サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

B 0126:2018  

(1) 

目 次 

ページ 

1 適用範囲························································································································· 1 

2 引用規格························································································································· 1 

3 用語の分類 ······················································································································ 1 

4 用語及び定義 ··················································································································· 3 

B 0126:2018  

(2) 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人火力

原子力発電技術協会(TENPES)及び一般財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本

工業規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本

工業規格である。 

これによって,JIS B 0126:2005は改正され,この規格に置き換えられた。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意

を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実

用新案権に関わる確認について,責任はもたない。 

  

日本工業規格          JIS 

B 0126:2018 

火力発電用語−ボイラ及び附属装置 

Glossary of terms for thermal power plants-Boilers and auxiliary equipment 

適用範囲 

この規格は,火力発電で用いられるボイラ及び附属装置に関する主な用語,及びその定義について規定

する。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS B 0127 火力発電用語−蒸気タービン及び附属装置並びに地熱発電設備 

JIS B 0130 火力発電用語−一般 

JIS B 0132 送風機・圧縮機用語 

JIS B 0140 コンベヤ用語−種類 

JIS B 8040 ガスタービン及び附属装置−用語 

JIS B 8222 陸用ボイラ−熱勘定方式 

JIS B 8223 ボイラの給水及びボイラ水の水質 

JIS B 9909 集じん装置の仕様の表し方 

JIS M 8801 石炭類−試験方法 

JIS P 0001 紙・板紙及びパルプ用語 

JIS Z 3001-1 溶接用語−第1部:一般 

用語の分類 

用語の分類は,次による。 

a) ボイラ 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) ボイラ一般 

5) 性能及び試験 

b) 燃焼装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

B 0126:2018  

  

4) 燃焼一般 

5) 性能及び試験 

c) 配管 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) 配管一般 

d) 運炭及び灰処理装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) 運炭及び灰処理一般 

5) 性能及び試験 

e) 通風装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) 通風一般 

5) 性能及び試験 

f) 

集じん装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) 集じん一般 

5) 性能及び試験 

g) 排煙脱硫装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) 排煙脱硫一般 

5) 性能及び試験 

h) 排煙脱硝装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) 排煙脱硝一般 

5) 性能及び試験 

i) 

二酸化炭素分離回収装置 

1) 種類及び形式 

2) 附帯設備 

background image

B 0126:2018  

j) 

石炭ガス化装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 石炭ガス化一般 

4) 性能及び試験 

k) 廃棄物ガス化装置 

1) 種類及び形式 

2) 構造 

3) 附帯設備 

4) 廃棄物ガス化一般 

用語及び定義 

用語及び定義は,次による。また,参考として慣用語及び対応英語を示す。 

注記1 用語の一部に丸括弧( )を付けてあるものは,紛らわしくない場合には,丸括弧内を省略

してもよい。 

注記2 用語の下の丸括弧( )内の仮名書きは,読み方を示す。 

注記3 一つの用語欄に二つ以上の用語が併記してある場合は,記載されている順位に従って優先的

に使用する。 

注記4 慣用語欄で,角括弧[ ]を付けてあるものは,分野を示す。 

a) ボイラ 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1101 

水管ボイラ 

伝熱面が水管で構成されているボイラ。 

water tube boiler 

1102 

自然循環ボイラ 

ボイラ内の気水の密度差によって自然にボイラ
水を循環させるボイラ。 

natural circulation boiler 

1103 

強制循環ボイラ 

ポンプによって強制的にボイラ水を循環させる
ボイラ。 

forced circulation boiler 

1104 

貫流ボイラ 

給水を管の一端からポンプで押し込み,管の他
端から蒸気を取り出すボイラ。 

once-through boiler 

1105 

廃熱ボイラ 

炉,その他の排ガスの余熱を利用するボイラ。 余熱ボイラ 

waste heat boiler 

1106 

排熱回収ボイラ 

ガスタービンの排気の熱を回収して蒸気を発生
させるボイラ。 

排ガスボイラ 

heat recovery steam 

generator,  

HRSG,  
exhaust gas boiler 

1107 

排気再燃ボイラ 

ガスタービンの排気を燃焼用空気として利用す
るボイラ。 

fully fired steam 

generator 

1108 

過給ボイラ 

排ガスで駆動されるガスタービンによって,圧
縮機をまわして空気を加圧し,過給して火炉圧
を高めたボイラ。 

supercharged boiler 

1109 

石炭燃焼ボイラ 

石炭を燃料とするボイラa)。 

石炭だきボイ
ラ, 
石炭だ(焚)き
ボイラ, 
石炭ボイラ 

coal fired boiler 

background image

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1110 

重油燃焼ボイラ 

重油を燃料とするボイラb)。 

重油だきボイ
ラ, 
重油だ(焚)き
ボイラ, 
重油ボイラ 

oil fired boiler 

1111 

ガス燃焼ボイラ 

ガスを燃料とするボイラ。 

ガスだきボイ
ラ, 
ガスだ(焚)き
ボイラ, 
ガスボイラ 

gas fired boiler 

1112 

回収ボイラ 

クラフトパルプなどの製造の際に生じる廃液を
濃縮燃焼して,再度使用できる薬品を回収する
ボイラ(JIS P 0001参照)。 
注記 この際に燃焼熱も利用する。 

ソーダ回収ボ
イラ 

chemical recovery boiler 

1113 

専焼ボイラ 

1種類の燃料だけを使用するボイラ。 

single-fuel fired boiler 

1114 

混焼ボイラ 

2種類以上の燃料を同時に使用するボイラ。 

multi-fuel fired boiler,  
co-fired boiler 

1115 

CWM燃焼ボイ

ラ 

微粉炭と水とを混合し,流体化したものをCWM
といい,これを燃料とするボイラ。 

coal-water mixture 

(CWM) fired boiler 

1116 

超臨界圧ボイラ 

蒸気圧力が臨界圧力(22.1 MPa)を超えるボイ
ラ。 

supercritical pressure 

boiler 

1117 

超々臨界圧ボイ

ラ 

超臨界圧ボイラの中で蒸気圧力及び蒸気温度が
高いボイラ。 
注記 一般的には蒸気温度が593 ℃以上のもの

をいう。 

USCボイラ 

ultra supercritical 

pressure boiler,  

advanced supercritical 

pressure boiler 

1118 

先進超々臨界圧

ボイラ 

超々臨界圧ボイラの中で蒸気圧力及び蒸気温度
が更に高く,高温部主要材料にNi基合金を使用
するボイラ。 
注記 蒸気温度700 ℃級を目標に開発が進めら

れている。 

A-USCボイラ 

advanced ultra 

supercritical pressure 
boiler 

1119 

亜臨界圧ボイラ 

蒸気圧力が,臨界圧力以下かつ比較的これに近
い圧力のボイラ。 

subcritical pressure 

boiler 

1120 

ドラムボイラ 

自然循環,強制循環ボイラなどのように,蒸気
ドラムのあるボイラ。 

drum boiler 

1121 

定圧運転ボイラ 

全ての負荷において,タービン入口の蒸気圧力
を一定にして運転するボイラ。 

constant pressure 

operating boiler 

1122 

変圧運転ボイラ 

部分負荷における熱効率の向上を図るために,
タービン入口の蒸気圧力を負荷に応じて変化さ
せて運転するボイラ。 

variable pressure 

operating boiler,  

sliding pressure 

operating boiler 

1123 

所内ボイラ 

発電所において,発電用ボイラの起動時におけ
る,燃料油加熱用などの蒸気を供給するために
設ける補助用のボイラ。 

補助ボイラ 

house boiler,  
auxiliary boiler 

1124 

流動層燃焼ボイ

ラ 

流動層燃焼が行われるボイラ。 

流動床燃焼ボ
イラ 

fluidized bed 

combustion boiler 

1125 

常圧流動層ボイ

ラ 

通常の炉内圧力で流動層燃焼が行われるボイ
ラ。 
注記 一般に,加圧流動層ボイラと記載されな

い限り,常圧流動層ボイラを指す。 

常圧流動床ボ
イラ 

atmospheric fluidized 

bed combustion boiler 

background image

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1126 

加圧流動層ボイ

ラ 

流動層燃焼ボイラの燃焼炉を容器内に入れ,燃
焼炉内の圧力を高めたボイラ。 

加圧流動床ボ
イラ 

pressurized fluidized 

bed combustion boiler 

1127 

気泡流動層ボイ

ラ 

気泡流動層燃焼が行われるボイラ。 

気泡流動床ボ
イラ, 
BFB 

bubbling fluidized bed 

boiler 

1128 

循環流動層ボイ

ラ 

循環流動層燃焼が行われるボイラ。 

循環流動床ボ
イラ, 
CFB 

circulation fluidized bed 

boiler 

1129 

バイオマス燃焼

ボイラ 

バイオマス(動植物に由来する有機物で,エネ
ルギー源として利用することができるもの)を
燃料とするボイラ。 

biomass fired boiler 

1130 

RDF燃焼ボイラ 可燃性一般ゴミを粉砕・乾燥し,石灰と混ぜ合

わせ固めて作った燃料をRDFといい,これを燃
料とするボイラ。 

refuse derived fuel 

(RDF) fired boiler 

1131 

RPF燃焼ボイラ 廃棄物由来の紙,プラスチックなどを固形化し

た燃料をRPFといい,これを燃料とするボイラ。 

refuse derived paper and 

plastics densified fuel 
(RPF) fired boiler 

1132 

ストーカ燃焼ボ

イラ 

ストーカ燃焼を行うボイラ。 

stoker boiler 

1133 

酸素燃焼ボイラ 

CO2回収を目的として空気から分離した酸素
で,燃料を燃焼させるボイラ。 

oxyfuel boiler 

注a) 石炭を“微粉炭”として使用する場合,又は固体燃料として“バガス”,“バーク”などを使用する場合は,用

語及び定義の“石炭”をこれらに読み替える。 

b) 液体燃料として,“原油”,“軽油”,“ナフサ”,“アスファルト”,“黒液”などを使用する場合は,用語及び定義

の“重油”をこれらに読み替える。 

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1201 

火炉 

燃料を燃焼させるボイラの部分。 

燃焼室 

furnace 

1202 

単一炉 

一つのボイラで一つの火炉をもつ形式の火炉。 単炉 

single furnace 

1203 

双炉 

一つのボイラで二つの火炉をもつ形式の火炉。  

twin furnace 

1204 

分割炉 

火炉分割壁によって,ほぼ完全に分割されてい
る火炉。 

隔壁炉 

divided furnace 

1205 

乾式炉 

石炭燃焼ボイラで,灰を溶融しない状態で取り
出す火炉。 

dry bottom furnace 

1206 

湿式炉 

石炭燃焼ボイラで,灰を溶融状態で取り出す火
炉。 
注記 火炉の形式として二段燃焼炉,サイクロ

ン燃焼炉などがある。 

wet bottom furnace,  
slag tap furnace,  
cyclone furnace 

1207 

主燃焼炉 

流動層燃焼ボイラの一部で,燃料を主に燃焼さ
せる炉。 

main bed cell 

1208 

再燃焼炉 

流動層燃焼ボイラの一部で,集じん装置で捕集
した未燃カーボンを燃焼させる炉。 

carbon burn-up cell 

1209 

炉壁 

火炉を形成する壁。 

furnace wall 

1210 

水冷壁 

放射熱を吸収し,かつ,炉壁温度を低下させる
ために,炉壁に並べた水管の壁。 

water wall 

background image

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1211 

蒸冷壁 

炉壁温度を低下させるために,炉壁又は後部煙
道を構成する蒸気管の壁。 

steam cooled wall 

1212 

耐火れんが壁 

耐火れんがで形成する炉壁。 

firebrick wall 

1213 

裸水管壁 

裸のままの水管を並べた炉壁。 

bare tube wall 

1214 

スペースドチュ

ーブ壁 

水管又は過熱器管を一定の間隔を設けて並べた
炉壁。 

spaced tube wall 

1215 

タンゼントチュ

ーブ壁 

水管又は過熱器管が密接した構造の炉壁。 

tangent tube wall 

1216 

垂直管火炉壁 

垂直管で構成された構造の炉壁。 

vertical tube wall 

1217 

スパイラルチュ

ーブ壁 

水管又は過熱器管が,密接又は一定の間隔で並
ぶ,ら旋状構造の炉壁。 

ヘリカルチュ
ーブ壁, 
スパイラリワ
ウンド壁 

spiral tube wall 

1218 

メンブレン壁 

気密を保つために,平鋼及び管を交互に溶接し
て一体とした構造の管壁。 

メンブレンウ
ォール 

membrane wall,  
panel wall,  
mono-wall,  
welded wall 

1219 

火炉分割壁 

火炉内の底部から頂部まで連続した水管又は過
熱器管で構成された垂直板状の隔壁。 

火炉隔壁 

division wall,  
center wall 

1220 

ノーズ 

燃焼ガスをう(迂)回させるために,火炉上部
に設けた突起壁。 

デフレクショ
ンアーチ 

nose,  
deflection arch 

1221 

アーチ 

ストーカ燃焼ボイラの火炉に用い,燃料の点
火・燃焼を促進する作用をするアーチ構造。 

arch 

1222 

炉底 

火炉の底面。 

furnace bottom 

1223 

蒸気ドラム 

ボイラの上部に設け,水と分離して蒸気を取り
出すドラム。 

気水胴, 
気水ドラム 

steam drum 

1224 

水ドラム 

ボイラの下部に設け,水を分配するためのドラ
ム。 

水胴 

water drum 

1225 

管板 

(かんばん),
(くだいた) 

多数の管を,溶接,ころ広げなどによって取り
付ける板。 

tube plate 

1226 

胴板 

ドラムなどの円筒部を形成する板。 

shell plate 

1227 

鏡板 

ドラムなどの両端を形成する,皿形などの板。  

end plate 

1228 

ドラム内部装置 

蒸気ドラムの内部に設置されている装置の総
称。 

drum internals 

1229 

給水内管 

蒸気ドラムの内部に設けられた給水管。 

internal feed pipe (in 

drum) 

1230 

ドラム水面計 

蒸気ドラムの水位を監視するもの。 
注記 偏光2色水面計,磁気形2色水面計など

がある。 

drum water level gauge 

1231 

気水分離器 

気水混合物を蒸気と水とに分離する装置。 

steam separator,  
water separator 

1232 

気水分離器ドレ

ンタンク 

貫流ボイラにおいて,気水分離器によって分離
した,水(ドレン)をた(溜)める容器。 

separator drain tank 

1233 

遠心式気水分離

器 

気水混合物を旋回運動させて遠心力によって水
分を分離する分離器。 

cyclone separator,  
turbo separator 

background image

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1234 

反転式気水分離

器 

気水混合物の進む方向をじゃま板などによって
急激に変えることによって水分を分離する分離
器。 

baffle plate type 

separator 

1235 

スクラバ 

波板を重ねたもので,その間に蒸気を通して蒸
気中の水分を除く装置。 

ドライヤ 

scrubber,  
dryer 

1236 

デミスタ 

網目を重ねたもので,それに蒸気を通して蒸気
中の水分を除く装置。 

demister 

1237 

管寄せ 

(かんよせ),
(くだよせ) 

