
電気的分離を伴う変換
Conversion with electrical separation
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00214
被適用図記号
S01788,S01791
キーワード
変換,変換器,電力変換器,信号変換器
conversion, converters, power converters,
signal converters
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-10-13
Obsolete from
−
40
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第4節 力及び運動方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-04-01
(S00093)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
直線運動(一方向)
Rectilinear motion (unidirectional)
別の名称
力,矢印の向きに一方向
Force; Unidirectional, in the direction of the arrowhead
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00036,A00037
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00145,S00187,S01453,S01452,S00949,S01176,S01175,S00948,S00840,S00474,S01177
キーワード
方向,力,運動
direction, force, motion
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
41
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第4節 力及び運動方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-04-02
(S00094)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
直線運動(双方向)
Rectilinear motion (bidirectional)
別の名称
力
Force
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00036,A00037
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00122,S00188,S01179,S01211,S01222,S01218,S01220,S00523,S01158,S01221
キーワード
方向,力,運動
direction,force, motion
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
42
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第4節 力及び運動方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-04-03
(S00095)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
円運動(一方向)
Circular motion (unidirectional)
別の名称
回転,トルク
Rotation; Torque
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00035,A00036
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,円弧
Arrows, Circle segments
制限事項
−
−
補足事項
矢印の向きは円運動,回転又はトルクの方向
を表す。
Circular motion, rotation or torque in the direction of
the arrowhead.
適用図記号
−
被適用図記号
S00146,S00162,S01197,S01199,S00964,S01196,S00767
キーワード
方向,力,運動
direction, force, motion
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
43
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第4節 力及び運動方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-04-04
(S00096)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
円運動(双方向)
Circular motion (bidirectional)
別の名称
回転,トルク
Rotation; Torque
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00036,A00037
適用分類
限定図記号
ceptual elements or qualifiers
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,円弧
Arrows, Circle segments
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00162,S00301,S01200,S01152,S01201,S01198,S01202
キーワード
方向,力,運動
direction, force, motion
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
44
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第4節 力及び運動方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-04-05
(S00097)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
円運動(双方向,回転制約あり)
Circular motion (bidirectional and limited)
別の名称
回転,トルク
Rotation; Torque
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00035,A00036
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,円弧,線
Arrows, Circle segments, Lines
制限事項
−
−
補足事項
円運動,回転又はトルク(双方向とも回転制
約あり)。
Circular motion, rotation or torque limited in both
directions.
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
方向,力,運動
direction, force, motion
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
45
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第4節 力及び運動方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-04-06
(S00098)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
振動運動
Oscillating motion
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00035,A00036
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00317,S01109
キーワード
方向,力,運動
direction, force, motion
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
46
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第4節 力及び運動方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-04-07
(S01846)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
移相
Phase-shifting
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01837,S01838
キーワード
移相
phase-shifting
注記
−
Status level
Standard
Released on
2005-11-15
Obsolete from
−
47
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-01
(S00099)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
伝搬(一方向)
Propagation (one way)
別の名称
エネルギーの流れ,信号の流れ,情報の流れ Energy flow; Signal flow; Information flow
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00104,S00105,S01738,S01596,S01603,S01599,S01713,S01716,S01739,S01746,S00940,
S00985,S00942,S01280,S01254,S01279,S01038,S01040,S00941,S01281,S00934,S01041,
S01252,S01377,S01378,S01253,S01251
キーワード
方向,流れ
direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
48
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-02
(S00100)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
伝搬,双方向,同時
Propagation, both ways, simultaneously
別の名称
同時伝送及び受信
Simultaneous transmission and reception
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
同時伝送及び受信
Simultaneous transmission and reception.
適用図記号
−
被適用図記号
S01803,S01126,S01039
キーワード
方向,流れ
direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
49
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-03
(S00101)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
伝搬,双方向,同時でない
Propagation, both ways, not simultaneously
別の名称
非同時伝送及び受信
Alternate transmission and reception
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
同時でない伝送及び受信
Alternate transmission and reception.
適用図記号
−
被適用図記号
S01547,S01603,S01629,S01628,S01635,S01713,S01716,S01031,S01030,S01129,S00497,
S01131,S00897
キーワード
方向,流れ
direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
50
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-04
(S00102)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
送信
Transmission
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00038
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,黒丸(点),線
Arrows, Dots (points), Lines
制限事項
−
−
補足事項
図記号10-06-04(S01128)は,黒丸を削除し
てもよい例を示している。
Symbol S01128 shows an example where the dot may
be omitted.
適用図記号
−
被適用図記号
S01035,S01037,S01036,S01029,S01128,S01034
キーワード
方向,流れ
direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
51
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-05
(S00103)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
受信
Reception
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00039
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,黒丸(点),線
Arrows, Dots (points), Lines
制限事項
−
−
補足事項
図記号10-06-03(S01127)は,黒丸を削除し
てもよい例を示してある。
Symbol S01127 shows an example where the dot may
be omitted.
適用図記号
−
被適用図記号
S01037,S01032,S01036,S01127,S01033
キーワード
方向,流れ
direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
52
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-06
(S00104)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
母線からのエネルギーの流れ
Energy flow from the busbars
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00099
被適用図記号
S00935
キーワード
母線,方向,流れ
busbars, direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
53
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-07
(S00105)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
母線へのエネルギーの流れ
Energy flow towards the busbars
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00099
被適用図記号
S00343,S00936
キーワード
母線,方向,流れ
busbars, direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
54
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第5節 流れの方向
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-05-08
(S00106)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
エネルギーの流れ,双方向(母線へ及び母線
から)
Energy flow, bidirectional (towards and from the
busbars)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
02-05-05
S00103
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00937
キーワード
母線,方向,流れ
busbars, direction, flow
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
55
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第6節 特性量への作動依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-06-01
(S00108)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動(超過した場合)
Actuating (higher than)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
作動,特性量が設定値を超過した場合に作
動。JIS X 0201も参照。
Actuating when the characteristic quantity is higher
than the setting value. See also ISO/IEC 646.
適用図記号
−
被適用図記号
S00341,S00343,S00345,S00350
キーワード
量への依存性,量依存性
dependence on a quantity, quantity dependency
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
56
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第6節 特性量への作動依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-06-02
(S00109)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動(下回った場合)
Actuating (lower than)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
作動,特性量が設定値を下回った場合に作
動。JIS X 0201も参照。
Actuating when the characteristic quantity is lower
than the setting value. See also ISO/IEC 646.
適用図記号
−
被適用図記号
S00340,S00345,S00347,S00344,S00346,S00351,S00349
キーワード
量への依存性,量依存性
dependence on a quantity, quantity dependency
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
57
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第6節 特性量への作動依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-06-03
(S00110)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動(超過した場合,又は下回った場合)
Actuating (either higher than or lower than)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
作動,特性量が高位設定値を超過した場合,
又は低位設定値を下回った場合に作動。
Actuating when the characteristic quantity is either
higher than a given high setting or lower than a given
low setting.
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
量への依存性,量依存性
dependence on a quantity, quantity dependency
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
58
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第6節 特性量への作動依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-06-04
(S00111)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動(ゼロ値になった場合)
Actuating (equal to zero)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
作動,特性量がゼロ値になった場合に作動。 Actuating when the value of the characteristic quantity
is equal to zero.
適用図記号
−
被適用図記号
S00086,S00338
キーワード
量への依存性,量依存性
dependence on a quantity, quantity dependency
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
59
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第6節 特性量への作動依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-06-05
(S00112)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動(ほぼゼロ値の場合)
Actuating (approximately equal to zero)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
特性量がほぼゼロ値である場合作動。
Actuating when the value of the characteristic quantity
is approximately equal to zero.
