サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

X0406-1984 

勘定科目コード 

Accounts Code 

1. 適用範囲 この規格は,データ処理機械(以下,機械という。)を用いて,機械と機械,機械と人の間

で情報を交換する場合の勘定科目コード(以下,コードという。)について規定する。 

備考 対象とする勘定科目は,商業及び製造工業を営む株式会社で使用するものとし,別に業種別の

会計規則又は財務諸表準則のあるものを除く。 

引用規格: 

JIS X 0001 情報処理用語 

2. 用語の意味 この規格で用いる主な用語の意味は,JIS X 0001(情報処理用語)によるほか,次のと

おりとする。 

(1) 勘定科目 会計上の計算及び記録の単位である勘定に付けた名称。 

3. コードの種類 コードは,次の4種類とする。 

(1) 大分類コード 

(2) 中分類コード 

(3) 小分類コード 

(4) 細分類コード 

4. コードの構成 大分類コードは1けた,中分類コードは2けた,小分類コードは3けた,細分類コー

ドは4けたのそれぞれアラビア数字とし,次のように構成する。ただし,大分類コード,中分類コード及

び小分類コードは,それぞれ下位のけたを“0”にして4けたとする。 

例: 1 

 0 

大分類コード:流動資産 

 0 

中分類コード:当座資産 

 0 

小分類コード:現金及び預金 

 1 

細分類コード:現金 

備考 Nはアラビア数字,大は大分類コード,中は中分類コード,小は小分類コード,細は細分類コードを

表す。 

background image

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

5. コードの使用法 コードは,4.の規定に従い,原則として4けたで使用する。ただし,大分類コード

又は中分類コードとして単独で使用する場合には,それぞれ上位1けた又は上位2けただけで使用しても

よい。 

6. コード 

6.1 

大分類コード 大分類コードは,次のとおりとする。 

大分類コード 

勘定科目名 

1000 

流動資産 

2000 

固定資産 

3000 

繰延資産 

4000 

流動負債 

5000 

固定負債 

6000 

法令上の引当金 

7000 

資本 

8000 

経常損益 

9000 

特別損益及び未処分損益 

6.2 

中分類コード,小分類コード及び細分類コード 中分類コード,小分類コード及び細分類コードは,

次のとおりとする。 

なお,括弧付きのコードは,控除すべき勘定科目を示している。 

大分類コード 1000−流動資産 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

1100 

[1100〜1190] 

当座資産 

1110 

現金及び預金 

1111 

現金 

1112 

預金 

1120 

受取手形 

1121 

受取手形(関係会社のものを除く。) 

1127 

子会社受取手形 

1128 

その他の関係会社受取手形 

(1129) 

貸倒引当金 

1130 

売掛金 

1131 

売掛金(関係会社のものを除く。) 

1137 

子会社売掛金 

1138 

その他の関係会社売掛金 

(1139) 

貸倒引当金 

1140 

有価証券 

1150 

自己株式 

1160 

親会社株式 

1200 

[1210〜1390] 

たな卸資産 

1210 

商品 

1220 

製品 

1230 

副産物及び作業くず 

1240 

半製品 

1250 

原材料 

1260 

仕掛品 

1270 

貯蔵品 

background image

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

1400 

[1410〜1990] 

その他の流動資産 

1410 

前渡金 

1420 

前払費用 

1421 

前払費用(関係会社のものを除く。) 

1427 

子会社前払費用 

1428 

その他の関係会社前払費用 

1430 

未収収益 

1431 

未収収益(関係会社のものを除く。) 

1437 

子会社未収収益 

1438 

その他の関係会社未収収益 

1440 

短期貸付金 

1441 

短期貸付金(従業員等及び関係会社のものを除く。) 

1444 

株主及び役員短期貸付金 

1445 

従業員短期貸付金 

1446 

子会社短期貸付金 

1447 

その他の関係会社短期貸付金 

(1449) 

貸倒引当金 

1450 

未収入金 

1460 

預け金 

(1990) 

貸倒引当金 

background image

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

大分類コード 2000−固定資産 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

2100 

[2110〜2290] 