管を1か所に集め又は分配する容器。 

ヘッダ 

header 

1238 

混合管寄せ 

給水,ボイラ水又は蒸気の混合を目的とする管
寄せ。 

mixing header 

1239 

分配管寄せ 

給水,ボイラ水又は蒸気の分配を目的とする管
寄せ。 

distribution header 

1240 

マニホールド 

比較的小径の連絡管又は管寄せを集合又は分岐
する容器。 

manifold 

1241 

アンチクリンカ

ボックス 

石炭燃焼ボイラなどで,ストーカ両側壁にクリ
ンカが付着しないように設けた冷却用管寄せ。 

anti-clinker box 

1242 

管台 

ドラム,管寄せ又は配管に,弁又は分岐管を取
り付けるために設けられた短い管。 

nozzle stub 

1243 

点検ニップル 

ドラム又は管寄せに,点検のために設けられた
短い管。 

inspection nipple 

1244 

検査穴 

管寄せなどの内部を検査するための穴。 

inspection hole 

1245 

蒸発器 

水を蒸発させる装置。 
注記 火炉蒸発器又は煙道に設置される煙道蒸

発器がある。 

Eva 

evaporator 

1246 

火炉再循環管 

貫流ボイラで,起動及び低負荷時に蒸発部の水
の再循環に用いる管。 

recirculation pipe 

1247 

スラグスクリー

ン 

火炉出口ガスを適当な温度に下げ,溶融灰を凝
固させる目的のために取り付けられた管間隔の
広い管群。 

slag screen 

1248 

上昇管 

気水混合物が上昇する管。 

riser tube 

1249 

下降管 

ボイラ水が下降する管。 

降水管 

down comer 

1250 

支持管 

管群を支えるために利用する管。 

hanger tube,  
sling tube 

1251 

飽和蒸気管 

蒸気ドラムから飽和蒸気を取り出す管。 

saturated steam pipe 

1252 

連絡管 

各部を連絡する管。 

connecting pipe 

1253 

フィンチューブ 

ひれ付きの管。 
注記 ひれの形状としては板形,つば形,ら旋

形などのものがある。 

finned tube 

1254 

スタッドチュー

ブ 

スタッド付きの管。 

stud tube 

1255 

リブドチューブ 

管の内面にら旋状又はつば形の溝がある管。 

ライフルチュ
ーブ 

ribbed tube,  
rifled tube 

1256 

コンポジットチ

ューブ 

2種類の異なる金属を冶金学的に接合し,完全
に密着させた管。 

密着二重管 

composite tube 

1257 

後部伝熱面 

火炉後に配置された伝熱面。 

heat recovery area 

1258 

過熱器 

蒸気を過熱する装置。 

SH 

superheater 

background image

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1259 

接触過熱器 

主として対流伝熱によって加熱する過熱器。 

対流過熱器 

convection superheater 

1260 

放射過熱器 

主として放射伝熱によって加熱する過熱器。 

radiant superheater 

1261 

横置き過熱器 

水平ループ管で形成された過熱器。 

horizontal superheater 

1262 

つ(吊)り下げ

過熱器 

ボイラ天井部からつ(吊)り下げられた過熱器。  

pendant superheater 

1263 

板形過熱器 

管を板形に配列して火炉などに設けられる過熱
器。 

platen superheater 

1264 

再熱器 

タービンの高圧又は中圧排気を再び過熱する装
置。 
注記 一段再熱方式と二段再熱方式とがあり,

形式及び構造は,過熱器と同様である。 

RH 

reheater 

1265 

スペーサ 

水管などの隙間を一定に保つために用いた間隔
片。 

ディスタンス
ピース 

spacer 

1266 

プロテクタ 

アッシュカッティングによる管の摩耗防止,炉
底管の海水飛まつによる腐食の防止などのため
に設置される,保護板又は保護管。 

protector 

1267 

過熱低減器 

過熱蒸気の温度を低減調整する装置。 

減温器, 
デスーパヒー
タ 

desuperheater,  
attemperator 

1268 

スプレー式過熱

低減器 

給水などを噴射して過熱蒸気の温度を低減調整
する装置。 

spray type desuperheater, 
spray type attemperator 

1269 

表面冷却式過熱

低減器 

冷却管を介して過熱蒸気と給水などとの間に熱
交換を行い,過熱蒸気の温度を低減調整する装
置。 

surface type 

desuperheater,  

surface type attemperator 

1270 

スプレーノズル 

蒸気温度を低減調整するために,過熱蒸気中に
給水を噴射するノズル。 

spray nozzle 

1271 

ボイラ鉄骨 

ボイラを支える鉄骨。 

steel frame structure for 

boiler 

1272 

(ボイラ)ケー

シング 

ボイラ壁を囲む鋼板。 

casing 

1273 

アウターケーシ

ング 

ボイラ壁の一番外側に張るケーシング。 

outer casing 

1274 

インナーケーシ

ング 

ボイラ壁の内側に張るケーシング。 

inner casing 

1275 

スキンケーシン

グ 

気密を保つために,炉壁管などの背後に密着し
て張るケーシング。 

skin casing 

1276 

バックステー 

炉圧を支えるなど炉壁に必要な強度を確保する
とともに,地震力などの水平力をボイラ鉄骨に
伝える役目をするはり(梁)。 

buck stay 

1277 

テンションプレ

ート 

炉内圧を支えるなど炉壁に必要な強度を確保す
るため,水冷壁の周囲に設置されている板。 

テンションメ
ンバ, 
タイプレート 

tension plate,  
tension bar,  
tie plate 

1278 

振れ止め装置 

地震などによるボイラの横揺れを防ぐための装
置。 

地震受け金具 

seismic tie,  
seismic damper 

1279 

安全弁 

ドラム,過熱器,再熱器などに設け,規定圧力
以上に上昇した場合に危険を防ぐために,蒸気
を放出し,圧力が所定の値に降下すれば再び閉
じる機能をもつ弁。 

safety valve 

background image

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1280 

電気式逃し弁 

ボイラ圧力の過度上昇を防ぐため,電磁式パイ
ロット弁の作用によって自動的に蒸気を噴き出
す逃し弁。 

PCV 

power control valve,  
electric relief valve,  
power actuated relief 

valve 

1281 

ボイラ循環弁 

ボイラ水の再循環系に用いる弁。 

recirculation valve 

1282 

のぞ(覗)き窓 

燃焼状態の監視又は内部点検のために,ボイラ
外壁に設けられた窓。 

ピープホール 

inspection hole,  
observation hole,  
inspection door 

1283 

爆発戸 

炉内爆発が起こったとき,内部ガス圧力を逃が
す安全戸。 

爆発扉 

explosion door 

1284 

後部煙道 

火炉を出た後の燃焼ガスが通過する通路。 

rear pass,  
secondary pass,  
convection pass 

1285 

セル 

流動層ボイラにおいて仕切りなどによって分割
され,独立して流動可能な流動層の小部屋。 

cell 

1286 

散気管 

流動層ボイラにおいて,流動層内に空気を吹き
込む管。 

sparge pipe 

1287 

フリーボード 

流動層燃焼ボイラの一部で,流動層の上部空間
部。 

free board 

1288 

層内伝熱面 

流動層内に設けた伝熱面。 

immersed heating 

surface 

1289 

空気分散板 

流動層燃焼ボイラにおいて,流動層空気を層内
へ均一に吹き込むために,空気ノズルを多数取
り付けた平板。 

air distributor 

1290 

流動媒体抜出し

管 

流動層ボイラにおいて,流動層内から流動媒体
を抜き出す管。 

ベッド材抜出
し管 

bed material extraction 

pipe 

1291 

流動媒体供給管 

流動層ボイラにおいて,流動層内に流動媒体を
入れる管。 

ベッド材供給
管 

bed material injection 

pipe 

1292 

流動媒体貯蔵バ

ンカ 

流動層ボイラにおいて,流動媒体をた(溜)め
ておくバンカ形式の容器。 

ベッド材貯蔵
バンカ 

bed material storage 

bunker 

1293 

流動媒体貯蔵タ

ンク 

流動層ボイラにおいて,流動媒体をた(溜)め
ておくタンク形式の容器。 

ベッド材貯蔵
タンク 

bed material storage 

tank 

1294 

断熱ケーシング 

ボイラケーシングの内側又は外側に断熱材を張
り,薄板で表面をライニングしたケーシング構
造。 

ケーシング 

insulated casing 

1295 

伝熱管パネル 

複数の伝熱管で構成される面(構造体)。 

panel harp,  
tube panel,  
panel harp (HRSG) 

1296 

伝熱管ブロック 

複数の伝熱管パネル,又は管寄せと複数の伝熱
管パネルとで構成された構造単位。 

チューブブロ
ック, 
伝熱管ユニッ
ト 

tube bundle,  
module bundle 

1297 

(排熱回収ボイ

ラ)モジュー
ル 

ケーシングと伝熱管ブロックとで構成された構
造単位。 

HRSG module 

1298 

低圧ボイラ直結

脱気器 

低圧ボイラのドラムに直結された脱気器。 

integral deaerator for 

low pressure boiler 

background image

10 

B 0126:2018  

  

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1301 

エコノマイザ, 
節炭器 

ボイラの燃焼ガスを利用する給水加熱器。 

Eco 

economizer 

1302 

蒸発式エコノマ

イザ, 

蒸発式節炭器 

給水の一部が蒸発を起こすエコノマイザ。 

steaming economizer 

1303 

ひれ付エコノマ

イザ, 

ひれ付節炭器 

つば形又は板形ひれが付いた管によって構成さ
れたエコノマイザ。 

フィン付Eco 

finned tube economizer,  
gilled ring type 

economizer 

1304 

鋼管形エコノマ

イザ, 

鋼管形節炭器 

連続ループ管,連続管など鋼管によって構成さ
れたエコノマイザ。 

steel tube economizer 

1305 

アディショナル

ヒータ 

起動時及び低負荷時に熱回収を行う熱交換器。  

additional heater 

1306 

空気予熱器 

燃焼用などの空気を加熱する装置。 

エアヒータ 

air preheater 

1307 

鋼管式空気予熱

器 

管の壁を介して,燃焼ガスと空気との間で熱交
換を行う空気予熱器。 

tubular air preheater 

1308 

板形空気予熱器 

多数の平板を一定の間隔に並べ,燃焼ガスと空
気とを板を隔てて層状に流して熱交換を行う空
気予熱器。 

plate air preheater 

1309 

再生式空気予熱

器 

伝熱体に熱ガスと空気とを交互に接触させるこ
とによって,熱交換を行う空気予熱器。 

regenerative air 

preheater 

1310 

蒸気式空気予熱

器 

蒸気によって空気を加熱する空気予熱器。 

スチームエア
ヒータ 

steam air preheater 

1311 

ガス式給水加熱

器 

ボイラ排ガスで,エコノマイザ入口給水を加熱
する熱交換器。 

exhaust gas feed water 

heater 

1312 

加熱エレメント 

再生式空気予熱器で,伝熱が行われる波状の板
などの部品。 

heating element 

1313 

バスケット 

再生式空気予熱器で,一群の加熱エレメントを
入れるケース。 

basket 

1314 

起動用熱風炉 

流動層燃焼ボイラを起動するために使用する,
高温気体発生炉。 

hot gas generator 

1315 

スートブロワ 

伝熱面に付着した,すす,スラグなどを蒸気又
は空気を噴射して除去する装置。 

すす吹き器
(機), 
スーツブロワ 

soot blower 

1316 

デスラッガ 

火炉壁に付着した,すす,スラグなどを除去す
るスートブロワ。 

短抜き差しス
ートブロワ 

wall deslagger,  
wall blower 

1317 

ガンタイプスー

トブロワ 

短い噴射管を用い,伝熱面に付着した灰などを
除去するスートブロワ。 
注記 使用しないときは,高温ガスから保護す

るため,噴射管を壁外に引き出すものが
多い。 

gun type soot blower 

1318 

ロータリスート

ブロワ 

長い噴射管を回転することによって,すすを除
去するスートブロワ。 

定置回転式ス
ートブロワ 

rotary soot blower 

1319 

レトラクタブル

スートブロワ 

高温ガスから噴射管を保護するため,抜き差し
可能となっているスートブロワ。 

長抜き差しス
ートブロワ 

retractable soot blower 

1320 

スートブロワ盤 

スートブロワを遠隔作動させるために設けた操
作盤。 

soot blower control 

panel 

background image

11 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1321 

火炉出口ガス温

度計 

火炉出口ガス温度を計測する装置。 

furnace temperature 

probe 

1322 

ボイラ循環ポン

プ 

ボイラ水を循環させるために使用するポンプ。 缶水循環ポン

プ 

boiler circulation pump,  
boiler water circulation 

pump 

1323 

ボイラ自動制御

装置 

ボイラを自動的に制御する装置。 

ABC 

automatic boiler control 

system 

1324 

燃焼制御装置 

ボイラに供給される燃料量及び空気量を制御
し,かつ,空気比を最適に保つ装置。 

automatic combustion 

control system 

1325 

給水制御装置 

ボイラに送る給水量を制御する装置。 

feed water control 

system 

1326 

蒸気温度制御装

置 

ボイラの過熱及び再熱蒸気温度を制御する装
置。 

steam temperature 

control system 

1327 

炉内圧力制御装

置 

ボイラの炉内圧力を一定に制御する装置。 

furnace pressure (draft) 

control system 

1328 

空気予熱器低温

端メタル温度
制御装置 

空気予熱器の低温部の伝熱部金属温度を,所定
の温度に制御する装置。 

air heater coldend metal 

temperature control 
system 

1329 

ボイラ保護イン

タロック装置 

ボイラの重大な損傷を防止する目的で,自動で
炉内への燃料を遮断する装置。 

boiler protection 

interlock system 

1330 

ボイラ制御盤 

ボイラ関係の諸装置の制御,操作及び監視を総
括的に行う盤。 

ボイラ盤 

boiler control panel 

1331 

計器盤 

主に,計器が取り付けてある盤。 

instrument panel 

1332 

現場盤 

現場に設置し,制御,操作及び監視を行う盤。 現地盤 

local panel 

1333 

薬液注入装置 

水質を適正な状態に保持するために,化学薬品
を溶解した薬液を復水,給水,ボイラ水などに
注入する装置。 

薬注装置 

chemical dosing 

equipment 

1334 

試料採取装置 

給水,ボイラ水,蒸気などの中に含まれる不純
物測定のため,試料を採取する装置。 

sampling equipment 

1335 

水噴射式スート

ブロワ 

高圧水を炉壁に設置した首振り式のノズルから
噴射し,対向する炉壁に付着したクリンカなど
を熱衝撃によって除去する装置。 

水スートブロ
ワ 

water injection type soot 

blower,  

water cannon 

1336 

高圧ガス燃焼式

スートブロワ 

高圧ガスを容器に貯め,燃焼させたときに発生
する圧力波によって,すす,スラグなどを除去
する装置。 

ショックパル
ススートブロ
ワ 

high pressure 

combustion gas type 
soot blower 

1337 

音波式スートブ

ロワ 

高音圧の気柱共振周波数を発生させ,伝熱面な
どに付着したすす,スラグなどを除去する装置。 

ソニックホー
ンスートブロ
ワ 

sonic horn soot blower,  
acoustic horn soot 

blower 

1338 

空気分離装置 

空気から酸素と窒素とを分離する装置。 

ASU 

air separation unit 

4) ボイラ一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1401 

最高使用圧力 

設計上,許容できる最高の使用圧力。 

maximum allowable 

working pressure 

1402 

最高使用温度 

設計上,許容できる最高の使用温度。 

maximum allowable 

working temperature 

background image

12 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1403 

伝熱面 

一方の側が水,蒸気などの被加熱流体に触れ,
他の側が燃焼ガスなどの加熱流体に触れる面。 

heating surface 

1404 

蒸発伝熱面 

蒸発が行われる伝熱面。 

加熱面 

evaporating heating 

surface 

1405 

過熱伝熱面 

蒸気の過熱が行われる伝熱面。 

superheating surface 

1406 

放射伝熱面 

火炎,火床などの放射熱による伝熱を主とする
伝熱面。 

radiation heating surface 

1407 

接触伝熱面 

燃焼ガスの接触による伝熱を主とする伝熱面。 対流伝熱面 

convection heating 

surface 

1408 

伝熱面積 

伝熱面の燃焼ガスなどの加熱流体側で測った面
積。 

heating surface area 

1409 

火炉容積 

火炉の内容積。 

furnace volume 

1410 

火炉有効投影放

射面積 

火炉を構成する各面において,放射伝熱上有効
と評価される投影面積。 

EPRS 

effective projected 

radiant surface 

1411 

ボイラ水循環 

ボイラ内の気水の密度差又は循環ポンプによっ
て,ボイラ内を水が循環すること。 

boiler water circulation 

1412 

自然循環 

ボイラ内の気水の密度差によって,自然にボイ
ラ内を水が循環すること。 

natural circulation 

1413 

強制循環 

ボイラ内の水を循環ポンプによって,強制的に
循環させること。 

forced circulation 

1414 

循環比 

蒸発管出口の発生蒸気量に対する入口流入量の
質量割合。 

circulation ratio 

1415 

循環速度 

ボイラ水が循環する速さ。 
注記 通常,蒸発管入口における速さで示す。 

circulation velocity 

1416 

蒸気体積率 

蒸発管中に存在する蒸気と気水混合物との体積
比率。 

ボイド率 

void fraction 

1417 

蒸気質量率 

蒸発管中に存在する蒸気と気水混合物との質量
比率。 

クォリティ 

quality,  
dryness fraction 

1418 

自己蒸発 

ボイラなどの圧力が低下した場合に,保有水の
一部が蒸発する現象。 

self-evaporation 

1419 

ボイラ水ブロー 

ボイラ水濃度の調節又は補修のため,ボイラ水
の一部又は全部を排出すること。 

blow off,  
blow off of boiler water 

1420 

連続ブロー 

ボイラ水濃度を調節するため,蒸気ドラム内の
ボイラ水を連続してブローすること。 

continuous blow down 

1421 

間欠ブロー 

ボイラ水濃度を調節するため,時間をおいてボ
イラ水をブローすること。 

periodic blow down,  
intermittent blow down 

1422 

ドレン 

蒸気管系などで,温度低下によって蒸気が復水
したもの。 

drain 

1423 

満水保缶 

ボイラを停止する場合,腐食防止のため,微ア
ルカリ性の脱気した水を満たして,ボイラを保
存する方法。 

満水保存 

wet lay up 

1424 

乾燥保缶 

ボイラを空にして,腐食防止のため窒素を封入
してボイラを保存する方法。 
注記 シリカゲルなどの乾燥剤を入れることも

ある。 

乾燥保存 

dry lay up 

1425 

ホットバンキン

グ 

次の起動に備えて,煙風道の各ダンパを閉止す
るなどして,ボイラをできるだけ冷やさないよ
うにすること。 

hot banking 

background image

13 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1426 

強制冷却 

強制的にボイラを冷却して停止すること。 

急速冷却 

quick cooling,  
forced cooling 

1427 

クリーンアップ 

貫流ボイラにおいて,ボイラ起動時に給水及び
復水系を含んだ系統内の水を系統外に排出又は
脱塩装置を通じて循環させて,鉄分などの不純
物を除去し,水質の向上を図ること。 
注記 コールドクリーンアップ(点火前)と,

ホットクリーンアップ(点火後)とがあ
る。 

clean up 

1428 

炉内パージ 

残留未燃ガス及び漏れ燃料による火炉の爆発防
止のため,点火直前又は消火直後に炉内を掃気
すること。 

furnace purge 

1429 

乾燥だ(焚)き 

ボイラの建設又は補修後,炉材に亀裂が入らな
いよう徐々に加熱乾燥すること。 

furnace drying 

1430 

アッシュカッテ

ィング 

微粉炭燃焼ボイラなどで,燃焼ガスがある速度
以上になると,接触伝熱管などが灰分によって
摩耗を起こす現象。 

アッシュエロ
ージョン 

ash cutting,  
ash erosion 

1431 

スチームカッテ

ィング 

蒸気式スートブロワの噴射蒸気,ドレン又は破
損管からの噴出蒸気によって,伝熱管などが摩
耗する現象。 

steam cutting 

1432 

スラッギング 

放射熱を受けるボイラ伝熱面の表面に,燃焼生
成物が付着すること。 

slagging 

1433 

ファウリング 

ボイラの対流伝熱管の外部が,燃焼生成物によ
って汚れる現象。 

fouling 

1434 

デポジット 

伝熱面の内外面に,不純物又は燃焼生成物が付
着成長したもの。 

deposit 

1435 

バードネスト 

ストーカ又は微粉炭燃焼によって生じた灰が,
溶融状態となり伝熱面に付着し,鳥の巣のよう
になる現象。 

bird nest 

1436 

ボイラ水濃度 

ボイラ水の濃縮の割合を表す値(JIS B 8223参
照)。 

缶水濃度 

concentration of boiler 

water 

1437 

蒸気純度 

発生蒸気中に含まれる不純物の濃度。 
注記 通常,単位は“mg/L”又は“μg/L”で表

すが,運転監視の場合は,測定の都合か
ら電気伝導率で推定することが多い。 

steam purity 

1438 

キャリオーバ 

ボイラ水中に溶解している塩類,水分などが,
発生蒸気に伴われて運び出される現象。 

気水共発, 
飛まつ同伴 

carryover 

1439 

プライミング 

ボイラ負荷の急増,ドラム水位の異常な上昇な
どによって,水分が蒸気と分離されないままに
ドラムから送り出される現象。 

水けだち 

priming 

1440 

フォーミング 

ボイラ水中の油脂類,溶解塩類,浮遊物などに
よって,ドラム水面に多量の泡を生じる現象。 

泡立ち 

foaming 

1441 

ハイドアウト 

りん酸ナトリウムなどをボイラ水処理に使用す
る場合,高圧ボイラではボイラ水のりん酸塩な
どの濃度が負荷を増すと減少し,負荷を減じる
と急激に増大する現象。 

hide-out phenomena 

1442 

スケール 

ボイラ水中の不純物がドラム,管内壁などに析
出し,固着したもの。 

scale 

background image

14 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1443 

スラッジ 

ボイラ水中の不純物がドラム,管寄せなどの底
部に沈殿したもの。 

sludge 

1444 

化学洗浄 

ボイラ及びその給水・復水の系統に対して化学
薬品を適温で循環させて,内部に付着したスケ
ール,シリカ,油脂などを除去する作業(JIS B 
0130参照)。 
注記 無機酸及び有機酸洗浄,アルカリ洗浄,

