サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

B 2005-3-3:2005 (IEC 60534-3-3:1998) 

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第12条第1項の規定に基づき,社団法人日本バルブ工業会(JVMA)から,工

業標準原案を具して日本工業規格を制定すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済

産業大臣が制定した日本工業規格である。 

制定に当たっては,日本工業規格と国際規格との対比,国際規格に一致した日本工業規格の作成及び日

本工業規格を基礎にした国際規格原案の提案を容易にするために,IEC 60534-3-3:1998,Industrial-process 

control valves−Part 3-3 : Dimensions−End-to-end dimensions for buttweld, two-way, globe-type, straight pattern  

control valves を基礎として用いた。 

この規格の一部が,技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の

実用新案登録出願に抵触する可能性があることに注意を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会

は,このような技術的性質をもつ特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権,又は出願公開後の実用新

案登録出願にかかわる確認について,責任はもたない。 

JIS B 2005の規格群には,次に示す部編成がある。 

JIS B 2005-1 第1部:調節弁用語及び一般的必要条件 

JIS B 2005-2-1 第2部:流れの容量−第1節:取付け状態における流れのサイジング式 

JIS B 2005-2-3 第2部:流れの容量−第3節:試験手順 

JIS B 2005-2-4 第2部:流れの容量−第4節:固有流量特性及びレンジアビリティ 

JIS B 2005-3-1 第3部:寸法−第1節:フランジ形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法及びア 

ングル形グローブ調節弁の中心-面間寸法 

JIS B 2005-3-2 第3部:寸法−第2節:バタフライ弁を除く回転形調節弁の面間寸法 

JIS B 2005-3-3 第3部:寸法−第3節:突合せ溶接形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法 

JIS B 2005-5 第5部:表示 

JIS B 2005-6-1 第6部:調節弁へのポジショナの取付けの詳細−第1節:直線運動駆動部への 

ポジショナの取付け 

JIS B 2005-6-2 第6部:調節弁へのポジショナの取付けの詳細−第2節:回転運動駆動部への 

ポジショナの取付け 

JIS B 2005-7 第7部:調節弁データシート 

JIS B 2005-8-1 第8部:騒音−第1節:調節弁の空気力学的流動騒音の実験室における測定 

B 2005-3-3:2005 (IEC 60534-3-3:1998) 

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1. 適用範囲 ························································································································ 1 

2. 引用規格 ························································································································ 1 

3. 定義 ······························································································································ 1 

4. 呼び径及び定格圧力 ········································································································· 1 

4.1 呼び径 ························································································································· 1 

4.2 定格圧力 ······················································································································ 2 

5. 面間寸法 ························································································································ 2 

6. 許容差 ··························································································································· 2 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

B 2005-3-3:2005 

(IEC 60534-3-3:1998) 

工業プロセス用調節弁− 

第3部:寸法− 

第3節:突合せ溶接形二方ストレート形 

グローブ調節弁の面間寸法 

Industrial-process control valves−Part 3-3: Dimensions−End-to-end 

dimensions for buttweld, two-way, globe-type, straight pattern control valves 

序文 この規格は,1998年に第1版として発行されたIEC 60534-3-3,Industrial-process control valves−Part 

3-3 : Dimensions−End-to-end dimensions for buttweld, two-way, globe-type, straight pattern control valves を翻訳

し,技術的内容及び規格票の様式を変更することなく作成した日本工業規格である。 

1. 適用範囲 この規格は,呼び径がDN 15からDN 450までの突合せ溶接形二方ストレート形グローブ

調節弁の,呼び径及び定格圧力に対応する面間寸法について規定する。 

この規格の目的は,突合せ溶接形調節弁の標準化された寸法を提供することによって,使用者の配管設

計を助けることである。 

備考 この規格の対応国際規格を,次に示す。 

なお,対応の程度を表す記号は,ISO/IEC Guide 21に基づき,IDT(一致している),MOD

(修正している),NEQ(同等でない)とする。 

IEC 60534-3-3:1998,Industrial-process control valves−Part 3-3 : Dimensions−End-to-end 

dimensions for buttweld, two-way, globe-type, straight pattern control valves (IDT) 

2. 引用規格 次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成す

る。これらの引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS B 2005-1 工業プロセス用調節弁−第1部:調節弁用語及び一般的必要条件 

  参考 IEC 60534-1,Industrial-process control valves−Part 1: Control valve terminology and general 

considerationsが,この規格と一致している。 

3. 定義 この規格で用いる主な用語の定義は,JIS B 2005-1によるほか,次による。 

3.1 

面間寸法 (end-to-end dimensions) 接続端面間の距離。 

4. 呼び径及び定格圧力   

4.1 

呼び径 呼び径は,表1による。 

B 2005-3-3:2005 (IEC 60534-3-3:1998) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

4.2 

定格圧力 定格圧力の区分は,表1による。 

5. 面間寸法  

5.1 

面間寸法は,表1による。 

5.2 

面間寸法の数を制限するため,定格圧力を表1のとおりのグループ分けとする。 

5.3 

表1のグループ1に示す寸法は,製造業者が一般仕様として示している長さである。 

5.4 

表1のグループ2に示す寸法は,配管の溶接又は熱処理による過熱から,調節弁内部部品を保護す

る必要のある場合に使用する。 

6. 許容差 面間寸法の許容差は,表1による。 

background image

B 2005-3-3:2005 (IEC 60534-3-3:1998) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表1 突合せ溶接形二方ストレート形グローブ調節弁の面間寸法 

            

         

単位 mm 

呼び径 

(DN) 

寸法L 

許容差 

PN 10, PN 16, PN 25, 

PN 40, PN 63, PN 100, 

クラス150, クラス300, 

クラス600 

PN 160, PN 250, 

クラス900, クラス1500 

PN 420, 

クラス2500 

グループ1 

グループ2 

グループ1 

グループ2 

グループ1 

グループ2 

15 

20 

25 

40 

50 

65 

80 

100 

150 

200 

250 

 
 
 

187 

187 

187 

222 

254 

292 

318 

368 

451 

543 

673 

203 

206 

210 

251 

286 

311 

337 

394 

508 

610 

752 

194 

194 

197 

235 

292 

292 

318 

368 

508 

610 

762 

279 

279 

279 

330 

375 

375 

460 

530 

768 

832 

991 

216 

216 

216 

260 

318 

318 

381 

406 

610 

762 

1 016 

318 

318 

318 

359 

400 

400 

498 

575 

819 

1 029 

1 270 

±2 

300 

350 

400 

450 

737 

851 

1 016 

1 143 

819 

1 029 

1 108 

  − 

914 

  − 

  − 

  − 

1 130 

1 257 

1 422 

1 727 

1 118 

  − 

  − 

  − 

1 422 

1 803 

  − 

  − 

±3