有形固定資産 

2110 

建物 

2111 

建物 

(2119) 

建物減価償却累計額 

2120 

構築物 

2121 

構築物 

(2129) 

構築物減価償却累計額 

2130 

機械及び装置 

2131 

機械及び装置 

(2139) 

機械及び装置減価償却累計額 

2140 

船舶航空機 

2141 

船舶航空機 

(2149) 

船舶航空機減価償却累計額 

2150 

車両運搬具 

2151 

車両運搬具 

(2159) 

車両運搬具減価償却累計額 

2160 

工具器具備品 

2161 

工具器具備品 

(2169) 

工具器具備品減価償却累計額 

2210 

土地 

2270 

建設仮勘定 

(2290) 

減価償却累計額 

2300 

[2310〜2590] 

無形固定資産 

2310 

営業権 

2320 

特許権 

2330 

借地権(地上権を含む。) 

2350 

商標権 

2360 

実用新案権 

2370 

意匠権 

2380 

鉱業権 

2390 

漁業権(入漁権を含む。) 

2410 

水利権 

2420 

電話加入権 

2430 

施設利用権 

2600 

[2610〜2890] 

投資その他の資産 

2610 

投資有価証券 

2611 

投資有価証券(関係会社株式及び関係会社社債を除
く。) 

2615 

子会社株式 

2616 

その他の関係会社株式 

2617 

子会社社債 

2618 

その他の関係会社社債 

2620 

出資金 

2621 

出資金(関係会社のものを除く。) 

2627 

子会社出資金 

2628 

その他の関係会社出資金 

2630 

長期貸付金 

2631 

長期貸付金(従業員等及び関係会社のものを除く。) 

2634 

株主及び役員長期貸付金 

background image

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

2635 

従業員長期貸付金 

2636 

子会社長期貸付金 

2637 

その他の関係会社長期貸付金 

2638 

破産債権等 

(2639) 

貸倒引当金 

2710 

投資固定資産 

2711 

投資固定資産(関係会社のものを除く。) 

2717 

子会社投資固定資産 

2718 

その他の関係会社投資固定資産 

(2719) 

減価償却累計額 

2810 

長期前払費用 

大分類コード3000−繰延資産 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

3100 

[3110〜3290] 

繰延資産 

3110 

創立費 

3120 

開業費 

3130 

新株発行費 

3140 

社債発行費 

3150 

社債発行差金 

3160 

開発費 

3170 

試験研究費 

3180 

建設利息 

大分類コード4000−流動負債 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

4100 

[4110〜4290] 

短期債務 

4110 

支払手形 

4111 

支払手形(関係会社のものを除く。) 

4117 

子会社支払手形 

4118 

その他の関係会社支払手形 

4120 

買掛金 

4130 

短期借入金 

4140 

未払金 

4147 

未払法人税等 

4148 

未払事業税等 

4150 

未払費用 

4160 

前受金 

4170 

預り金 

4210 

前受収益 

4300 

[4310〜4490] 

引当金(流動性のもの) 

4310 

製品保証等引当金 

4320 

売上割戻引当金 

4330 

景品費引当金 

4340 

返品調整引当金 

4350 

賞与引当金 

4370 

修繕引当金 

4380 

債務保証損失引当金 

4390 

損害補償損失引当金 

4500 

[4510〜4690] 

その他の流動負債 

4510 

割賦販売繰延利益 

background image

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

大分類コード 5000−固定負債 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

5100 

[5110〜5290] 

長期債務 

5110 

社債 

5120 

転換社債 

5130 

新株引受権付社債 

5140 

長期借入金 

5141 

長期借入金(関係会社のものを除く。) 

5147 

子会社長期借入金 

5148 

その他の関係会社長期借入金 

5150 

長期未払金 

5160 

長期預り金 

5300 

[5310〜5490] 

引当金(固定性のもの) 

5310 

退職給与引当金 

5320 

特別修繕引当金 

大分類コード 6000−法令上の引当金 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

6100 

商法第287条ノ2の引当金 

6200 

特別法上の準備金・引当金 

大分類コード 7000−資本 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

7100 

[7110〜7190] 