キレート洗浄などがある。 

化洗 

chemical cleaning 

1445 

アルカリ洗浄 

化学洗浄の一種でアルカリ性薬品及び界面活性
剤をボイラ又は配管系統に入れ,適温で循環さ
せて内部に付着した油脂,シリカなどを除去す
ること。 

ソーダ煮 

alkali cleaning 

1446 

酸洗い 

化学洗浄の一種でボイラに酸化抑制剤を添加し
た酸性溶液を適温で循環させて,内部のスケー
ルなどを除去すること。 

酸洗 

acid cleaning 

1447 

孔食, 
ピッチング 

金属局部腐食の一種。 
注記 小孔状に点在して発生する。 

点食 

pitting 

1448 

苛性ぜい(脆)

化 

高濃度のアルカリによる応力腐食割れ。 

caustic embrittlement 

1449 

水素ぜい(脆)

化 

高温,高圧において,蒸気は鋼管と接触すると,
水素を生じ,この水素と鋼管材の炭素とが反応
して,メタンとなり,逐次粒界を縫って侵入し,
アルカリ腐食又は苛性ぜい(脆)化と同じよう
な腐食(粒界腐食又は応力腐食割れ)を生じる
こと。 

hydrogen embrittlement 

1450 

応力腐食割れ 

金属材料が引張応力の下で,腐食環境の影響を
受け,著しくぜい(脆)化して破壊する現象。 

SCC 

stress corrosion cracking 

1451 

メタルダスティ

ング 

CO及びH2を多く含有する浸炭性ガスにおいて
金属が炭化物生成に伴い局部的に著しく減肉す
る現象。 

metal dusting 

1452 

アルカリ腐食 

高濃度のアルカリによって起こる腐食現象。 

alkali corrosion,  
caustic attack 

1453 

水蒸気酸化腐食 

ステンレス鋼,低合金鋼の過熱器管,再熱器管
の内面に,過熱水蒸気による酸化スケールが生
成する現象。 

steam oxidation 

1454 

高温腐食 

高温場で金属が,燃焼ガス又は溶融塩中で反応
する現象の総称。 
注記 この中に,高温酸化,溶融塩腐食,高温

硫化腐食,高温塩化腐食,浸炭などが含
まれる。 

high temperature 

corrosion 

1455 

高温酸化 

高温場で金属が酸素と反応して酸化物を生成す
る現象。 

high temperature 

oxidation 

1456 

溶融塩腐食 

油中のバナジウム,石炭中のナトリウム,カリ
ウムなどが燃焼の際に,比較的低溶融点の化合
物を形成し,過熱器管壁,再熱器管壁などの高
温伝熱面に付着,堆積し,保護スケールを溶解
して金属を腐食する現象。 

[油]バナジウ
ムアタック, 
[石炭]鉄アル
カリ硫酸塩腐
食 

hot corrosion 

background image

15 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1457 

高温硫化腐食 

高温場で金属が亜硫酸ガス,硫化水素ガスなど
と反応して硫化物を生成する現象。 

硫化腐食 

high temperature 

sulfidation,  

sulfide corrosion 

1458 

高温塩化腐食 

高温場で金属が塩素ガス,塩化水素ガスなどと
反応して塩化物を生成する現象。 
注記 一般的には酸化物と塩化物とが混在して

生成され,金属塩化物の揮発,保護皮膜
剝離などによって著しい腐食減肉が生じ
る。 

塩化腐食 

high temperature 

chloridation 

1459 

浸炭 

炭化水素及び/又はCOガスから解離した原子
状炭素が金属中に侵入し炭化物を生成する現
象。 
注記 ステンレス鋼では浸炭によってCr炭化物

が析出すると,その近傍はCr欠乏層とな
り異常酸化の原因となる。 

carburization 

1460 

溝状腐食 

高温硫化腐食と疲労との相互作用によって,管
の周方向に多数の溝状の亀裂が生じる現象。 

ファイアーク
ラック, 
エレファント
スキン 

grooving corrosion 

1461 

低温腐食 

排ガス中の三酸化硫黄(SO3)が水蒸気と反応し
て硫酸(蒸気)となり,露点以下の金属表面に
凝結して腐食を起こす現象。 

酸露点腐食 

low temperature 

corrosion,  

acid dew point corrosion 

1462 

硫酸水素アンモ

ニウム閉塞 

低温腐食対策の中和剤及び脱硝反応還元剤とし
て,アンモニアを注入する場合に,空気予熱器
において硫酸水素アンモニウム及び硫酸アンモ
ニウムが堆積し,閉塞を起こす現象。 

酸性硫安閉塞 

ammonium hydrogen 

fouling 

1463 

自動プラント制

御 

プラント全体を協調性をもって制御する方法。 APC 

automatic plant control 

1464 

ランピング 

定圧貫流ボイラにおいて,ボイラ起動時に水・
蒸気の流れを起動系から貫流系へ切り替える操
作。 

ramping 

1465 

デランピング 

定圧貫流ボイラにおいて,ボイラ停止時に水・
蒸気の流れを貫流系から起動系へ切り替える操
作。 

deramping 

1466 

循環貫流切替 

変圧貫流ボイラにおいて,循環運転と貫流運転
とを切り替えること。 

wet/dry切替 

WET/DRY mode 

transfer 

1467 

炉内足場 

火炉の保守を目的として,炉内に仮設置する足
場。 
注記 炉底から組み上げるもの,天井からつ

(吊)り下げるものなどがある。 

furnace scaffold 

1468 

フレキシブル対

策 

管寄せ,管台などにおいて発生する熱応力低減
のために,フレキシビリティを向上させる対策。 

− 

1469 

溶射 

摩耗(又は腐食)の防止を目的として,ボイラ
チューブ表面に耐摩耗(耐腐食)材を溶着する
こと。 

thermal spray 

1470 

肉盛溶接 

母材表面に硬化,耐食,補修,再生などの目的
に応じた所要の組織と寸法の金属とを溶着する
方法(JIS Z 3001-1参照)。 

肉盛 

overlaying,  
cladding welding 

background image

16 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1471 

アルカリ処理 

水酸化ナトリウムなどのアルカリ成分によって
ボイラ水のpHを調整し,各種のりん酸塩及び
ヒドラジン又は非ヒドラジン系脱酸素剤,並び
にこれらの複合添加によってボイラ水の水質を
調整する水処理方式(JIS B 8223参照)。 

alkaline treatment 

1472 

りん酸塩処理 

ボイラ蒸発管のアルカリ腐食を防止するため,
ボイラ水中に過剰のアルカリ成分を共存させる
ことなく,りん酸塩(通常,りん酸三ナトリウ
ム及びりん酸水素二ナトリウム)の濃度とpH
との関係を適正に維持してボイラ水の水質を調
節する方式(JIS B 8223参照)。 

phosphating treatment 

1473 

揮発性物質処理 

給水及びボイラ水のpHをpH調整剤を用いて,
鉄系材料の酸化物であるマグネタイト(Fe3O4)
の溶解度が小さくなるpH 8.5〜10.3程度のアル
カリ性に保持する揮発性物質だけで処理する方
式(JIS B 8223参照)。 
注記 アルカリ腐食の懸念がないうえに,ボイ

ラ水の全蒸発残留物の濃度を可能な限り
低く抑えられ,蒸気純度の向上を図れる。
具体的には還元型[AVT(R)],低酸化型
[AVT(LO)],酸素型[AVT(O)]があ
る。 

volatile matter treatment 

1474 

AVT(R)処理法 揮発性物質処理のうち,ヒドラジンなどの脱酸

素剤を用いて溶存酸素を化学的に除去し,還元
雰囲気中で腐食の抑制を図る方式(JIS B 8223
参照)。 

all-volatile treatment 

(reducing) 

1475 

AVT(LO)処理

法 

揮発性物質処理のうち,ヒドラジンなどの脱酸
素剤を使用せず,溶存酸素濃度を低く保持でき
る水処理方法(JIS B 8223参照)。 

all-volatile treatment 

(low oxidizing) 

1476 

AVT(O)処理

法 

揮発性物質処理のうち,ヒドラジンなどの脱酸
素剤を使用せず,酸電気伝導率を酸素処理並み
に抑制できていることを条件に,給水中の溶存
酸素濃度を5〜20 µg/Lと微量の存在を積極的に
許容し,酸化雰囲気の中で腐食を抑制する水処
理方法(JIS B 8223参照)。 

all-volatile treatment 

(oxidizing) 

1477 

酸素処理 

高純度水中に微量の酸素ガスなどの酸化剤及び
揮発性アルカリ薬品,又は酸素ガスだけを復水
系統及び給水系統に注入することによって,水
中の鉄成分を2価から溶解度の低い3価の状態
に維持して水質管理を行う方式(JIS B 8223参
照)。 
注記 複合水処理(CWT:Combined Water 

Treatment)と呼ぶこともある。 

oxygen treatment,  
combined water 

treatment 

1478 

低濃度水酸化ナ

トリウム処理 

ボイラ水の注入薬品をりん酸ナトリウムに替え
て,水酸化ナトリウムで調整する処理方式(JIS 
B 8223参照)。 

low-concentration 

sodium hydroxide 
treatment 

background image

17 

B 0126:2018  

5) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1501 

最大連続蒸発量 

ボイラが連続して発生できる単位時間当たりの
最大蒸発量。 
注記 一般的に1時間当たりの最大蒸発量で表

す。 

最大連続負荷,
MCR 

maximum continuous 

rating 

1502 

経済負荷 

発電プラントにおいて,最も経済的になるよう
に設計している負荷。 
注記 一般的には,タービン定格負荷を経済負

荷としている。 

ECR 

economical continuous 

rating 

1503 

換算蒸発量 

蒸気圧力及び温度が異なるボイラの容量を比較
するときに,ある一定の基準で換算した蒸発量。 

相当蒸発量 

equivalent evaporation 

1504 

ボイラ効率 

ボイラに供給された熱量に対するボイラで有効
に利用された熱量の割合。 

boiler efficiency 

1505 

ボイラ室効率 

1) ボイラに供給された熱量に対し,タービン

に有効に供給された熱量の割合。 

2) ボイラ効率から主蒸気管及び再熱蒸気管の

放熱損失などを差し引いた値。 

effective boiler 

efficiency at terminal 

1506 

ボイラ熱勘定 

ボイラの入熱と出熱(吸収熱及び熱損失)との
熱平衡精算(JIS B 8222参照)。 

boiler heat balance 

1507 

ボイラ収熱割合 

ボイラ各部の吸収熱量の割合。 

− 

1508 

乾き排ガス損失 

煙突へ排出する乾き排ガスの顕熱による熱損
失。 

heat loss due to dry gas 

1509 

排ガス水蒸気損

失 

排ガス中の水蒸気のもち去る熱量による熱損
失。 
注記 低位発熱量を基準とする場合は,水蒸気

の顕熱だけであるが,高位発熱量を基準
とする場合は,これに水蒸気の潜熱を加
える。 

湿分損失, 
水分損失 

heat loss due to moisture 

in exhaust gas 

1510 

不完全燃焼ガス

損失 

不完全燃焼のための燃焼ガス中の可燃分(一酸
化炭素,水素など)による熱損失。 

heat loss due to 

unburned gas 

1511 

未燃分損失 

燃えがら及びフライアッシュ中の未燃分による
熱損失。 

heat loss due to 

combustible in refuse 

1512 

放散熱損失 

ボイラ壁などから外気に放散される熱損失。 

heat loss due to radiation 

1513 

未勘定損失 

測定困難,測定誤差などによる熱損失。 

その他の損失 

unmeasured loss,  
residual loss 

1514 

伝熱面蒸発率 

単位蒸発伝熱面積について,単位時間当たりの
蒸発量。 

evaporation rate of 

heating surface 

1515 

伝熱面熱負荷 

単位伝熱面積について,単位時間当たりに伝え
られる熱量。 
注記 これに伝熱面積を乗じると水・蒸気側の

収熱量となる。 

伝熱面熱流束 

heat flux of heating 

surface 

1516 

火炉伝熱面熱負

荷 

火炉の熱負荷を示す指標の一つで,単位時間に
火炉に与えられる総熱量(燃料の発熱量,燃焼
用空気,再循環ガスなどがもつ熱量)を火炉伝
熱面積で除した値。 

furnace surface 

liberation rate 

background image

18 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

1517 

バーナゾーン熱

負荷 

火炉バーナゾーンの熱負荷を示す指標で,単位
時間に火炉に与えられる総熱量(燃料の発熱量,
燃焼用空気,再循環ガスなどがもつ熱量)を火
炉のバーナ部有効火炎冷却伝熱面積で除した
値。 

burner zone liberation 

rate 

1518 

火炉断面熱負荷 

火炉の熱負荷を示す指標の一つで,単位時間に
火炉に与えられる総熱量(燃料の発熱量,燃焼
用空気,再循環ガスなどがもつ熱量)を火炉断
面積で除した値。 

furnace cross section 

liberation rate 

1519 

火炉熱負荷 

火炉の熱負荷を示す指標の一つで,単位時間に
火炉に与えられる総熱量(燃料の発熱量,燃焼
用空気,再循環ガスなどがもつ熱量)を火炉容
積で除した値。 

火炉負荷, 
燃焼室熱発生
率 

furnace liberation rate,  
furnace volumetric 

liberation rate 

1520 

空気予熱器空気

漏えい(洩)
率 

空気予熱器における空気のガス側への漏えい
(洩)率。 

air leakage ratio 

1521 

水圧試験 

ボイラ及び附帯設備の耐圧部分に,水圧をかけ
て漏れ及び変形を調べる試験。 

hydrostatic test,  
hydrostatic pressure test 

1522 

空気漏れ試験 

据付け後,ボイラケーシングからのガス漏れの
有無を,空気圧をかけて調べる試験。 

気密試験 

air leak test 

1523 

水張り試験 

圧力容器などに水張りして漏れを調べる試験。  

leak test by filling water 

1524 

安全弁作動試験 

ボイラの安全弁が,発電用火力技術基準その他
の規則に適合して作動することを確認する試
験。 

safety valve operation 

test,  

popping test of safety 

valve 

1525 

安全弁油圧作動

試験 

安全弁を作動試験する際,安全弁作動圧力より
も低い蒸気圧力で保持し,油圧ジャッキによっ
て弁棒を引き上げて吹出しを確認し,引上げに
要した力及びそのときの蒸気圧力から安全弁の
吹出し圧力を測定する試験。 

