B 7287-3:2017
(1)
目 次
ページ
序文 ··································································································································· 1
1 適用範囲························································································································· 1
2 引用規格························································································································· 1
3 用語及び定義 ··················································································································· 2
4 技術情報························································································································· 2
4.1 識別子 ························································································································· 2
4.2 フレーム電子カタログの技術データ··················································································· 2
附属書A(参考)フィールドの記載 ························································································· 4
附属書B(参考)フレームの電子カタログの概要(技術情報) ····················································· 10
附属書C(参考)フレーム寸法の記載 ····················································································· 11
附属書D(参考)フレームの電子カタログXMLサンプル(技術情報) ········································· 13
附属書JA(参考)JISと対応国際規格との対比表 ······································································ 19
B 7287-3:2017
(2)
まえがき
この規格は,工業標準化法第12条第1項の規定に基づき,福井県眼鏡工業組合(FOIA)及び一般財団
法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を制定すべきとの申出があり,日本
工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が制定した日本工業規格である。
この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。
この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意
を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実
用新案権に関わる確認について,責任はもたない。
JIS B 7287の規格群には,次に示す部編成がある。
JIS B 7287-1 第1部:製品の識別子及び電子カタログ製品の階層
JIS B 7287-2 第2部:商業情報
JIS B 7287-3 第3部:技術情報
日本工業規格 JIS
B 7287-3:2017
眼鏡フレーム及びサングラスの電子カタログ及び
識別子−第3部:技術情報
Ophthalmic optics-Spectacle frames and sunglasses electronic catalogue
and identification-Part 3: Technical information
序文
この規格は,2012年に第1版として発行されたISO 10685-3を基とし,我が国の実状に合わせるため技
術的内容を変更して作成した日本工業規格である。
なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。
変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JAに示す。
1
適用範囲
この規格は,JIS B 7287規格群の一部を構成するもので,商取引される眼鏡フレーム及びサングラスに
使用するための,また所定のフレームではレンズを購入し,加工を最適化するための技術情報及びファイ
ル形式について規定する。
なお,この規格は,サングラスクリップオンの場合にも適用する。
注記1 サングラスクリップオンとは,眼鏡フロントに挟み込み,磁力などによって取り付けるタイ
プのサングラスをいう。
注記2 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。
ISO 10685-3:2012,Ophthalmic optics−Spectacle frames and sunglasses electronic catalogue and
identification−Part 3: Technical information(MOD)
なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”
ことを示す。
2
引用規格
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの
引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。
JIS B 7287-1 眼鏡フレーム及びサングラスの電子カタログ及び識別子−第1部:製品の識別子及び電
子カタログ製品の階層
注記 対応国際規格:ISO 10685-1,Ophthalmic optics−Spectacle frames and sunglasses electronic
catalogue and identification−Part 1: Product identification and electronic catalogue product
hierarchy(IDT)
JIS B 7287-2 眼鏡フレーム及びサングラスの電子カタログ及び識別子−第2部:商業情報
注記 対応国際規格:ISO 10685-2,Ophthalmic optics−Spectacle frames and sunglasses electronic
2
B 7287-3:2017
