サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

Z 2248:2014  

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

追補1のまえがき 

このJIS Z 2248の追補1は,工業標準化法に基づき,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣

がJIS Z 2248:2006を改正した内容だけを示すものである。 

JIS Z 2248:2006は,この追補1の内容の改正がされ,JIS Z 2248:2014となる。 

background image

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

Z 2248:2014 

金属材料曲げ試験方法 

(追補1) 

Metallic materials-Bend test 

(Amendment 1) 

JIS Z 2248:2006を,次のように改正する。 

6.1(押曲げ法)のf) を,次の文に置き換える。 

f) 

曲げ角度が180°で,内側半径が特に小さいか,又は密着曲げの場合には,図5の方法などによって

適切な内側半径でおおよそ170°まで曲げた後,図6又は図7の方法によって規定の内側半径になる

まで,又は密着するまで試験片の両端を互いに押し合う。 

6.1(押曲げ法)の図6(180度曲げ)及び図7(密着曲げ)を,次の図に置き換える。 

 1 

試験力の方向 

 2 

試験片 

 r 

内側半径 

 t 

試験片の厚さ,直径又は内接円直径 

 
 
 

図6−180度曲げ 

background image

Z 2248:2014  

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

 1 

試験力の方向 

 2 

試験片 

 t 

試験片の厚さ,直径又は内接円直径 

 
 

図7−密着曲げ 

6.2(巻付け法)の図8(巻付け法)を,次の図に置き換える。 

 1 

試験力 

 2 

試験片 

 3 

軸 

 4 

型 

 r 

内側半径 

 t 

試験片の厚さ,直径又は内接円直径 

a) 軸を用いる場合 

b) 型を用いる場合 

図8−巻付け法