B 8368-1:2012
(1)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
目 次
ページ
序文 ··································································································································· 1
1 適用範囲························································································································· 1
2 引用規格························································································································· 1
3 用語及び定義 ··················································································································· 2
4 寸法······························································································································· 2
4.1 基準寸法 ······················································································································ 2
4.2 取付寸法 ······················································································································ 2
5 ストローク ······················································································································ 2
6 内径寸法························································································································· 3
7 取付形式························································································································· 3
8 ピストンロッド先端部 ······································································································· 3
8A 製品の呼び方 ················································································································ 3
9 規格準拠表示 ··················································································································· 3
附属書JA(参考)参考文献 ···································································································· 9
附属書JB(参考)JISと対応国際規格との対比表 ······································································ 10
B 8368-1:2012
(2)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
まえがき
この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本
フルードパワー工業会(JFPA)及び一般財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本
工業規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本
工業規格である。
これによって,JIS B 8368-1:2002は改正され,この規格に置き換えられた。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
JIS B 8368(空気圧シリンダ取付寸法)の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS B 8368-1 第1部:片ロッド−1 MPa シリーズ−角カバー形−タイロッド締付(取付金具固定)式
(内径32 mm〜250 mm)
JIS B 8368-2 第2部:片ロッド及び両ロッド−1 MPa シリーズ−角カバー形−タイロッド締付(取付
金具分離)式(内径32 mm〜320 mm)
JIS B 8368-3 第3部:片ロッド−1 MPa シリーズ−小内径(取付金具固定又は分離)形(内径8 mm
〜25 mm)
JIS B 8368-4 第4部:片ロッド−1 MPa シリーズ−薄形(内径 20 mm〜100 mm)
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
日本工業規格
JIS
B 8368-1:2012
空気圧シリンダ取付寸法−
第1部:片ロッド−1 MPa シリーズ−
角カバー形−タイロッド締付(取付金具固定)式
(内径32 mm〜250 mm)
Pneumatic fluid power-Mounting dimensions for cylinders-
Part 1:Single rod, 1 MPa series-Square cover and tie rod tightend type with
fixed mounting devices (Bores from 32 mm to 250 mm)
序文
この規格は,1992年に第2版として発行されたISO 6430を基に,対応する部分(形状及び寸法)につ
いては対応国際規格を翻訳し,技術的内容を変更することなく作成した日本工業規格であるが,対応国際
規格には規定されていない規定項目(製品の呼び方)を日本工業規格として追加している。
なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。
変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JBに示す。
1
適用範囲
この規格は,互換性の確保に必要な次の空気圧シリンダの取付寸法について規定する。
規定する空気圧シリンダは,片ロッドで,角カバー形・固定取付金具付のタイロッド締付式で,内径
32 mmから250 mmまでの汎用1 MPa シリーズとする。
注記1 この規格は,取付寸法を規定するもので,定格圧力に基づいた性能,また技術の発展を阻害
するおそれのある内容(構造,特性など)は,含まない。
注記2 JIS B 8368-2に,シリンダ本体を分解することなく取付金具を外すことができるシリンダの
取付寸法を規定する。
注記3 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
ISO 6430:1992,Pneumatic fluid power−Single rod cylinders, 1 000 kPa (10 bar) series, with
integral mountings, bores from 32 mm to 250 mm−Mounting dimensions(MOD)
なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”
ことを示す。
2
引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
2
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
JIS B 0142 油圧・空気圧システム及び機器−用語
注記 対応国際規格:ISO 5598:2008,Fluid power systems and components−Vocabulary(MOD)
JIS B 0202 管用平行ねじ
注記 対応国際規格:ISO 228-1:1994,Pipe threads where pressure-tight joints are not made on the threads
−Part 1: Dimensions, tolerances and designation(MOD)
JIS B 0203 管用テーパねじ
JIS B 0205-3 一般用メートルねじ−第3部:ねじ部品用に選択したサイズ
JIS B 8366-1 油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第1部:シリンダ
内径及びピストンロッド径
JIS B 8366-3 油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第3部:標準ピス
トンストローク
注記 対応国際規格:ISO 4393:1978,Fluid power systems and components−Cylinders−Basic series of
piston strokes(IDT)
JIS B 8366-4 油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第4部:ピストン
ロッド先端ねじ寸法及び形状
注記 対応国際規格:ISO 4395:1978,Fluid power systems and components−Cylinders−Piston rod
thread dimensions and types(IDT)
JIS B 8366-5 油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第5部:識別記号
JIS B 8403-1 空気圧シリンダ附属金具寸法−1MPaシリーズ−第1部:スフェリカルロッドアイ
JIS B 8403-2 空気圧シリンダ附属金具寸法−1MPaシリーズ−第2部:ロッドクレビス
3
用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS B 0142による。
4
寸法
4.1
基準寸法
シリンダの基準寸法及びその許容差は,表1による。
注記 +記号は,ストロークを加算する箇所を示す。
4.2
取付寸法
取付寸法及びその許容差は,表2〜表7による。
注記1 +記号は,ストロークを加算する箇所を示す。
注記2 ストロークが1 250 mmまでの取付寸法は,表に示す値にストロークを加算して求め,その
許容差は表の値を使用する。ストロークが1 250 mmを超える場合の許容差は,受渡当事者
間の協定による。
5
ストローク
5.1
ストロークは,JIS B 8366-3から選択する。
5.2
ストロークの許容差は,表8による。
3
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
6
内径寸法
内径寸法は,JIS B 8366-1から選択し,次の呼び寸法とする(単位mm)。
32,40,50,63,80,100,125,160,200,250
7
取付形式
取付形式は,JIS B 8366-5に規定する取付形式及び識別記号とし,次による。
MF 1:ロッド側長方形フランジ取付形式
(表2参照)
MF 2:キャップ側長方形フランジ取付形式
(表2参照)
MS 2:軸直角方向フート取付形式
(表3参照)
MX 1:両側スタッド又はタイロッド取付形式
(表4参照)
MX 2:キャップ側スタッド又はタイロッド取付形式 (表4参照)
MX 3:ロッド側スタッド又はタイロッド取付形式
(表4参照)
MP 1:キャップクレビス取付形式
(表5参照)
MP 3:キャップアイ取付形式
(表5参照)
MT 1:ロッドカバートラニオン取付形式
(表6参照)
MT 2:キャップカバートラニオン取付形式
(表6参照)
MT 4:中間トラニオン取付形式
(表7参照)
8
ピストンロッド先端部
8.1
ピストンロッド先端形状は,JIS B 8366-4に規定する“おねじ−肩当たり形状”とする。
なお,これ以外の先端形状を使用する場合も,JIS B 8366-4から選択する。
8.2
ロッド先端金具を使用する場合は,JIS B 8403-1に規定するスフェリカルロッドアイ金具,又はJIS
B 8403-2に規定するロッドクレビス金具を使用するのがよい。
8A 製品の呼び方
空気圧シリンダの呼び方は,規格番号,シリンダ内径,ピストンロッド径,取付形式記号及びストロー
クの長さによる。
例 JIS B 8368-1 ‒ 63 ‒ 20 ‒MP3 ‒200
例は,規格番号JIS B 8368-1,内径63 mm,ピストンロッド径20 mm,キャップアイ取付形式,
ストローク200 mmの空気圧シリンダであることを表す。
9
規格準拠表示
この規格に従っていることを,試験報告書,カタログ及び販売資料に記載する場合には,次の文言を用
いる。
“取付寸法は,JIS B 8368-1[空気圧シリンダ取付寸法−第1部:片ロッド−1 MPaシリーズ−角カバー
形−タイロッド締付(取付金具固定)式(内径32 mm〜250 mm)]に準拠する。”
4
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表1−基準寸法及びその許容差