catalogue and identification−Part 2: Commercial information(MOD)
3
用語及び定義
この規格で用いる主な用語及び定義は,次による。
3.1
技術情報(technical information)
所定のレンズを購入し,玉す(摺)りするための最適化に必要な情報。
4
技術情報
4.1
識別子
技術情報では,JIS B 7287-1で規定しているフレームの適切な識別子が必要である。商業情報は,JIS B
7287-2の規定による。
4.2
フレーム電子カタログの技術データ
フレーム電子カタログの商業情報を確定するために使用するフィールド及びその定義は,表1及び表2
並びに次による。また,追加情報及びその記載例を,附属書Aに示す。
− “名称(name)”の項目欄は,タグ及びXMLファイル内の属性ネームを定義する(テーマの定義につ
いては,附属書B参照)。
− “任意選択/必須(O/M)”の項目欄は,任意選択(O:optional),又は必須(M:mandatory)である
かどうかを示す。
− “フォーマット(format)”の項目欄は,データ形式,例えば,TEXTを示す。
− “長さ(length)”の項目欄は,フィールド桁長さを示す。小数点を含む数字の桁長さは,小数点及び
符号を含めない。例えば,3桁長さのフィールドには,“100”,“10.1”,“−1.01”などがある。
− “説明(description)”の項目欄は,フィールドに記載する内容の説明とする。
表1−フレームの電子カタログの技術情報部分に関する眼鏡フレーム及びサングラスの情報
名称
(name)
任意選択/
必須
(O/M)
フォーマット
(format)
長さ
(length)
説明
(description)
Former
O
BOOLEAN
1
玉型板提供の有無
Hbox
O
DECIMAL
Max 4
玉形幅(mm)
Vbox
O
DECIMAL
Max 4
玉形高さ(mm)
Dbl
O
DECIMAL
Max 4
レンズ間距離(mm)
Tmplng
O
DECIMAL
3
テンプル長さ(mm)
Fed
O
DECIMAL
4
フレーム有効径(mm)
Etyp
O
TEXT
Max 3
レンズ先端の形状
Circ
O
DECIMAL
Max 6
リム溝の周長又は玉形の周長(mm)
Gdepth
O
DECIMAL
Max 3
溝掘フレームレンズの溝深さ(mm)
Gwidth
O
DECIMAL
Max 3
溝掘フレームレンズの溝幅(mm)
Panto
O
INTEGER
Max 2
フロント傾斜角
Fcrv
O
INTEGER
3
フレームカーブ
Ffang
O
INTEGER
Max 2
顔面形成角
Traces
O
TABLE
−
表2による。
Drillpnts
O
TABLE
−
表3による。
3
B 7287-3:2017
表1−フレームの電子カタログの技術情報部分に関する眼鏡フレーム及びサングラスの情報(続き)
名称
(name)
任意選択/
必須
(O/M)
フォーマット
(format)
長さ
(length)
説明
(description)
Fprocdesc
O
TEXT
255
フレーム加工の記載
Rxable
O
BOOLEAN
1
度付きレンズの挿入及び保持能力についての製造
業者による可否
表2−トレース
名称
(name)
任意選択/
必須
(O/M)
フォーマット
(format)
長さ
(length)
説明
(description)
Traceid
M
INTEGER
Max 14
トレーサ識別子
Traceweb
O
BOOLEAN
1
トレースデータがホームページ上で利用可能かど
うかの区別
Ftrc
O
TEXT
Max 50
フレームトレースデータのURL
Trcfmt
O
BINARY
−
トレースデータ
Tracshpeidref
O
INTEGER
Max 14
JIS B 7287-2による商業情報が含まれている場合
に利用できる玉形形状に関係する形状識別子
表3−穴あけ位置
名称
(name)
任意選択/
必須
(O/M)
フォーマット
(format)
長さ
(length)
説明
(description)
Drillid
M
INTEGER
Max 14
穴あけ位置の識別子
Drille
O
BINERY
−
フレームの穴あけ位置
Drill
O
BINERY
−
フレームの穴あけ位置(バージョンによる)
Traceidref
O
INTEGER
Max 14
関係するトレースのトレース識別子
DrillShapeidref
O
INTEGER
Max 14
JIS B 7287-2による商業情報が含まれている場合
に利用できる玉形形状に関係する形状識別子
サンプルXMLファイルに対して,附属書Cを参照。
4
B 7287-3:2017
附属書A
(参考)
フィールドの記載
フレーム電子カタログのための詳細なフィールドの記載方法及び記載例を,表A.1に示す。
表A.1−フレーム電子カタログのための詳細なフィールドの記載方法及び記載例
名称
(name)
例
(example)
コメント
(comments/
codification)
追加コメント
(additional comments)
ebXML mapping
Former
false
レンズの玉型板が
提供されるかどう
かを示すブーリア
ン(Boolean)
玉型板は,JIS B 7286に規定されてい
る玉型板と等価なものとする(利用可
能の場合true,利用不可能の場合false)。
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Hbox
49.9
図C.1参照
フレーム溝先端の垂直接線間の水平距
離(mm)。溝掘フレーム又はふちなし
フレームの場合,レンズの端を使用し
て測定する。
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Vbox
22.7
図C.1参照
フレーム溝の水平接線間の垂直距離
(mm)。溝掘フレーム又はふちなしフ
レームの場合,レンズの端を使用して
測定する。
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Dbl
16.0
図C.1参照
レンズ間距離(mm)
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Tmplng
135
JIS B 7281参照
テンプル長さ(mm)
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Fed
54.1
DCS 3.08又は最新
版
図C.1参照
mm単位のフレーム有効径(フレーム溝
の頂点に対するボックス中心からの最
長半径の2倍,VCAのプロトコール
DCS 3.08に一致)。溝掘りフレーム又は
ふちなしフレームの場合,レンズの端
を使用して測定する。
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Etyp
A
A:薬研
B:平面
C:溝
D:小薬研
レンズ先端の形状(VCAのプロトコー
ルDCS 3.08に一致)
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
5
B 7287-3:2017
表A.1−フレーム電子カタログのための詳細なフィールドの記載方法及び記載例(続き)
名称
(name)
例
(example)
コメント
(comments/
codification)
追加コメント
