サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

H 4000:2014  

(1) 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1 適用範囲························································································································· 1 

2 引用規格························································································································· 1 

3 用語及び定義 ··················································································································· 2 

4 合金番号,等級及び記号 ···································································································· 3 

5 品質······························································································································· 5 

5.1 外観 ···························································································································· 5 

5.2 化学成分 ······················································································································ 5 

5.3 機械的性質 ··················································································································· 9 

5.4 導電率 ························································································································ 33 

6 寸法及びその許容差 ········································································································· 34 

6.1 板の標準寸法 ··············································································································· 34 

6.2 合せ板の皮材の厚さ ······································································································ 34 

6.3 板,条,厚板,合せ板及び円板の厚さの許容差 ··································································· 34 

6.4 板,条,厚板及び合せ板の幅の許容差··············································································· 38 

6.5 円板の径の許容差 ········································································································· 39 

6.6 板,厚板及び合せ板の長さの許容差·················································································· 39 

6.7 板,厚板及び合せ板の直角度 ·························································································· 40 

6.8 板,条,厚板及び合せ板の曲がり····················································································· 40 

6.9 板,厚板及び合せ板のひずみ ·························································································· 42 

7 試験······························································································································ 44 

7.1 分析試験 ····················································································································· 44 

7.2 引張試験 ····················································································································· 44 

7.3 曲げ試験 ····················································································································· 45 

7.4 導電率試験 ·················································································································· 45 

7.5 合せ板の皮材の厚さ測定試験 ·························································································· 45 

8 検査······························································································································ 45 

9 表示······························································································································ 47 

附属書JA(参考)JISと対応国際規格との対比表 ······································································ 48 

H 4000:2014  

(2) 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本

アルミニウム協会(JAA)及び一般財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規

格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規

格である。 

これによって,JIS H 4000:2006は改正され,この規格に置き換えられた。 

なお,平成27年3月19日までの間は,工業標準化法第19条第1項等の関係条項の規定に基づくJISマ

ーク表示認証において,JIS H 4000:2006によることができる。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権に抵触する可能性があることに注意

を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許権,出願公開後の特許出願及び実

用新案権に関わる確認について,責任はもたない。 

日本工業規格          JIS 

H 4000:2014 

アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条 

Aluminium and aluminium alloy sheets, strips and plates 

序文 

この規格は,2007年に第1版として発行されたISO 209,2011年に第2版として発行されたISO 6361-1,

2011年に第3版として発行されたISO 6361-2,2011年に第2版として発行されたISO 6361-3,2011年に

第2版として発行されたISO 6361-4及び2011年に第1版として発行されたISO 6361-5を基とし,技術的

内容を変更して作成した日本工業規格である。 

なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更している事項である。

変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JAに示す。 

適用範囲 

この規格は,圧延したアルミニウム及びアルミニウム合金の板,条,厚板,合せ板及び円板(以下,そ

れぞれ板,条,厚板,合せ板及び円板という。)について規定する。 

注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 

ISO 209:2007,Aluminium and aluminium alloys−Chemical composition 

ISO 6361-1:2011,Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and plates−Part 1: 

Technical conditions for inspection and delivery 

ISO 6361-2:2011,Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and plates−Part 2: 

Mechanical properties 

ISO 6361-3:2011,Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and plates−Part 3: Strips: 

Tolerances on shape and dimensions 

ISO 6361-4:2011,Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and plates−Part 4: Sheets 

and plates−Tolerances on shape and dimensions 

ISO 6361-5:2011,Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and plates−Part 5: 

Chemical composition(全体評価:MOD) 

なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”

ことを示す。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS H 0001 アルミニウム,マグネシウム及びそれらの合金−質別記号 

注記 対応国際規格:ISO 2107,Aluminium and aluminium alloys−Wrought products−Temper 

background image

H 4000:2014  

designations(MOD) 

JIS H 0321 非鉄金属材料の検査通則 

JIS H 0505 非鉄金属材料の体積抵抗率及び導電率測定方法 

JIS H 1305 アルミニウム及びアルミニウム合金の発光分光分析方法 

JIS H 1306 アルミニウム及びアルミニウム合金の原子吸光分析方法 

JIS H 1307 アルミニウム及びアルミニウム合金の誘導結合プラズマ発光分光分析方法 

JIS H 1351 アルミニウム及びアルミニウム合金の分析方法通則 

JIS H 1352 アルミニウム及びアルミニウム合金中のけい素定量方法 

JIS H 1353 アルミニウム及びアルミニウム合金中の鉄定量方法 

JIS H 1354 アルミニウム及びアルミニウム合金中の銅定量方法 

JIS H 1355 アルミニウム及びアルミニウム合金中のマンガン定量方法 

JIS H 1356 アルミニウム及びアルミニウム合金中の亜鉛定量方法 

JIS H 1357 アルミニウム及びアルミニウム合金中のマグネシウム定量方法 

JIS H 1358 アルミニウム及びアルミニウム合金中のクロム定量方法 

JIS H 1359 アルミニウム及びアルミニウム合金中のチタン定量方法 

JIS H 1360 アルミニウム及びアルミニウム合金中のニッケル定量方法 

JIS H 1361 アルミニウム及びアルミニウム合金中のすず定量方法 

JIS H 1362 アルミニウム及びアルミニウム合金中のバナジウム定量方法 

JIS H 1363 アルミニウム合金中のジルコニウム定量方法 

JIS H 1364 アルミニウム及びアルミニウム合金中のビスマス定量方法 

JIS H 1365 アルミニウム及びアルミニウム合金中のほう素定量方法 

JIS H 1366 アルミニウム及びアルミニウム合金中の鉛定量方法 

JIS H 1367 アルミニウム及びアルミニウム合金中のベリリウム定量方法 

JIS H 1368 アルミニウム及びアルミニウム合金中のガリウム定量方法 

JIS Z 2241 金属材料引張試験方法 

JIS Z 2248 金属材料曲げ試験方法 

JIS Z 8401 数値の丸め方 

ASTM G34,Standard Test Method for Exfoliation Corrosion Susceptibility in 2XXX and 7XXX Series 

Aluminum Alloys (EXCO Test) 

ASTM G47,Standard Test Method for Determining Susceptibility to Stress-Corrosion Cracking of 2XXX and 

7XXX Aluminum Alloy Products 

ASTM G66,Standard Test Method for Visual Assessment of Exfoliation Corrosion Susceptibility of 5XXX 

Series Aluminum Alloys Products (ASSET Test) 

用語及び定義 

この規格で用いる主な用語の定義は,次による。 

3.1 

板(sheet) 

通常は,厚さが0.20 mm以上6 mm以下で,断面が長方形の圧延材。シャー切断又はソー切断した直線

状のものをいう。 

background image

H 4000:2014  

3.2 

条(strip) 