適用図記号
−
被適用図記号
S00350,S01832
キーワード
量への依存性,量依存性
dependence on a quantity, quantity dependency
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
60
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第7節 材料の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-07-01
(S00113)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
材料(非指定)
Material, unspecified
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00040
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
長方形
Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
材料
material
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
61
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第7節 材料の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-07-02
(S00114)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
材料(固体)
Material, solid
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00040
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,長方形
Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00356,S00607,S01217,S01216
キーワード
材料
material
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
62
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第7節 材料の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-07-03
(S00115)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
材料(液体)
Material, liquid
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00040
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円弧,長方形
Circle segments, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00408,S00793,S00792,S00795,S00794
キーワード
材料
material
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
63
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第7節 材料の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-07-04
(S00116)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
材料(気体)
Material, gas
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00040
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
黒丸(点),長方形
Dots (points), Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00199,S00198,S00266,S00745,S00790,S00773,S00781,S00780,S00693,S00772,S00770,
S00769,S00791,S00771,S00774,S00782,S00784,S00775,S00783
キーワード
材料
material
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
64
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第7節 材料の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-07-05
(S00117)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
材料(エレクトレット)
Material, electret
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00040
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
正三角形,長方形
Equilateral triangles, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00603
キーワード
材料
material
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
65
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第7節 材料の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-07-06
(S00118)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
材料(半導体)
Material, semiconducting
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00040
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
正三角形,線,長方形
Equilateral triangles, Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00785
キーワード
材料
material
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
66
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第7節 材料の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-07-07
(S00119)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
材料(絶縁体)
Material, insulating
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00040
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,長方形
Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
材料
material
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
67
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第8節 効果又は依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-08-01
(S00120)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
熱効果
Thermal effect
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00191,S00266,S00265,S00325,S00381
キーワード
依存性,効果,熱
dependence, effect, thermal
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
68
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第8節 効果又は依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-08-02
(S00121)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
電磁効果
Electromagnetic effect
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00190
キーワード
依存性,効果,電磁
dependence, effect, electromagnetic
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
69
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第8節 効果又は依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-08-03
(S00122)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
磁わい(歪)効果
Magnetostrictive effect
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,半円
Arrows, Half-circles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00094
被適用図記号
S00604,S00609,S00605
キーワード
依存性,効果,磁わい(歪)
dependence, effect, magnetostrictive
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
70
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第8節 効果又は依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-08-04
(S00123)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
磁界効果又は依存性
Magnetic field effect or dependence
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00688,S00689,S00690
キーワード
依存性,効果,磁気
dependence, effect, magnetic
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
71
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第8節 効果又は依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-08-05
(S00124)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
遅延
Delay
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
Application notes
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00341,S00337,S00343,S00353,S01655,S00604,S00607,S00608,S00609,S01266,S00605
キーワード
遅延動作,依存性,効果
delayed operation, dependence, effect
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
72
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第8節 効果又は依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-08-06
(S00125)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
半導体効果
Semiconductor effect
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00194,S00326,S00382
キーワード
依存性,効果,半導体
dependence, effect, semiconductors
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
73
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第8節 効果又は依存性
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-08-07
(S00126)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
電気的隔離による結合効果
Coupling effect with electrical separation
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00384,S00383
キーワード
結合器,依存性,効果
couplers, dependence, effect
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
74
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第9節 放射
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-09-01
(S00127)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
非電離電磁放射
Radiation, electromagnetic, non-ionizing
別の名称
光
Light
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00041,A00042
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
例えば,無線波又は可視光
For example radio waves or visible light.
適用図記号
−
被適用図記号
S00130,S00384,S01431,S00685,S01078,S00488,S00489,S00786,S00684,S00686,S01318,
S01063,S01327,S00787,S00904,S01079,S00908,S00788,S00642,S00906,S00687,S01216,
S01326
キーワード
放射
radiation
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
75
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第9節 放射
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-09-02
(S00128)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
非電離コヒーレント放射
Radiation, coherent, non-ionizing
別の名称
光
Light
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00041,A00042
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
例えば,コヒーレント光
For example coherent light.
適用図記号
−
被適用図記号
S00131,S01328,S01214,S01215
キーワード
放射
radiation
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
76
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第9節 放射
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-09-03
(S00129)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
電離放射
Radiation, ionizing
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00041,A00042,A00043
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00790,S00901,S00789,S00781,S00786,S00785,S00907,S00791,S00787,S00782,S00784,
S00788,S00905,S00783
キーワード
放射
radiation
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
77
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第9節 放射
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-09-04
(S00130)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
双方向非電離電磁放射
Radiation, electromagnetic, non-ionizing, bidirectional
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00041
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
例えば,レーダ又は鏡面反射による光リレー
によって生じる。
For example radiation produced by radar or photorelay
with mirror reflector.
適用図記号
S00127
被適用図記号
S00131
キーワード
放射
radiation
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
78
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第9節 放射
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-09-05
(S00131)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
双方向非電離コヒーレント放射
Radiation, coherent, non-ionizing, bidirectional
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00041
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00128,S00130
被適用図記号
−
キーワード
放射
radiation
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
79
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第10節 信号波形
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-10-01
(S00132)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
パルス(正極性)
Pulse, positive-going
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00044
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01675,S01674,S01237,S01235,S00546,S01238,S01223,S01222,S01218,S01219,S01220,
S00551,S01263,S00966,S00550,S01221,S01228,S00545
キーワード
波形図記号
signal waveform
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
80
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第10節 信号波形
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-10-02
(S00133)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
パルス(負極性)
Pulse, negative-going
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00044
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01235
キーワード
波形図記号
signal waveform
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
81
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第10節 信号波形
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-10-03
(S00134)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
パルス(交流)
Pulse, alternating current
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00044
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
波形図記号
signal waveform
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
82
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第10節 信号波形
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-10-04
(S00135)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ステップ関数(正極性)
Step function, positive going
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00044
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01257,S00792,S01038
キーワード
波形図記号
signal waveform
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
83
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第10節 信号波形
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-10-05
(S00136)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ステップ関数(負極性)
Step function, negative going
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00044
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
波形図記号
signal waveform
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
84
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第10節 信号波形
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-10-06
(S00137)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
のこぎり(鋸)歯状波
Saw-tooth wave
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00044
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01227
キーワード
波形図記号
signal waveform
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
85
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第11節 印刷,さん孔及びファクシミリ
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-11-01
(S00138)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
印刷(テープ)
Printing, tape
別の名称
テープ印刷
Tape printing
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01031,S00942,S00495
キーワード
ファクシミリ,さん孔,印刷
facsimile, perforating, printing
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
86
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第11節 印刷,さん孔及びファクシミリ
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-11-06
(S00143)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ファクシミリ
Facsimile
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
長方形
Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01033
キーワード
ファクシミリ,さん孔,印刷
facsimile, perforating, printing
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
87
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第III章 その他の一般用途図記号
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-01
(S00144)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
連結
Link
別の名称
機械的連結,気圧式連結,水圧/油圧式連結,
光学的連結,機能的連結,無線連結
Mechanical link, pneumatic link, hydraulic link,
optical link, functional link, radio link
様式
様式1
Form 1
別様式
02-12-04
S00147
注釈
A00045
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00034,S00145,S00146,S00165,S00164,S00190,S00191,S00248,S00261,S00268,S00267,
S00269,S00364
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
88
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-02
(S00145)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機械的連結(力又は動き)
Mechanical link (force or motion)
別の名称
連結,機械的,力又は動きの方向を表示した
機械的連結
Link, mechanical ; Mechanical link with indication of
direction of force or motion
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00045
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00093,S00144
被適用図記号
S00294,S00295
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
89
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-03
(S00146)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機械的連結(回転)
Mechanical link (rotation)
別の名称
連結,機械的,回転方向付き機械的連結
Link, mechanical; Mechanical link with indication of
direction of rotation.