(additional comments)
ebXML mapping
Circ
162.83
リム溝の周長又は
玉形の周長
玉形の2次元周長(mm)
ReferencedOpticProduct◊
DesignatedOpticProduct
Classification◊
ApplicableOpticProduct
Characteristic
Gdepth
0.4参照
DCS 3.08又は最新
版
フレームが溝掘フレーム又は溝掘サン
グラスフレームの場合,レンズの溝深
さ
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Gwidth
0.8
DSC 3.08又は最新
版
フレームが溝掘フレーム又は溝掘サン
グラスフレームの場合,レンズの溝幅
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Panto
8
JIS B 7280参照
図C.2参照
テンプル傾斜角は,テンプルを開き,
フレームのテンプル側から見たときの
フロント及びテンプルのなす角であ
る。テンプルの中心線と,フロントの
対応するリムの垂直軸に引いた直線と
のなす角を測定することによって度単
位の数値が得られる。
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassifica-
tion◊ApplicableOp-
ticProductCharacteristic
Ffang
6
JIS B 7280参照
図C.3参照
顔面形成角は,眼鏡のフロント面と,
右又は左の玉形面との間のなす角度で
ある。左右の顔面形成角(フロント角)
は,眼鏡のフロント面から頭に近い場
合に正とみなす。
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassifica-
tion◊ApplicableOp-
ticProductCharacteristic
Traces
表2の各項目の集合を表す。
In Frame Trace product:
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticsProductClassification
◊SubClassCode (with
ClassCode=FrameTrace
Class)
Traceid
2
トレーサ識別子
In Frame product: Ref-
erencedOpticProduct◊
DesignatedOpticsProduct
Classification◊Applica-
bleOpticProduct Charac-
teristic
In Frame Trace Product:
ReferencedOpticProd-
uct◊
SpecifiedOpticProd-
uct Identification◊ID
6
B 7287-3:2017
表A.1−フレーム電子カタログのための詳細なフィールドの記載方法及び記載例(続き)
名称
(name)
例
(example)
コメント
(comments/
codification)
追加コメント
(additional comments)
ebXML mapping
Traceweb
1
0−トレースがウ
ェブサイト上で利
用できない場合
1−トレースがウ
ェブサイト上で利
用可能な場合
トレースデータがウェブサイト上で利
用可能かどうかを示す。
In Frame Trace Product:
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassifica-
tion◊ApplicableOp-
ticProductCharacteristic
Ftrc
frp://xyz.com
DCS 3.08又は最新
版
ウェブサイトから利用可能な玉形。左
右が対称でない場合は,(左右の)両方
のトレースファイルをネット上で利用
可能とする。これは,レンズ面の計算
のために使用するが,フレームにフィ
ットするためのレンズの玉すりのため
の使用を意図していない。
In Frame Trace Product:
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassifica-
tion◊ApplicableOp-
ticProductCharacteristic
Trcfmt
TRCFMT=1;
400;U;L;F<C
R/LF>
R=2517;2450;
2379;2318;22
47;2168;2086
;2014;1958;1
923<CR/LF>
R=1909;1914;
1941;1983;20
33;2089;2140
;2200;2277;2
371<CR/LF>
…
R=1922;1939;
1989;2072;21
84;2322;2471
;2599;2645;2
579<CR/LF>
A=0;90;180;2
70;360;450;5
40;630;720;8
10<CR/LF>
A=900;990;10
80;1170;1260;
1350;1440;15
30;1620;1710
<CR/LF>
…
トレース点の最小
個数は,36点とす
る。
推奨するフィール
ドは,R,ZFMT
である。
これは,レンズ面の計算のための使用
を意図している。これは,フレームに
フィットさせるためのレンズの玉すり
のための使用を意図していない。
In Frame Trace Product:
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassifica-
tion◊ApplicableOp-
ticProductCharacteristic
7
B 7287-3:2017
表A.1−フレーム電子カタログのための詳細なフィールドの記載方法及び記載例(続き)
名称
(name)
例
(example)
コメント
(comments/
codification)
追加コメント
(additional comments)
ebXML mapping
A=35100;351
90;35280;353
70;35460;355
50;35640;357
30;35820;359
10<CR/LF>
ZFMT=1;100
;U;L;F<CR/L
F>
Z=322;331;34
2;328;314;30
8;300;295;28
8;280<CR/LF
>
…
Z=316;318;32
4;328;333;34
3;349;352;35
7;362<CR/LF
>
ZA=0;360;72
0;1080;1440;
1800;2160;25
20;2880;3240
<CR/LF>
…
ZA=32400;32
760;33120;33
480;33840;34
200;34560;34
920;35280;35
640<CR/LF>
Trc
Shapeidref
1
トレースに関する玉形識別子の引用
In Frame Trace product:
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp
ticProduct Classifica-
tion◊Applicable Op-
ticproduct Characteristic
Drillpnts
表3の各項目の集合を表す。
In Frame Drilling Points
product:Reference-
dOpticProduct◊
DesignatedOpticProd-
