サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

B6101:2004 (ISO 297:1988) 

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,社団法人日本工作

機械工業会(JMTBA)/財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべき

との申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。 

これによって,JIS B 6101:1982は改正され,この規格に置き換えられる。 

改正に当たっては,日本工業規格と国際規格との対比,国際規格に一致した日本工業規格の作成及び日

本工業規格を基礎にした国際規格原案の提案を容易にするために,ISO 297:1988,7/24 tapers for tool shanks 

for manual changingを基礎として用いた。 

この規格の一部が,技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の

実用新案登録出願に抵触する可能性があることに注意を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会

は,このような技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の実用新

案登録出願にかかわる確認について,責任はもたない。 

B6101:2004 (ISO 297:1988) 

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1. 適用範囲 ························································································································ 1 

2. 引用規格 ························································································································ 1 

3. 互換性 ··························································································································· 1 

4. 主軸端のテーパ ··············································································································· 2 

5. ツールシャンクのテーパ ··································································································· 5 

6. ツールシャンクのフランジ ································································································ 6 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

B 6101:2004 

(ISO 297:1988) 

7/24テーパの主軸端及びシャンク 

7/24 tapers for tool shanks for manual changing 

序文 この規格は,1988年に第2版として発行されたISO 297,7/24 tapers for tool shanks for manual changing

を翻訳し,技術的内容を変更することなく作成した日本工業規格である。 

なお,この規格で点線の下線を施してある箇所は,原国際規格にはない事項である。 

1. 適用範囲 この規格は,手動交換に用いられる7/24テーパの主軸端及びツールシャンクの寸法につい

て規定する。 

なお,この規格は,ミリメートルで規定している。また,この工具シャンクと装置のためのフランジ外

径及び前面による取付けの場合のテーパに対するフランジ前面の位置決めも規定する。 

備考1. フランジは外周に二つの溝をもち,それに機械主軸の駆動キーがはまることで,主軸回転運

動を工具又は装置に伝達する。 

2. シャンク取付けは,シャンク後端でねじ締めする締付具を使った通常の後端締付け,又は主

軸に取付けた締付け装置を使い,主軸に工具又は装置を取付けて行う。後者の場合だけ,正

確に規定した基本直径D1をもつテーパゲージ面に対するフランジ前面の位置決めが必要で

ある。 

この種のテーパの形状は,様々な種類の工作機械の主軸端と対応する工具及び装備のため

に設計される。 

自動交換装置用テーパツールシャンクの寸法は,ISO 7388-1で規定されている。 

3. この規格の対応国際規格を,次に示す。 

なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD

(修正している),NEQ(同等でない)とする。 

ISO 297:1988,7/24 tapers for tool shanks for manual changing (IDT) 

2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す

る。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS B 1176 六角穴付きボルト 

備考 ISO 4762:1997,Hexagon socket head cap screwsが,この規格と一致している。 

ISO 7388-1 Tool shanks with 7/24 taper for automatic tool changers−Part 1: Shanks Nos. 40, 45 and 50−

Dimensions 

3. 互換性 この規格は,M又はUNのねじに対応した製品について規定している。 

それらを区別するために,構成部品には対応するねじの記号を表示することは重要である。しかしなが

background image

B 6101:2004 (ISO 297:1988) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

ら,他のすべての寸法において,メートル法,又は,インチ値に製造された製品は同じではないが互換性

はある。したがって,インチ又はメートル法のいずれかで規定された製品の受入れができるようにするこ

とが望ましい。 

4. 主軸端のテーパ すべての寸法は,ミリメートルである。 

テーパ30番から60番まで 

備考 60番のキーは,65番から80番までと同様に2本の取付けねじで固定してもよい。 

テーパ65番から80番まで 

ゲージ面 

ゲージ面に対する 

テーパ大端部直径 

の面の位置 

ゲージ面 

 ゲージ面に対する 

テーパ大端部直径 

の面の位置 

background image

B 6101:2004 (ISO 297:1988) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表 1 a) 形状及び寸法 

単位 mm 

呼び 

番号 

テーパ部 

逃げ部 

(2) 

キー部 

端面部 

D1 

(1) 

最大 

d1 

H12 

最小 

d2 

最小 

b1 

(3) 

最小 

最大 

最小 

最大 

D2 

h5 

最小 

g1 

(4) 