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00045,A00046
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00095,S00144
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
90
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-04
(S00147)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
連結
Link
別の名称
−
−
様式
様式2
Form 2
別様式
02-12-01
S00144
注釈
A00045
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00149,S00148,S01200,S00822,S01202
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
91
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-05
(S00148)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
遅延動作
Delayed action
別の名称
動作,遅延
Action, delayed
様式
様式1
Form 1
別様式
02-12-06
S00149
注釈
A00047
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00147
被適用図記号
S00245,S00243,S00247
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
92
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-06
(S00149)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
遅延動作
Delayed action
別の名称
動作,遅延
Action, delayed
様式
様式2
Form 2
別様式
02-12-05
S00148
注釈
A00047
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00147
被適用図記号
S00244,S00246,S00247
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
93
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-07
(S00150)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
自動復帰
Automatic return
別の名称
自動,復帰
Return, automatic
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00048
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
三角形,線
Equilateral triangles, Line
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00267,S00294,S00295
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
94
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-08
(S00151)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
戻り止め
Detent
別の名称
非自動復帰,所定位置維持装置
Non-automatic return; Return, non-automatic; Device
for maintaining a given position
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00153,S00152,S00258,S00267,S00294
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
95
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-09
(S00152)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
戻り止め(掛かりなし状態)
Detent, disengaged
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00151
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
96
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-10
(S00153)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
戻り止め(掛かり状態)
Detent, engaged
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00151
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
97
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-11
(S00154)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機械的インターロック
Mechanical interlock
別の名称
機械的インターロック,二つの装置間機械的
インターロック
Interlock, mechanical; Mechanical interlock between
two devices
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
三角形,線
Equilateral triangles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
98
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-12
(S00155)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
掛け金(掛かりなし状態)
Latching device, disengaged
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,直角三角形
Lines, Right-angled triangle
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
99
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-13
(S00156)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
掛け金(掛かり状態)
Latching device, engaged
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,直角三角形
Lines, Right-angled triangle
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
100
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-14
(S00157)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
閉塞装置
Blocking device
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,長方形
Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00158
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
101
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-15
(S00158)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
閉塞装置(掛かり状態)
Blocking device, engaged
別の名称
左側への動き閉塞の閉塞装置(掛かり状態) Blocking device engaged, movement to the left
blocked
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,長方形
Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00157
被適用図記号
S00292
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
102
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-16
(S00159)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
クラッチ,機械的結合
Clutch; Mechanical coupling
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
接続(X)
X Connecting
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00160,S00161
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
103
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-17
(S00160)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機械的結合(非結合状態)
Mechanical coupling, disengaged
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
接続(X)
X Connecting
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00159
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
104
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-18
(S00161)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機械的結合(結合状態)
Mechanical coupling, engaged
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
接続(X)
X Connecting
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00159
被適用図記号
S00162
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
105
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-19
(S00162)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
一方向回転結合装置
Unidirectional coupling device for rotation
別の名称
フリーホイール
Free wheel
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
接続(X)
X Connecting
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
結合状態
The coupling shown in engaged position.
適用図記号
S00095,S00096,S00161
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,その他の制御
links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
106
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-20
(S00163)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ブレーキ
Brake
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
限定又は安定化(R)
R Restricting or stabilizing
形状分類
台形
Trapezoids
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00165,S00164
キーワード
連結,機械制御,その他の制御,ブレーキ
links, mechanical control, other control, brakes
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
107
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-21
(S00164)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ブレーキ(掛かり状態)
Brake, applied
別の名称
ブレーキ掛かり電動機
Electric motor with brake applied
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
限定又は安定化(R)
R Restricting or stabilizing
形状分類
文字,具象的形状又は描写的形状,線
Characters, Depicting shapes, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00144,S00163,S00819
被適用図記号
−
キーワード
ブレーキ,連結,機械制御,その他の制御
brakes, links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
108
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-22
(S00165)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ブレーキ(解放状態)
Brake, released
別の名称
ブレーキ解放状態電動機
Electric motor with brake released
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
限定又は安定化(R)
R Restricting or stabilizing
形状分類
文字,具象的形状又は描写的形状,線
Characters, Depicting shapes, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00144,S00163,S00819
被適用図記号
−
キーワード
ブレーキ,連結,機械制御,その他の制御
brakes, links, mechanical control, other control
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
109
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-23
(S00166)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
歯車のかみ合い
Gearing
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
接続(X)
X Connecting
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
連結,機械制御,歯車のかみ合い
links, mechanical control, gearings
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
110
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-24
(S01406)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
ばね操作式デバイス
Spring-operated device
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図,機能図,概要図
Circuit diagrams, Function diagrams,
Overview diagrams
機能分類
貯蔵,保存,蓄電又は記憶(C)
C Storing
形状分類
線,正方形
Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00186
被適用図記号
S00295
キーワード
機械的制御,その他の制御,ばね
mechanical control, other control, springs
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-10-13
Obsolete from
−
111
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第12節 機械制御及びその他の制御
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-12-25
(S01808)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
複合機能
Complex function
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
この文字は,短縮形の機能表示記号を付加す
ることが望ましい。
図記号は,JIS C 0456 "CAPITAL LETTER
SYMBOL PHI"の文字5/6として定義されてい
る。JIS X 0221 "GREEK CAPITAL LETTER
PHI"のUCS 03A6(表10)と同等である。
The letter shall be supported by an indication,
preferably short, of the function.
"Φ" is defined as character 5/6 of IEC 61286
"CAPITAL LETTER SYMBOL PHI", equivalent to
UCS 03A6 (Table 10) of ISO/IEC 10646 "GREEK
CAPITAL LETTER PHI".