通常は,厚さが0.20 mm以上6 mm以下で,断面が長方形の圧延材。スリット切断したコイル形状のも

のをいう。“条”を“コイル(coil)”ともいう。 

注記 板及び条について,0.15 mm以上0.20 mm以下の厚さのものは,はく(JIS H 4160)の厚さ範

囲内であるが,はく以外の板又は条として供給する場合がある。 

3.3 

厚板(plate) 

通常は,厚さが6 mmを超えるもので,断面が長方形の圧延材。シャー切断又はソー切断した直線形の

ものをいう。 

3.4 

合せ板 

心材(基となる板)の表面に皮材(異なった種類の合金の薄板)を圧接などの方法によって全面にはり

合わせた板。 

3.5 

円板 

通常は,板又は条をプレス切断又はシャー切断した円形状の板。 

合金番号,等級及び記号 

合金番号,等級及び記号は,表1による。表1の記号の後に質別を示す記号を付けて製品記号とする。 

表1−合金番号,等級及び記号 

合金番号a) 

等級 

記号 

特性及び用途例 

(参考) 

1085 

− 

A1085P 

純アルミニウムのため強度は低いが,成形性,溶接性及び耐食性がよい。 
反射板,照明器具,装飾品,化学工業用タンク,導電材など。 

1080 

− 

A1080P 

1070 

− 

A1070P 

1060 

− 

A1060Pb) 

導体用純アルミニウムで電気伝導性が高い。ブスバーなど。 

1050 

− 

A1050P 

1085,1080などと同じ。 

1050A 

− 

A1050AP 

1050より若干強度の高い合金。 

1100 

− 

A1100P 

強度は比較的低いが,成形性,溶接性及び耐食性がよい。 
一般用器物,建築用材,電気器具,各種容器,印刷板など。 

1100A 

(1N00) 

− 

A1100AP 
(A1N00P) 

1100より若干強度が高く,成形性も優れる。日用品など。 

1200 

− 

A1200P 

1100と同じ。 

1230A 

(1N30) 

− 

A1230AP 
(A1N30P) 

展延性及び耐食性がよい。アルミニウムはく地など。 

2014 

− 

A2014P 

強度が高い熱処理合金である。合せ板は,表面に6003をはり合わせて耐食性
を改善したものである。航空機用材,各種構造材など。 

− 

A2014PCc) 

2014A 

− 

A2014AP 

2014より若干強度の低い熱処理合金。 

2017 

− 

A2017P 

熱処理合金で強度が高く,切削加工性もよい。航空機用材,各種構造材など。 

2017A 

− 

A2017AP 

2017より強度の高い合金。 

2219 

− 

A2219P 

強度が高く,耐熱性及び溶接性もよい。航空宇宙機器など。 

background image

H 4000:2014  

表1−合金番号,等級及び記号(続き) 

合金番号a) 

等級 

記号 

特性及び用途例 

(参考) 

2024 

− 

A2024P 

2017より強度が高く,切削加工性もよい。合せ板は,表面に1230をはり合わ
せ,耐食性を改善したものである。航空機用材,各種構造材など。 

− 

A2024PCc) 

2124 

− 

A2124P 

航空機用材など。 

3003 

− 

A3003P 

1100より若干強度が高く,成形性,溶接性及び耐食性もよい。 
一般用器物,建築用材,船舶用材,フィン材,各種容器など。 

3103 

− 

A3103P 

3203 

− 

A3203P 

3004 

− 

A3004P 

3003より強度が高く,成形性に優れ,耐食性もよい。 
飲料缶,屋根板,ドアパネル材,カラーアルミ,電球口金など。 

3104 

− 

A3104P 

3005 

− 

A3005P 

3003より強度が高く,耐食性もよい。建築用材,カラーアルミなど。 

3105 

− 

A3105P 

3003より若干強度が高く,成形性及び耐食性がよい。 
建築用材,カラーアルミ,キャップなど。 

5005 

− 

A5005P 

3003と同程度の強度があり,耐食性,溶接性及び加工性がよい。 
建築内外装材,車両内装材など。 

5110A 

(5N01) 

− 

A5110AP 
(A5N01P) 

3003と同程度の強度があり,化学又は電解研磨などの光輝処理後の陽極酸化処
理で高い光輝性が得られる。成形性及び耐食性もよい。装飾品,台所用品,銘
板など。 

5021 

− 

A5021P 

5052と同程度の強度であり,耐食性及び成形性がよい。飲料缶用材など。 

5042 

− 

A5042P 

5052と5182との中程度の強度の合金で,耐食性及び成形性がよい。 
飲料缶用材など。 

5050 

− 

A5050P 

建築用材,冷凍機用材,電子機器用材など。 

5052 

− 

A5052P 

中程度の強度をもった代表的な合金で,耐食性,成形性及び溶接性がよい。 
船舶・車両・建築用材,飲料缶など。 

5154 

− 

A5154P 

5052と5083との中程度の強度をもった合金で,耐食性,成形性及び溶接性が
よい。船舶・車両用材,圧力容器など。 

5254 

− 

A5254P 

5154の不純物元素を規制して過酸化水素の分解を抑制した合金で,その他の特
性は5154と同程度である。過酸化水素容器など。 

5454 

− 

A5454P 

5052より強度が高く,耐食性,成形性及び溶接性がよい。自動車用ホイールな
ど。 

5754 

− 

A5754P 

5052と5454との中程度の強度をもった合金。 

5456 

− 

A5456P 

高強度の溶接構造材,圧力容器,船舶用材など。 

5082 

− 

A5082P 

5083とほぼ同程度の強度があり,成形性及び耐食性がよい。 
飲料缶など。 

5182 

− 

A5182P 

5083 

普通級 

A5083P 

非熱処理合金中で最高の強度があり,耐食性及び溶接性がよい。 
船舶・車両用材,低温用タンク,圧力容器など。 

特殊級 

A5083PSd) 

液化天然ガス貯槽。 

5086 

− 

A5086P 

5154より強度が高く,耐食性の優れた溶接構造用合金。 
船舶用材,圧力容器,磁気ディスクなど。 

6101 

− 

A6101Pb) 

高強度導体用合金で,電気伝導性が高い。ブスバーなど。 

6061 

− 

A6061P 

耐食性が良好で主にボルト・リベット接合の構造用材として用いられる。 
船舶・車両用材及び陸上構造物など。 

6082 

− 

A6082P 

6061とほぼ同程度の強度があり,耐食性もよい。スキーなど。 

7204 

(7N01) 

− 

A7204P 
(A7N01P) 