uct Classification◊
SubClassCode(with
ClassCode=DrillingPoints
Class)
8
B 7287-3:2017
表A.1−フレーム電子カタログのための詳細なフィールドの記載方法及び記載例(続き)
名称
(name)
例
(example)
コメント
(comments/
codification)
追加コメント
(additional comments)
ebXML mapping
Drillid
穴あけ位置の識別子(番号付け)
In Frame product:Ref-
erencedOpticProduct◊
DesignatedOpticProduct
Classification◊Applica-
bleOpticProductCharac-
teristic
In Frame Drilling Points
product:ReferencedOptic
Product◊SpecifiedOp-
ticProduct Identification
◊ID
Drill
DCS 3.08又は最新
版
フレームの穴あけ点。これは,古いバ
ージョンである。
In Frame Drilling Points
product:ReferencedOp-
ticProduct◊Designate-
dOpticProductClassifi-
cation◊ApplicableOp-
ticProductCharacteristic
Drille
B;C;-17.0;10.
32;2.3;
-15.0;10.32;1.
5;1:
A;-15.0;5.0
DCS 3.08又は最新
版
フレームの穴あけ位置。1,2,3…など。 In Frame Drilling Points
product:ReferencedOp-
ticProduct◊Designate-
dOpticProductClassifi-
cation◊ApplicableOp-
ticProduct Characteristic
Drill
Shapeidred
1
穴あけ点に関する玉形識別子の引用
In Frame Drilling Points
product: ReferencedOp-
ticProduct◊Designate-
dOpticProduct Classifi-
cation◊ApplicableOp-
ticProduct Characteristic
Traceidref
1
玉形のIDトレースの引用。提供される
Drilleが縁を標準としていない場合は,
このフィールドは必須である。
In Frame Drilling Points
product: ReferencedOp-
ticProduct◊Designate-
dOpticProductClassifi-
cation◊ApplicableOp-
ticProduct Characteristic
Fprocdesc
No heat
眼鏡ラボ加工のために使用が意図され
ているコメント:例えば,幾つかのプ
ラスチックは異なる熱処理又は非熱処
理:推奨される熱レベル,溶媒,レン
ズ調整のためのパラメータリスト
ReferencedOpticProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProductClassification
◊ApplicableOpticProd-
uctCharacteristic
Fcrv
6
DCS 3.08又は最新
版
フレームカーブ(リムカーブともい
う。)
ReferencedOpticsProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProduct Classification
◊ApplicableOpticProd-
uct Characteristic
9
B 7287-3:2017
表A.1−フレーム電子カタログのための詳細なフィールドの記載方法及び記載例(続き)
名称
(name)
例
(example)
コメント
(comments/
codification)
追加コメント
(additional comments)
ebXML mapping
Rxable
1
0−フレームは,度
付きレンズの挿入
及び保持能力がな
い。
1−フレームは,度
付きレンズの挿入
及び保持能力があ
る。
度付きレンズの挿入及び保持能力につ
いての製造業者による可否。
ReferencedOpticsProd-
uct◊DesignatedOp-
ticProduct Classification
◊ApplicableOpticProd-
uct Characteristic
10
B 7287-3:2017
附属書B
(参考)
フレームの電子カタログの概要(技術情報)
カタログの概要の内容を掲載するサイトを,次に示す。
http://www.edi-optique.org/
http://www.thevisioncouncil.org/
http://www.anfao.it/
11
B 7287-3:2017
附属書C
(参考)
フレーム寸法の記載
1 DBL:レンズ間距離[両玉形で,フレーム溝(V字溝,U字溝)の先端で接する垂線の間の水平最小距離]の略語,
溝掘りフレーム又は縁なしフレームの場合は,玉形の先端で測定する。
2 Hbox:玉形幅。溝掘りフレーム又は縁なしフレームの場合は,玉形の先端で測定する。
3 Vbox:玉形高さ。溝掘りフレーム又は縁なしフレームの場合は,玉形の先端で測定する。
4 Fed:フレームのレンズ有効径の略語。mm単位のフレームのレンズ有効径(フレーム溝の頂点に対するボックス
中心からの最長半径の2倍)。溝掘りフレーム又は縁なしフレームの場合,レンズの端を使用して測定する。
図C.1−フレームの寸法
12
B 7287-3:2017
1 フロント裏面でのリムの上下端に接する玉形の垂直中心線
2 玉形の垂直中心線に直交する直線
3 丁番の中央面を通り,直線2に平行な直線
4 丁番の中央面と,耳の上部に接触が想定されるテンプル下端部とを通る直線
5 パントスコピック角(テンプル傾斜角)
図C.2−フレームのパントスコピック角(テンプル傾斜角)
1 顔面形成角
注記 これらの図はレンズ装着状態を示している。
図C.3−顔面形成角(Ffang)
13
B 7287-3:2017
附属書D
(参考)
フレームの電子カタログXMLサンプル(技術情報)
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<! -- Sample XML file for ISO 10685 -- >
<ocm:CatalogueManifest xmlns:xsi=”http://www.w3. org/2001/XMLSchema-instance"
xmlns:ocm="urn:edi:optique:data:standard:CatalogueManifest:1"
xmlns:oram="urn:edi:optique:data:standard:OpticReusableAggregateBusinesslnformationEntity:1"
xsi:schemaLocation="urn:edi:optique:data:standard:CatalogueManifest:1
http://www.edi-optique.org/standard/edioptic/data/standard/CatalogueManifest̲1p1p1.xsd">