適用図記号
−
被適用図記号
S01454,S01731
キーワード
複合機能
complex functions
注記
−
Status level
Standard
Released on
2003-07-20
Obsolete from
−
112
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-01
(S00167)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(手動)(一般図記号)
Actuator, manual, general symbol
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図,限定図記号
Circuit diagrams, Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00168,S00253,S00273,S00292,S00294,S00295,S00948
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
113
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-02
(S00168)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(保護付手動)
Actuator, manual (protected)
別の名称
意図しない動作から保護されている手動作
動装置
Manual actuator protected against unintentional
operation
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00066,S00167
被適用図記号
S00477
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
114
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-03
(S00169)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(引き操作)
Actuator (operated by pulling)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00255
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
115
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-04
(S00170)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(回転操作)
Actuator (operated by turning)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00256,S00268,S00269
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
116
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-05
(S00171)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(押し操作)
Actuator (operated by pushing)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00254,S00268,S00269
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
117
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-06
(S00172)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(近隣効果操作)
Actuator (operated by proximity effect)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,正方形
Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00359,S00361
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
118
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-07
(S00173)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(接触操作)
Actuator (operated by touching)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,正方形
Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00358
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
119
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-08
(S00174)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(非常操作)
Actuator, emergency
別の名称
非常操作機構,マッシュルームヘッド型
Emergency actuator, type "mushroom-head"
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円弧,線
Circle segments, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00258
キーワード
作動装置,非常操作
actuators, emergency actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
120
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-09
(S00175)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(ハンドル操作)
Actuator (operated by handwheel)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
121
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-10
(S00176)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(足踏み操作)
Actuator (operated by pedal)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
122
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-11
(S00177)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(てこ操作)
Actuator (operated by lever)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00272
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
123
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-12
(S00178)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(着脱可能ハンドル操作)
Actuator (operated by removable handle)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,正方形
Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
124
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-13
(S00179)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(鍵操作)
Actuator (operated by key)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,具象的形状又は描写的形状,線
Circles, Depicting shapes, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00480
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
125
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-14
(S00180)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(クランク操作)
Actuator (operated by crank)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00822,S01024
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
126
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-15
(S00181)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(ローラ操作)
Actuator (operated by roller)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00185
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
127
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-16
(S00182)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(カム操作)
Actuator (operated by cam)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00049
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円弧,線
Circle segments, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00184,S00183,S00951
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
128
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-17
(S00183)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(カム形状操作)
Actuator (operated by cam/cam profile)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00049
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,具象的形状又は描写的形状
Circles, Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
カム形状の例を示してある。
An example of cam profile is shown
適用図記号
S00182
被適用図記号
S00185
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
129
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-18
(S00184)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(カム形状板)
Actuator (operated by cam/profile plate)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
カム形状板の例を示してある。
An example of cam profile in developed representation
is shown
適用図記号
S00182
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
130
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-19
(S00185)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(カムとローラによる操作)
Actuator (operated by cam and roller)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00049
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,具象的形状又は描写的形状,線
Circles, Depicting shapes, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00181,S00183
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
131
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-20
(S00186)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(機械的エネルギー蓄積による操
作)
Actuator (operated by stored mechanical energy)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00050
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,正方形
Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01406
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
132
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-21
(S00187)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(一方向の圧縮空気操作又は水圧操
作)
Actuator (actuated by pneumatic or hydraulic power/
single action)
別の名称
一方向操作
Single acting actuator
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線,長方形
Arrows, Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00093
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
133
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-22
(S00188)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(双方向の圧縮空気操作又は水圧操
作)
Actuator (actuated by pneumatic or hydraulic
power/double acting)
別の名称
双方向操作
Double acting actuator
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線,長方形
Arrows, Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00094
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
134
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-23
(S00189)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(電磁効果による操作)
Actuator (actuated by electromagnetic effect)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,長方形
Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
135
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-26
(S00192)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(電動機操作)
Actuator (operated by electric motor)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,円,線
Characters, Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00819
被適用図記号
S00294,S00295
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
136
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-27
(S00193)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(電気時計操作)
Actuator (operated by electric clock)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00959
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
137
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-13-28
(S00194)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(半導体操作)
Actuator (semiconductor)
別の名称
半導体作動装置
Semiconductor actuator
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,長方形
Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00125
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
138
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第14節 操作機器・操作機構−2
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-14-01
(S00195)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(液面による操作)
Actuator (actuated by liquid level)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円弧,線
Circle segments, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00352
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
139
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第14節 操作機器・操作機構−2
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-14-02
(S00196)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(カウンタによる駆動)
Actuator (actuated by a counter)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,線,正方形
Circles, Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00946
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
140
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第14節 操作機器・操作機構−2
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-14-03
(S00197)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(液体の流れによる駆動)
Actuator (actuated by fluid flow)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線,正方形
Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00198
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
141
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第14節 操作機器・操作機構−2
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-14-04
(S00198)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(気体の流れによる駆動)
Actuator (actuated by gas flow)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
黒丸(点),線,正方形
Dots (points), Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00116,S00197
被適用図記号
S00352
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
142
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第14節 操作機器・操作機構−2
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-14-05
(S00199)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動装置(相対湿度による駆動)
Actuator (actuated by relative humidity)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,線,長方形
Characters, Lines, Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00116
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
143
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-15-01
(S00200)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
接地(一般図記号)
Earth, general symbol
別の名称
接地(一般図記号)
Earthing, general symbol; Ground (US), general
symbol; Grounding (US), general symbol
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
“接地”の定義についてはIEV 195-02-03を
参照。
For the definition of "earth", see IEV 195-02-03.
適用図記号
−
被適用図記号
S00201,S00202,S00333,S01408,S00753,S01848
キーワード
接地接続,等電位,フレーム接続
earth connection, equipotentiality, frame connection,
ground connection
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
144
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-15-03
(S00202)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
保護接地
Protective earthing
別の名称
保護接地導体,保護接地端子
Protective grounding (US); Protective earthing
conductor; Protective earthing terminal; Protective
grounding conductor (US); Protective grounding
terminal (US)
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図,接続図,機能図,設置図,ネットワ
ークマップ,概要図,限定図記号
Circuit diagrams, Connection diagrams, Function
diagrams, Installation diagrams, Network maps,
Overview diagrams, Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−),案内又は輸送(W),接
続(X)
−Functional attribute only, W Guiding or transporting,
X Connecting
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
“保護接地”の定義についてはIEV 195-01-11
を参照。
For the definition of "protective earthing", see IEV
195-01-11.
適用図記号
S00200
被適用図記号
−
キーワード
接地接続,等電位,フレーム接続
earth connection, equipotentiality, frame connection,
ground connection
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
145
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-15-05
(S00204)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
保護等電位結合
Protective equipotential bonding
別の名称
保護結合導体,保護結合端子
Protective bonding conductor; Protective bonding
terminal
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図,接続図,機能図,設置図,ネットワ
ークマップ,概要図,限定図記号
Circuit diagrams, Connection diagrams, Function
diagrams, Installation diagrams, Network maps,
Overview diagrams, Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−),案内又は輸送(W),接
続(X)
−Functional attribute only, W Guiding or transporting,
X Connecting
形状分類
三角形,線
Equilateral triangles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
“保護等電位結合”の定義についてはIEV
195-01-15を参照。
For the definition of "protective equipotential
bonding", see IEV 195-01-15.
適用図記号
−
被適用図記号
S01799
キーワード
等電位,フレーム接続
equipotentiality, frame connection
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
146
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-15-06
(S01408)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機能接地
Functional earthing; Functional grounding (US)
別の名称
機能接地導体,機能接地端子
Functional earthing conductor; Functional earthing
terminal
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図,接続図,機能図,据付図,ネットワ
ークマップ,概要図,限定図記号
Circuit diagrams, Connection diagrams, Function
diagrams, Installation diagrams, Network maps,
Overview diagrams, Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−),案内又は輸送(W),接
続(X)
−Functional attribute only,
W Guiding or transporting,
X Connecting
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
“機能接地”の定義についてはIEV 195-01-13
を参照。
For the definition of "functional earthing", see IEV
195-01-13.
適用図記号
S00200
被適用図記号
−
キーワード
接地,等電位,フレーム接続
earth connection, equipotentiality, frame connection
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-11-10
Obsolete from
−
147
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-15-07
(S01409)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機能等電位結合
Functional equipotential bonding
別の名称
機能結合導体,機能結合端子
Functional bonding conductor; Functional bonding
terminal
様式
−
−
別様式
02-15-08
S01410
注釈
−
適用分類
回路図,接続図,機能図,据付図,ネットワ
ークマップ,概要図,限定図記号
Circuit diagrams, Connection diagrams, Function
diagrams, Installation diagrams, Network maps,
Overview diagrams, Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−),案内又は輸送(W),接
続(X)
−Functional attribute only,
W Guiding or transporting,
X Connecting
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
“機能等電位結合”の定義についてはIEV
195-01-16を参照。
For the definition of "functional equipotential
bonding", see IEV 195-01-16".