hydraulic action test 

1526 

安全弁設定値 

基準・規則に適合するように設定された,安全
弁の吹出し及び吹止まりの圧力の値。 

set pressure of safety 

valve 

1527 

安全弁吹出し圧

力 

安全弁が吹出し動作を開始したときの圧力。 

popping pressure of 

safety valve 

1528 

安全弁吹下がり

圧力 

安全弁の吹出し圧力と吹止まり圧力との差,又
はその圧力差を安全弁の吹出し圧力に対する百
分率で表したもの。 

blowdown pressure of 

safety valve 

1529 

安全弁吹止まり

圧力 

安全弁の吹出し動作が停止したときの圧力。 

popping stop pressure of 

safety valve 

1530 

負荷試験 

ボイラ及び補機が各負荷で所定の能力を出すこ
とを確認する試験。 

load test 

1531 

性能試験 

ボイラが所定の効率その他の性能を出すことを
確認する試験。 

performance test 

1532 

負荷変動試験 

負荷が変化した場合又は変動状態を持続する場
合に,ボイラがそれに追従する性能を調べる試
験。 

load change test 

1533 

ボイラ動特性試

験 

制御の面からみたボイラ自体の過渡的特性を調
べる試験。 

boiler dynamic response 

test 

background image

19 

B 0126:2018  

b) 燃焼装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2101 

石炭燃焼装置 

石炭を燃焼させる装置a)。 

coal firing equipment 

2102 

火格子燃焼装置 

火格子を用いて燃料を燃焼させる装置。 

stoker firing equipment 

2103 

微粉炭燃焼装置 

石炭を微粉砕してバーナに送り,燃焼させる装
置。 

pulverized coal firing 

equipment 

2104 

乾式燃焼方式 

石炭燃焼ボイラで,灰を溶融しない状態で取り
出すように,燃焼させる方式。 

ドライホッパ
ボトム 

dry bottom firing system 

2105 

湿式燃焼方式 

石炭燃焼ボイラで,灰を溶融状態で取り出すよ
うに燃焼させる方式。 
注記 サイクロン燃焼方式,二段燃焼方式など

がある。 

スラグタップ 

slag tap firing system 

2106 

直接燃焼式 

各ボイラに附属した微粉炭機をもち,微粉炭を
直接バーナに送る方式。 

direct firing system 

2107 

単位貯蔵式 

各ボイラに附属した微粉炭機をもち,微粉炭を
一度貯槽にためてバーナに送る方式。 

semi bin system 

2108 

中央貯蔵式 

2基以上のボイラに共通した微粉炭機をもち,
微粉炭を一度貯槽にためて各ボイラに送る方
式。 

central bin system 

2109 

重油燃焼装置 

重油を燃焼させる装置b)。 

fuel oil firing equipment 

2110 

ガス燃焼装置 

ガスを燃焼させる装置。 
注記 使用する燃料としては,天然ガス,石油

精製ガス,溶鉱炉ガス,コークス炉ガス
などがある。 

fuel gas firing 

equipment 

2111 

CWM燃焼装置 

CWMを燃焼させる装置。 

coal-water mixture 

(CWM) firing 
equipment 

2112 

流動層燃焼装置 

流動層燃焼をさせる装置。 

fluidized bed combustor,  
FBC 

2113 

酸素燃焼方式 

排ガス中のCO2回収を容易にするため,空気か
ら分離した酸素によって,燃料を燃焼させる方
式。 

酸素燃焼 

oxyfuel combustion 

system,  

oxy-firing system 

注a) 固体燃料として“バガス”,“バーク”などを使用する場合は,用語及び定義の“石炭”をこれらに読み替える。 

b) 液体燃料として,“原油”,“軽油”,“ナフサ”,“アスファルト”,“黒液”などを使用する場合は,用語及び定義

の“重油”をこれらに読み替える。 

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2201 

火格子 

固体燃料を上面に載せて,下方から隙間を通し
て供給される空気によって,燃焼させる装置。 

stoker,  
fire grate 

2202 

散布式ストーカ 

固体燃料を火格子の上に機械的に散布して,燃
焼させる装置。 

spreader stoker 

2203 

移床ストーカ 

火格子を別の装置で移動させて,固体燃料を燃
焼させる装置。 

traveling grate stoker 

2204 

鎖床ストーカ 

鎖状に組み合わされた火格子自体を移動させ
て,固体燃料を燃焼させる装置。 

chain grate stoker 

background image

20 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2205 

階段ストーカ 

固体燃料を,階段状に傾斜している火格子の上
で滑り落としながら燃焼させる装置。 

step grate stoker 

2206 

石炭ゲート 

石炭の流れを調節又は遮断する装置。 

coal gate 

2207 

石炭シュート 

石炭を滑り落とすとい(樋)。 

給炭管 

coal chute 

2208 

石炭計量機 

石炭の量を測定する装置。 

coal weigher,  
coal scale 

2209 

給炭機 

石炭を供給する装置。 

coal feeder 

2210 

テーブルフィー

ダ 

回転円板を用いた燃料供給装置。 

table feeder 

2211 

スクリューフィ

ーダ 

ねじ式の燃料供給装置。 

screw feeder 

2212 

ロータリフィー

ダ 

羽根車式の燃料供給装置。 

rotary feeder 

2213 

ドラッグフィー

ダ 

チェーン式の燃料供給装置。 

drag link feeder 

2214 

ベルトフィーダ 

ベルト式の燃料供給装置。 

belt feeder 

2215 

スプレッダーフ

ィーダ 

固体燃料をヒレ付ロータで,炉内に分散させる
装置。 

spreader feeder 

2216 

微粉炭機 

石炭を微粉砕する装置。 

ミル 

coal pulverizer,  
mill 

2217 

チューブミル 

鋼球が入った胴形の容器を回転させ,その中で
石炭を粉砕する装置。 

tube mill 

2218 

ローラミル 

ローラとリング又はバウルとの接触面で,石炭
を粉砕する装置。 

roller mill,  
bowl mill 

2219 

ボールミル 

ボールとリングとの接触面で,石炭を粉砕する
装置。 

ball mill 

2220 

ハンマミル 

ハンマを回転させて,石炭を粉砕する装置。 

beater mill,  
hammer mill 

2221 

湿式ミル 

液体と混合して石炭を粉砕する装置。 

wet mill 

2222 

粗粉分離器 

粉砕された石炭を級別する装置。 
注記 ベーン式粗粉分離器,回転式粗粉分離器

などがある。 

セパレータ, 
分級器 

separator,  
classifier 

2223 

バーナ 

燃料噴射装置及び空気量調整装置をもち,空気
と燃料とを混合して燃焼させる装置。 

burner 

2224 

微粉炭バーナ 

微粉炭と空気とを混合して燃焼させるバーナ。  

pulverized coal burner 

2225 

旋回式バーナ 

微粉炭と空気とを共に旋回させて混合し,燃焼
させるバーナ。 

swirl-stabilized burner 

2226 

交差式バーナ 

微粉炭と空気とを,幾つかのポートから交差す
るように噴出させて混合し,燃焼させるバーナ。 

intertube burner 

2227 

角度調整機構付

きバーナ 

蒸気温度制御のために,バーナノズルの角度変
更ができる機構をもつバーナ。 

チルティング
バーナ 

tilting burner,  
angle adjustable burner 

2228 

ランスバーナ 

流動層ボイラにおいて,炉内に筒を挿入し,燃
料油を筒先端から層内に注入する形式の起動用
バーナ。 

lance burner 

2229 

エアレジスタ 

燃焼用空気を,燃焼に適した流れ及び量に整え
るためウインドボックスに設置される装置。 

air register 

2230 

ウインドボック

ス 

バーナヘの燃焼用空気を供給する風箱。 

風箱 

wind box 

background image

21 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2231 

微粉炭管 

微粉炭を輸送する配管。 

フューエルパ
イプ 

pulverized fuel pipe 

2232 

排炭機 

微粉炭を空気流にのせて,微粉炭機から吸い出
すファン。 

エキゾースタ 

mill exhauster 

2233 

一次空気ファン 

一次空気を送り込むファン。 

primary air fan 

2234 

シールエアファ

ン 

燃焼装置の各部から,石炭又はガスが漏れない
ように,高圧のシールエアを送り出すファン。 

seal air fan 

2235 

ベントファン 

貯蔵式石炭燃焼装置の場合,サイクロンで微粉
炭を分離した後の空気を送り出すファン。 

vent fan 

2236 

ベントバーナ 

貯蔵式石炭燃焼装置の場合,ベントファンから
送り出された空気を炉内に吹き込む装置。 

vent burner 

2237 

ロータリシール 

石炭シュートの途中に設けられ逆流を防ぐ装置

a)。 

rotary seal 

2238 

微粉炭貯槽 

微粉炭を貯蔵する容器。 

ビン 

bin,  
pulverized coal storage 

bunker 

2239 

微粉炭分配器 

微粉炭を幾つかの微粉炭管に分配する装置。 

pulverized coal 

distributor 

2240 

(微粉炭)サイ

クロン 

微粉炭と輸送空気とを分離する装置。 

cyclone,  
pulverized coal separator 

2241 

微粉炭輸送ポン

プ 

サイクロンで捕集された微粉炭を貯槽に送る装
置。 

pulverized coal transfer 

pump 

2242 

微粉炭フィーダ 

貯槽からの微粉炭を一次空気中に送り込む装
置。 

pulverized coal feeder 

2243 

重油サービスタ

ンク 

使用重油の数時間分の量を貯蔵しておくタンク

b)。 

重油デイタン
ク 

fuel oil service tank 

2244 

重油ストレーナ 

重油中の固形物を,金網などによって除去する
装置b)。 

重油ろ過器 

fuel oil strainer 

2245 

重油噴燃ポンプ 

重油をバーナに供給するために,必要な圧力ま
で昇圧させるポンプb)。 

重油ポンプ 

fuel oil pump 

2246 

低圧重油ポンプ 

バーナにおける噴霧圧力が高く,2段昇圧する
場合の一次側ポンプb)。 

fuel oil low pressure 

pump 

2247 

高圧重油ポンプ 

バーナにおける噴霧圧力が高く,2段昇圧する
場合の二次側ポンプb)。 

fuel oil high pressure 

pump 

2248 

重油加熱器 

重油を必要な温度まで昇温させる機器b)。 
注記 蒸気式重油加熱器と電気式重油加熱器と

がある。 

重油ヒータ 

fuel oil heater 

2249 

サクションヒー

タ 

タンクの重油をポンプで輸送するために,ポン
プの吸い込み側に設けられ,必要な温度まで上
げる燃料加熱器b)。 

suction heater 

2250 

ボトムヒータ 

重油タンク内の油温を油の流動点以上に上げる
ために,タンク底部に設置された燃料加熱器b)。 

tank bottom heater 

2251 

重油バーナ 

重油を噴霧燃焼させるバーナb)。 

fuel oil burner 

2252 

圧力噴霧バーナ 

ポンプで与えられた燃料油自体の圧力によっ
て,噴霧燃焼させるバーナb)。 

油圧式バーナ, 
機械噴霧式バ
ーナ 

pressure atomizer,  
pressure atomizing 

burner 

background image

22 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2253 

リターンフロー

バーナ 

圧力噴霧バーナに属し,供給された燃料油の一
部分を戻して,燃焼量を調節する構造のバーナ

b)。 

return flow atomizer,  
return flow burner 

2254 

空気噴霧バーナ 

圧縮空気の噴出する力によって,燃料油を霧化
して燃焼させるバーナb)。 

air atomizer,  
air atomizing burner 

2255 

蒸気噴霧バーナ 

蒸気の噴出する力によって,燃料油を霧化して
燃焼させるバーナb)。 

steam atomizer,  
steam atomizing burner 

2256 

ロータリバーナ 

回転するカップに燃料油を供給し,遠心力と空
気の流れとで霧化燃焼させるバーナb)。 

rotary burner,  
spinning cup burner 

2257 

助燃バーナ 

主バーナの燃焼を安定させるための補助バー
ナ,又は排熱回収ボイラなどでガス温度を高め
るためのバーナ。 

ダクトバーナ 
(排熱回収ボ
イラの場合) 

stabilizing burner,  
supplementary firing 

burner,  

duct burner 

2258 

点火用軽油ポン

プ 

点火用の軽油ポンプ。 

ignition light oil pump 

2259 

起動用軽油ポン

プ 

ボイラ起動に用いる軽油ポンプ。 

warm-up light oil pump,  
start-up light oil pump 

2260 

点火トーチ 

主バーナに点火するためのトーチ。 

点火バーナ, 
パイロットト
ーチ, 
イグナイタ 

pilot torch,  
igniter,  
lighter 

2261 

起動用軽油バー

ナ 

ボイラ起動に用いる軽油バーナ。 

warm-up light oil burner, 
start-up light oil burner 

2262 

ダクトバーナ 

排熱回収ボイラでの蒸気発生量の増加を目的と
して,ダクト内,又は排熱回収ボイラの伝熱管
パネル間で助燃するためのバーナ。 

duct burner 

2263 

点火変圧器 

点火用電極でスパークさせるための高電圧を得
る昇圧用変圧器。 

ignition transformer 

2264 

フローティング

ルーフタンク 

浮き屋根式のタンク。 

floating roof tank 

2265 

コーンルーフタ

ンク 

円すい形屋根式のタンク。 

cone roof tank 

2266 

重油遮断弁 

重油を遮断する弁b)。 

fuel oil emergency shut 

off valve 

2267 

差圧調整弁 

流体の圧力差をある値に保つように調整する
弁。 

differential pressure 

control valve 

2268 

重軽油切替弁 

重油と軽油とを切り替える弁。 

heavy oil/light oil 

transfer valve 

2269 

重油圧力保持装

置 

バーナ本数の変化,ポンプ切替時などの重油燃
焼系統の圧力変動防止装置b)。 

アキュムレー
タ 

fuel oil pressure 

accumulator 

2270 

燃料かくはん

(攪拌)装置 

燃料の混合及び均一化の目的のために,プロペ
ラなどでかき混ぜる装置。 

fuel agitator mixer 

2271 

ガス水封弁 

水を用いてガスを遮断する弁。 

water sealed gas valve 

2272 

ガス遮断弁 

ガスを遮断する弁。 

gas emergency shut off 

valve 

2273 

ガスタンク 

ガスを貯蔵しておくタンク。 

ガスホルダ 

gas tank 

2274 

ガスバーナ 

ガスを燃焼させるバーナ。 

gas burner 

background image

23 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2275 

ガスブースタフ

ァン 

ガスを燃焼させるのに必要な圧力まで昇圧させ
るファン。 

ガス昇圧機 

gas booster fan 

2276 

バーナスロート 

バーナ用炉壁開口部。 

burner throat 

2277 

低窒素酸化物バ

ーナ 

燃料及び空気の供給方法の最適化などによって
窒素酸化物(NOx)を低減させるバーナ。 
注記 濃淡燃焼,段階燃焼,緩慢燃焼,分割火

炎などの方法がある。 

低NOxバーナ 

low-NOx burner 

2278 

オーバエアポー

ト 

二段燃焼において,バーナ部の不足分の空気を
バーナの後流において供給するための空気口
(ポート)。 

オーバファイ
アエアポート, 
アフタエアポ
ート, 
NOポート 

over air port,  
over fire air port 

注a) 燃料として“木質チップ”,“RDF”などを使用する場合は,用語及び定義の“石炭”をこれらに読み替える。 

b) 液体燃料として,“原油”,“軽油”,“ナフサ”,“アスファルト”,“黒液”などを使用する場合は,用語及び定義

の“重油”又は“燃料油”をこれらに読み替える。 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2301 

フラッシュドラ

イヤ 

湿分が多い粉粒体を,熱気流の中に分散させて
乾燥させる装置。 

flash dryer 

2302 

ロータリドライ

ヤ 

湿分が多い粉粒体を回転する胴体中に投入し,
熱風によって加熱して乾燥させる装置。 

rotary dryer 

2303 

スチームコンバ

ータ 

重油加熱器,重油バーナなどプラントに必要な
補助蒸気を,他の蒸気との熱交換によって発生
させる機器。 

steam converter 

2304 

ドレン油回収装

置 

各機器からの漏れ油及び掃気によって排出され
た油を,再び燃焼装置に回収する装置。 

drain oil recovery 

equipment 

2305 

換気ファン 

原油又はガスだ(焚)きの場合,漏れガス濃度
を爆発下限界以下に掃気するのに用いられるフ
ァン。 

ventilation fan 

2306 

可燃性ガス検知

器 

ガス,原油燃焼などを行う場合に,爆発,引火
事故を防止するために用いる漏れガスの検知機
器。 

explosive gas detector,  
flammable gas detector 

2307 

バーナ自動制御

装置 

バーナの操作を自動的に行うための制御装置。  

automatic burner control 

system 

2308 

火炎検出器 

火炎の有無を検出する機器。 

フレームアイ 

flame detector 

2309 

重油受入ポンプ 

貯蔵タンクに重油を受け入れるポンプa)。 

fuel oil unloading pump 

2310 

重油貯蔵タンク 

重油を貯蔵しておくタンクa)。 

重油ストレー
ジタンク 

fuel oil storage tank 

2311 

重油移送ポンプ 

重油を貯蔵タンクからサービスタンクに移送す
るポンプa)。 

重油輸送ポン
プ, 
トランスファ
ーポンプ 

fuel oil transfer pump 

2312 

液化ガス貯蔵タ

ンク 

液化ガスを保冷して液状で貯蔵するタンク。 

liquefied gas storage 

tank 

2313 

液化ガス気化装

置 

液化ガスを再ガス化する装置。 

liquefied gas vapourizer 

background image

24 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2314 

ガス減圧装置 

ガス圧力を燃焼装置に適する圧力へ減圧する装
置。 

gas pressure reducing 

equipment 

2315 

ガス点火装置 

液化石油ガスなどを用いたガス式点火装置。 

gas igniting equipment 

2316 

バーナ操作盤 

バーナ操作に用いる盤。 

burner operation panel 

2317 

ミルバーナ制御

装置 

ミル及び微粉炭バーナの制御を行う装置。 
注記 給炭機・ミルの起動停止,微粉炭バーナ

などの自動制御を行う。 

MBC 

mill burner control 

system 

2318 

炉内監視テレビ

ジョン 

炉内の燃焼状態を監視するテレビジョン装置。 炉内テレビ 

furnace flame viewing 

television 

2319 

自動試料採取装

置 

自動的に試料を採取する装置。 

自動サンプラ 

automatic sampler 

注a) 液体燃料として,“原油”,“軽油”,“ナフサ”,“アスファルト”,“黒液”などを使用する場合は,用語及び定義

の“重油”をこれらに読み替える。 

4) 燃焼一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2401 

専焼 

1種類の燃料だけを燃焼させること。 

single fuel firing,  
exclusive firing 

2402 

混焼 

2種類以上の燃料を同時に燃焼させること。 

multi-fuel firing,  
co-firing,  
mixed firing 

2403 

混炭 

産地,性状が異なる2種類以上の石炭を混ぜる
こと,又は混ぜたもの。 

mixed coal 

2404 

予混合火炎 

燃料ガスと空気とをあらかじめ混合して燃焼さ
せるときに形成される火炎。 

premixed flame 

2405 

拡散火炎 

燃料ガスと空気とを別々に供給し,両者の界面
に,それぞれが拡散し燃焼することによって形
成される火炎。 

diffusion flame 

2406 

火炎伝ぱ(播)

速度 

静止可燃性混合ガス中において,その点火源を
中心として火炎面が既燃部分から未燃部分へ移
動する速度。 

flame propagation 

velocity,  

flaming speed 

2407 

理論空気量 

燃料の完全燃焼に理論上必要な空気量。 

theoretical air,  
theoretical combustion 

air 

2408 

過剰空気量 

実際の燃焼に使用した空気量と理論空気量との
差。 

excess air 

2409 

空気過剰率 

理論空気量に対する過剰空気量の百分率。 

過剰空気率 

percentage of excess air 

2410 

空気比 

理論空気量に対する実際の燃焼に使用した空気
量の割合。 

air ratio 

2411 

バーナ空気比 

燃焼に必要な理論空気量に対するバーナ部に供
給される空気量の割合のことで,次の式で表す。 

th

b

b

Q

Q

γ=

ここに, γb: バーナ空気比 
 

Qb: バーナ部に供給される空

気量(m3/h)a) 