<ocm:CatalogueManifestDocument>
<oram:Testlndicator>false</oram:Testlndicator>
<oram:Description languageID="en">FRAMES SPRING 2011</oram:Description>
<oram:VersionID>000011</oram:VersionID>
<oram:ReleaseID>0</oram:ReleaseID>
<oram:RequestReferenceID/>
<oram:ProviderOpticParty>
<oram:ID schemeID="ZZY" schemeDataURI=''http://www.edi-optique.org/standard/
edioptic/codelist/standard/OpticPartyldentificationCode-1.7.gc">ACME</oram:ID>
<oram:Name>ACME INC</oram:Name>
<oram:DefinedOpticTradeContact>
<oram:PersonName>John Smith</oram:PersonName>
<oram:TelephoneCIUniversalCommunication>
<oram:CompleteNumber>512-999-9999</oram:CompleteNumber>
</oram:TelephoneCIUniversalCommunication>
</oram:DefinedOpticTradeContact>
</oram:ProviderOpticParty>
<oram:ReceiverOpticParty>
<oram:ID schemeID="IRS">A873</oram:ID>
<oram:Name>Customer 873</oram:Name>
</oram:ReceiverOpticParty>
<oram:PrimaryCode listID="ISO 4217 3A" listVersionID="2007-06-18">EUR</oram:PrimaryCode>
</ocm:CatalogueManifestDocument>
<ocm:OpticCatalogue>
<oram:ID>1</oram: ID>
<oram: Description languageID="en">FRAME SPRING 2009</oram:Description>
<oram:ValidityDelimitedPeriod>
<oram:StartDateTime>2009-04-15T09:30:47Z</oram:StartDateTime>
<oram:EndDateTime>2009-12-15T09:30:47Z</oram:EndDateTime>
</oram:ValidityDelimitedPeriod>
<oram:StatusCode>1</oram:StatusCode>
<oram:SupplierOpticParty>
<oram:ID schemeID="13S">123424</oram:ID>
<oram:Name>Supplier 123424</oram:Name>
</oram:SupplierOpticParty>
<oram:DeliveryDelimitedPeriod>
<oram:StartDateTime>1997-07-16T19:20:30+01:00</oram:StartDateTime>
</oram:DeliveryDelimitedPeriod>
<oram:HistorizationStartDate>2009-01-01</oram:HistorizationStartDate>
<oram:ManufacturerOpticParty>
<oram:ID schemeID="ZZY" schemeDataURI=''http://www.edi-optique.org/standard/
edioptic/codelist/standard/OpticPartyldentificationCode-l.7.gc">ACME</oram:ID>
<oram:Name>ACME INC</oram:Name>
14
B 7287-3:2017
</oram:ManufacturerOpticParty>
<oram:ContainedOpticCatalogueltem>
<oram:ID>101</oram:ID>
<oram:ActionCode>1</oram:ActionCode>
<oram:LastChangedDateTime>2001-12-17T09:30:47Z</oram:LastChangedDateTime>
<oram:ApplicableOpticTradeAgreement>
<oram:ProductOrderingDelimitedPeriod>
<oram:StartDateTime>2001-12-17T09:30:47Z</oram:StartDateTime>
<oram:EndDateTime>2001-12-17T09:30:47Z</oram:EndDateTime>
</oram:ProductOrderingDelimitedPeriod>
<oram:ActionCode>1</oram:ActionCode>
<oram:LastChangedDateTime>1997-07-16T19:20:30+01:00</oram:LastChangedDateTime>
</oram:ApplicableOpticTradeAgreement>
<oram:ReferencedOpticProduct>
<oram:SpecifiedOpticProductldentification>
<oram:ID schemeID="GTIN">12345678901234</oram:ID>
</oram: SpecifiedOpticProductIdentification>
<oram:Name languageID="en">ABCD1 54 BROWN</oram:Name>
<oram:ColorCode>2259</oram:ColorCode>
<oram:DesignatedOpticProductClassification>
<oram:ClassCode listURI="http://www.edi-optique.org/standard/edioptic/codelist/
standard/OpticClassifications̲v1.0r12.xml" listAgencyName="Association EDI Optique"
listName="OpticClassifications" listVersionID="1. 0r12" listSchemeURI=''http://www.edi-optique.
org/standard/edioptic/data/standard/ OpticClassifications̲v1.0r06.xsd">FrameClass</oram:ClassCode>
<oram:SubClassCode>RimMountSunglassClass</oram:SubClassCode>
<! -- ===== Identification section ===== -- >