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
等電位,フレーム接続,機能結合
equipotentiality, frame connection, functional bonding
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-11-10
Obsolete from
−
148
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-15-08
(S01410)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
機能等電位結合
Functional equipotential bonding
別の名称
機能結合導体,機能結合端子
Functional bonding conductor; Functional bonding
terminal
様式
簡略様式
Simplified form
別様式
02-15-07
S01409
注釈
−
適用分類
回路図,接続図,機能図,据付図,ネットワ
ークマップ,概要図
Circuit diagrams, Connection diagrams,
Function diagrams, Installation diagrams,
Network maps, Overview diagrams
機能分類
案内又は輸送(W),接続(X)
W Guiding or transporting, X Connecting
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
“機能等電位結合”の定義についてはIEV
195-01-16を参照。
For the definition of "functional equipotential
bonding", see IEV 195-01-16
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
等電位,フレーム接続,機能結合
equipotentiality, frame connection, functional bonding
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-11-10
Obsolete from
−
149
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第16節 理想回路素子
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-16-01
(S00205)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
理想電流源
Ideal current source
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00054
適用分類
機能図
Function diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
理想回路素子
ideal circuit elements
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
150
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第16節 理想回路素子
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-16-02
(S00206)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
理想電圧源
Ideal voltage source
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00054
適用分類
機能図
Function diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
円,線
Circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
理想回路素子
ideal circuit elements
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
151
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第16節 理想回路素子
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-16-03
(S00207)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
理想ジャイレータ
Ideal gyrator
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00054
適用分類
機能図
Function diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
理想回路素子
ideal circuit elements
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
152
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-01
(S00208)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
故障
Fault
別の名称
想定された故障地点を示す。
Indication of assumed fault location
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
機能図
Function diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印
Arrows
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
故障,故障表示
faults, indications of fault
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
153
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-02
(S00209)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
せん絡
Flashover
別の名称
破壊
Break-through
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
機能図
Function diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
故障,故障表示
faults, indications of fault
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
154
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-03
(S00210)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
永久磁石
Permanent magnet
別の名称
−
Magnet, permanent
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00319,S00360,S00734,S01027,S00765,S00763,S00749,S00761,S00831,S00757,S00756,
S00759,S00826,S00767
キーワード
磁石
magnet
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
155
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-04
(S00211)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
可動接点
Movable contact
別の名称
しゅう(摺)動接点
Sliding contact
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
矢印,線
Arrows, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00589,S00561,S00560,S00525,S00562,S00559
キーワード
接点
contacts
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
156
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-05
(S00212)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
試験点表示
Test point indicator
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00250
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
黒丸(点),線
Dots (points), Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
試験点
testing points
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
157
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-06
(S00213)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
変換器(一般図記号)
Converter, general symbol
別の名称
電力変換器,信号変換器,計測用トランスデ
ューサ,リピータ
Power converter; Signal converter; Measuring
transducer; Repeater
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00055,A00056
適用分類
回路図,接続図,機能図,設置図,ネットワ
ークマップ,概要図
Circuit diagrams, Connection diagrams, Function
diagrams, Installation diagrams, Network maps,
Overview diagrams
機能分類
変量を信号に変換(B),
同種の変換(T)
B Converting variable to signal,
T Converting but maintaining kind
形状分類
線,正方形
Lines, Squares
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00214
被適用図記号
S01237,S01235,S01238,S00894,S00958,S01039,S01038,S01040,S01234,S01041,S01233,
S01231,S01236,S01232
キーワード
変換器,電力変換器,リピータ,信号変換器 converters, power converters, repeaters, signal
converters
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
158
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-06A
(S00214)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
変換(一般図記号)
Conversion, general symbol
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00213,S01407,S01791,S00896,S00894,S00893,S01278,S01290,S00897
キーワード
変換,変換器,電力変換器,信号変換器
conversion, converters, power converters, signal
converters
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
159
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-08
(S00216)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
アナログ
Analogue
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00057,A00058
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01635,S01684,S01748,S01749,S01289,S01290
キーワード
アナログ
analogue
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
160
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第17節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-17-09
(S00217)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
デジタル
Digital
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00057,A00059
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,線
Characters, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01750,S01751,S01289,S01290
キーワード
デジタル
digital
注記
−
Status level
Standard
Released on
2001-07-01
Obsolete from
−
161
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
5
注釈
当該図記号の説明及び付加的な関連規定を,次に示す。注釈は通常,複数の図記号で共有されるため,
注釈番号を記した別のページに記載されている。
注釈番号はAnnnnnの形式で示し,nは0〜9の整数で表す。この番号はIEC 60617の注釈(Application
notes)に対応しており,番号付けには意味はない。
注釈番号
注釈
被適用図記号
IEC 60617情報(参考)
A00013
図記号の中又は外形に,対象の
種類を表す文字又は図記号を記
入しなければならない。
02-01-01,02-01-02,02-01-03,
10-13-01
S00059,S00060,S00061,
S01225
Suitable symbols or legends shall be
inserted in or added to the symbol outline
to indicate the type of object.
A00014
製図上必要ならば他の形の図記
号を用いてもよい。
02-01-04,02-01-05
S00062,S00063
An outline of another shape may be used if
layout demands it.
A00015
囲込みに特別な保護機能特性が
ある場合,それを注記すること
もできる。
02-01-04,02-01-05
S00062,S00063
If the enclosure has special protective
features attention may be drawn to these
by a note.
A00016
囲い図記号は,混乱を生じない
場合,省略してもよい。その他
の図記号との接続がある場合に
は,囲い図記号は表示しなけれ
ばならない。
02-01-04,02-01-05
S00062,S00063
The envelope symbol may be omitted if no
confusion is likely. The envelope must be
shown if there is a connection to it.
A00017
必要がある場合,囲い図記号は,
分割してもよい。
02-01-04,02-01-05
S00062,S00063
If necessary the envelope symbol may be
split.
A00018
この図記号は,物理的,機械的
又は機能的に連合した対象群の
境界を表示する。
02-01-06
S00064
The symbol is used to indicate a boundary
of a group of objects associated physically,
mechanically or functionally.
A00019
どのような長短の組合せでもよ
い
02-01-06
S00064
Any combination of short and long strokes
may be used.
A00020
この図記号は,どんな形状で表
してもよい。
02-01-07
S00065
The symbol may be drawn in any
convenient shape.
A00021
アスタリスク部分には,偶発的
な直接接触から保護されるべき
機器装置の図記号を記す。
02-01-08
S00066
The asterisk shall be replaced by the
symbol(s) for an equipment or device
protected against unintentional direct
contact.
A00022
電圧は図記号の右側に表示し,
配電方式は図記号の左側に表示
してもよい。
例 2/M<図記号
02-A2-03>
220/110 V
02-A2-03
S00067
The voltage may be indicated at the right
of the symbol and the type of system at the
left.
EXAMPLE: 2/M <symbol S00067>
220/110 V
A00023
周波数又は周波数範囲は,図記
号の右側に表示してもよい。
02-02-05,02-A2-06,
02-A2-07,02-A2-08,02-A2-04
S00069,S00070,S00071,
S00072,S00107
The numerical value of the frequency or
the frequency range may be added at the
right-hand side of the symbol.
A00024
電圧値は,図記号の右側に表示
してもよい。
02-A2-07,02-A2-08,02-A2-04
S00071,S00072,S00107
The voltage value may also be indicated to
the right of the symbol.
A00025
相数及び中性点の有無は,図記
号の左側に示してもよい。
02-A2-07,02-A2-04
S00071,S00107
The number of phases and the presence of
a neutral may be indicated at the left-hand
side of the symbol.
162
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
注釈番号
注釈
被適用図記号
IEC 60617情報(参考)
A00026
JIS C 60364-1に規定する呼称に
従って系統を表示する必要があ
る場合,対応する呼称を図記号
に付加するものとする。
02-A2-08,02-A2-04
S00072,S00107
If it is necessary to indicate a system in
accordance
with
the
designations
established
in
IEC
60364-3
the
corresponding designation shall be added
to the symbol.