Qth: 理論空気量(m3/h)a) 

burner zone 

stoichiometric ratio 

background image

25 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2412 

点火 

燃料と空気との混合物を電気火花などで加熱し
て燃焼を起こさせる操作。 

ignition 

2413 

着火 

点火動作によって燃料が燃焼を始めた状態。 

light off,  
light up,  
ignition 

2414 

失火 

火炎が何らかの原因で消失した状態。 

flame off 

2415 

消火 

燃料供給を停止して火炎を消す操作。 

shut down 

2416 

パージインタロ

ック 

炉内パージと燃焼装置とのインタロック(JIS B 
0130参照)。 

purge interlock 

2417 

バックファイヤ 

1) 火炎がバーナ部から逆行する現象。 
2) 火炎が燃焼室から逸失する現象。 

back fire,  
blow back,  
puff 

2418 

完全燃焼 

燃料が未燃分を残さないで燃焼し尽くすこと。  

complete combustion 

2419 

脈動燃焼 

燃焼が周期的な圧力変動を伴い,不安定な燃焼
状態になること。 

振動燃焼 

pulsating combustion,  
oscillating combustion 

2420 

息づき燃焼 

着火部分の変動によって生じる不安定な燃焼。  

discontinuous 

combustion 

2421 

加圧燃焼 

大気圧以上の圧力の下で行われる燃焼。 

圧力燃焼 

pressurized combustion 

2422 

燃焼速度 

燃焼の進行する速さ。 

burning velocity,  
combustion speed 

2423 

水平燃焼 

水平に配置したバーナで行う燃焼。 

horizontal firing 

2424 

垂直燃焼 

火炉上部から下方に向けて,又は火炉底部から
上方に向けて配置したバーナで行う燃焼。 

vertical firing 

2425 

前面燃焼 

ボイラ火炉の前面にバーナを配置して行う燃
焼。 

front wall firing 

2426 

後面燃焼 

ボイラ火炉の後面にバーナを配置して行う燃
焼。 

rear wall firing 

2427 

対向燃焼 

バーナを火炉前後壁又は両側壁に設け,対向し
て行う燃焼。 

opposed firing 

2428 

コーナファイア

リング 

火炉四隅で同一高さから,火炉中央の仮想円に
対して接線方向にバーナを向け行う燃焼。 

タンゼンシャ
ルファイアリ
ング 

corner firing,  
tangential firing 

2429 

一次空気 

1) 火格子燃焼の場合は,火格子の下方から供

給され,主として燃焼にあずかる空気。 

2) 微粉炭燃焼の場合は,微粉炭をバーナに送

る空気。 

3) 油燃焼及びガス燃焼の場合は,バーナ周り

に供給され着火を安定させる空気。 

4) 流動層燃焼の場合は,流動層に供給する主

として燃焼にあずかる空気。 

primary air 

2430 

二次空気 

1) 火格子燃焼の場合は,火格子上に高速で噴

出し,燃料と空気との混合を良好にする空
気。 

2) バーナ燃焼の場合は,旋回又は交差噴出に

よって,燃料と空気との混合を良好にしな
がら,主として燃焼にあずかる空気。 

3) 流動層燃焼の場合は,主に炉中間部に供給

され,段階燃焼にあずかる空気。 

secondary air 

background image

26 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2431 

三次空気 

1) 揮発分の少ない無煙炭のように,燃焼しに

くい燃料で着火の安定を図るため,一次空
気及び二次空気を減じ,燃焼の過程で追加
される空気。 

2) 火炎の形状を調整するため,一次空気及び

二次空気とは別個に供給される空気。 

tertiary air 

2432 

ガス再循環 

蒸気温度制御,窒素酸化物(NOx)低減又は火
炎温度低減などを目的として,ボイラ出口ガス
を火炉に戻すこと。 

GR 

gas recirculation 

2433 

噴霧 

燃料油を噴出して霧化することb)。 

atomization 

2434 

噴霧角度 

噴霧の流れが開く角度。 

spray angle 

2435 

噴霧粒径 

噴霧された燃料油の粒の大きさb)。 

atomized particle size 

2436 

噴霧圧力 

噴霧に要する圧力。 

atomizing pressure 

2437 

噴霧粘度 

噴霧するときの気体及び液体の粘度。 

atomizing viscosity 

2438 

粒度分布 

粉粒体を構成している粒子の粒径の分布割合。 粒子径分布 

particle size distribution 

2439 

爆発限界 

可燃性ガスが空気などと混合し,爆発する一定
の濃度範囲。 
注記 この濃度範囲以上,又は以下では爆発し

ない。 

可燃限界, 
燃焼眼界 

flammability limits,  
explosion mixture limits 

2440 

危険場所 

空気中に,爆発又は燃焼するのに十分な量の爆
発性ガスが,存在するおそれがある場所。 

防爆範囲 

hazardous area 

2441 

燃焼効率 

完全燃焼する度合いで,燃料が完全燃焼したと
きの発生熱量に対する,実際に燃焼したときの
発生熱量の割合。 

combustion efficiency 

2442 

発熱量 

燃料の完全燃焼時に発生する熱量。 

heating value,  
calorific value 

2443 

高位発熱量 

燃料の発熱量を表示する方法の一つで,熱量計
で測定され,水蒸気の潜熱を含んだ発熱量。 

高発熱量, 
総発熱量 

higher heating value,  
gross calorific value 

2444 

低位発熱量 

燃料の発熱量を表示する方法の一つで,高位発
熱量から水蒸気の潜熱を引いたもの。 

低発熱量, 
真発熱量 

lower heating value,  
net calorific value 

2445 

粘度 

気体及び液体の粘りの度合い。 

viscosity 

2446 

流動点 

燃料油を冷却したときに流動状態を保つことが
できる最低温度b)。 
注記 一般に凝固点(流動が止まる最高温度)

よりも2.5 ℃高い温度。 

pour point 

2447 

着火点 

燃料を空気又は酸素がある所で徐々に温度を上
げたとき,自己燃焼によって急激な温度上昇を
生じる最低温度。 

着火温度 

ignition point,  
ignition temperature 

2448 

引火点 

燃料油から発生した可燃性蒸気が爆発限界値の
濃度に達する燃料油の温度b)。 
注記 引火点では火炎などの点火源を近づける

と着火する。 

flash point 

2449 

重油添加剤 

重油の燃焼及び貯蔵中に起こる,種々の障害を
軽減するために添加する物質の総称b)。 

fuel oil additives 

2450 

粘結性 

石炭を乾留した場合,温度の上昇に伴って軟化,
溶融し,後に固まって残留物が多孔質の固体と
なる性質。 

粘着性 

coking property 

background image

27 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2451 

灰の軟化点 

灰の一部の溶融が始まる温度。 

initial deformation point 

of ash 

2452 

灰の溶融点 

灰の溶融する温度で,試料が溶融して半球形に
なる温度。 

melting point of ash,  
ash fusion point 

2453 

灰の流動点 

灰の溶融する温度で,試料が溶融して平らにな
る温度。 

fluid point of ash,  
ash fluid point 

2454 

工業分析 

燃料の成分を分析する一つの方法。 
注記 石炭の場合には,固定炭素,揮発分,水

分及び灰分の四つに分け,質量比で表示
する。 

proximate analysis 

2455 

元素分析 

燃料の成分元素を検出して,その含有量を定め
ること。 

ultimate analysis 

2456 

燃料比 

燃料中の固定炭素と揮発分との質量比のこと
で,次の式で表す。 

m

f

V

C

FR=

ここに, FR: 燃料比 
 

Cf: 固定炭素(%) 

Vm: 揮発分(%) 

注記 石炭の場合には炭化作用の度合いを示

す。 

fuel ratio 

2457 

A/C比 

一次空気流量と微粉炭量との質量比。 

A/C 

air by coal 

2458 

灰中未燃分 

フライアッシュ及びシンダ灰中に含まれる未燃
炭素分の質量割合。 

unburned combustible in 

ash 

2459 

炉内脱硫 

炉内において燃焼と同時に脱硫を行うこと。 

furnace desulfurization 

2460 

CWM添加剤 

濃度向上,粘度低減など,CWMの特性を改善
するために添加する物質。 

coal-water mixture 

(CWM) additive 

2461 

CWM安定剤 

CWMの貯蔵又は移送中に生じる,微粉炭と水
との分離を軽減するために,添加する物質。 

coal-water mixture 

(CWM) stabilizer 

2462 

CWM濃度 

CWM中の微粉炭濃度を質量%で表示したもの。  

coal concentration in 

coal-water mixture 
(CWM) 

2463 

CWM見掛け粘

度 

CWMを液体としてみなしたときの見掛けの粘
度。 

coal-water mixture 

(CWM) apparent 
viscosity 

2464 

流動層 

小粒径の固体層に下方から気体を吹き込み,流
動状態にしている部分。 

流動床 

fluidized bed 

2465 

流動層燃焼 

小粒径に粉砕した固体燃料を流動媒体中に投入
し,分散板から噴出した燃焼用空気によって流
動状態として行う燃焼。 

流動床燃焼 

fluidized bed 

combustion 

2466 

気泡流動層燃焼 

流動層燃焼において気泡を発生させ,沸騰状態
にして流動層を維持しながら行う燃焼。 

低速流動層燃
焼, 
バブリング流
動層燃焼 

bubbling type fluidized 

bed combustion 

2467 

循環流動層燃焼 

流動層燃焼において,気泡流動層燃焼の領域か
ら更に空塔速度を高め,搬送域の手前の状態で
行わせる燃焼。 

高速流動層燃
焼 

circulating fluidized bed 

combustion 

2468 

加圧流動層燃焼 

流動層燃焼において,燃焼炉の圧力を高め,燃
焼室負荷を大きくした燃焼。 

加圧流動床燃
焼 

pressurized fluidized 

bed combustion 

background image

28 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2469 

塊状化 

流動層ボイラにおいて,流動媒体が塊状になる
現象。 

アグロメ 

agglomerate 

2470 

空塔速度 

流動層内通過気体流量を,流動層断面積で除し
た値。 

superficial velocity 

2471 

流動媒体 

流動層を形成させるために使用する物質。 
注記 小粒径のけい砂,炭酸カルシウム(石灰

石)などが用いられる。 

ベッド材, 
流動材, 
BM 

bed material 

2472 

粒子飛散率 

流動層内の粒子のうち,流動層から,ガス中に
混入して飛び出すものの割合。 

elutriation rate 

2473 

静止層高 

流動用気体を,流動層へ送り込まないときの流
動媒体の高さ。 

static bed height 

2474 

固定層 

流動化開始速度に達していない粒体の層。 

fixed bed 

2475 

ダストリサイク

ル 

集じん装置で捕集したダストを,主燃焼炉へ戻
して燃焼させること。 

dust recycle 

2476 

スランピング 

流動層への流動用気体の送り込みを止めて固定
層にすること。 

slumping 

2477 

(流動層)ボイ

ド率 

流動層の気体容積の全容積に対する割合。 

void fraction 

2478 

層内脱硫 

流動層内に,二酸化硫黄(SO2)吸収剤として炭
酸カルシウム(石灰石)などを送入し,層内で
脱硫を行うこと。 

desulfurization in 

fluidized bed 

2479 

Ca/Sモル比 

石炭中の硫黄分(モル数)に対する層内脱硫に
使用する吸収剤[炭酸カルシウム(石灰石)な
ど]中のカルシウム分(モル数)の比。 

Ca/S molar ratio 

2480 

メチレンブルー

吸着量 

ボイラから排出される灰の有効利用の指標の一
つで,未燃炭素分の吸着作用を示す指標。 

methylene blue 

absorption 

2481 

二段燃焼 

燃焼に必要な空気量よりも少ない空気で,還元
燃焼を行うことによって,窒素酸化物(NOx)
を低減させる燃焼。 
注記 不足分の空気は,バーナの後流のポート

から送って完全燃焼させる。 

two staged combustion 

2482 

排ガス混合燃焼 

燃焼用空気に燃焼排ガスの一部を混入して,燃
焼空気中の酸素濃度を低減させ,緩やかな燃焼
を行い,燃焼温度を低下させることによって,
窒素酸化物(NOx)を低減させる燃焼。 

gas mixing combustion 

2483 

サーマルNOx 

空気中の窒素が高温において,酸素と反応して
生成する窒素酸化物。 

サーマルNO 

thermal NOx,  
thermal NO 

2484 

フューエルNOx 燃料中の窒素化合物が燃焼のときに分解し,そ 

の窒素と酸素とが反応して生成する窒素酸化物。

フューエルNO fuel NOx,  

fuel NO 

注a) 0 ℃,1 013 hPaの状態。 

b) 液体燃料として,“原油”,“軽油”,“ナフサ”,“アスファルト”,“黒液”などを使用する場合は,用語及び定義

の“重油”又は“燃料油”をこれらに読み替える。 

5) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2501 

火格子燃焼率 

単位時間に火格子単位面積当たり消費する燃料
の量の割合。 

火床面負荷 

stoker combustion rate 

background image

29 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2502 

火格子面積 

火格子の燃焼に有効な面積。 

火床面積 

grate area 

2503 

微粉度 

粉砕された粒子の細かさの度合い。 

fineness 

2504 

粉砕性 

石炭を粉砕する場合の難易の度合い。 
注記 石炭の粉砕性を表示する指数として,ハ

ードグローブ指数(hardgrove grindability 
index)がある。 

grindability 

2505 

ハードグローブ

指数 

ハードグローブ試験機を用いて,規定条件の下
で求めた,石炭の粉砕性を示す数値(JIS M 8801
参照)。 
注記 一般的にHGIとして表す。ハードグロー

ブ指数は,粉砕性100として選んだ石炭
と比較して,相対的な粉砕性を示す数値
で,指数が高い方が粉砕されやすい。 

HGI 

hardgrove grindability 

index 

2506 

ミル差圧 

一次空気の微粉炭機前後の差圧。 

mill differential pressure 

2507 

ミル負荷率 

微粉炭機の定格負荷に対する実際負荷の割合。  

mill load ratio 

2508 

ミル軸動力 

微粉炭機の運転で実際に消費される動力。 

mill shaft power 

2509 

着火性 

火付きの良否。 

ignitability 

2510 

燃焼性 

燃え方の良否。 

combustibility 

2511 

安定燃焼限界 

1) 液体燃料の場合,発煙及び吹き消えがなく,

安定した燃焼を続けることができる空気
量,空気温度,燃料温度,噴霧媒体の量及
び圧力の上下限。 

2) 気体燃料の場合,発煙及び吹き消えがなく,

安定した燃焼を続けることができる空気
量,空気温度,燃料の組成などの上下限。 

火炎安定限界 

stable combustion limit 

2512 

発煙限界 

燃焼中に燃焼用空気を徐々に減少させたとき,
発煙を生じる限界。 

smoke limit 

2513 

空燃比 

燃焼に使用した燃料に対する空気の質量割合。  

air/fuel ratio,  
air fuel ratio 

2514 

バーナ特性 

バーナにおける負荷と噴霧圧力などとの関係を
示す特性。 

burner characteristics 

2515 

バーナ負荷調整

範囲 

バーナの本数又はチップを変更することなしに
できる,負荷の調整が可能な範囲。 

turn down ratio,  
load ratio,  
load range 

2516 

熱しゃく(灼)

減量 

灰を600±25 ℃,3時間 強熱したときの質量減
量値。 

ignition loss 

2517 

層内燃焼率 

流動層燃焼において,層内で燃焼する燃料の割
合。 

砂中燃焼率, 
層内燃焼割合 

in bed combustion ratio 

2518 

窒素酸化物低減

率 

窒素酸化物(NOx)を低減させることによって
減少する窒素酸化物(NOx)量の,その方法を
用いない場合の窒素酸化物(NOx)量に対する
割合のことで,次の式で表す。 

100

1

0

1

r

×

=

NOx

NOx

NOx

η

ここに, ηr: 窒素酸化物(NOx)低減率

(%) 

NOx1: 対策前(NOx)(ppm)a) 

NOx0: 対策後(NOx)(ppm)a) 

NOx低減率 

NOx reduction ratio 

background image

30 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

2519 

二段燃焼率 

二段燃焼において,燃焼に必要な全空気量に対
する,バーナ後流のポートから供給する空気量
の割合のことで,次の式で表す。 

100

t

u

a

×

=Q

Q

γ

ここに, γa: 二段燃焼率(%) 
 

Qu: バーナ上部空気口からの

投入空気量(m3/h)b) 

Qt: 全燃焼用空気量(m3/h)b) 

two staged combustion 

ratio 

2520 

排ガス混合率 

燃焼用空気量に対する混合する排ガス量の割合
のことで,次の式で表す。 

100

t

g

g

×

=Q

Q

γ

ここに, γg: 排ガス混合率(%) 
 

Qg: 混入排ガス量(m3/h)b) 

Qt: 全燃焼用空気量(m3/h)b) 

gas mixing ratio 

2521 

フューエルNOx

変換率 

燃料中の窒素化合物(窒素分)が全て窒素酸化
物(NOx)に変換したと仮定した場合の変換量
に対する実際の変換量との比。 

フューエル
NOx転換率 

fuel NOx conversion 

ratio 

2522 

換算NOx濃度 

排ガス中の酸素濃度を標準酸素濃度に換算した
ときのNOx濃度のことで,次の式で表す。 

s

n

s

c

21

21

O

O

C

C

×

=

ここに, Cc: 換算NOx濃度(ppm)a) 
 

Cs: 排ガス中の実測NOx濃度

(ppm)a) 

On: 標準酸素濃度(%) 

Os: 排ガス中の実測酸素濃度

(%) 