最小 

30 

 31.75 

0.4 

 17.4 

 73 

17 

15.9 

0.06 

 8 

 8 

 16.5 

 16.5 

 69.832 

12.5   54 

M10 

16 

0.15 

40 

 44.45 

0.4 

 25.3 

100 

17 

15.9 

0.06 

 8 

 8 

 23 

 19.5 

 88.882 

16 

 66.7 

M12 

20 

0.15 

45 

 57.15 

0.4 

 32.4 

120 

21 

19 

0.06 

 9.5 

 9.5 

 30 

 19.5 

101.6 

18 

 80 

M12 

20 

0.15 

50 

 69.85 

0.4 

 39.6 

140 

27 

25.4 

0.08 

12.5 

12.5 

 36 

 26.5 

128.57 

19 

101.6 

M16 

25 

0.2 

55 

 88.9 

0.4 

 50.4 

178 

27 

25.4 

0.08 

12.5 

12.5 

 48 

 26.5 

152.4 

25 

120.6 

M20 

30 

0.2 

60 

107.95 

0.4 

 60.2 

220 

35 

25.4 

0.08 

12.5 

12.5 

 61 

 45.5 

221.44 

38 

177.8 

M20 

30 

0.2 

65 

133.35 

0.4 

 75 

265 

42 

32 

0.1 

16 

16 

 75 

 58 

280 

38 

220 

M24 

36 

0.25 

70 

165.1 

0.4 

 92 

315 

42 

32 

0.1 

20 

20 

 90 

 68 

335 

50 

265 

M24 

45 

0.25 

75 

203.2 

0.4 

114 

400 

56 

40 

0.1 

25 

25 

108 

 86 

400 

50 

315 

M30 

56 

0.32 

80 

254 

0.4 

140 

500 

56 

40 

0.1 

31.5 

31.5 

136 

106 

500 

50 

400 

M30 

63 

0.32 

注(1) D1:ゲージ面を定義する基準直径。 

(2) けん(牽)引バーのために開いている。 
(3) キーとキー溝との結合:M6-h5のはめ合い 
(4) ねじ径g1:メートル並目ねじM,又は表1 b)によるUNねじのいずれかである。いかなる場合でも,適切なシンボ

ルM又はUNを構成部品に付けなければならない。 

表 1 b) ねじの仕様 

呼び 

30 

40 

45 

50 

55 

60 

65 

70 

75 

80 

g1 

UN 

0.375-16 

UN 

0.500-13 

UN 

0.500-13 

UN 

0.625-11 

UN 

0.750-10 

UN 

0.750-10 

UN 

1.000-8 

UN 

1.000-8 

UN 

1.250-7 

UN 

1.250-7 

主軸端30番から60番まで 

備考 60番のキーは,65番から80番までと同様に2本の取付けねじで固定してもよい。 

2o

キーの取付け 

キー 

background image

B 6101:2004 (ISO 297:1988) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

主軸端65番から80番まで 

表 2 補助寸法 

呼び

番号 

キー部 

キー溝部 

ねじ 

JIS B 1176 

面取り 

b1 

最大 

最大 

d5 

d4 

l7 

l8 

最大 

±0.2 

g2 

l6 

l7 

30 

表 

1 a)

照 

16 

 16.5 

 6.4 

10.4 

 7 

− 

− 

1.6 

 25 

 M6 

 9 

− 

 M6×16 

40 

16 

 19.5 

 6.4 

10.4 

 7 

− 

− 

1.6 

 33 

 M6 

 9 

− 

 M6×16 

45 

19 

 19.5 

 8.4 

13.4 

 9 

− 

− 

1.6 

 40 

 M8 

12 

− 

 M8×20 

50 

25 

 26.5 

13 

19 

13 

− 

− 

 49.5 

M12 

18 

− 

M12×25 

55 

25 

 26.5 

13 

19 

13 

− 

− 

 61.5 

M12 

18 

− 

M12×25 

60 

25 

 45.5 

13 

19 

13 

− 

− 

 84 

M12 

18 

− 

M12×25 

25 

 45.5 

13 

19 

13 

22 

11.7 

 73 

M12 

18 

22 

M12×25 

65 

32 

 58 

17 

25 

17 

28 

15 

2.5 

 90 

M16 

25 

28 

M16×35 

70 

40 

 68 

17 

25 

17 

36 

16 

2.5 

106 

M16 

25 

36 

M16×45 

75 

50 

 86 

21 

31 

21 

42 

22 

2.5 

130 

M20 

30 

42 

M20×55 

80 

63 

106 

21 

31 

21 

58 

24 

2.5 

160 

M20 

30 

58 

M20×65 

キーの取付け 

キー 

background image

B 6101:2004 (ISO 297:1988) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

5. ツールシャンクのテーパ すべての寸法は,ミリメートルである。 

 
1) 逃げは任意とする。逃げがない場合は円筒接続面とし,直径はD3=D105.0

表 3 a) 形状及び寸法 

呼び

番号 

テーパ部 

円筒部 

フランジ部 

ねじ部 

D1 

(1) 