強度が高く,耐食性も良好な溶接構造用合金。 
車両その他の陸上構造物など。 

7010 

− 

A7010P 

7075とほぼ同程度の強度をもった合金。 

background image

H 4000:2014  

表1−合金番号,等級及び記号(続き) 

合金番号a) 

等級 

記号 

特性及び用途例 

(参考) 

7050 

− 

A7050P 

航空機,その他構造材など。 

7075 

− 

A7075P 

アルミニウム合金中高い強度をもつ合金の一つであるが,合せ板は,表面に
7072をはり合わせ,耐食性を改善したものである。航空機用材,スキーなど。 

− 

A7075PCc) 

7475 

− 

A7475P 

7075とほぼ同程度の強度があり,じん(靱)性がよい。超塑性材,航空機用材
など。 

7178 

− 

A7178P 

7075より強度が高い合金。バット用材,スキーなど。 

8011A 

− 

A8011AP 

はく地用材など。 

8021 

− 

A8021P 

1230Aより強度が高く,展延性及び耐食性がよい。 
アルミニウムはく地,装飾用,電気通信用,包装用など。 

8079 

− 

A8079P 

注a) ( )内は,旧合金番号を示す。 

なお,合金番号は,旧合金番号以外のものを優先して使用するのが望ましい。 

b) A1060P及びA6101Pは,導体用として使用する場合に限る。 

c) A2014PC,A2024PC及びA7075PCは,合せ板に使用する場合に限る。 

なお,これら合せ板に使用の合金番号1230,6003及び7072は,合せ板の皮材に使用する場合に限る。 

d) A5083PSは,液化天然ガス貯槽の側板,アニュラプレート及びナックルプレートに使用する場合に限る。 

品質 

5.1 

外観 

板,条,厚板,合せ板及び円板は,表面仕上が良好かつ均一で,使用上有害な膨れ,きずなどの欠陥が

あってはならない。表面欠陥の除去は,滑らかに仕上げなければならない。 

5.2 

化学成分 

板,条,厚板,合せ板(心材及び皮材)及び円板の化学成分は,7.1によって試験を行い,表2による。 

background image

H 4000:2014  

表2−化学成分 

単位 % 

合金番号 

合せ材 

Si 

Fe 

Cu 

Mn 

Mg 

Cr 

Zn 

Ga,V,Ni,B,Zrなど 

Ti 

その他a) 

Al 

個々 

合計 

1085 

− 

0.10以下 

0.12以下 

0.03以下 

0.02以下 

0.02以下 

− 

0.03以下 

Ga 0.03以下,V 0.05以下 

0.02以下 0.01以下 

− 

99.85以上 

1080 

− 

0.15以下 

0.15以下 

0.03以下 

0.02以下 

0.02以下 

− 

0.03以下 

Ga 0.03以下,V 0.05以下 

0.03以下 0.02以下 

− 

99.80以上 

1070 

− 

0.20以下 

0.25以下 

0.04以下 

0.03以下 

0.03以下 

− 

0.04以下 

V 0.05以下 

0.03以下 0.03以下 

− 

99.70以上 

1060 

− 

0.25以下 

0.35以下 

0.05以下 

0.03以下 

0.03以下 

− 

0.05以下 

V 0.05以下 

0.03以下 0.03以下 

− 

99.60以上 

1050 

− 

0.25以下 

0.40以下 

0.05以下 

0.05以下 

0.05以下 

− 

0.05以下 

V 0.05以下 

0.03以下 0.03以下 

− 

99.50以上 

1050A 

− 

0.25以下 

0.40以下 

0.05以下 

0.05以下 

0.05以下 

− 

0.07以下 

− 

0.05以下 0.03以下 

− 

99.50以上 

1100 

− 

Si+Fe 0.95以下 

0.05〜0.20 

0.05以下 

− 

− 

0.10以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 99.00以上 

1100A 

(1N00) 

− 

Si+Fe 1.00以下 

0.05〜0.20 

0.05以下 

0.10以下 

− 

0.10以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 99.00以上 

1200 

− 

Si+Fe 1.00以下 

0.05以下 

0.05以下 

− 

− 

0.10以下 

− 

0.05以下 0.05以下 0.15以下 99.00以上 

1230A 

(1N30) 

− 

Si+Fe 0.70以下 

0.10以下 

0.05以下 

0.05以下 

− 

0.05以下 

− 

− 

0.03以下 

− 

99.30以上 

2014 

− 

0.50〜1.2 

0.7以下 

3.9〜5.0 

0.40〜1.2 

0.20〜0.8 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

2014 

合せ板 

心材 

0.50〜1.2 

0.7以下 

3.9〜5.0 

0.40〜1.2 

0.20〜0.8 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

皮材(6003) 

0.35〜1.0 

0.6以下 

0.10以下 

0.8以下 

0.8〜1.5 

0.35以下 

0.20以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

2014A 

− 

0.50〜0.9 

0.50以下 

3.9〜5.0 

0.40〜1.2 

0.20〜0.8 

0.10以下 

0.25以下  Ni 0.10以下,Zr+Ti 0.20以下  0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

2017 

− 

0.20〜0.8 

0.7以下 

3.5〜4.5 

0.40〜1.0 

0.40〜0.8 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

2017A 

− 

0.20〜0.8 

0.7以下 

3.5〜4.5 

0.40〜1.0 

0.40〜1.0 

0.10以下 

0.25以下 

Zr+Ti 0.25以下 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

2219 

− 

0.20以下 

0.30以下 

5.8〜6.8 

0.20〜0.40 

0.02以下 

− 

0.10以下 

V 0.05〜0.15,Zr 0.10〜0.25 

0.02〜0.10 0.05以下 0.15以下 

残部 

2024 

− 

0.50以下 

0.50以下 

3.8〜4.9 

0.30〜0.9 

1.2〜1.8 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

2024 

合せ板 

心材 

0.50以下 

0.50以下 

3.8〜4.9 

0.30〜0.9 

1.2〜1.8 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

皮材(1230) 

Si+Fe 0.70以下 

0.10以下 

0.05以下 

0.05以下 

− 

0.10以下 

V 0.05以下 

0.03以下 0.03以下 

− 

99.30以上 

2124 

− 

0.20以下 

0.30以下 

3.8〜4.9 

0.30〜0.9 

1.2〜1.8 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

3003 

− 

0.6以下 

0.7以下 

0.05〜0.20 

1.0〜1.5 

− 

− 

0.10以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

3103 

− 

0.50以下 

0.7以下 

0.10以下 

0.9〜1.5 

0.30以下 

0.10以下 

0.20以下 

Zr+Ti 0.10以下 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

3203 

− 

0.6以下 

0.7以下 

0.05以下 

1.0〜1.5 

− 

− 

0.10以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

3004 

− 

0.30以下 

0.7以下 

0.25以下 

1.0〜1.5 

0.8〜1.3 

− 

0.25以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

3104 

− 

0.6以下 

0.8以下 

0.05〜0.25 

0.8〜1.4 

0.8〜1.3 

− 

0.25以下 

Ga 0.05以下,V 0.05以下 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

3005 

− 

0.6以下 

0.7以下 

0.30以下 

1.0〜1.5 

0.20〜0.6 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

3105 

− 

0.6以下 

0.7以下 

0.30以下 

0.30〜0.8 

0.20〜0.8 

0.20以下 

0.40以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

6

H

 4

0

0

0

2

0

1

4

  

background image

H 4000:2014  

表2−化学成分(続き) 

