K 8622
:2013
(1)
まえがき
この追補は,工業標準化法第 14 条によって準用する第 12 条第 1 項の規定に基づき,工業標準原案を具
して日本工業規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正
したもので,これによって,JIS K 8622:2007 は改正され,一部が置き換えられた。
日本工業規格
JIS
K
8622
:2013
炭酸水素ナトリウム(試薬)
(追補 1)
Sodium hydrogen carbonate (Reagent)
(Amendment 1)
JIS K 8622:2007
を,次のように改正する。
箇条 2(引用規格)の定形文を,次の文に置き換える。
次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの引
用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。
)
は適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。
)を適用する。
箇条 2(引用規格)の JIS K 0050 化学分析方法通則を,JIS K 0050:2005 化学分析方法通則に置き換え
る。
箇条 2(引用規格)の JIS K 8001 試薬試験方法通則を,JIS K 8001:1998 試薬試験方法通則に置き換え
る。
箇条 3(一般事項)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
5.2
(定性方法)b) の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.1
(試験及び検査方法の条件並びに結果)の全ての JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.3
(水溶状)の 試料は 2 g を用い を, 試料は 1 g を用い に,また全ての JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998
に置き換える。
7.1.5
[塩化物(Cl)
]の c)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.7
[けい酸塩(SiO
2
として)
]の c)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.8
[硫酸塩(SO
4
)
]の c)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
2
K 8622
:2013
7.1.9
[窒素化合物(N として)
]の c)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.10
[カリウム(K)
]の c)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.11
[銅(Cu)
]の d)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.12
[マグネシウム(Mg)
]の c)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.13
[カルシウム(Ca)
]の c)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.14
[亜鉛(Zn)
]の d)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.15
[鉛(Pb)
]の d)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
7.1.16
[鉄(Fe)
]の d)(操作)の JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。
箇条 8(記録)の JIS K 0050 を,JIS K 0050:2005 に置き換える。
附属書 JA(JIS と対応する国際規格との対比表)の全ての JIS K 8001 を,JIS K 8001:1998 に置き換える。