NOx corrected at % O2 

注a) ppmは体積百万分率。 

b) 0 ℃,1 013 hPaの状態。 

c) 配管 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

3101 

主蒸気管 

ボイラ出口からタービンにつながる蒸気管。 

MSP 

main steam pipe 

3102 

高温再熱蒸気管 

ボイラ再熱器出口からタービンにつながる蒸気
管。 

HRP, 
HTRP 

hot reheat pipe,  
high temperature reheat 

pipe 

3103 

低温再熱蒸気管 

タービン出口からボイラ再熱器につながる蒸気
管。 

CRP, 
LTRP 

cold reheat pipe,  
low temperature reheat 

pipe 

3104 

給水管 

給水ポンプからボイラまでの高圧水を導く管。  

feed water pipe 

3105 

過熱器バイパス

管 

ボイラの起動時間短縮を目的として,蒸気の一
部を過熱器をバイパスして復水器に導く管。 

superheater bypass pipe 

3106 

再熱器バイパス

管 

再熱蒸気温度の制御を目的として,再熱器をバ
イパスする管。 

reheater bypass pipe 

background image

31 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

3107 

タービンバイパ

ス管 

タービンをバイパスする管。 
注記 タービン全てをバイパスするタービンバ

イバス管のほか,高圧タービンバイパス
弁に接続する高圧タービンバイパス管及
び低圧タービンバイパス弁に接統する低
圧タービンバイパス管がある。 

turbine bypass pipe 

3108 

送気管 

ボイラ又はタービンから抽気してプロセス用な
どに使用する管。 

process steam pipe 

3109 

補助蒸気管 

補助蒸気用として使用する管。 

auxiliary steam pipe 

3110 

加熱蒸気管 

熱交換器などに加熱蒸気を供給する管。 

heating steam pipe 

3111 

ドレン管 

ドレンを排出する管。 

drain pipe 

3112 

空気抜管 

機器及び/又は配管から空気を抜き出す管(JIS 
B 0127参照)。 

air vent pipe 

3113 

排気管 

蒸気をタービン又はその附属設備から外部へ排
出する管。 

exhaust pipe 

3114 

ブロー管 

蒸気,水などを排出する管。 

blow off pipe,  
blow down pipe 

3115 

スプレー水管 

蒸気温度を制御するためスプレー水を供給する
管。 

spray water pipe 

3116 

軸受冷却水管 

軸受,油冷却器,水素冷却器などに冷却水を供
給する管。 

bearing cooling water 

pipe 

3117 

ボイラ水張り管 

ボイラ水張りに使用する管。 

boiler water filling pipe 

3118 

フラッシング管 

容器及び管系を流体の速度と衝撃とによって清
掃するための管。 

flushing pipe 

3119 

ブローイング管 

蒸気又は空気を使用して主配管の清掃をするた
めの仮配管。 

blowing pipe 

3120 

ウォーミング管 

蒸気などで,機器及び配管をあらかじめ暖める
のに用いる配管。 

warming pipe 

3121 

アスピレーショ

ンエア管 

加圧燃焼のボイラで,バーナなどを取り出す際
に,炉内ガスの噴出を防止するための圧縮空気
を導入する管。 

aspirating air pipe 

3122 

シールエア管 

加圧燃焼のボイラなどで,炉内ガスの漏れを防
止するために,炉壁貫通部に加圧空気を導入す
る管。 

seal air pipe 

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

3201 

ボイラ主蒸気止

め弁 

ボイラ出口に設けられた主蒸気の止め弁。 

boiler main stop valve 

3202 

ブロー弁 

蒸気,ドレン,水などを排出する弁。 

blow down valve 

3203 

連続ブロー弁 

連続ブロー量を調節する弁。 

continuous blow down 

valve 

3204 

ドレン弁 

ドレンを排出する弁。 

drain valve 

3205 

給水止め弁 

ボイラ入口に設けられた給水の止め弁。 

feed water stop valve 

3206 

給水逆止め弁 

ボイラ給水が,ボイラから給水ポンプ側へ逆流
するのを防ぐ弁。 

feed water check valve 

background image

32 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

3207 

自動制御弁 

自動制御装置の操作端として,調節部の信号に
よって自動操作される弁の総称。 
注記 調整弁(自力式)と調節弁(他力式)と

がある。 

automatic control valve 

3208 

調節弁 

調節部の信号を受け,弁の作動に必要な動力を,
補助動力源から受ける弁の総称。 

制御弁 

control valve 

3209 

調整弁 

弁の作動に必要な動力を,検出部を通して制御
対象から受ける弁の総称。 

self operated regulating 

valve 

3210 

給水調節弁 

給水量を調節する弁。 

給水制御弁 

feed water control valve 

3211 

スプレー調節弁 

蒸気温度を制御するために,注水量を加減する
弁。 

スプレー制御
弁 

spray water control 

valve 

3212 

過熱器バイパス

弁 

過熱器入口から過熱器をバイパスして,流体を
導くための弁。 

superheater bypass valve 

3213 

気水分離器水位

調節弁 

貫流ボイラの気水分離器で発生したドレンを,
復水器などへ導くための調節弁。 

water separator drain 

level control valve 

3214 

気水分離器圧力

調節弁 

貫流ボイラの気水分離器で発生した蒸気の圧力
を,制御するための調節弁。 

water separator steam 

pressure control valve 

3215 

ボイラ再循環流

量調節弁 

貫流ボイラで,気水分離器を通してエコノマイ
ザ入口ヘ流体を再循環させるための調節弁。 

boiler recirculation flow 

control valve 

3216 

タービンバイパ

ス弁 

タービンをバイパスする弁。 

turbine bypass valve 

3217 

空気抜弁 

空気を抜く弁。 

air vent valve 

3218 

切替弁 

管の系統を切り替える弁。 

selector valve 

3219 

パイプラック 

管などを並べて支持する棚状の枠。 

pipe rack 

3220 

管支持装置 

管を支持するための装置。 

pipe hanger,  
pipe support 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

3301 

蒸気だめ 

蒸気を集めて各使用先へ連絡する容器。 

レシーバ 

steam receiver 

3302 

ブロータンク 

ブロー管の蒸気及びドレンを受け入れるタン
ク。 

blow down tank 

3303 

フラッシュタン

ク 

高温の圧力水をフラッシュさせるタンク。 

flash tank 

3304 

蒸気アキュムレ

ータ 

蒸気を一時ためておき,負荷の必要に応じてそ
れを利用する容器。 

蒸気貯蔵器 

steam accumulator 

3305 

アキュムレータ 

調圧又は圧力の脈動防止他のために取り付ける
容器。 

accumulator 

3306 

フレームアレス

タ 

タンク・配管などの内部で可燃性流体の爆発が
発生した際に,発生した火炎の伝ぱ(播)を防
止する装置。 

flame arrester 

background image

33 

B 0126:2018  

4) 配管一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

3401 

ウォータハンマ 

弁の急激な開閉,気体の混入などによって,管
内の流速が急変した場合,異常圧力が発生し,
管をたたくような音が生じる現象。 

water hammer,  
water ram 

3402 

コールドスプリ

ング 

配管が熱膨張した場合に応力が軽減されるよ
う,あらかじめ伸び量分を考慮しておくこと。 

cold spring 

3403 

蒸気式トレース 

輸送管などに蒸気管を沿わせて暖管する方法。 スチームトレ

ース 

steam heat tracing 

3404 

温水式トレース 

輸送管などに温水管を沿わせて暖管する方法。  

hot water heat tracing 

3405 

電気式トレース 

輸送管などを電熱で暖管する方法。 

electric heat tracing 

3406 

二重管式トレー

ス 

輸送管などを二重管にして,一方に加熱用蒸気
又は温水を通じて暖管する方法。 

double pipe heat tracing 

d) 運炭及び灰処理装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

4101 

揚炭機 

船で運ばれてきた石炭を荷揚げする機械。 

アンローダ 

coal unloader 

4102 

マントロリ式揚

炭機 

トロリに運転室を設け,橋げた上を走る形式の
揚炭機。 

mantrolley type coal 

unloader 

4103 

ロープトロリ式

揚炭機 

橋けた上の機械室に各装置を設け,ロープを介
してトロリ移動を行う形式の揚炭機。 

ropetrolley type coal 

unloader 

4104 

引込クレーン式

揚炭機 

ジブを前後に移動させ,グラブバケットを引き
込む形式の揚炭機。 

luffing crane type coal 

unloader 

4105 

クラブトロリ式

揚炭機 

機械室が橋げた上を走行し,トロリ移動を行う
形式の揚炭機。 

crab trolly type coal 

unloader 

4106 

連続式揚炭機 

石炭を連続的に荷揚げする揚炭機。 

連続式アンロ
ーダ 

continuous coal 

unloader 

4107 

スタッカ 

貯炭場に石炭を広域にわたって積み付ける機
械。 

stacker 

4108 

リクレーマ 

貯炭場の石炭を連続的に採取し,ベルトコンベ
ヤに送る機械。 

reclaimer 

4109 

スタッカ・リク

レーマ 

スタッカとリクレーマとを組み合わせた機械。  

stacker-reclaimer 

4110 

スクレーパ 

貯炭場の石炭を運搬,圧縮及び整炭する機械。 
注記 広範囲の移動に適する。 

scraper 

4111 

カーダンパ 

貨車で運搬された石炭を受け入れるために,貨
車を転倒させる装置。 

car dumper,  
tippler 

4112 

水力輸送灰処理

装置 

灰と水との混合物を,管又はとい(樋)の中を
通して輸送する装置。 

hydraulic ash handling 

equipment 

4113 

空気輸送灰処理

装置 

空気の流れによって灰を管で輸送する装置。 

pneumatic ash handling 

equipment 

4114 

シップローダ 

灰などを連続的に船に積み込む機械。 

ship loader 

background image

34 

B 0126:2018  

  

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

4201 

グラブバケット 

揚炭機などからつ(吊)り下げて石炭をつかみ
取る器具。 

glove bucket 

4202 

石炭トリッパ 

ベルトコンベヤの石炭を自動的に所定の場所へ
落とす機械。 

coal tripper 

4203 

コンベヤフィー

ダ 

コンベヤを用いて石炭を供給する装置a)。 

conveyor feeder 

4204 

振動フィーダ 

振動を利用して石炭を適量ずつ送り出す装置

a)。 

vibrating feeder 

4205 

エプロンフィー

ダ 

エプロンコンベヤを用いて石炭を適量ずつ送り
出す装置a)。 

apron feeder 

4206 

石炭ホッパ 

石炭を送り出しやすくした漏斗状の容器a)。 

coal hopper 

4207 

石炭バンカ 

石炭を蓄えておく容器a)。 

coal bunker 

4208 

石炭サイロ 

外部から受け入れた石炭を貯蔵する槽a)。 

coal silo 

4209 

石炭払出装置 

石炭を貯蔵するサイロから,連続して払い出す
装置a)。 

石炭切出装置 

coal discharger 

4210 

ベルトコンベヤ 

ベルトによって連続的に石炭などを運ぶ機械。  

belt conveyor 

4211 

空気浮上式コン

ベヤ 

空気によってベルトを浮上させ,連続的に石炭
などを運ぶ機械。 

FDC 

flow dynamic conveyor,  
pneumatic levitation 

type belt conveyor 

4212 

パイプコンベヤ 

ベルトで密閉筒状断面を形成することによっ
て,連続的に石炭などを運ぶ機械。 

pipe conveyor 

4213 

チェーンコンベ

ヤ 

エンドレスに動くチェーンによって,又はそれ
にスラット,バケットなどを取り付け,石炭な
どを運ぶ機械(JIS B 0140参照)。 

chain conveyor 

4214 

フローコンベヤ 

密閉ダクト内のチェーンコンベヤによって,連
続的に石炭などを運ぶ機械。 

flow conveyor 

4215 

バケットコンベ

ヤ 

バケットによって,連続的に石炭などを運ぶ機
械。 

bucket conveyor 

4216 

石炭クラッシャ 

石炭を適当な大きさに破砕する機械。 

coal crusher 

4217 

振動ふるい 

振動を利用して石炭の粒度をふるい分ける機械

a)。 

vibrating screen 

4218 

コンベヤスクレ

ーパ 

ベルトコンベヤの途中に取り付けて,石炭をか
き落とす器具a)。 

conveyor scraper 

4219 

アッシュホッパ 

落下灰を集めるホッパ。 
注記 火炉下に設けるものをクリンカホッパ,

後部伝熱面などに設けるものをシンダホ
ッパともいう。 

ash hopper 

4220 

アッシュクーラ 

炉底などから排出された灰を冷却する装置。 

ash cooler 

4221 

灰輸送管 

灰を空気又は水と混合して輸送する管。 

ash conveying pipe 

4222 

アッシュセパレ

ータ 

灰と輸送空気とを分離する装置。 

ash separator 

4223 

アッシュバキュ

ームブレーカ 

空気式灰輸送管内の真空を破壊する弁。 

ash vacuum breaker 

4224 

アッシュエキゾ

ースタ 

圧力水を利用して,灰の空気輸送に必要な真空
を発生させる装置。 

ash exhauster 

background image

35 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

4225 

エアセパレータ 

空気輸送に必要な真空を発生させるための,圧
力水と空気とをアッシュエキゾースタ出口で分
離する装置。 

air separator 

4226 

クリンカクラッ

シャ 

クリンカを適当な大きさに破砕する機械。 

clinker crusher 

4227 

分級器 

ボイラからの燃焼灰(シンダ及びフライアッシ
ュ)を,ある粒径範囲に選別する装置。 
注記 分級器に入る燃焼灰を原粉(row fly ash),

分級された成分で粒度の粗い方を粗粉
(coarse fly ash),細かい方を細粉(fine fly 
ash)と呼ぶ。 

classifier 

4228 

磁気分離器 

鉄片を磁力によって取り除く装置。 

磁選器 

magnetic separator 

4229 

ジェットポンプ 

圧力水を噴射させ,クリンカを水力輸送するポ
ンプ。 

jet pump 

4230 

脱水槽 

水力輸送されてきたクリンカを脱水して,搬出
を容易にする装置。 

dewatering bin 

4231 

灰処理ポンプ 

灰処理に必要な圧力水を送るポンプ。 

ash sluicing pump 

4232 

スラッジポンプ 

水と混合した灰を輸送するポンプ。 

スラリーポン
プ 

sludge pump,  
slurry pump 

4233 

ダストレスアン

ローダ 

灰に湿りを与え飛散を少なくして搬出する装
置。 

dustless unloader 

注a) 燃料として“木質チップ”,“RDF”などを使用する場合は,用語及び定義の“石炭”をこれらに読み替える。 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

4301 

貯炭場 

石炭を蓄えておく場所。 

coal yard 

4302 

屋外貯炭方式 

石炭を屋外に貯炭する方式。 
注記 野積方式及び擁壁方式がある。 

field coal storage system 

4303 

屋内貯炭方式 

石炭を屋内に貯炭する方式。 
注記 サイロ方式,ドーム方式,建屋方式など

がある。 

indoor coal storage 

system 

4304 

アーチブレーカ 

石炭ホッパにおいて,石炭のアーチによる詰ま
りを防止する装置。 
注記 バイブレータ式及び高圧空気噴射式があ

る。 

arch breaker 

4305 

ホッパヒータ 

温度降下によるホッパ内のシンダの凝集を防ぐ
ための加熱器。 

hopper heater 

4306 

ホッパバイブレ

ータ 

ホッパの壁に機械的に振動を与えて,石炭灰な
どの付着を防止する装置。 

hopper vibrator 

4307 

フリューダイザ 

貯蔵された灰を排出するときに,低圧空気を吹
き込み流動性を与えて排出を容易にする装置。 

fluidizer 

4308 

パッカ 

袋詰めをする装置。 

packer 

4309 

灰沈殿池 

水輸送されてきた灰を沈降分離させる池。 

ash settling basin 

4310 

灰沈降槽 

水輸送されてきた灰を沈降分離させる槽。 

ash settling tank 

4311 

灰処理貯水槽 

水力輸送用の水を一時的に貯蔵する槽。 

surge tank 

4312 

灰捨場 

灰を廃棄処分するための場所の総称。 

ash pond 

4313 

空気吸入弁 

空気輸送に必要な空気を吸い込む弁。 

air intake valve 

background image

36 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

4314 

ダスト弁 

シンダ及びフライアッシュを輸送管へ送り込む
弁。 

ash intake valve,  
soot intake valve 

4315 

アッシュゲート 

アッシュホッパからクリンカを排出するゲー
ト。 

ash gate 

4316 

ロータリバルブ 

ひれ付きロータで,貯灰サイロ底部から定量切
出しをする装置。 

rotary valve 

4317 

エアスライダ 

傾斜したとい(樋)などに張られた布などの下
から低圧の空気を吹き出し,灰に流動性を与え
て輸送する装置。 

air slider 

4318 

貯灰サイロ 

空気輸送されたフライアッシュを,一時貯蔵す
る槽。 

アッシュビン 

fly ash silo 

4319 

ブレンディング

装置 

貯灰サイロ下部から空気を送り込み,内部でフ
ライアッシュを流動拡散させ均質させる装置。 

blending system 

4320 

乾式クリンカコ

ンベヤ 

ボイラ火炉下部に落下するクリンカを,連続的
に移送する乾式コンベヤ。 

dry clinker extracting 

conveyor,  

meshbelt ash cooling 

extractor 

4321 

乾式クリンカ冷

却コンベヤ 

乾式クリンカコンベヤから運び出されたクリン
カを,空気によって冷却しながら運ぶ機械。 

dry clinker cooling 

conveyor,  

post cooling conveyor 

4322 

水封式ドラグチ

ェーンコンベ
ヤ 

ボイラ火炉下部に落下するクリンカを,連続的
に移送する水封式コンベヤ。 

drag chain conveyor,  
submerged scraper 

conveyor 

4) 運炭及び灰処理一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

4401 

シンダ 

燃焼によって生成される粗粒灰。 

cinder 

4402 

フライアッシュ 

燃焼によって生成される細粒灰。 

fly ash 

4403 

パイライト 

石炭を微粉炭機で粉砕する際に,粉砕されずに
排出する異物。 

pyrite 

4404 

クリンカ 

燃焼によって生成される灰が塊状となったも
の。 

clinker 

4405 

ボトムアッシュ 

燃焼によって生成した灰のうち,炉底に落下し
たもの。 

bottom ash 

4406 

スラグ 

固体燃料の灰などが溶融してガラス状に変質し
た物質。 

slag 

5) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

4501 

輸送量試験 

石炭,灰などの輸送能力を測定する試験。 

conveying capacity test 

4502 

灰輸送管漏れ試

験 

灰を空気輸送する場合の管系の漏れ試験。 

leakage test of ash 

conveying pipe 

background image

37 

B 0126:2018  

e) 通風装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

5101 

押込ファン 

燃料の燃焼に必要な空気を送り込むファン。 

押込通風機, 
強圧ファン, 
FDF 

forced draft fan 

5102 

誘引ファン 

煙道ガスを煙突に送り込むファン。 

誘引通風機, 
吸込ファン, 
吸出ファン, 
IDF 

induced draft fan 

5103 

ガス再循環ファ

ン 

煙道ガスを再循環するファン。 

ガス再循環通
風機, 
ガス循環ファ
ン, 
GRF 

gas recirculating fan 

5104 

排ガス混合ファ

ン 

燃焼用空気に排ガスを混合するためのファン。 ガス混合通風

機, 
ガス混合ファ
ン, 
GMF 

gas mixing fan 

5105 

二段燃焼用ファ

ン 

二段燃焼用空気を送り込むファン。 

TSF 

two staged combustion 

fan 

5106 

遠心ファン 

主に遠心力によって気体を圧送するファン。 

centrifugal fan 

5107 

軸流ファン 

翼列の回転によって気体を軸方向に圧送するフ
ァン。 
注記 動翼の取付け角を変化させることによっ

て,風量・風圧の制御を行うものを動翼
可変ピッチ軸流ファンという。 

axial fan 

5108 

コンクリート製

煙突 

鉄筋コンクリート製の煙突。 

concrete stack,  
concrete chimney 

5109 

鋼製煙突 

鋼板製の煙突。 

steel stack 

5110 

FRP製煙突 

FRP(繊維強化プラスチック)製の煙突。 

fiber reinforced plastic 

stack 

5111 

自立形煙突 

自立形式の煙突。 

selfsupported stack 

5112 

鉄塔支持形煙突 

筒身を鉄塔で支持した構造の煙突。 

steel tower supported 

stack 

5113 

コンクリート支

持形煙突 

筒身をコンクリート塔で支持した構造の煙突。  

concrete tower 

supported stack 

5114 

多脚形煙突 

複数個の筒身で自立した構造の煙突。 

multi-cylinder stack 

5115 

集合煙突 

排煙の上昇高さを高めるため,複数のボイラの
筒身を組み合わせた構造の煙突。 

concentric stack 

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

5201 

羽根 

遠心ファンで,気体に遠心力を与える板状の部
分。 

vane 

5202 

翼 

軸流ファンで,気体に軸方向の流れを与える翼
形断面の板。 

blade 

background image

38 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

5203 

インペラ 

遠心ファンなどで羽根をもつ回転体。 

羽根車 

impeller 

5204 

(ファン)ケー

シング 

回転体を囲む鋼板。 

casing 

5205 

吸込ベーン 

吸込コーン又はケーシング袖内に,放射状に設
けた可動の案内羽根(JIS B 0132参照)。 

inlet vane,  
guide vane 

5206 

筒身 

煙突で排ガスが通る部分。 

筒体 

stack shell,  
cylinder 

5207 

(煙突)外筒 

二重筒構造の煙突で,その外側の筒身。 
注記 強度部材としての役目を果たす。 

external cylinder 

5208 

(煙突)内筒 

二重筒構造の煙突で,その内側の筒身。 
注記 ライニング材の役目を果たす。 

internal cylinder 

5209 

動翼 

ロータ(ハブ)に取り付けた回転する翼(JIS B 
0132参照)。 

rotor blade,  
rotor vane 

5210 

可変静翼 

運転中に,その取付け角度が変えられるような
機構をもった静翼(JIS B 0132参照)。 

variable stator blade,  
variable stator vane 

5211 

可変動翼 

運転中に,その取付け角度が変えられるような
機構をもった動翼(JIS B 0132参照)。 

variable rotor blade,  
variable rotor vane 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