単位 % 

合金番号 

合せ材 

Si 

Fe 

Cu 

Mn 

Mg 

Cr 

Zn 

Ga,V,Ni,B,Zrなど 

Ti 

その他a) 

Al 

個々 

合計 

5005 

− 

0.30以下 

0.7以下 

0.20以下 

0.20以下 

0.50〜1.1 

0.10以下 

0.25以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

5110A 

(5N01) 

− 

0.15以下 

0.25以下 

0.20以下 

0.20以下 

0.20〜0.6 

− 

0.03以下 

− 

− 

0.05以下 0.10以下 

残部 

5021 

− 

0.40以下 

0.50以下 

0.15以下 

0.10〜0.50 

2.2〜2.8 

0.15以下 

0.15以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

5042 

− 

0.20以下 

0.35以下 

0.15以下 

0.20〜0.50 

3.0〜4.0 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5050 

− 

0.40以下 

0.7以下 

0.20以下 

0.10以下 

1.1〜1.8 

0.10以下 

0.25以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

5052 

− 

0.25以下 

0.40以下 

0.10以下 

0.10以下 

2.2〜2.8 

0.15〜0.35 0.10以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

5154 

− 

0.25以下 

0.40以下 

0.10以下 

0.10以下 

3.1〜3.9 

0.15〜0.35 0.20以下 

− 

0.20以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5254 

− 

Si+Fe 0.45以下 

0.05以下 

0.01以下 

3.1〜3.9 

0.15〜0.35 0.20以下 

− 

0.05以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5454 

− 

0.25以下 

0.40以下 

0.10以下 

0.50〜1.0 

2.4〜3.0 

0.05〜0.20 0.25以下 

− 

0.20以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5754 

− 

0.40以下 

0.40以下 

0.10以下 

0.50以下 

2.6〜3.6 

0.30以下 

0.20以下 

Mn+Cr 0.10〜0.6 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5456 

− 

0.25以下 

0.40以下 

0.10以下 

0.50〜1.0 

4.7〜5.5 

0.05〜0.20 0.25以下 

− 

0.20以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5082 

− 

0.20以下 

0.35以下 

0.15以下 

0.15以下 

4.0〜5.0 

0.15以下 

0.25以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5182 

− 

0.20以下 

0.35以下 

0.15以下 

0.20〜0.50 

4.0〜5.0 

0.10以下 

0.25以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5083 

− 

0.40以下 

0.40以下 

0.10以下 

0.40〜1.0 

4.0〜4.9 

0.05〜0.25 0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

5086 

− 

0.40以下 

0.50以下 

0.10以下 

0.20〜0.7 

3.5〜4.5 

0.05〜0.25 0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

6101 

− 

0.30〜0.7 

0.50以下 

0.10以下 

0.03以下 

0.35〜0.8 

0.03以下 

0.10以下 

B 0.06以下 

− 

0.03以下 0.10以下 

残部 

6061 

− 

0.40〜0.8 

0.7以下 

0.15〜0.40 

0.15以下 

0.8〜1.2 

0.04〜0.35 0.25以下 

− 

0.15以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

6082 

− 

0.7〜1.3 

0.50以下 

0.10以下 

0.40〜1.0 

0.6〜1.2 

0.25以下 

0.20以下 

− 

0.10以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

7204 

(7N01) 

− 

0.30以下 

0.35以下 

0.20以下 

0.20〜0.7 

1.0〜2.0 

0.30以下 

4.0〜5.0 

V 0.10以下,Zr 0.25以下 

0.20以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

7010 

− 

0.12以下 

0.15以下 

1.5〜2.0 

0.10以下 

2.1〜2.6 

0.05以下 

5.7〜6.7 

Ni 0.05以下,Zr 0.10〜0.16 

0.06以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

7050 

− 

0.12以下 

0.15以下 

2.0〜2.6 

0.10以下 

1.9〜2.6 

0.04以下 

5.7〜6.7 

Zr 0.08〜0.15 

0.06以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

7075 

− 

0.40以下 

0.50以下 

1.2〜2.0 

0.30以下 

2.1〜2.9 

0.18〜0.28 

5.1〜6.1 

− 

0.20以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

7075 

合せ板 

心材 

0.40以下 

0.50以下 

1.2〜2.0 

0.30以下 

2.1〜2.9 

0.18〜0.28 

5.1〜6.1 

− 

0.20以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

皮材(7072) 

Si+Fe 0.7以下 

0.10以下 

0.10以下 

0.10以下 

− 

0.8〜1.3 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

7475 

− 

0.10以下 

0.12以下 

1.2〜1.9 

0.06以下 

1.9〜2.6 

0.18〜0.25 

5.2〜6.2 

− 

0.06以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

7178 

− 

0.40以下 

0.50以下 

1.6〜2.4 

0.30以下 

2.4〜3.1 

0.18〜0.28 

6.3〜7.3 

− 

0.20以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

7

H

 4

0

0

0

2

0

1

4

  

background image

H 4000:2014  

表2−化学成分(続き) 

単位 % 

合金番号 

合せ材 

Si 

Fe 

Cu 

Mn 

Mg 

Cr 

Zn 

Ga,V,Ni,B,Zrなど 

Ti 

その他a) 