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>977</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Text</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Custom code</oram:Description>
<oram:ValueText>900311</oram:ValueText>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>482</oram:ID>
<orarn:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Nominal horizontal lens size</oram:Description>
<oram: ValueMeasure>50</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>518</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Nominal distance between lenses</oram:
Description>
<oram:ValueMeasure>16</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>485</oram:ID>
<oram: CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Nominal overall length of side</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>135</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1015</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Text</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Lens ID</oram:Description>
15
B 7287-3:2017
<oram:ValueText>POLARGREY</oram:ValueText>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<! -- ===== Technical section ===== -- >
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>997</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Indicator</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Lens former availability</oram:Description>
<oram:ValueIndicator>false</oram:ValueIndicator>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>998</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Lens width</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>49.9</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>999</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Lens height</oram:Description>
<oram:ValueMeasure >27.7</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1000</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Distance between lenses</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>16.'0</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1021</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Overall length of side</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>135</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>986</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Frame effective diameter</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>54.1</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1001</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Code</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Type of lens edge</oram:Description>
<oram:ValueCode>A</oram:ValueCode>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>519</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Frame pantoscopic angle (angle of side)< /oram:
Description>
<oram:ValueMeasure>8</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1004</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
16
B 7287-3:2017
<oram:Description languageID="en">Face form angle</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>6</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1041</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Text</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Product code (trace)</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>2</oram:ValueMeasure>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1040</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Text</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Frame processing instructions</oram:Description>