A00027
図面で複数の周波数範囲を区別
する必要がある場合,図記号
02-02-10(S00073),02-02-09
(S00074)及び02-02-11(S00075)
を用いることができる。
02-02-09,02-02-10,02-02-11
S00073,S00074,S00075
Symbols S00073, S00074 and S00075
may be used when it is necessary on a
given drawing to distinguish between
different frequency ranges
A00031
調整,可変性及び自動制御を示
す図記号は,主記号に交差させ
て,その中心と45度の角度をな
すように引くのが望ましい。
02-03-03,02-03-04,02-03-05,
02-03-06,02-03-08,02-03-09,
02-03-10,02-03-11,02-03-12
S00083,S00084,S00085,
S00086,S00088,S00089,
S00090,S00091,S00092
The symbols for adjustabillity, variability
and automatic control should be drawn
across the main symbol at about 45° to the
centre line of the latter symbol.
A00032
制御量の情報を,図記号の近く
に表示してもよい。
例 電圧,温度など
02-03-03,02-03-04,02-03-05,
02-03-06
S00083,S00084,S00085,
S00086
Information on the controlling quantity,
for example voltage or temperature, may
be shown adjacent to the symbol.
A00033
調整をするときの条件は,図記
号の近くに表示してもよい。
02-03-05,02-03-06
S00085,S00086
Information on the conditions under which
adjustability is permitted may be shown
adjacent to the symbol.
A00034
ステップ数の数値を追加するこ
ともできる。
02-03-07,02-03-08
S00087,S00088
A figure indicating the number of steps
may be added.
A00035
制御量は,図記号の近くに表示
する。
02-03-11,02-03-12,02-04-03,
02-04-05,02-04-06
S00091,S00092,S00095,
S00097,S00098
The controlled quantity may be indicated
adjacent to the symbol.
A00036
矢印は,必要な効果を得るため
装置の可動部分が動く方向を示
す(次の例を参照)。
力の方向又は物体の運動方向を
示す。このような場合,視点を
示す注記の必要な場合がある。
02-04-01,02-04-02,02-04-03,
02-04-04,02-04-05,02-04-06
S00093,S00094,S00095,
S00096,S00097,S00098
An arrow may be used to indicate the
direction in which the movable part of a
device shall move to give a required effect
(see “A00036Example.pdf” below).
It may also indicate the direction of a force
or the direction of motion of the physical
part symbolized. In such cases a note to
indicate the view point may be required.
A00037
運動によって生じる効果を,記
号又は本文で説明する。
02-04-01,02-04-02,02-04-04
S00093,S00094,S00096
The effect caused by movement may be
explained by symbols or by a text.
A00038
矢印と記号との組合せによって
意味が明りょう(瞭)である場
合,点を省略することもできる。
例については,図記号10-06-04
(S01128)を参照。
02-05-04
S00102
The dot may be omitted if the sense is
unambiguously given by the arrowhead in
combination with the symbol to which it is
applied. For example see symbol S01128.
163
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
注釈番号
注釈
被適用図記号
IEC 60617情報(参考)
A00039
矢印と記号との組合せによって
意味が明りょう(瞭)である場
合,点を省略することもできる。
例については,図記号10-06-03
(S01127)を参照。
02-05-05
S00103
The dot may be omitted if the sense is
unambiguously given by the arrowhead in
combination with the symbol to which it is
applied. For example see symbol S01127.
A00040
材料の種類は,化学記号又はこ
こで表現している限定された図
記号によって表示してもよい。
これらの図記号は,長方形で描
かれるが,別の図記号とともに
用いる場合は,長方形を省略す
ることもできる。必要に応じて,
JIS Z 8316に規定する材料の図
記号を用いてもよい。
02-07-01,02-07-02,02-07-03,
02-07-04,02-07-05,02-07-06,
02-07-07,10-11-05,10-11-06
S00113,S00114,S00115,
S00116,S00117,S00118,
S00119,S01216,S01217
The type of material may be indicated
either by using its chemical symbol,or by
one of the qualifying symbols given
below.
These symbols have been drawn in
rectangles, but the rectangle may be
omitted when they are used in conjunction
with another symbol.
If necessary, use may be made of the
symbols for materials given in ISO 128.
A00041
図記号を指す矢印は,その装置
が表示された種類の照射に応答
することを示す。
図記号と逆方向を指す矢印は,
その装置が表示された種類の放
射を発することを示す。
図記号の中にある矢印は,内部
放射源を示す。
02-09-01,02-09-02,02-09-03,
02-09-04,02-09-05,06-17-02
S00127,S00128,S00129,
S00130,S00131,S00901
Arrows pointing towards a symbol denote
that the device symbolized will respond to
incident radiation of the indicated type.
Arrows pointing away from a symbol
denote the emission of the indicated type
of radiation by the device symbolized.
Arrows located within a symbol denote an
internal radiation source.
A00042
光源と照射体とが示されるとき
は,矢の方向を光源から対象物
へ向けなければならない。
照射体はあるが,特定の光源が
示されないときは,矢先を右下
へ向けなければならない。
特定の照射体が示されないとき
は,矢先を右上へ向けなければ
ならない。
02-09-01,02-09-02,02-09-03,
06-17-02
S00127,S00128,S00129,
S00901
If source and target are shown, the arrows
shall point from source to target.
If there is a target but no specific source
shown, the arrows shall point downwards
and to the right.
If there is no specific target shown, the
arrows shall point upwards and to the
right.
A00043
特定種類の電離放射を示す必要
がある場合,次のような記号又
は文字を付加して放射記号を増
補してもよい。
α(アルファ)=アルファ粒子
β(ベータ)=ベータ粒子
γ(ガンマ)=ガンマ線
δ(デルタ)=重陽子
ρ(ロー)=陽子
η(イータ)=中性子
π(パイ)=パイ中間子
κ(カッパ)=カッパー中間子
μ(ミュー)=ミュー中間子
χ(カイ)=エックス線
02-09-03
S00129
If it is necessary to show the specific type
of ionizing radiation, the symbol may be
augmented by the addition of symbols or
letters such as the following:
ALPHA = alpha particle
BETA = beta particle
GAMMA = gamma rays
DELTA = deuteron
RHO = proton
ETA = neutron
PI = pion
KAPPA = K meson
MY = muon
X = X-ray
A00044
図記号は,波形の理想形状を示
す。
02-10-01,02-10-02,02-10-03,
02-10-04,02-10-05,02-10-06
S00132,S00133,S00134,
S00135,S00136,S00137
Each symbol represents an idealized shape
of the waveform.
164
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
注釈番号
注釈
被適用図記号
IEC 60617情報(参考)
A00045
連結図記号の長さは,線図の配
置に合わせて調整してもよい。
02-12-01,02-12-02,02-12-03,
02-12-04
S00144,S00145,S00146,
S00147
The length of the link symbol may be
adjusted to the layout of the diagram.
A00046
矢印は,連結図記号の前の方に
表示する。
02-12-03
S00146
The arrow is assumed to be placed in front
of the link symbol.
A00047
半円の中心方向に向いていると
き,動作が遅延される。
02-12-05,02-12-06
S00148,S00149
Action is delayed when the direction of
movement is from the arc towards its
centre.
A00048
三角形は,復帰方向を示す。
02-12-07
S00150
The triangle is pointed in the return
direction.