Al 

個々 

合計 

8011A 

− 

0.40〜0.8 

0.50〜1.0 

0.10以下 

0.10以下 

0.10以下 

0.10以下 

0.10以下 

− 

0.05以下 0.05以下 0.15以下 

残部 

8021 

− 

0.15以下 

1.2〜1.7 

0.05以下 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

8079 

− 

0.05〜0.30 

0.7〜1.3 

0.05以下 

− 

− 

− 

0.10以下 

− 

− 

0.05以下 0.15以下 

残部 

注a) その他の元素の“個々”の値は,この表で示されている元素以外の個々の成分値であり,“合計”の値は,個々の成分値を合計したものである。この表に示され

ない元素は,存在が予知される場合又は通常の分析過程において,その他の規定の値を超えるおそれがある場合に限って製造業者の判断によって分析を行う。 

8

H

 4

0

0

0

2

0

1

4

  

background image

H 4000:2014  

5.3 

機械的性質 

5.3.1 

板,条,厚板及び円板の機械的性質 

板,条,厚板及び円板の機械的性質(引張強さ,耐力,伸び及び曲げ)は,7.2及び7.3によって試験を

行い,表3による。ただし,表3に規定の厚さ以外の寸法の機械的性質は,受渡当事者間の協定による。 

なお,耐力及び曲げ試験の適用は,次のとおりとする。 

a) 耐力 記号A1085P,A1080P,A1070P,A1060P,A1050P,A1100P,A1200P,A1100AP(A1N00P),

A1230AP(A1N30P),A3003P,A3103P,A3203P,A3004P,A3104P,A3005P,A3105P,A5005P,A5052P

及びA6101Pの耐力は,注文者の要求のある場合だけに適用する。 

b) 曲げ 曲げ試験は,注文者の要求のある場合だけに適用する。 

なお,曲げ試験を行った場合,板,条,厚板及び円板の曲げた部分の外側に割れを生じてはならな

い。 

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A1085P 
A1080P 
A1070P 

H112 
 

 4.0以上 

 6.5以下  75以上 35以上 13以上 

− 

− 

− 

 6.5を超え 13.0以下  70以上 35以上 15以上 
13.0を超え 25.0以下  60以上 25以上 20以上 
25.0を超え 50.0以下  55以上 20以上 25以上 
50.0を超え 75.0以下  55以上 15以上 25以上 

 0.2以上 

 0.3以下 

55以上 
95以下 

− 

15以上 

− 

0.2以上  6.0以下 

密着 

 0.3を超え  0.5以下 

− 

20以上 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

25以上 

 0.8を超え  1.3以下 

15以上 30以上 

 1.3を超え 13.0以下 

15以上 35以上 

13.0を超え 50.0以下 

15以上 30以上 

H12 
H22d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

70以上 

110以下 

− 

2以上 

− 

0.2以上  6.0以下 

密着 

 0.3を超え  0.5以下 

− 

3以上 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

4以上 

 0.8を超え  1.3以下 

55以上 

6以上 

 1.3を超え  2.9以下 

55以上 

8以上 

 2.9を超え 12.0以下 

55以上 

9以上 

H14 
H24d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

85以上 

120以下 

− 

1以上 

− 

0.2以上  0.8以下 
0.8を超え 6.0以下 

厚さの0.5倍 
厚さの1倍 

 0.3を超え  0.5以下 

− 

2以上 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

3以上 

 0.8を超え  1.3以下 

65以上 

4以上 

 1.3を超え  2.9以下 

65以上 

5以上 

 2.9を超え 12.0以下 

65以上 

6以上 

H16 
H26d) 

 0.2以上 

 0.5以下 

100以上 
135以下 

− 

1以上 

− 

0.2以上  0.8以下 
0.8を超え 4.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

75以上 

3以上 

 1.3を超え  4.0以下 

75以上 

4以上 

H18 

 0.2以上 

 0.5以下 

120以上 

− 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  0.8以下 

2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

3以上 

 1.3を超え  3.0以下 

4以上 

background image

10 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A1060P 

H112 

 4.0以上 

 6.5以下 

75以上 35以上 10以上 

− 

6.0以上 16.0以下 厚さの1倍 

 6.5を超え 13.0以下 

70以上 35以上 10以上 

13.0を超え 25.0以下 

60以上 25以上 16以上 

25.0を超え 50.0以下 

55以上 20以上 22以上 

H14 
H24 

 0.8以上 

 1.3以下 

85以上 65以上 

4以上 

− 

0.8以上 12.0以下 厚さの1倍 

 1.3を超え  2.9以下 

5以上 

 2.9を超え 12.0以下 

6以上 

A1050P 

H112 

 4.0以上 

 6.5以下 

85以上 45以上 10以上 

− 

− 

− 

 6.5を超え 13.0以下 

80以上 45以上 10以上 

13.0を超え 25.0以下 

70以上 35以上 16以上 

25.0を超え 50.0以下 

65以上 30以上 22以上 

50.0を超え 75.0以下 

65以上 20以上 22以上 

 0.2以上 

 0.5以下 

60以上 

100以下 

− 

15以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 密着 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

20以上 

 0.8を超え  1.3以下 

20以上 25以上 

 1.3を超え  6.5以下 

20以上 30以上 

 6.5を超え 50.0以下 

20以上 28以上 

H12 
H22d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

80以上 

120以下 

− 

2以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 6.0以下 

密着 
厚さの0.5倍 

 0.3を超え  0.5以下 

− 

3以上 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

4以上 

 0.8を超え  1.3以下 

65以上 

6以上 

 1.3を超え  2.9以下 

65以上 

8以上 

 2.9を超え 12.0以下 

65以上 

9以上 

H14 
H24d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

95以上 

125以下 

− 

1以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 6.0以下 

 
 
厚さの0.5倍 
厚さの1倍 

 0.3を超え  0.5以下 

− 

2以上 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

3以上 

 0.8を超え  1.3以下 

75以上 

4以上 

 1.3を超え  2.9以下 

75以上 

5以上 

 2.9を超え 12.0以下 

75以上 

6以上 

H16 
H26d) 

 0.2以上 

 0.5以下 

120以上 
145以下 

− 

1以上 

− 

0.2以上 

4.0以下 厚さの2倍 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

85以上 

3以上 

 1.3を超え  4.0以下 

85以上 

4以上 

H18 

 0.2以上 

 0.5以下 

125以上 

− 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  0.8以下 

2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

3以上 

 1.3を超え  3.0以下 

4以上 

A1050AP O 

 0.2以上 

 0.5以下 

65以上 

95以下 20以上 

20以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

22以上 

− 

 1.5を超え  3.0以下 

26以上 

− 

 3.0を超え  6.0以下 

29以上 

− 

 6.0を超え 12.5以下 

35以上 

− 

12.5を超え 25.0以下 

32以上 32以上 

background image

11 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A1050AP 

H14 

 0.2以上 

 0.5以下 

105以上 

145以下 85以上 

2以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

3以上 

 1.5を超え  3.0以下 

4以上 

 3.0を超え  6.0以下 

5以上 

H24 

 0.2以上 

 0.5以下 

105以上 

145以下 75以上 

3以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

4以上 

 1.5を超え  3.0以下 

5以上 

 3.0を超え  6.0以下 

8以上 

H18 

 0.2以上 

 0.5以下 

140以上 120以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

2以上 

 1.5を超え  3.0以下 

2以上 

A1100P 
A1100AP 

(A1N00P) 

A1200P 
A1230AP 

(A1N30P) 