<oram:ValueText languageID="en">No heat</oram:ValueText>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1008</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Measure</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Frame curve in diopter</oram:Description>
<oram:ValueMeasure>6</oram:ValueMeasure>
</oram: ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1036</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Indicator</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Ability to insert and retain</oram:Description>
<oram:Valuelndicator>true</oram:ValueIndicator>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
</oram:DesignatedOpticProductClassification>
<oram:BrandID>UNK</oram:BrandID>
<oram:BrandName>UNK BRAND</oram:BrandName>
<oram:SubBrandID>1</oram:SubBrandID>
<oram:SubBrandName>OPTICAL</oram:SubBrandName>
<oram:ModelName>ABCD1</oram:ModelName>
</oram:ReferencedOpticProduct>
</oram:ContainedOpticCatalogueItem>
</ocm:OpticCatalogue>
<ocm:OpticCatalogue>
<oram:ID>2</oram:ID>
<oram:ValidityDelimitedPeriod>
<oram:StartDateTime>2009-04-15T09:30:47Z</oram:StartDateTime>
<oram:EndDateTime>2009-12-15T09:30:47Z</oram:EndDateTirne>
</oram:ValidityDelimitedPeriod>
<oram:StatusCode>1</oram:StatusCode>
<oram:SupplierOpticParty>
<oram:ID schemeID="13S">123424</oram:ID>
<oram:Name>Supplier 123424</oram:Name>
</oram:SupplierOpticParty>
<oram:DeliveryDelimitedPeriod>
<oram:StartDateTime>1997-07-16T19:20:30+01:00</oram:StartDateTime>
</oram:DeliveryDelimitedPeriod>
<oram:HistorizationStartDate>2009-01-01</oram:HistorizationStartDate>
<oram:ManufacturerOpticParty>
<oram:ID schemeID="ZZY" schemeDataURI="http://www.edi-optique.org/standard/
edioptic/codelist/standard/OpticPartyldentificationCode-1.7.gc">ACME</oram:ID>
<oram:Name>ACME INC</oram:Name>
</oram:ManufacturerOpticParty>
17
B 7287-3:2017
<oram:ContainedOpticCatalogueltem>
<oram: ID>201</oram:ID>
<oram:ActionCode>1</oram:ActionCode>
<oram:LastChangedDateTime>2001-12-17T09:30:47Z</oram:LastChangedDateTime>
<oram:ApplicableOpticTradeAgreement>
<oram:ProductOrderingDelimitedPeriod>
<oram:StartDateTime>2001-12-17T09:30:47Z</oram:StartDateTime>
<oram:EndDateTime>2001-12-17T09:30:47Z</oram:EndDateTime>
</oram:ProductOrderingDelimitedPeriod>
<oram:ActionCode>1</oram:ActionCode>
<oram:LastChangedDateTime>1997-07-16T19:20:30+01:00</oram:LastChangedDateTime>
</oram:ApplicableOpticTradeAgreement>
<oram:ReferencedOpticProduct>
<oram:SpecifiedOpticProductldentification>
<oram:ID>2</oram:ID>
</oram:SpecifiedOpticProductldentification>
<oram:DesignatedOpticProductClassification>
<oram:ClassCode listURI=''http://www.edi-optique.org/standard/edioptic/codelist/
standard/OpticClassifications̲v1.0r12.xml" listAgencyName="Association EDI Optique"
listName="OpticClassifications" listVersionID="1.0r12" listSchemeURI=''http://www.edi-optique.
org/standard/edioptic/data/standard/ OpticClassifications̲ v1. 0r06. xsd">FrameTraceClass</
oram:ClassCode>
<oram:SubClassCode>FrameTraceClass</oram:SubClassCode>
<! -- ===== Technical section ===== -- >