単位 mm
内径
E
最大
B
f9
WX a)
最小
VD
最小
WH
ZJ+
KK
A
0
2
−
EE
管用
平行
ねじb)
管用
テーパ
ねじc)
メートル
ねじd)
32
40
50
63
80
100
125
160
200
250
45
51
64
77
96
115
140
179
217
271
24
30
34
34
39
39
46
55
55
60
9
8
8
6
9
9
7
6
6
5
5
5
5
5
5
5
5
5
5
4
15±1.6
15±1.6
15±1.6
15±2
19±2
19±2
19±2.5
21±2.5
21±2.5
23±3
118±1.6
118±1.6
118±1.6
121±2
143±2
143±2
149±2.5
172±2.5
172±2.5
210±3
M10×1.25
M12×1.25
M16×1.5
M16×1.5
M20×1.5
M20×1.5
M27×2
M36×2
M36×2
M42×2
22
24
32
32
40
40
54
72
72
84
G1/8
G1/4
G1/4
G3/8
G3/8
G1/2
G1/2
G3/4
G3/4
G1
Rc 1/8
Rc 1/4
Rc 1/4
Rc 3/8
Rc 3/8
Rc 1/2
Rc 1/2
Rc 3/4
Rc 3/4
Rc 1
M10×1
M14×1.5
M14×1.5
M18×1.5
M18×1.5
M22×1.5
M22×1.5
M27×2
M27×2
M33×2
注a) タイロッドナットの高さは含むが,ナットから出るタイロッドの長さは含まない。
b) 管用平行ねじは,JIS B 0202による。
c) 管用テーパねじは,JIS B 0203による。
d) メートルねじは,JIS B 0205-3による。
5
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表2−取付形式MF1,MF2の取付寸法及びその許容差
MF1形
MF2形
単位 mm
内径
UF
最大
FB
H13
TF
js14
R
js14
W
MF
ZB+ a)
最大
ZF+
32
40
50
63
80
100
125
160
200
250
72
84
104
116
143
162
196
248
286
356
7
7
9
9
12
12
14
18
18
22
58
70
86
98
119
138
168
212
250
312
33
36
47
56
70
84
104
134
163
201
15±1.6
15±1.6
15±1.6
15±2
19±2
19±2
19±2.5
21±2.5
21±2.5
23±3
10±0.3
10±0.3
10±0.3
10±0.3
16±0.3
16±0.3
16±0.3
20±0.5
20±0.5
25±0.5
125
125
125
130
153
153
162
188
188
229
128±1.2
128±1.2
128±1.2
131±1.6
159±1.6
159±1.6
165±2
192±2
192±2
235±2.5
注a) 二点鎖線の位置は,タイロッドナットの高さなどシリンダが占有する最大寸法を示す。
表3−取付形式MS2の取付寸法及びその許容差
単位 mm
内径
SB
H13
TS
js14
LH
a10
XS
SS+
US
最大
ST
最小
32
40
50
63
80
100
125
160
200
250
9
12
12
12
14
14
18
22
22
26
63
70
83
95
121
140
175
213
251
314
22
25
31
38
47
57
69
89
108
135
35±1.2
35±1.2
35±1.2
35±1.6
48±1.6
48±1.6
52±2
59±2
59±2
70±2.5
73±1.2
73±1.2
73±1.2
76±1.6
82±1.6
82±1.6
80±2
95±2
95±2
118±2.5
81
94
107
119
149
168
211
257
295
366
10
10
10
10
16
16
16
20
20
25
6
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表4−取付形式MX1,MX2,MX3の取付寸法及びその許容差
MX1形
MX2形
MX3形
単位 mm
内径
DD
TG
js14
WH
BB
ZJ+
ZB+ a)
最大
32
40
50
63
80
100
125
160
200
250
M6
M6
M6
M8
M10
M10
M12
M16
M16
M20
33
37
47
56
70
84
104
134
163
202
15±1.6
15±1.6
15±1.6
15±2
19±2
19±2
19±2.5
21±2.5
21±2.5
23±3
25
3
0
+
25
3
0
+
25
3
0
+
28
3
0
+
35
3
0
+
35
3
0
+
46
5
0
+
59
5
0
+
59
5
0
+
68
5
0
+
118±1.6
118±1.6
118±1.6
121±2
143±2
143±2
149±2.5
172±2.5
172±2.5
210±3
125
125
125
130
153
153
162
188
188
229
注a) 二点鎖線の位置は,タイロッドナットの高さなどシリンダが占有する最大寸法を示す。
7
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表5−取付形式MP1,MP3の取付寸法及びその許容差
MP1形
MP3形
単位 mm
内径
UB
最大
CB
A16
EW
h10
XC+
CD
H9
MR
最大
L
最小
32
40
50
63
80
100
125
160
200
250
38
46
52
52
65
65
65
83
83
115
16
20
20
20
32
32
32
40
40
50
16
20
20
20
32
32
32
40
40
50
137±1.2
137±1.2
137±1.2
140±1.6
175±1.6
175±1.6
181±2
210±2
210±2
264±2.5
12
14
14
14
20
20
20
28
28
36
17
17
17
17
29
29
29
34
34
50
19
19
19
19
32
32
32
38
38
54
表6−取付形式MT1,MT2の取付寸法及びその許容差
MT1形
MT2形
単位 mm
内径
TD
e9
R
最大
TL
h14
TC
h14
XG
XJ+
32
40
50
63
80
100
125
160
200
250
16
25
25
25
25
25
25
36
36
45
1
1.6
1.6
1.6
1.6
2
2
2.5
2.5
3.2
16
25
25
25
25
25
25
36
36
45
44
50
63
76
95
114
139
178
216
270
44±1.6
44±1.6
44±1.6
44±2
57±2
57±2
57±2.5
66±2.5
66±2.5
76±2.5
105±1.2
105±1.2
105±1.2
108±1.6
127±1.6
127±1.6
133±2
153±2
153±2
185±2.5