H112 

 4.0以上 

 6.5以下 

95以上 50以上 

9以上 

− 

− 

− 

 6.5を超え 13.0以下 

90以上 50以上 

9以上 

13.0を超え 50.0以下 

85以上 35以上 14以上 

50.0を超え 75.0以下 

80以上 25以上 20以上 

 0.2以上 

 0.5以下 

75以上 

105以下 25以上 

17以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 密着 

 0.5を超え  0.8以下 

22以上 

− 

 0.8を超え  1.3以下 

22以上 

− 

 1.3を超え  6.5以下 

30以上 

− 

 6.5を超え 75.0以下 

28以上 25以上 

H12 
H22d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

95以上 

125以下 75以上 

2以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 厚さの0.5倍 

 0.3を超え  0.5以下 

3以上 

 0.5を超え  0.8以下 

4以上 

 0.8を超え  1.3以下 

6以上 

 1.3を超え  2.9以下 

8以上 

 2.9を超え 12.0以下 

9以上 

H14 
H24d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

120以上 

145以下 95以上 

1以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 厚さの1倍 

 0.3を超え  0.5以下 

2以上 

 0.5を超え  0.8以下 

3以上 

 0.8を超え  1.3以下 

4以上 

 1.3を超え  2.9以下 

5以上 

 2.9を超え 12.0以下 

6以上 

H16 
H26d) 

 0.2以上 

 0.5以下 

135以上 

165以下 115以上 

1以上 

− 

0.2以上 

4.0以下 厚さの2倍 

 0.5を超え  0.8以下 

2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

3以上 

 1.3を超え  4.0以下 

4以上 

H18 

 0.2以上 

 0.5以下 

150以上 130以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  0.8以下 

2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

3以上 

 1.3を超え  3.0以下 

4以上 

background image

12 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A2014P 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 

220以下 140以下 

16以上 

− 

0.4以上 

1.6以下 

1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの0.5倍 
厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え 13.0以下 

16以上 

− 

13.0を超え 25.0以下 

10以上  9以上 

T3 

 0.4以上 

 0.5以下 

395以上 

245以上 14以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの3.5倍 

 0.5を超え  6.0以下 

245以上 14以上 

 6.0を超え  6.3以下 

240以上 14以上 

 6.3を超え 12.0以下 

235以上 13以上 

T4 

 0.4以上 

 0.5以下 395以上 240以上 

14以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの3.5倍 

 0.5を超え  6.0以下 395以上 240以上 

 6.0を超え  6.3以下 400以上 250以上 
 6.3を超え 12.0以下 400以上 250以上 

T451f) 

 6.0以上 

13.0以下 400以上 

250以上 

14以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 400以上 

14以上 

− 

25.0を超え 50.0以下 400以上 

12以上 10以上 

50.0を超え 80.0以下 395以上 

 8以上  7以上 

T42g) 

 0.4以上 

 0.5以下 400以上 

− 

14以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 25.0以下 

235以上 

T6 

 0.4以上 

 0.5以下 440以上 390以上  6以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの3倍 
厚さの3.5倍 
厚さの4.5倍 
厚さの5倍 

 0.5を超え  1.0以下 440以上 390以上  6以上 

 1.0を超え  6.0以下 440以上 390以上  7以上 
 6.0を超え  6.3以下 450以上 395以上  7以上 
 6.3を超え 12.0以下 450以上 395以上  7以上 

T62g) 

 0.4以上 

 0.5以下 440以上 

− 

 6以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.0以下 440以上 390以上  6以上 

 1.0を超え  6.5以下 460以上 400以上  7以上 
 6.5を超え 13.0以下 460以上 410以上  7以上 

13.0を超え 25.0以下 460以上 410以上  6以上 

T651 

 6.0以上 

13.0以下 460以上 405以上  7以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 460以上 405以上  7以上  6以上 
25.0を超え 50.0以下 460以上 405以上  4以上  5以上 

50.0を超え 60.0以下 450以上 390以上  2以上  3以上 
60.0を超え 80.0以下 435以上 380以上  2以上  1以上 
80.0を超え 100.0以下 405以上 380以上 

− 

 1以上 

A2014AP 

 0.35以上 

 3.2以下 

220以下 140以下 

16以上 13以上 

− 

− 

 3.2を超え  6.0以下 

16以上 12以上 

 6.0を超え 12.0以下 

16以上 12以上 

12.0を超え 12.5以下 

16以上 12以上 

12.5を超え 25.0以下 

12以上  9以上 

T3 
T4 

 0.35以上 

 0.5以下 

395以上 

240以上 14以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.0以下 

240以上 14以上 

 1.0を超え  1.6以下 

240以上 14以上 

 1.6を超え  6.0以下 

240以上 14以上 

 6.0を超え  6.3以下 

240以上 14以上 

 6.3を超え 12.0以下 

235以上 13以上 

background image

13 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A2014AP 

T6 

 0.35以上 

 0.5以下 

440以上 

380以上  6以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.0以下 

380以上  6以上 

 1.0を超え  1.6以下 

380以上  7以上 

 1.6を超え  6.0以下 

390以上  7以上 

 6.0を超え  6.3以下 

390以上  7以上 

 6.3を超え 12.0以下 

390以上  7以上 

T451f) 

 6.0以上 

 6.3以下 395以上 240以上 14以上 

− 

− 

− 

 6.3を超え 12.0以下 395以上 240以上 14以上 

− 

12.0を超え 12.5以下 400以上 250以上 14以上 

− 

12.5を超え 25.0以下 400以上 250以上 14以上 12以上 

25.0を超え 40.0以下 400以上 250以上 

− 

10以上 

40.0を超え 50.0以下 400以上 250以上 

− 

 8以上 

50.0を超え 60.0以下 395以上 250以上 

− 

 7以上 

60.0を超え 80.0以下 390以上 240以上 

− 

 7以上 

T651 

 6.0以上 

 6.3以下 450以上 395以上  7以上 

− 

− 

− 

 6.3を超え 12.0以下 450以上 395以上  7以上 

− 

12.0を超え 12.5以下 450以上 395以上  7以上 

− 

12.5を超え 25.0以下 460以上 405以上  7以上  6以上 

25.0を超え 40.0以下 460以上 405以上 

− 

 5以上 

40.0を超え 50.0以下 450以上 390以上 

− 

 3以上 

50.0を超え 60.0以下 450以上 390以上 

− 

 3以上 

60.0を超え 80.0以下 435以上 380以上 

− 

 1以上 

80.0を超え 100.0以下 405以上 350以上 

− 

 1以上 

A2017P 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 215以下 

− 

12以上 

− 

0.4以上 

1.6以下 

1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの0.5倍 
厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え 25.0以下 