A00049
必要がある場合,カムの詳細を
表してもよい。これは,側面図
にも適用する。
02-13-16,2-13-17,02-13-19
S00182,S00183,S00185
If desired, a more detailed drawing of the
cam may be shown. This applies also to a
profile plate.
A00050
蓄積エネルギーの情報を四角の
中に添えることもできる。
02-13-20
S00186
Information showing the form of stored
energy may be added in the square.
A00053
誤りを生じるおそれがない場合
は,斜線を一部又はすべて省略
することができる。
斜線を省略する場合は,次に示
すようにフレーム又はシャシを
表す線を太くする。
02-A15-04
S00203
The hatching may be completely or partly
omitted if there is no ambiguity. If the
hatching is omitted,the line representing
the frame or chassis shall be thicker as
shown below:
A00054
IEC 60375によって,02-16-01
(S00205)から02-16-03(S00207)
に追加表示してもよい。
02-16-01,02-16-02,02-16-03
S00205,S00206,S00207
Additional indications may be added to the
symbols S00205 to S00207 according to
IEC 60375.
A00055
変換方向が明確でない場合は,
図記号の外に矢印を付けてもよ
い。
02-17-06
S00213
If the direction of change is not obvious, it
may be indicated by an arrowhead on the
outline of the symbol.
A00056
図記号の各部分に入出力量,波
形などを示す図記号又は説明を
記入してもよい。
例は,図記号06-14-03(S00894)
を参照。
02-17-06
S00213
A symbol or legend indicating the input or
output quantity, waveform etc. may be
inserted in each half of the general symbol
to show the nature of the conversion.
Example see symbol S00894.
A00057
この図記号は,アナログとその
他の信号及び接続を区別する必
要がある場合だけ使用しなけれ
ばならない。
02-17-08,02-17-09
S00216,S00217
This symbol shall be used only when it is
necessary to distinguish between analogue
and
other
forms
of
signals
and
connections.
A00058
JIS C 0617-13の第4節の概説も
参照。
02-17-08
S00216
See also introductory text of IEC 60617,
part 13, section 4
A00059
JIS C 0617-13の第4節の概説及
びJIS X 0201も参照。
02-17-09
S00217
See also introductory text of Part 13,
Section 4 and ISO/IEC 646.
A00250
適用例として,次の図を参照。
02-17-05
S00212
For an example of application, see
“A00250Application.pdf” below.
165
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
注釈番号
注釈
被適用図記号
IEC 60617情報(参考)
A00258
1. 周波数又は周波数範囲は,図
記号の右側に表示してもよい。
例 “交流,50 Hz”:
− 図記号02-02-04(S01403)
を用いて:<図記号
02-02-04> 50 Hz
− 図記号02-02-19(S01404)
を用いて:AC 50 Hz
例 “交流,周波数範囲100 kHz
から600 kHz”:
− 図記号02-02-04(S01403)
を用いて:<図記号
02-02-04> 100 kHz ...600
kHz
− 図記号02-02-19(S01404)
を用いて:AC 100
kHz...600 kHz
2. 電圧値は,図記号の右側に表
示してもよい。相数及び中性点
の有無は,図記号の左側に示し
てもよい。
例 “交流,三相,中性線付400
V(相電圧230 V),50 Hz”
(IEC 61293も参照。):
− 図記号02-02-04(S01403)
を用いて:3/N <図記号
02-02-04>400/230V 50 Hz
− 図記号02-02-19(S01404)
を用いて:3/N AC 400/230
V 50 Hz
3. JIS C 60364-1に定められた呼
称に従い系統を表示する必要が
ある場合,対応する呼称を図記
号に付加するものとする。
例 “交流,三相,50 Hz,系統
は一点直接接地で,保護導体
と中性線とが完全に分離さ
れている。”:
− 図記号02-02-04(02-02-04)
を用いて:3/N/PE <図記号
S01403> 50Hz / TN-S−図
記号S01404を用いて:
3/N/PE AC 50 Hz / TN-S
02-02-04,02-02-19
S01403,S01404
1. The numerical value of the frequency or
the frequency range may be added at the
right-hand side of the symbol.
Example "Alternating current, 50 Hz":
− Using symbol S01403: <Symbol
S01403> 50 Hz
− Using symbol S01404: AC 50 Hz
Example "Alternating current, frequency
range 100 kHz to 600 kHz":
− Using symbol S01403: <Symbol
S01403> 100 kHz ... 600 kHz
− Using symbol S01404: AC 100
kHz ... 600 kHz
2. The voltage value may also be indicated
to the right of the symbol. The number of
phases and the presence of a neutral may
be indicated at the left-hand side of the
symbol.
Example "Alternating current: three-phase
with neutral, 400 V (230 V between phase
and neutral), 50 Hz".
(See also IEC 61293):
− Using symbol S01403: 3/N <Symbol
S01403> 400/230 V 50 Hz
− Using symbol S01404: 3/N AC
400/230 V 50 Hz
3. If it is necessary to indicate a system in
accordance
with
the
designations
established
in
IEC
60364-1
the
corresponding designation shall be added
to the symbol.
Example "Alternating current, three-phase,
50 Hz; system having one point directly
earth-connected and separate neutral and
protective conductors throughout":
− Using symbol S01403: 3/N/PE
<symbol S01403> 50 Hz / TN-S
− Using symbol S01404: 3/N/PE AC 50
Hz / TN-S
166
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
注釈番号
注釈
被適用図記号
IEC 60617情報(参考)
A00259
電圧は図記号の右側に表示し,
配電方式は図記号の左側に表示
してもよい。
例 “中間線付2導体,220/110
V”:
− 図記号02-02-17(S01401)
を用いて:2/M <図記号
02-02-17>220/110 V
− 図記号02-02-18(S01402)
を用いて:2/M DC 220/110
V
02-02-17,02-02-18
S01401,S01402
The voltage may be indicated at the right
of the symbol and the type of system at the
left.
Example "Two conductors with mid-wire,
220/110 V":
− Using symbol S01401: 2/M <symbol
S01401> 220/110 V
− Using symbol S01402: 2/M DC
220/110 V
A00260
異なる明示していない周波数範
囲については,図記号02-02-09
(S00073),02-02-10(S00074)
及び02-02-11(S00075)を参照。
02-02-04
S01403
For different unspecified frequency ranges
see symbols S00073, S00074 and S00075.
A00261
“可変性”は,図記号によって
表現される装置と連携する数量
に関係する。数値は,装置の内
部要因に依存する。
“調整”は,図記号によって表
現される装置と連携する数量に
関係する。数値は,外部の手段
によって設定又は制御すること
ができる。
02-03-01,02-03-02,02-03-03,
02-03-04,02-03-05,02-03-06,
02-03-08,02-03-09,02-03-10,
02-03-11,02-03-12
S00081,S00082,S00083,
S00084,S00085,S00086,
S00088,S00089,S00090,
S00091,S00092
"Variability" pertains to a quantity
associated with a device represented by
the symbol, the value of which is
dependent on factors internal to the
device.
"Adjustability" pertains to a quantity
associated with a device represented by
the symbol, the value of which may be set
or controlled by external means.
167
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
附属書A
(参考)
旧図記号
ここに示す図記号は,JIS C 0617-2:1997に規定されていたが,現在は削除されている図記号である。こ
れらの図記号は,旧図記号を用いた電気回路図を読むときの単なる参考である。注記の“Obsolete from”
欄の日付以後メンテナンスされていない。
第A2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A2-03
(S00067)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
直流
Direct current
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00022,A00259
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-09-15
168
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A2-03
(S01347)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
直流
Direct current
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
掲載ミス:IEC 60617-2 Ed. 2に掲載さ
れたこの図記号は,用いられた作図シ
ステムの不能のために直線の下に破線
2本が表示された状態で掲載された。
正しくは破線3本である。図記号
02-A2-03(S00067)に置き換えられて
いる。
Publication error: This symbol, published in IEC 60617-2
Ed. 2, was for reasons of incapability of the used drawing
system published with two dashed lines below the straight
line instead of three. It is replaced by symbol S00067.