5301 

風道 

空気を輸送するための通路。 

空気ダクト 

air duct 

5302 

熱風道 

空気予熱器で加熱された,温度が高い空気を輸
送する風道。 

熱空気ダクト 

hot air duct 

5303 

冷風道 

空気予熱器で加熱していない,低温の空気を輸
送する風道。 

冷空気ダクト 

cold air duct 

5304 

テンパリングエ

アダクト 

ミル用などとして,温度調節用低温空気を輸送
する風道。 

冷却空気風道 

tempering air duct 

5305 

吸込風道 

押込みファンの吸込側の風道。 

サクションダ
クト 

suction air duct 

5306 

ダンパ 

風道を通過する風量又は煙道を通過するガス量
を,調節又は遮断する装置。 

damper 

5307 

ダイバータダン

パ 

ガスタービン排気の流れを切り換えるか又は調
整するダンパ。 

diverter damper 

5308 

スライドゲート

ダンパ 

流れに直角に鋼板などの遮蔽物を出し入れし
て,流れを遮断するダンパ。 

ギロチンダン
パ 

isolation damper 

5309 

ルーバダンパ 

よろい戸式のダンパ。 

louver damper 

5310 

バタフライダン

パ 

回転式のダンパ。 

butterfly damper 

5311 

ダンパエアシー

ル 

ダンパからのガス漏れを防ぐエアシール。 

damper air seal 

5312 

煙道 

燃焼後のガスを輸送するための通路。 

ガスダクト 

gas duct 

5313 

再循環煙道 

燃焼ガスを再循環する煙道。 

再循環ガスダ
クト 

recirculating gas duct 

5314 

テンパリングガ

スダクト 

火炉出口ガスの温度を下げるための再循環ガス
を輸送する煙道。 

tempering gas duct 

background image

39 

B 0126:2018  

4) 通風一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

5401 

吸込状態 

吸込口における気体の圧力・温度・湿度・流速
などの状態。 

inlet condition,  
suction condition 

5402 

吐出し状態 

吐出しにおける気体の圧力・温度・湿度・流速
などの状態。 

discharge condition,  
exit condition 

5403 

通風損失 

ボイラ,煙道,風道などを通じて生じる通風の
圧力損失。 

ドラフト損失 

draft loss 

5404 

通風力 

圧力損失に打ち勝って,気体を流す力。 

draft 

5405 

押込通風 

押込ファンを使用して,炉内圧を大気圧以上に
保ちながら運転する通風方法。 

強圧通風 

forced draft 

5406 

平衡通風 

押込ファンと誘引ファンとを併用して,炉内圧
を大気圧近くの負圧に保ちながら運転する通風
方法。 

balanced draft 

5407 

誘引通風 

誘引ファンを使用して,燃焼ガスを吸い出しな
がら運転する通風方法。 

induced draft 

5) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

5501 

軸動力 

送風機,ポンプなどの回転機械を駆動するのに
必要な動力。 

shaft power 

5502 

吐出し風圧 

ファンの吐出し口における静圧。 

discharge pressure,  
delivery pressure,  
outlet pressure 

5503 

吐出し風量 

ファンが吐き出す風量。 

capacity 

f) 

集じん装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6101 

機械式集じん装

置 

遠心力,重力又は慣性力を利用して,含じんガ
スからダストを分離捕集する集じん装置。 

mechanical dust 

collector 

6102 

サイクロン集じ

ん装置 

円筒内回転流によって含じんガスに遠心力を与
えて,ダストを分離捕集する集じん装置。 

cyclone dust collector 

6103 

マルチサイクロ

ン集じん装置 

小形サイクロンを並列に配置した集じん装置。  

multi-cyclone dust 

collector 

6104 

乾式集じん装置 

水を用いずに,ガス中のダストを分離捕集する
集じん装置。 

dry type dust collector 

6105 

湿式集じん装置 

含じんガス又は分離したダストを水と接触さ
せ,湿潤状態でダストを捕集する集じん装置。 

wet type dust collector 

6106 

電気集じん装置 

放電極のコロナ放電を利用して含じんガス中の
粒子に電荷を与え,この帯電粒子を集じん電極
に分離捕集する装置。 

電気集じん器,
EP 

electrostatic precipitator 

6107 

低温電気集じん

装置 

空気予熱器を通過した低温排ガス中の粒子を,
分離捕集するために設けた電気集じん装置。 

低温電気集じ
ん器, 
低温EP 

cold side electrostatic 

precipitator 

background image

40 

B 0126:2018  

  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6108 

高温電気集じん

装置 

エコノマイザを通過した高温排ガス中の粒子
を,分離捕集するために設けられた電気集じん
装置。 

高温電気集じ
ん器, 
高温EP 

hot side electrostatic 

precipitator 

6109 

低低温電気集じ

ん装置 

低低温排ガス中の粒子を,分離捕集するために
設けた電気集じん装置。 
注記 通常,空気予熱器と電気集じん装置の間

に,ガス-ガスヒータの熱回収器を設置す
る。これを通過した排ガスを低低温排ガ
スと呼ぶ。 

低低温電気集
じん器, 
低低温EP 

very cold side 

electrostatic 
precipitator 

6110 

ろ過集じん装置 

含じんガスをろ過材を通過させダストを捕集す
る装置。 
注記 布袋をろ過材とするものを,バグフィル

タと呼ぶ。 

filter type dust collector 

(separator) 

6111 

移動電極式電気

集じん装置 

チェーンで連結された移動式の集じん極を集じ
ん極下部まで移動させ,設置されているブラシ
によってダストを除去する電気集じん装置。 

moving electrode-type 

electrostatic 
precipitator  

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6201 

(ダスト)サイ

クロン 

含じんガスに遠心力を与えてダストを分離する
装置。 

cyclone dust separator 

6202 

導翼 

サイクロンでガスに旋回運動を与える案内羽
根。 

案内羽根, 
ガイドベーン 

guide vane 

6203 

集じん極 

電気集じん装置で,負の電荷をもつダストを吸
着する陽極。 

集じん電極 

collecting electrode 

6204 

放電極 

電気集じん装置で,ダストを負の帯電粒子にす
るための陰極。 

discharge electrode 

6205 

集じん室 

含じんガスからダストを分離捕集する部屋。 

precipitator room 

6206 

ガス整流板 

集じん室内のガス流が,均一になるように取り
付けた固定板。 

gas distributor 

6207 

ろ布 

バグフィルタにろ過材として使用する織布,不
織布(フェルト)など。 

filter cloth 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6301 

水洗装置 

集じん装置に付着したダストを水洗いする装
置。 

water washing 

equipment,  

water washing device 

6302 

荷電装置 

電気集じん装置で,放電極と集じん極との間に
荷電するための装置。 

charging equipment 

6303 

整流装置 

交流を直流に変換する装置。 
注記 シリコン整流装置,ケノトロン整流装置,

セレン整流装置などがある。 

rectifier 

background image

41 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6304 

払落し装置 

1) 電気集じん装置において,電極に付着した

ダストを払い落とすために振動を与える装
置。 

2) ろ過集じん装置において,ろ布に振動,逆

気流などを与えて,ろ布に捕集されたダス
トを払い落とす装置(JIS B 9909参照)。 

つい打装置(第
一段落), 
シェイキング
装置(第二段
落) 

rapping device,  
shaking device 

6305 

バイブレータ 

高速振動の衝撃を与える装置。 

vibrator 

6306 

調質装置 

集じん装置を有効に働かせるために,含じんガ
ス中に水,蒸気,薬品などを注入して,含じん
ガス又はダストの性状を改善させる装置。 

gas conditioning 

equipment 

4) 集じん一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6401 

ばいじん濃度 

含じんガスの単位体積に含まれるダストの量。 含じん濃度, 

ダスト濃度 

dust concentration 

6402 

ダスト 

気体中に含まれる固体粒子。 

粉じん 

dust 

6403 

ミスト 

気体中に含まれる液体微粒子。 

mist 

6404 

粒径分布 

ダスト又はミストの粒径の分布割合を表したも
の。 

粒子径分布 

particle size distribution 

6405 

含じんガス 

ばいじんなどの固体粒子を含むガス又は空気。  

dirty gas 

6406 

再飛散 

電気集じん装置で,電極上に一旦捕集されたダ
ストが再びガス中に飛散すること。 

re-entrainment 

6407 

見掛け電気抵抗

率 

集じん極に堆積した状態におけるダスト層の電
気抵抗率。 
注記 一般的に単位は“Ω・cm”又は“Ω・m”で

表す。 

見掛け電気抵
抗, 
灰電気抵抗値 

apparent electrical 

resistivity,  

ash resistivity 

6408 

安定荷電 

電気集じん装置で,集じん効果が良好で,かつ,
放電極と集じん極との間の電位差が安定してい
る状態。 

stable charging 

6409 

逆電離 

集じん極に堆積したダスト層で,空間部分の絶
縁破壊による正コロナを生じること。 
注記 この現象が起きると,集じん率は低下す

る。 

back corona 

6410 

ダスト移動速度 

ダストが集じん極に引き寄せられる速度。 
注記 ダストの集じんの難易度を示し,一般的

に単位は“cm/s”で表す。 

migration velocity 

background image

42 

B 0126:2018  

  

5) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6501 

集じん率 

集じん装置で捕集したダストの割合のことで,
次の式で表す。 

100

1

0

1

×

=

W

W

W

η

ここに, η: 集じん率(%) 
 

W1: 集じん装置入口の含じん

濃度(g/m3)a) 

W0: 集じん装置出口の含じん

濃度(g/m3)a) 

集じん効率, 
捕集効率, 
捕集率, 
除じん効率, 
分離効率, 
回収率 

collection efficiency 

6502 

部分集じん率 

ダスト又はミストの粒径分布のうち,ある範囲
の粒径に着目した集じん率。 

部分集じん効
率, 
部分捕集効率, 
部分分離率, 
部分効率, 
部分除じん率 

fractional (partial) 

collection efficiency,  

fractional efficiency,  
point efficiency 

6503 

通過率 

集じん装置で捕集できなかったダストの割合の
ことで,次の式で表す。 

100

1

0

p

×

W

W

η=

ここに, ηp: 通過率(%) 
 

W1: 集じん装置入口の含じん

濃度(g/m3)a) 

W0: 集じん装置出口の含じん

濃度(g/m3)a) 

penetration 

6504 

基本流速 

集じん装置で,集じん効果に影響する代表的な
場所のガス流速。 

fundamental gas 

velocity 

6505 

ガス滞留時間 

含じんガスが集じん装置を通過する時間。 

retention time 

6506 

ろ過面積 

気体が通過する,ろ過材の表面積。 

filtration area 

6507 

比集じん面積 

単位処理ガス量当たりの集じん面積のことで,
次の式で表す。 

c

a

G

S

SCA=

ここに, SCA: 比集じん面積(s/m) 
 

Sa: 集じん面積(m2) 

Gc: 処理温度におけるガス流

量(m3/s) 

specific collecting area 

6508 

液ガス比 

集じん作用に直接関与する洗浄液の流量と入口
ダクトにおける湿りガス流量との体積比。 
注記 一般的に単位は“L/m3”で表すa)。 

注水率, 
洗浄率 

liquid-gas ratio,  
liquid-gas flow rate ratio, 
liquid to gas flow,  
liquid flow rate 

6509 

荷電時間 

含じんガスが,電気集じん装置の電界中を通過
する時間。 

loading duration 

6510 

等速吸引 

含じんガス中のダストを同濃度で試料採取装置
に導くため,吸引口における吸引ガス速度と,
含じんガス速度とが等しくなるように吸引する
こと。 

isokinetic sampling 

6511 

ガス整流試験 

整流板を調整してガスの流れを均一にするた
め,ガス通路断面各部における流速を測定する
試験。 

gas distribution test,  
gas flow test 

background image

43 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

6512 

荷電試験 

電気集じん装置で,荷電電圧を変えて電圧と電
流との関係その他を調べる試験。 

loading test 

注a) 0 ℃,1 013 hPaの状態。 

g) 排煙脱硫装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

7101 

湿式排煙脱硫装

置 

排ガス中の硫黄酸化物(SOx)を,吸収液を用
いて湿式で処理する装置。 
注記 排ガス中のダストを脱じん塔又は冷却塔

で除去してから吸収塔で脱硫する灰分離
方式(double loop process)と,ダストを
除去せずに吸収塔で脱硫する灰混合方式
(single loop process)とがある。 

Wet-FGD, 
Wet De-SOx 

wet type flue-gas 

desulfurization 
equipment 

7102 

乾式排煙脱硫装

置 

排ガス中の硫黄酸化物(SOx)を,活性炭など
を用いて乾式で処理する装置。 
注記 活性炭,活性コークスなどの炭素系触媒

を接触させることによって,SOx,NOx,
ダイオキシン類及び微量有害物質を除去
する活性炭吸着法がある。 

Dry-FGD, 
Dry De-SOx 

dry type flue-gas 

desulfurization 
equipment 

7103 

半乾式排煙脱硫

装置 

スラリー状の吸収剤を微粒化して,スプレード
ライヤ内で排ガス中の硫黄酸化物と反応させ,
副生品を乾燥固体で回収する装置。 

semidry flue-gas 

desulfurization 
equipment 

7104 

酸化塔別置方式 

湿式排煙脱硫装置の酸化システムの一つで,吸
収塔に酸化用空気を供給せず,別途設置した酸
化塔において亜硫酸塩を硫酸塩に酸化する方
式。 

酸化塔別置型 

inhibited oxidation 

system 

7105 

吸収塔内酸化方

式 

湿式排煙脱硫装置の酸化システムの一つで,吸
収塔に酸化用空気を供給して,SOxの吸収から
硫酸塩への酸化までを吸収塔内で行う方式。 

吸収塔内酸化
型, 
塔内酸化型 

forced oxidation system 

7106 

石灰-石こう

(膏)法 

排ガスを冷却し,吸収塔で排ガス中の亜硫酸ガ
スを気液接触によって吸収し,生成する亜硫酸
カルシウムを酸化塔で空気酸化し,石こう(膏)
として回収する方式。 

limestone-gypsum 

process 

7107 

液柱方式 

吸収塔で脱硫する方式の一つで,塔下部に設置
したノズルから上向きに吸収液を噴出させ,上
部で分散後下方へ落下させる上下往復吸収液に
よる気液接触方式。 

double contact flow 

scrubber 

7108 

グリッド充塡方

式 

吸収塔で脱硫する方式の一つで,塔上部にある
スプレーヘッダから吸収液を下向きに噴出さ
せ,グリッド状の充塡物をぬ(濡)らし,そこ
で排ガスと吸収液との気液接触によってSO2吸
収を行う方式。 

packed scrubber process 

7109 

ジェットバブリ

ングリアクタ
方式 

吸収塔で脱硫する方式の一つで,多数のガスス
パージャを通じて,排ガスを液面下数百mmに
位置する開口部から水平方向に噴出し,吸収液
と激しくバブリングさせることで気液接触させ
る方式。 

jet bubbling reactor 

process 

background image

44 

B 0126:2018  

  

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

7201 

脱じん塔 

排ガス中のダストを除去する装置。 

除じん塔 

prescrubber 

7202 

冷却塔 

排ガスを冷却する装置。 

quencher,  
gas cooler 

7203 

吸収塔 

排ガス中の硫黄酸化物(SOx)を吸収液で吸収
し,除去する装置。 

absorber 

7204 

スプレー塔 

吸収塔の一つで,吸収液をスプレーノズルで噴
霧した液滴によって,排ガス中の硫黄酸化物
(SOx)を吸収し,除去する装置。 

spray tower 

7205 

ベンチュリース

クラバ 

ベンチュリー方式のガス洗浄器。 

venturi scrubber 

7206 

酸化塔 

酸化塔別置方式の湿式排煙脱硫装置において,
吸収塔で生成した亜硫酸塩を酸化して硫酸塩に
する装置。 

− 

7207 

酸化槽 

吸収塔内酸化方式の湿式排煙脱硫装置におい
て,生成した亜硫酸塩を酸化して硫酸塩にする
装置。 
注記 吸収塔の一部分である。 

酸化タンク 

oxidation tank 

7208 

石こう(膏)脱

水機 

石こう(膏)(硫酸カルシウム)スラリーの水分
を分離する装置。 

石こう(膏)分
離機 

dehydrater,  
gypsum separator 

7209 

吸着塔 

排ガス中の二酸化硫黄(SO2)を,活性炭などの
吸着剤で吸着し,除去する装置。 

adsorption tower 

7210 

脱離塔 

吸着剤に吸収された二酸化硫黄(SO2)を加熱す
ることによって,高濃度の二酸化硫黄(SO2)と
して脱離させる装置。 

再生塔 

regenerator 

7211 

二酸化硫黄還元

塔 

二酸化硫黄(SO2)を還元剤で還元して,単体硫
黄とする装置。 

SO2 reduction tower 

7212 

スプレードライ

ヤ 

吸収液を微粒化して高温の排ガス中に噴霧し,
硫黄酸化物(SOx)を吸収すると同時に,排ガ
スの顕熱によって水分を蒸発させ,反応生成物
を乾燥固形物とする装置。 

spray drier 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

7301 

ガス昇圧ファン 

脱硫装置に必要な通風力を排ガスに与えるファ
ン。 

脱硫ファン, 
脱硫通風機, 
BUF 

boost up fan 

7302 

冷却液循環ポン

プ 

冷却塔内の冷却液を循環させるポンプ。 

冷却塔循環ポ
ンプ 

prescrubber recirculation 

pump 

7303 

吸収液循環ポン

プ 

吸収塔内に吸却液を循環させるポンプ。 

吸収塔循環ポ
ンプ 

absorbent recirculation 

pump 

7304 

ガス再加熱装置 

吸収塔出口のガスを再加熱する装置。 

gas reheater 

7305 

ガス再加熱炉 

ガス再加熱装置の一種で,燃料をた(焚)いて
吸収塔出口のガスを再加熱する装置。 

アフタバーナ 

gas reheating furnace 

7306 

ガス-ガスヒー

タ 

吸収塔の入口ガスと出口ガスとを熱交換させる
装置。 

GGH 

gas-gas heater 

background image

45 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

7307 

スチーム-ガス

ヒータ 

吸収塔出口のガスを蒸気で再加熱する装置。 

steam-gas heater 

7308 

ミストエリミネ

ータ 

吸収塔を出たガスに含まれるミストを除去する
装置。 

mist eliminator 

7309 

緊急ブロー槽 

緊急時に脱硫装置内の吸収液スラリー及び石こ
う(膏)スラリーを一時貯液する槽。 

emergency slurry 

storage pit 

7310 

酸化用空気ブロ

ワ 

吸収塔内酸化方式の酸化槽,及び酸化塔別置方
式の酸化塔に空気を送る送風機。 

酸化空気ブロ
ワ 

oxidation air blower 

7311 

吸収剤供給装置 

吸収塔又は吸収塔循環タンクに吸収剤を供給す
る装置。 

absorbent preparation 

system 

7312 

吸着剤移送装置 

吸着剤を移送するコンベヤなどの設備。 

absorbent conveying 

system 

7313 

バイパスダクト 

ボイラ排ガスを直接煙突へ導き,脱硫装置をバ
イパスするダクト。 

bypass duct 

4) 排煙脱硫一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

7401 

硫黄酸化物 

燃料中の硫黄が,燃焼反応において生成する硫
黄酸化物の総称。 
注記 主として,二酸化硫黄(SO2)と三酸化硫

黄(SO3)とである。 

SOx 

sulfur oxides 

7402 

吸収剤 

硫黄酸化物(SOx)を吸収する薬品。 
注記 炭酸カルシウム(石灰石),酸化カルシウ

ム(生石灰),水酸化カルシウム(消石灰)
などがある。 

absorbent 

7403 

副生品 

脱硫装置で副生される製品。 
注記 石こう(膏),硫酸,硫黄などがある。 

by-product 

7404 

活性炭 

硫黄酸化物(SOx)などを吸着させる多孔質の
炭。 

activated carbon 

7405 

脱離ガス 

脱離塔で吸着剤から分離された高濃度の二酸化
硫黄(SO2)から成るガス。 

SO2 carrier gas 

7406 

未処理ガス 

脱硫装置で処理していないガス。 

dirty gas 

7407 

処理ガス 

脱硫装置で処理したガス。 

clean gas 

7408 

酸化用空気 

1) 酸化塔別置方式の湿式脱硫装置において酸

化塔に供給する空気。 

2) 吸収塔内酸化方式の湿式脱硫装置において

酸化槽に供給する空気。 

酸化空気 

oxidation air 

background image

46 

B 0126:2018  

  

5) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

7501 

脱硫率 

硫黄酸化物(SOx)を除去する割合のことで,
次の式で表す。 

100

1

0

1

s

×

=

SOx

SOx

SOx

η

ここに, ηs: 脱硫率(%) 
 

SOx1: 脱硫装置入口の硫黄酸化

物(SOx)濃度(ppm)a) 

SOx0: 脱硫装置出口の硫黄酸化

物(SOx)濃度(ppm)a) 

SOx removal efficiency 

7502 

液ガス比 

脱硫率に大きく影響を与える因子で,吸収液量
と処理ガス量との体積比。 
注記 一般的に単位は“L/m3”で表すb)。 

liquid-gas ratio 

7503 

脱じん率 

ダストを除去する割合のことで,次の式で表す。 

100

1d

0

d

1d

d

×

=

W

W

W

η

ここに, ηd: 脱じん率(%) 
 

Wd1: 脱じん装置入口の含じん

濃度(g/m3)b) 

Wd0: 脱じん装置出口の含じん

濃度(g/m3)b) 

除じん率 

dust removal efficiency 

7504 

吸収剤過剰率 

吸収剤の理論的な必要量に対し,過剰に投入す
る吸収剤量の割合。 

absorbent excess ratio,  
absorbent stoichiometry 

注a) ppmは体積百万分率。 

b) 0 ℃,1 013 hPaの状態。 

h) 排煙脱硝装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

8101 

乾式排煙脱硝装

置 

触媒を用いて,排ガス中の窒素酸化物(NOx)
を乾式で処理する装置。 

De-NOx, 
脱硝装置 

dry type NOx removal 

equipment 

8102 

選択接触還元法 

触媒を用いて,排ガス中の窒素酸化物(NOx)
をアンモニアなどの還元剤によって,窒素と水
蒸気とに分解する方法。 

触媒脱硝, 
SCR 

selective catalytic 

reduction process 

8103 

無触媒還元法 

触媒を用いないで,高温度域で排ガス中の窒素
酸化物(NOx)をアンモニアなどの還元剤によ
って,窒素と水蒸気とに分解する方法。 

無触媒脱硝, 
SNCR 

selective non-catalytic 

reduction process 

8104 

高ダスト脱硝方

式 

石炭だ(焚)きボイラの排煙脱硝において,脱
硝反応器の上流で除じんしないで脱硝する方
式。 

high dust SCR system 

8105 

低ダスト脱硝方

式 

石炭だ(焚)きボイラの排煙脱硝において,脱
硝反応器の上流で除じんした後,脱硝する方式。 

low dust SCR system 

8106 

高温脱硝方式 

ガスタービンの排ガス脱硝において単純サイク
ルなどの高温排ガスを脱硝する触媒脱硝方式
(JIS B 8040参照)。 
注記 高温排ガスとはおおむね450 ℃以上をい

う。 

high temperature SCR 

background image

47 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

8107 

中温脱硝方式 

排熱回収ボイラの排ガス脱硝において中温排ガ
スを脱硝する触媒脱硝方式。 
注記 中温排ガスとはおおむね250〜450 ℃を

いう。 

medium temperature 

SCR 

8108 

低温脱硝方式 

排熱回収ボイラの排ガス脱硝において低温排ガ
スを脱硝する触媒脱硝方式。 
注記 低温排ガスとはおおむね250 ℃以下をい

う。 

low temperature SCR 

8109 

炉内脱硝 

ボイラの火炉内において,燃焼過程で生成され
る中間生成物(炭化水素化合物)によって窒素
酸化物(NOx)を還元する脱硝方法。 

in-furnace NOx 

reduction 

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

8201 

脱硝反応器 

触媒を充塡し,脱硝反応を行わせるための容器。  

NOx removal reactor 

8202 

触媒層 

触媒を充塡している層。 

catalyst layer 

8203 

触媒容器 

触媒を鋼板製容器に詰めて取扱いの単位とした
もの。 

触媒バスケッ
ト, 
触媒ユニット, 
触媒ブロック, 
触媒パック 

catalyst basket,  
catalyst module 

8204 

板状触媒 

平行平板形構成の平行流形触媒。 

plate type catalyst 

8205 

格子状触媒 

格子目状の平行流形触媒。 

honeycomb type catalyst 

8206 

コルゲート状触

媒 

波目形の平行流形触媒。 

corrugate type catalyst 

8207 

粒状触媒 

球形,円柱形,円筒形などの粒状形触媒。 

pellet type catalyst 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

8301 

アンモニア供給

装置 

脱硝反応を行わせるためのアンモニアを供給す
る装置。 

ammonia supply 

equipment 

8302 

アンモニア注入

装置 

脱硝反応器の上流で排ガス中にアンモニアを注
入する装置。 

ammonia injection 

equipment 

8303 

アンモニア注入

格子 

脱硝用アンモニアを均一に注入するために,注
入口(ノズル)が格子状に配置された注入設備。 

アンモニア注
入ノズル, 
アンモニア注
入グリッド, 
AIG 

ammonia injection 

nozzle,  

ammonia injection grid 

8304 

アンモニア希釈

空気 

アンモニア供給装置からのアンモニアを希釈す
るための空気。 
注記 希釈濃度は,アンモニアの爆発限界を考

慮して決定される。 

ammonia dilution air 

8305 

アンモニア気化

器 

液体アンモニアを蒸気などで加熱して気化する
装置。 

ammonia vaporizer 

8306 

アンモニア希釈

エアファン 

アンモニアとの混合用空気を強制して送る送風
機。 

ammonia dilution air fan 

background image

48 

B 0126:2018  

  

4) 排煙脱硝一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

8401 

窒素酸化物 

燃焼反応において生成する窒素酸化物(NOx)
の総称。 
注記 ボイラ排ガス中の窒素酸化物(NOx)は,

主として,一酸化窒素(NO)と二酸化窒
素(NO2)とである。用語番号2483及び
2484参照。 

NOx 

nitrogen oxides 

8402 

脱硝触媒 

脱硝反応を促進させる物質。 

NOx removal catalyst 

8403 

リークアンモニ

ア 

脱硝反応に寄与せずに,脱硝反応器を通り抜け
るアンモニア。 

残留アンモニ
ア, 
未反応アンモ
ニア 

leakage ammonia,  
slip ammonia 

8404 

シンタリング 

触媒の粒子構造が高温にさらされることによっ
て破壊され,比表面積が減少する現象。 

焼結 

sintering 

8405 

被毒 

触媒の反応活性点が,排ガス中に含まれるアル
カリ成分(ナトリウム及び/又はカリウム)に
よって吸着され,触媒性能が失活する現象。 

poisoning 

8406 

アンモニア代替

還元剤 

尿素水,重炭酸アンモニウムなど,排ガス中で
アンモニアに転換して脱硝効果が得られる物
質。 

ammonia substitute 

5) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

8501 

脱硝率 

排ガス中の窒素酸化物(NOx)が脱硝装置で除
去される割合のことで,次の式で表す。 

100

in

out

in

x

×

=

NOx

NOx

NOx

η

ここに, ηx: 脱硝率(%) 
 

NOxin: 脱硝装置入口の窒素酸化

物(NOx)濃度(ppm)a) 

NOxout: 脱硝装置出口の窒素酸化

物(NOx)濃度(ppm)a) 

NOx removal efficiency 

8502 

SV値 

触媒単位体積当たりの処理ガス流量のことで,
次の式で表す。 

V

G

SV=

ここに, SV: SV値(h−1) 
 

G: 処理ガス流量(m3/h)b) 

V: 触媒量(m3) 

space velocity 

8503 

LV値 

触媒層へ入る前のガス速度のことで,次の式で
表す。 

S

Q

LV=

ここに, LV: LV値(m/s) 
 

Q: 処理温度におけるガス流

量(m3/s) 

S: 触媒層へ入る前のガス入

口断面積(m2) 

linear velocity 

background image

49 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

8504 

AV値 

触媒の単位ガス接触表面積当たりの処理ガス流
量のことで,次の式で表す。 

A

V

G

AV =

ここに, AV: AV値[m3/(h・m2)]b) 
 

G: 処理ガス流量(m3/h)b) 

V: 触媒量(m3) 

A: 触媒単位体積当たりのガ

ス接触表面積(m2/m3) 

area velocity 

8505 

NH3/NOxモル比 窒素酸化物(NOx)量(モル数)に対する脱硝

反応をさせるために注入するアンモニア量(モ
ル数)の比。 

NH3/NOx molar ratio 

8506 

三酸化硫黄

(SO3)転換率 

脱硝反応器において,二酸化硫黄(SO2)が触媒
によって酸化されて三酸化硫黄(SO3)に転換さ
れる割合のことで,次の式で表す。 

100

1

1

0

cr

×

2

3

3

SO

SO

SO

η=

ここに, ηcr: 三酸化硫黄(SO3)転換率

(%) 

0

3

SO: 脱硝反応器出口の三酸化

硫黄(SO3)濃度(ppm)a) 

1

3

SO: 脱硝反応器入口の三酸化

硫黄(SO3)濃度(ppm)a) 

1

2

SO: 脱硝反応器入口の二酸化

硫黄(SO2)濃度(ppm)a) 

二酸化硫黄
(SO2)酸化率 

SO2 to SO3 conversion 

ratio 

8507 

触媒寿命 

触媒が使用中に,経時的に性能低下し,所定の
脱硝率を下回り,交換などを必要とするまでの
期間。 

catalyst life 

注a) ppmは体積百万分率。 

b) 0 ℃,1 013 hPaの状態。 

i) 

二酸化炭素分離回収装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

9101 

化学吸収法 

排ガス中のCO2をアミンなどの溶液を用いて化
学的に吸収液に吸収させ分離し,回収する方法。 

chemical absorption 

process 

9102 

物理吸収法 

排ガス中のCO2を大量に溶解できる液体中に接
触させ,高圧・低温下で物理的にCO2を吸収し,
減圧又は加熱してCO2を回収する方法。 

physical absorption 

process 

9103 

膜分離法 

排ガス中のCO2を分離機能をもつ薄膜を利用し
て分離し,回収する方法。 

membrane separation 

process 

9104 

固体吸着法 

排ガス中のCO2を固体吸着剤を用いて吸収して
分離し,回収する方法。 

solid adsorption process 

background image

50 

B 0126:2018  

  

2) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

9201 

二酸化炭素分離

回収装置 

ボイラ排ガスなどから炭酸ガス(CO2)を分離
回収する装置(JIS B 0130参照)。 
注記 分離原理の違いから,化学吸収法,物理

吸収法,膜分離法,固体吸着法などの区
別がある。 

CO2 recovery equipment 

j) 

石炭ガス化装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

10101 

噴流床式ガス化

炉 

微粉炭をバーナによって酸化剤(酸素又は空気)
とともに炉内に噴射し,部分燃焼によって発生
する高温で短時間にガス化する炉。 

entrained flow gasifier 

10102 

流動層式ガス化

炉 

炉内の分散板上に粉炭を供給し,炉底からの酸
化剤(空気,水蒸気など)によって,流動させ
ながらガス化する炉。 

fluidized bed gasifier 

10103 

固定層式ガス化

炉 

上部から火格子上に塊炭を供給し,部分燃焼に
よって発生する高温ガスでガス化する炉。 

fixed bed gasifier 

10104 

溶融浴式ガス化

炉 

炉底の溶融熱媒体(溶融灰,溶融鉄,炭酸塩な
ど)に,石炭,酸素及び水蒸気を吹き付け,石
炭をガス化する炉。 

molten bath gasifier 

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

10201 

ガス冷却器 

ガス化炉から発生した高温の石炭ガスと熱交換
し,蒸気などを発生する熱交換器。 

syngas cooler 

10202 

放射形ガス冷却

器 

主に放射形伝熱面によって構成されるガス冷却
器。 

radiant syngas cooler 

10203 

対流形ガス冷却

器 

主に対流形伝熱面によって構成されるガス冷却
器。 

convection syngas 

cooler 

10204 

乾式ガス精製装

置 

ガス化炉で発生したガスを高温のまま脱じん,
脱硫及びその他の不純物除去を行う装置。 

hot gas cleanup unit 

10205 

湿式ガス精製装

置 

ガス化炉で発生したガスを気液接触法で脱硫及
びその他の不純物除去を行う装置。 

wet gas cleanup unit 

3) 石炭ガス化一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

10301 

酸素吹き 

石炭のガス化剤として空気よりも酸素濃度が高
い気体を用いる方法。 

oxygen blown 

10302 

空気吹き 

石炭のガス化剤として空気を用いる方法。 

air blown 

10303 

スラリーフィー

ド 

ガス化炉への石炭供給の一つで,微粉炭と水と
を混合したスラリーで搬送する方法。 

湿式給炭 

slurry feed 

10304 

ドライフィード 

ガス化炉への石炭供給の一つで,微粉炭を気流
で搬送する方法。 

dry feed 

background image

51 

B 0126:2018  

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

10305 

O/C比 

ガス化炉に投入される石炭中の炭素とガス化剤
中の酸素との原子数比。 

O by C 

10306 

ガス化剤 

石炭中の固定炭素に酸素を供給し,これをガス
化するもの。 

oxidant,  
oxidizing agent,  
gasifying agent 

10307 

フラックス添加 

灰融点を下げるために,石灰石などを混ぜるこ
と。 

flux addition 

4) 性能及び試験 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

10401 

炭素転換率 

ガス化炉に供給した石炭中の炭素量に対する生
成ガス中の炭素量の割合。 

carbon conversion ratio,  
carbon conversion 

efficiency 

10402 

冷ガス効率 

ガス化炉に供給した石炭の発熱量に対する生成
ガスの発熱量の割合。 

cold gas efficiency 

10403 

熱ガス効率 

ガス化炉に供給した総熱量に対する生成ガスの
総熱量の割合。 
注記 総熱量には全顕熱を含み,ガス化炉から

系外への回収熱量がある場合は,生成ガ
ス側の熱量に加算する。 

hot gas efficiency 

k) 廃棄物ガス化装置 

1) 種類及び形式 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

11101 

キルン式ガス化

プロセス 

回転式加熱方式で,固形廃棄物の熱分解ガス化
を行うこと。 

kiln type gasification 

process 

11102 

流動床式ガス化

プロセス 

低酸素状態の流動床で加熱してガス化を行うこ
と。 

fluidized bed 

gasification process 

11103 

乾留炉 

固形廃棄物を空気遮断状態で間接加熱して熱分
解を行う装置。 

pyrolysis furnace 

2) 構造 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

11201 

廃棄物燃料払出

装置 

廃棄物燃料を払い出す装置。 
注記 バンカ底面にレーキを設置し切断する形

式のもの,スクリュー式のものなどがあ
る。 

waste discharger 

3) 附帯設備 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

11301 

改質設備 

廃棄物処理で得られた燃料ガスを低分子化し
て,燃料性能の向上(改質)を行う設備。 

reformer 

11302 

水噴射式燃焼ガ

ス冷却装置 

廃棄物燃焼ガスを排ガス処理に適した温度まで
水噴射によって急冷する設備。 

water spray type 

quenching facility 

background image

52 

B 0126:2018  

  

4) 廃棄物ガス化一般 

番号 

用語 

定義 

参考 

慣用語 

対応英語 

11401 

ガス化改質 

固形廃棄物を低酸素状態で熱分解して,燃料化
したガスを更に改質して,高品位燃料ガスを得
ること。 

gasification and 

reforming 

11402 

ガス化溶融 

固形廃棄物を熱分解した後,発生ガスを燃焼又
は回収するとともに,灰,不燃物などを溶融す
ること。 

gasification and melting 

11403 

吸着式ガス処理 

物理吸着によって有害物を除去するガス処理方
式。 

gas treatment by 

adsorption process 

11404 

活性炭吸着法 

活性炭,活性コークスなどの炭素系触媒を接触
させることによって,SOx,NOx,ダイオキシ
ン類及び微量有害物質を除去する方法。 

activated carbon 

adsorption process