110以下 

T3 

 0.4以上 

 0.5以下 

375以上 

− 

12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの3.5倍 

 0.5を超え  1.6以下 

215以上 15以上 

 1.6を超え  2.9以下 

215以上 17以上 

 2.9を超え  6.0以下 

215以上 15以上 

T351 

 6.0以上 

25.0以下 375以上 215以上 12以上 

− 

− 

− 

25.0を超え 50.0以下 375以上 215以上 12以上 

50.0を超え 80.0以下 355以上 195以上 11以上 

80.0を超え 100.0以下 355以上 195以上 10以上 

T4 

 0.4以上 

 0.5以下 

355以上 

− 

12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの3.5倍 

 0.5を超え  1.6以下 

195以上 15以上 

 1.6を超え  2.9以下 

195以上 17以上 

 2.9を超え  6.0以下 

195以上 15以上 

T451 

 6.0以上 

25.0以下 

355以上 195以上 

12以上 

− 

− 

− 

25.0を超え 50.0以下 

12以上 

50.0を超え 80.0以下 

11以上 

80.0を超え 100.0以下 

10以上 

background image

14 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A2017P 

T42g) 

 0.4以上 

 0.5以下 355以上 

− 

12以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.6以下 355以上 195以上 15以上 

 1.6を超え  2.9以下 355以上 195以上 17以上 

 2.9を超え  6.5以下 355以上 195以上 15以上 

 6.5を超え 25.0以下 335以上 185以上 12以上 

A2017AP 

 0.35以上 

 3.2以下 

225以下 145以下 

12以上 

− 

− 

− 

 3.2を超え  6.0以下 

13以上 

 6.0を超え 12.0以下 

13以上 

T4 

 0.35以上 

 6.0以下 390以上 245以上 14以上 

− 

− 

− 

 6.0を超え 12.0以下 

260以上 13以上 

T451 

 6.0以上 

12.0以下 390以上 260以上 13以上 

− 

− 

− 

12.0を超え 25.0以下 390以上 250以上 13以上 12以上 

25.0を超え 40.0以下 390以上 250以上 

− 

12以上 

40.0を超え 60.0以下 385以上 240以上 

− 

10以上 

60.0を超え 80.0以下 385以上 240以上 

− 

10以上 

80.0を超え 120.0以下 370以上 240以上 

− 

 8以上 

120.0を超え 150.0以下 350以上 240以上 

− 

 4以上 

A2219P 

Oe) 

 0.5以上 

13.0以下 220以下 110以下 12以上 

− 

0.5以上 

 6.5以下 

6.5を超え 13.0以下 
13.0を超え25.0以下 

厚さの2倍 
厚さの3倍 
厚さの4倍 

13.0を超え 50.0以下 

11以上 10以上 

T31h) 

 0.5以上 

 1.0以下 315以上 200以上  8以上 

− 

− 

− 

 1.0を超え  6.5以下 

195以上 10以上 

T351i) 

 6.5以上 

12.5以下 315以上 195以上 10以上 

− 

− 

− 

12.5を超え 50.0以下 315以上 195以上 10以上 

50.0を超え 80.0以下 305以上 195以上 10以上 

80.0を超え 100.0以下 290以上 185以上  9以上 

T37j) 

 0.5以上 

 1.0以下 340以上 260以上  6以上 

− 

− 

− 

 1.0を超え 12.5以下 340以上 255以上  6以上 

12.5を超え 60.0以下 340以上 255以上  5以上 

60.0を超え 80.0以下 325以上 250以上  5以上 

80.0を超え 100.0以下 310以上 240以上  3以上 

T62g) 

 0.5以上 

 1.0以下 

370以上 250以上 

 6以上 

− 

− 

− 

 1.0を超え  6.5以下 

 7以上 

 6.5を超え 13.0以下 

 8以上 

13.0を超え 25.0以下 

 8以上 

25.0を超え 50.0以下 

 7以上 

T81 

 0.5以上 

 1.0以下 425以上 315以上  6以上 

− 

− 

− 

 1.0を超え  6.5以下 

 7以上 

 
 
 
 
 
 

background image

15 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A2219P 

T851 

 6.5以上 

13.0以下 425以上 315以上 8以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 425以上 315以上 8以上 

7以上 

25.0を超え 50.0以下 425以上 315以上 7以上 

6以上 

50.0を超え 80.0以下 425以上 310以上 6以上 

5以上 

80.0を超え 100.0以下 415以上 305以上 5以上 

4以上 

100.0を超え 130.0以下 405以上 295以上 

− 

4以上 

130.0を超え 150.0以下 395以上 290以上 

− 

3以上 

T87 

 0.5以上 

 1.0以下 440以上 360以上 5以上 

− 

− 

− 

 1.0を超え 12.5以下 440以上 350以上 6以上 

− 

12.5を超え 60.0以下 440以上 350以上 7以上 

6以上 

60.0を超え 80.0以下 440以上 350以上 6以上 

5以上 

80.0を超え 100.0以下 425以上 345以上 5以上 

3以上 

100.0を超え 120.0以下 420以上 340以上 

− 

2以上 

A2024P 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 

220以下 

140以下 12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

密着 
厚さの0.5倍 
厚さの2倍 
厚さの3倍 

 0.5を超え 13.0以下 

140以下 12以上 

− 

13.0を超え 25.0以下 

95以下 12以上 

− 

25.0を超え 45.0以下 

− 

− 

10以上 

T3 

 0.4以上 

 0.5以下 440以上 

− 

12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 

厚さの2倍 
厚さの3倍 
厚さの4倍 

 0.5を超え  6.5以下 

295以上 15以上 

T351i) 

 6.5以上 

13.0以下 440以上 290以上 12以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 435以上 290以上 8以上 

7以上 

25.0を超え 40.0以下 425以上 290以上 7以上 

6以上 

40.0を超え 50.0以下 425以上 290以上 6以上 

5以上 

50.0を超え 80.0以下 415以上 290以上 4以上 

3以上 

80.0を超え 100.0以下 395以上 285以上 4以上 

3以上 

100.0を超え 120.0以下 395以上 285以上 

− 

2以上 

120.0を超え 150.0以下 380以上 260以上 

− 

2以上 

T361k) 

 0.4以上 

 0.5以下 460以上 

− 

8以上 

− 

0.4以上 

1.6以下 

1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの3倍 
厚さの4倍 
厚さの5倍 

 0.5を超え  1.6以下 460以上 345以上 8以上 

 1.6を超え  6.5以下 470以上 355以上 9以上 

 6.5を超え 12.0以下 460以上 345以上 9以上 

T4 

 0.4以上 

 0.5以下 

425以上 275以上 

12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの2倍 
厚さの3倍 
厚さの4倍 

 0.5を超え  6.0以下 

15以上 

T42g) 