h12 

l1 

d1 

a10 

d3 

H12 

最大 

d2 

d4 

最大 

(2) 

l2 

最小 

l3 

最小 

l4 

−0.5 

l5 

30 

 31.75 

0.4 

 68.4 

 48.4 

 17.4 

 3 

 16.5 

1.6 

16.1 

 16.2 

0.12 

13 

16 

M12 

24 

 34 

 62.9 

 5.5 

40 

 44.45 

0.4 

 93.4 

 65.4 

 25.3 

 5 

 24 

1.6 

16.1 

 22.5 

0.12 

17 

21.5 

M16 

32 

 43 

 85.2 

 8.2 

45 

 57.15 

0.4 

106.8 

 82.8 

 32.4 

 6 

 30 

3.2 

19.3 

 29 

0.12 

21 

26 

M20 

40 

 53 

 96.8 

10 

50 

 69.85 

0.4 

126.8 

101.8 

 39.6 

 8 

 38 

3.2 

25.7 

 35.3 

0.2 

26 

32 

M24 

47 

 62 

115.3 

11.5 

55 

 88.9 

0.4 

164.8 

126.8 

 50.4 

 9 

 48 

3.2 

25.7 

 45 

0.2 

26 

36 

M24 

47 

 62 

153.3 

11.5 

60 

107.95 

0.4 

206.8 

161.8 

 60.2 

10 

 58 

3.2 

25.7 

 60 

0.2 

32 

44 

M30 

59 

 76 

192.8 

14 

65 

133.35 

0.4 

246 

202 

 75 

12 

 72 

32.4 

 72 

0.3 

38 

52 

M36 

70 

 89 

230 

16 

70 

165.1 

0.4 

296 

252 

 92 

14 

 90 

32.4 

 86 

0.3 

38 

52 

M36 

70 

 89 

280 

16 

75 

203.2 

0.4 

370 

307 

114 

16 

110 

40.5 

104 

0.3 

50 

68 

M48 

92 

115 

350 

20 

80 

254 

0.4 

469 

394 

140 

18 

136 

40.5 

132 

0.3 

50 

68 

M48 

92 

115 

449 

20 

注(1) D1:ゲージ面を定義する基準直径 

(2) ねじの径g1:メートル並目ねじM,又は表3 b)によるUNねじのいずれかである。いかなる場合でも,適切なシンボル

M又はUNを構成部品に付けなければならない。 

表 3 b) ねじの仕様 

単位 mm 

呼び番号 

30 

40 

45 

50 

55 

60 

65 

70 

75 

80 

UN 

0.500-13 

UN 

0.625-11 

UN 

0.750-10 

UN 

1.000-8 

UN 

1.000-8 

UN 

1.250-7 

UN 

1.375-6 

UN 

1.375-6 

UN 

1.750-5 

UN 

1.750-5 

ゲージ面 
 ゲージ面に対する 

テーパ大端部直径 

の面の位置 

background image

B 6101:2004 (ISO 297:1988) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

6. ツールシャンクのフランジ すべての寸法は,ミリメートルである。 

表 4 形状及び寸法 

単位 mm 

呼び番号 

D1 

    

i(1),(2) 

±0.1 

D4(2) 

最大 

j(2),(3) 

最小 

30 

 31.75 

 9.6 

 50 

 36 

 9 

40 

 44.45 

11.6 

 63 

 50 

11 

45 

 57.15 

15.2 

 80 

 68 

13 

50 

 60.85 

 97.5 

 78 

16 

55 

 88.9 

17.2 

130 

110 

60 

107.95 

19.2 

156 

136 

65 

133.35 

22 

195 

 
使用者と製造業者との 
合意による 

70 

165.1 

24 

230 

75 

203.2 

27 

280 

80 

254 

34 

350 

注(1) フランジ前面と基準直径D1をもつゲージ面(テーパ大端部の面ではな

い)との間の距離。 

(2) これらの値はフランジ前面に取付けられる工具に対してだけ決められ

ている。 

(3) 工具取付け領域 

ゲージ面 

テーパ端