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1023</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Indicator</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Trace data is available on website</oram:
Description>
<oram:Valuelndicator>true</oram:Valuelndicator>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1005</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Text</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Frame trace data link</oram:Description>
<oram:ValueText>ftp://xyz.com</oram:ValueText>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
<oram:ID>1024</oram:ID>
<oram:CharacteristicTypeCode>Binary</oram:CharacteristicTypeCode>
<oram:Description languageID="en">Trace data</oram:Description>
<oram:ValueBinaryObject>
VFJDRk1UPTE7NDAwO1U7TDtGDQpSPTI1MTc7MjQ1MDsyMzc5OzIzMTg7Mjl0NzsyMTY4OzIwODY7
MjAxNDsxOTU4OzE5MjMNC1I9MTkwOTsxOTE0OzE5NDE7MTk4MzsyMDMzOzlwODk7MjE0MDsyMjAw
OzIyNzc7MjM3MQ0KhQ0KUj0xOTIyOzE5Mzk7MTk4OTsyMDcyOzIxODQ7MjMyMjsyNDcxOzI1OTk7
MjY0NTsyNTc5DQpBPTA7OTA7MTgwOzI3MDszNjA7NDUwOzU0MDs2MzA7NzIwOzgxMA0KQT05MDA7
OTkwOzEwODA7MTE3MDsxMjYwOzEzNTA 7MTQ0MDsxNTMwOzE2MjA7MTcxMA0KhQ0KQT0zNTEwMDsz
NTE5MDszNTI4MDszNTM3MDszNTQ2MDszNTU1MDszNTY0MDszNTczMDszNTgyMDszNTkxMA0KWkZN
VD0xOzEwMDtVO0w7Rg0KWj0zMjI7MzMxOzM0MjszMjg7MzE0OzMwODszMDA7Mjk1OzI4ODsyODAN
CoUNCIo9MzE2OzMxODszMjQ7MzI4OzMzMzszNDM7MzQ5OzM1MjszNTc7MzYyDQpaQT0wOzM2MDs3
MjA7MTA4MDsxNDQwOzE4MDA7MjE2MDsyNTlwOzI4ODA7MzI0MA0KhQ0KWKE9MzI0MDA7MzI3NjA 7
MzMxMjA7MzM0ODA7MzM4NDA7MzQyMDA7MzQ1NjA7MzQ5MjA7MzUyODA7MzU2NDANCg==
</oram:ValueBinaryObject>
</oram:ApplicableOpticProductCharacteristic>
</oram:DesignatedOpticProductClassification>
</oram:ReferencedOpticProduct>
18
B 7287-3:2017
</oram:ContainedOpticCatalogueltem>
</ocm:OpticCatalogue>
</ocm:CatalogueManifest>
参考文献
[1] JIS B 7280 眼鏡光学−眼鏡フレーム−用語
注記 対応国際規格:ISO 7998,Ophthalmic optics−Spectacle frames−Lists of equivalent terms and
vocabulary
[2] JIS B 7281 眼鏡光学−眼鏡フレーム−寸法測定方式及び用語
注記 対応国際規格:ISO 8624,Ophthalmic optics−Spectacle frames−Measuring system and
terminology
[3] JIS B 7286 眼鏡光学−玉型板
注記 対応国際規格:ISO 11380,Optics and optical instruments−Ophthalmic optics−Formers
[4] DCS 3.08,Data Communication Standard by The Vision Council
19
B 7287-3:2017
附属書JA
(参考)
JISと対応国際規格との対比表
JIS B 7287-3:2017 眼鏡フレーム及びサングラスの電子カタログ及び識別子−
第3部:技術情報
ISO 10685-3:2012,Ophthalmic optics−Spectacle frames and sunglasses electronic
catalogue and identification−Part 3: Technical information
(I)JISの規定
(II)
国際
規格
番号
(III)国際規格の規定
(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条ごと
の評価及びその内容
(V)JISと国際規格との技術的差
異の理由及び今後の対策
箇条番号
及び題名
内容
箇条
番号
内容
箇条ごと
の評価
技術的差異の内容
4 技術情報 4.2 フレーム電子カ
タログの技術デー
タ
4.2
JISとほぼ同じ
追加
JISでは“リム溝の周長又は玉形の
周長(mm)”の情報を追加した。
JISで追加したこの情報は必要と
考えられるので,ISO規格改正時
に提案する。
附属書A
(参考)
フィールドの記載
方法及び記載例
附属書A
JISと同じ
変更
ISO規格では附属書(規定)となっ
ているが,JISでは附属書(参考)
とした。
記載内容は参考事項なので,ISO
規格改正時に提案する。
附属書B
(参考)
フレームの電子カ
タログの概要
附属書B
JISと同じ
変更
ISO規格では附属書(規定)となっ
ているが,JISでは附属書(参考)
とした。
記載内容は参考事項なので,ISO
規格改正時に提案する。
附属書C
(参考)
フレーム寸法の記
載
附属書C
JISと同じ
変更
ISO規格では附属書(規定)となっ
ているが,JISでは附属書(参考)
とした。
記載内容は参考事項なので,ISO
規格改正時に提案する。
JISと国際規格との対応の程度の全体評価:ISO 10685-3:2012,MOD
注記1 箇条ごとの評価欄の用語の意味は,次による。
− 追加 ················ 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。
− 変更 ················ 国際規格の規定内容を変更している。
注記2 JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次による。
− MOD ··············· 国際規格を修正している。
2
B
7
2
8
7
-3
:
2
0
1
7