資本 

7110 

資本金 

7120 

新株式申込証拠金 

7130 

新株式払込金 

7200 

[7210〜7290] 

法定準備金 

7210 

資本準備金 

7260 

利益準備金 

7300 

[7310〜7390] 

その他の剰余金 

7310 

その他の資本剰余金 

7320 

任意積立金 

7321 

特別償却準備金 

7322 

価格変動準備金 

7323 

海外投資等損失準備金 

7324 

公害防止準備金 

7325 

減債積立金 

7326 

中間配当積立金 

7327 

配当平均積立金 

7328 

別途積立金 

7329 

その他の任意積立金 

7330 

当期未処分利益 

大分類コード 8000−経常損益 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

8100 

[8110〜8190] 

売上高 

8110 

売上高 

8111 

売上高(売上控除高を除く。) 

(8119) 

売上控除高 

8120 

役務収益 

8200 

[8210〜8290] 

売上原価 

background image

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

8210 

期首商品・製品たな卸高 

8220 

当期仕入高 

8221 

当期商品仕入高(仕入控除高を除く。) 

(8229) 

仕入控除高 

8230 

当期製品製造原価 

8240 

期末商品・製品たな卸高 

8300 

[8310〜8590] 

販売費及び一般管理費 

8600 

[8610〜8790] 

営業外収益 

8610 

受取利息及び割引料 

8620 

受取配当金 

8630 

有価証券売却益 

8640 

仕入割引 

8650 

投資不動産賃貸料 

8790 

雑収入 

8800 

[8810〜8990] 

営業外費用 

8810 

支払利息及び割引料 

8820 

社債利息 

8830 

創立費償却 

8840 

開業費償却 

8850 

新株発行費償却 

8860 

社債発行費償却 

8870 

社債発行差金償却 

8880 

有価証券評価損 

8890 

有価証券売却損 

8910 

売上割引 

8990 

雑損失 

background image

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

大分類コード 9000−特別損益及び未処分損益 

中分類コード 

小分類コード 

細分類コード 

勘定科目名 

9100 

[9110〜9190] 

特別利益 

9110 

固定資産売却益 

9120 

投資有価証券売却益 

9130 

前期損益修正益 

9200 

[9210〜9290] 

特別損失 

9210 

固定資産売却・除却損 

9220 

投資有価証券売却損 

9230 

前期損益修正損 

9240 

災害損失 

9800 

[9810〜9890] 

法人税及び住民税 

9810 

法人税 

9820 

法人税追徴金 

9830 

住民税 

9840 

住民税追徴金 

9900 

[9910〜9990] 

当期未処分利益(又は当期未処理損失) 

9910 

前期繰越利益(又は前期繰越損失) 

9920 

中間配当積立金取崩額 

9930 

減債積立金取崩額 

9940 

事業拡張積立金取崩額 

9950 

その他の特定目的積立金目的取崩額 

9970 

中間配当額 

9980 

中間配当に伴う利益準備金積立額 

9990 

当期未処分利益(又は当期未処理損失) 

X0406-1984  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

勘定科目コード改正委員会構成表 

氏名 

所属 

(委員長) 

會 田 義 雄 

慶應義塾大学商学部 

稲 垣 富士男 

青山学院大学経営学部 

稲 葉 威 雄 

法務省民事局参事官室 

居 林 次 雄 

社団法人経済団体連合会国際経済部 

奥   保 正 

日本電気株式会社情報処理営業支援本部応用プログラム部 

中 島 公 明 

大蔵省証券局企業財務課 

羽 賀 啓 晃 

公認会計士羽賀啓晃事務所 

本 塚 文 雄 

社団法人日本税理士会連合会 

依 光 和 夫 

日野自動車工業株式会社電算部 

坂 井 喜 毅 

工業技術院標準部電気規格課 

菅 原 淳 夫 

財団法人日本規格協会業務部 

市 川   隆 

財団法人日本情報処理開発協会技術調査部 

(事務局) 

財団法人日本情報処理開発協会技術調査部技術課