適用図記号
−
被適用図記号
−
従来規格
IEC 60617-2 (ed.2.0) 02-02-03
IEC 60617-2 (ed.2.0) 02-02-03
他の出版物
−
−
参照元
−
−
キーワード
電流,電圧
current, voltage
注記
−
Status level
Obsolete
−
for
reference only
Released on
1996-05
Obsolete from
2001-07-01
169
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A2-04
(S00107)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流
Alternating current
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00023,A00024,A00025,A00026,A00258,A00260
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
具象的形状又は描写的形状
Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00070,S00071,S00072
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-09-15
170
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A2-06
(S00070)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流(周波数範囲の表示)
Alternating current (indication of frequency range)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00023
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,具象的形状又は描写的形状
Characters, Depicting shapes
制限事項
周波数範囲100 kHzから600 kHzまでの場合
を表示してある。
Shown for a frequency range 100 kHz to 600 kHz.
補足事項
A00258図記号S01403に置換え。
Replaced by A00258 symbol S01403.
適用図記号
S00107
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-09-15
171
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A2-07
(S00071)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流(電圧の表示)
Alternating current (indication of voltage)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00023,A00024,A00025
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,具象的形状又は描写的形状
Characters, Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
三相,中性線付400 V(相電圧230 V),50 Hz
の場合(IEC 61293も参照)。A00258によっ
て図記号S01403に置換え。
Shown for three-phase with neutral, 400 V (230 V
between phase and neutral), 50 Hz. (see also IEC
61293). Replaced by A00258 to symbol S01403.
適用図記号
S00107
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-09-15
172
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A2節 電圧及び電流の種類
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A2-08
(S00072)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
交流(系統を表示)
Alternating current (indication of system)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00023,A00024,A00026
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字,具象的形状又は描写的形状
Characters, Depicting shapes
制限事項
−
−
補足事項
三相,50 Hz,系統は一点直接接地で,保護導
体と中性点とが完全に分離されている場合
を示してある。A00258によって図記号
S01403に置換え。
Shown for a three-phase system, 50 Hz; system having
one point directly earthed and separate neutral and
protective conductors throughout. Replaced by A00258
to symbol S01403.
適用図記号
S00107
被適用図記号
−
キーワード
電流,電流及び電圧の種類,電圧
current, kind of current and voltage, voltage
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-09-15
173
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A11節 印刷,さん孔及びファクシミリ
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A11-02
(S00139)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
さん孔テープ
Perforating tape
別の名称
さん孔テープ
Using perforated tape
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01035,S01037,S01036,S01034
キーワード
ファクシミリ,さん孔,印刷
facsimile, perforating, printing
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2002-07-05
174
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A11節 印刷,さん孔及びファクシミリ
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A11-03
(S00140)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
テープの同時さん孔印刷
Printing and perforating, of one tape, simultaneous
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
黒丸(点),線
Dots (points), Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
−
キーワード
ファクシミリ,さん孔,印刷
facsimile, perforating, printing
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2002-07-05
175
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A11節 印刷,さん孔及びファクシミリ
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A11-04
(S00141)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
印刷(ページ)
Printing, page
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
長方形
Rectangles
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01032
キーワード
ファクシミリ,さん孔,印刷
facsimile, perforating, printing
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2002-07-05
176
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A11節 印刷,さん孔及びファクシミリ
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A11-05
(S00142)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
キーボード
Keyboard
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
黒丸(点)
Dots (points)
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S01031,S01035
キーワード
ファクシミリ,さん孔,印刷
facsimile, perforating, printing
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2002-07-05
177
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A13-24
(S00190)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
電磁継電器による操作
Actuator (actuated by electromagnetic device)
別の名称
過電流保護のための操作
Actuator for protection against overcurrent
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00121,S00144
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-08-16
178
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A13節 操作機器・操作機構−1
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A13-25
(S00191)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
熱継電器による操作
Actuator (actuated by thermal device)
別の名称
過電流保護のための操作
Actuator for protection against overcurrent
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
回路図
Circuit diagrams
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00120,S00144
被適用図記号
−
キーワード
作動装置
actuators
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-08-16
179
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A15-02
(S00201)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
無雑音接地
Noiseless earth
別の名称
ノイズレス接地
Noiseless ground
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
半円,線
Half-circles, Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
S00200
被適用図記号
−
キーワード
接地接続,等電位,フレーム接続
earth connection, equipotentiality, frame connection
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-11-10
180
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A15節 接地及びフレーム接続又は等電位
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A15-04
(S00203)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
フレーム接続
Frame
別の名称
シャシ
Chassis
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
A00053
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
線
Lines
制限事項
−
−
補足事項
−
−
適用図記号
−
被適用図記号
S00328
キーワード
接地接続,等電位,フレーム接続
earth connection, equipotentiality, frame connection
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
2001-07-01
Obsolete from
2001-11-10
181
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
第A18節 その他
図記号番号
(識別番号)
図記号(Symbol)
02-A18-09
(S01832)
項目
説明
IEC 60617情報(参考)
名称
作動(2種類の特性量見積の絶対値が1では
なくなるときに作動する。)
Actuating (when the absolute value of the quotient of
two kinds of characteristic quantity deviates from 1)
別の名称
−
−
様式
−
−
別様式
−
−
注釈
−
適用分類
限定図記号
Qualifiers only
機能分類
機能属性だけ(−)
−Functional attribute only
形状分類
文字
Characters
制限事項
−
−
補足事項
図記号の中のアスタリスクは,測定した量を
表す文字記号に置き換える。
The asterisks within the symbol shall be replaced with
the letter symbol for the quantity measured.
適用図記号
S00112
被適用図記号
−
キーワード
量への依存,量依存性
dependence on a quantity, quantity dependency
注記
−
Status level
Obsolete−for reference
only
Released on
−
Obsolete from
2005-06-09
182
C 0617-2:2011
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
附属書B
(参考)
参考文献
JIS C 0452-1 電気及び関連分野−工業用システム,設備及び装置,並びに工業製品−構造化原理及び
参照指定−第1部:基本原則
注記 対応国際規格:IEC 61346-1,Industrial systems, installations and equipment and industrial products
−Structuring principles and reference designations−Part 1: Basic rules(IDT)
JIS Z 8202(規格群) 量及び単位
JIS Z 8222-2 製品技術文書に用いる図記号のデザイン−第2部:参照ライブラリ用図記号を含む電子
化形式の図記号の仕様,及びその相互交換の要求事項
注記 対応国際規格:IEC 81714-2,Design of graphical symbols for use in the technical documentation of
products−Part 2: Specification for graphical symbols in a computer sensible form, including
graphical symbols for a reference library, and requirements for their interchange(IDT)
JIS Z 8222-3 製品技術文書に用いる図記号のデザイン−第3部:接続ノード,ネットワーク及びその
コード化の分類
注記 対応国際規格:IEC 81714-3,Design of graphical symbols for use in the technical documentation of
products−Part 3: Classification of connect nodes, networks and their encoding(IDT)
IEC 60027 (all parts),Letter symbols to be used in electrical technology (partly being replaced by ISO/IEC
80000)
IEC/TR 61352,Mnemonics and symbols for integrated circuits
IEC/TR 61734,Application of symbols for binary logic and analogue elements