8
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
表7−取付形式MT4の取付寸法及びその許容差
単位 mm
内径
UW
最大
TD
e9
R
最大
TL
h14
TM
h14
XV+a)
許容差
32
40
50
63
80
100
125
160
200
250
55
63
76
88
114
132
158
200
246
304
16
25
25
25
25
25
25
36
36
45
1
1.6
1.6
1.6
1.6
2
2
2.5
2.5
3.2
16
25
25
25
25
25
25
36
36
45
55
63
76
88
114
132
158
200
246
304
±2
±2
±2
±2
±2
±2
±2.5
±2.5
±2.5
±2.5
注a) XV+は,受渡当事者間の打合せによって寸法を定める。許容差は,この表による。
表8−ストロークの許容差
単位 mm
内径
ストローク
許容差 内径
ストローク
許容差 内径
ストローク
許容差
32
40
50
ストローク≦500
+2.0
0
63
80
100
ストローク≦500
+2.5
0
125
160
200
250
ストローク≦500
+4.0
0
500<ストローク≦1 250 +3.2
0
500<ストローク≦1 250 +4.0
0
500<ストローク≦1 250 +5.0
0
9
B 8368-1:2012
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
附属書JA
(参考)
参考文献
JIS B 0401-2:1998 寸法公差及びはめあいの方式−第2部:穴及び軸の公差等級並びに寸法許容差の表
注記 対応国際規格:ISO 286-2:1988,ISO system of limits and fits−Part 2: Tables of standard tolerance
grades and limit deviations for holes and shafts(IDT)
JIS B 1001:1985 ボルト穴径及びざぐり径
注記 対応国際規格:ISO 273:1979,Fasteners−Clearance holes for bolts and screws(MOD)
JIS B 1002:1985 二面幅の寸法
注記 対応国際規格:ISO 272:1982,Fasteners−Hexagon products−Widths across flats,ISO 2343:1972,
Hexagon socket set screws−Metric series及びISO 4762:1977,Hexagon socket head cap screws−
Product grade A(全体評価:MOD)
JIS B 2401:2005 Oリング
注記 対応国際規格:ISO 3601-1:2002,Fluid power systems−O-rings−Part 1: Inside diameters, cross-
sections, tolerances and size identification code(MOD)
JIS B 8366-2:2000 油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第2部:呼び
圧力
注記 対応国際規格:ISO 3322:1985,Fluid power systems and components−Cylinders−Nominal pressures
(IDT)
JIS B 8368-2 空気圧シリンダ取付寸法−第2部:片ロッド及び両ロッド−1 MPa シリーズ−角カバー
形−タイロッド締付(取付金具分離)式(内径32 mm〜320 mm)
注記 対応国際規格:ISO 15552:2004,Pneumatic fluid power−Cylinders with detachable mountings, 1 000
kPa (10 bar) series, bores from 32 mm to 320 mm−Basic, mounting and accessories dimensions
(MOD)
附属書JB
(参考)
JISと対応国際規格との対比表
JIS B 8368-1:2012 空気圧シリンダ取付寸法−第1部:片ロッド−1 MPaシリーズ
−角カバー形−タイロッド締付(取付金具固定)式(内径32 mm〜250 mm)
ISO 6430:1992 Pneumatic fluid power−Single rod cylinders, 1 000 kPa (10 bar)
series, with integral mountings, bores from 32 mm to 250 mm−Mounting dimensions
(I)JISの規定
(II)
国際規格
番号
(III)国際規格の規定
(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容
(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策
箇条番号
及び題名
内容
箇条番号
内容
箇条ごと
の評価
技術的差異の内容
4 寸法
4.2 取付寸法及びポ
ート寸法を規定
4
JISとほぼ同じ
追加
国内では,ISO規格に適合した
継手の普及度は低く,JISでは
普及度の高いテーパねじを追
加した。また,表中の+記号に
対する注記を削除し,4.2に注
記を追加した。技術的差異はな
い。
ISOの継手の普及に努力し,普及
した時点でJISを改正する。
8 ピスト
ンロッド
先端部
8.2 ロッド先端に使
用する附属金具規
格の推奨
8
−
追加
従来からJISに記載されてい
た推奨附属金具規格を継続し
て記載した。技術的差異はな
い。
見直し時にISOへ提案する。
8A 製品
の呼び方
規格番号,シリンダ
内径,ピストンロッ
ド径,取付形式記号
及びストロークの
長さで呼ぶことを
推奨
−
−
追加
呼び名であり,技術的な差異は
ない。
見直し時にISOへ提案する。
表1
寸法記号
Figure 2,
Table 3
JISとほぼ同じ
変更
識別記号のISO規格に従い変
更した。技術的差異はない。
見直し時にISOへ提案する。
JISと国際規格との対応の程度の全体評価:ISO 6430:1992,MOD
3
B
8
3
6
8
-1
:
2
0
1
2
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。
注記1 箇条ごとの評価欄の用語の意味は,次による。
− 追加……………… 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。
− 変更……………… 国際規格の規定内容を変更している。
注記2 JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次による。
− MOD…………… 国際規格を修正している。
3
B
8
3
6
8
-1
:
2
0
1
2
2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。