 0.4以上 

 0.5以下 430以上 

− 

12以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  6.5以下 430以上 265以上 15以上 

 6.5を超え 13.0以下 430以上 265以上 12以上 

13.0を超え 25.0以下 420以上 265以上 8以上 

T62g) 

 0.4以上 

 0.5以下 440以上 

− 

5以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 13.0以下 440以上 345以上 

13.0を超え 25.0以下 430以上 345以上 

 
 

background image

16 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A2024P 

T81 

 0.25以上 

 6.5以下 460以上 400以上 5以上 

− 

− 

− 

T851 

 6.5以上 

13.0以下 460以上 400以上 

 5以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 455以上 400以上 
25.0を超え 40.0以下 455以上 395以上 

T861 

 0.4以上 

 0.5以下 480以上 

− 

 3以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.6以下 480以上 430以上  3以上 
 1.6を超え  6.5以下 490以上 460以上  4以上 
 6.5を超え 12.0以下 480以上 440以上  4以上 

A2124P 

T851 

25.0以上 

50.0以下 455以上 395以上 

− 

5以上 

− 

− 

50.0を超え 80.0以下 450以上 395以上 

− 

5以上 

80.0を超え 100.0以下 450以上 385以上 

− 

4以上 

100.0を超え 130.0以下 440以上 380以上 

− 

4以上 

130.0を超え 150.0以下 435以上 370以上 

− 

4以上 

A3003P 
A3203P 
 

H112 

 4.0以上 

13.0以下 120以上  70以上  8以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 50.0以下 110以上  40以上 12以上 
50.0を超え 75.0以下 100以上  40以上 18以上 

 0.2以上 

 0.3以下 

 95以上 
135以下 

− 

18以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 密着 

 0.3を超え  0.8以下 

 35以上 20以上 

 0.8を超え  1.3以下 

 35以上 22以上 

 1.3を超え  6.5以下 

 35以上 25以上 

 6.5を超え 75.0以下 

 35以上 23以上 

H12 
H22d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

120以上 
155以下 

− 

 2以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 厚さの0.5倍 

 0.3を超え  0.5以下 

− 

 3以上 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

 4以上 

 0.8を超え  1.3以下 

 85以上  5以上 

 1.3を超え  2.9以下 

 85以上  6以上 

 2.9を超え  4.0以下 

 85以上  7以上 

 4.0を超え  6.5以下 

 85以上  8以上 

 6.5を超え 12.0以下 

 85以上  9以上 

H14 
H24d) 

 0.2以上 

 0.3以下 

140以上 
180以下 

− 

 1以上 

− 

0.2以上 

2.9以下 

2.9を超え 6.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.3を超え  0.5以下 

115以上  2以上 

 0.5を超え  0.8以下 

115以上  3以上 

 0.8を超え  1.3以下 

115以上  3以上 

 1.3を超え  2.9以下 

115以上  5以上 

 2.9を超え  4.0以下 

115以上  5以上 

 4.0を超え  6.5以下 

115以上  5以上 

 6.5を超え 12.0以下 

115以上  8以上 

H16 
H26d) 

 0.2以上 

 0.5以下 

165以上 
205以下 

− 

 1以上 

− 

0.2以上 

1.3以下 

1.3を超え 2.9以下 
2.9を超え 4.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

 0.5を超え  0.8以下 

− 

 2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

145以上  3以上 

 1.3を超え  4.0以下 

145以上  4以上 

H18 

 0.2以上 

 0.5以下 

180以上 165以上 

 1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  0.8以下 

 2以上 

 0.8を超え  1.3以下 

 2以上 

 1.3を超え  3.0以下 

 4以上 

background image

17 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A3103P 

 0.2以上 

 0.5以下 

 90以上 

130以下  35以上 

17以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

 1.5以下 

19以上 

− 

 1.5を超え 

 3.0以下 

21以上 

− 

 3.0を超え 

 6.0以下 

24以上 

− 

 6.0を超え 

12.5以下 

28以上 

− 

12.5を超え 

50.0以下 

28以上 25以上 

H14 

 0.2以上 

 0.5以下 

140以上 

180以下 120以上 

 2以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

 1.5以下 

 2以上 

− 

 1.5を超え 

 3.0以下 

 3以上 

− 

 3.0を超え 

 6.0以下 

 4以上 

− 

 6.0を超え 

12.5以下 

 5以上 

− 

12.5を超え 

25.0以下 

 5以上  5以上 

H24 

 0.2以上 

 0.5以下 

140以上 

180以下 110以上 

 4以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

 1.5以下 

 4以上 

 1.5を超え 

 3.0以下 

 5以上 

 3.0を超え 

 6.0以下 

 6以上 

 6.0を超え 

12.5以下 

 8以上 

H18 

 0.2以上 

 0.5以下 

185以上 165以上 

 1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

 1.5以下 

 2以上 

 1.5を超え 

 3.0以下 

 2以上 

A3004P 
A3104P 

 0.2以上 

 0.5以下 

155以上 
195以下 

− 

10以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 3.0以下 

密着 
厚さの0.5倍 

 0.5を超え 

 0.8以下 

− 

14以上 

 0.8を超え 

 1.3以下 

 60以上 16以上 

 1.3を超え 

 3.0以下 

 60以上 18以上 

H12 
H22d) 
H32 

 0.5以上 

 0.8以下 195以上 

245以下 

− 

 3以上 

− 

0.5以上 

0.8以下 

0.8を超え 3.0以下 

厚さの0.5倍 
厚さの1倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

145以上  4以上 

 1.3を超え 

 3.0以下 

145以上  5以上 

H14 
H24d) 
H34 

 0.2以上 

 0.5以下 

225以上 
265以下 

− 

 1以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 3.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え 

 0.8以下 

− 

 3以上 

 0.8を超え 

 1.3以下 

175以上  3以上 

 1.3を超え 

 3.0以下 

175以上  4以上 

H16 
H26d) 
H36 

 0.2以上 

 0.5以下 

245以上 
285以下 

− 

 1以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 3.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 

 0.5を超え 

 0.8以下 

− 

 2以上 

 0.8を超え 

 1.3以下 

195以上  3以上 

 1.3を超え 

 3.0以下 

195以上  4以上 

H18 
H28d) 
H38 

 0.2以上 

 0.5以下 265以上 215以上  1以上 

− 

− 

− 

H19 
H29d) 
H39 

 0.2以上 

 0.5以下 275以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

background image

18 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A3005P 

 0.3以上 

0.5以下 120以上 

165以下 

− 

14以上 

− 

0.3以上 

1.6以下 密着 

 0.5を超え 

0.8以下 

− 

16以上 

 0.8を超え 

1.6以下 

 45以上 18以上 

H12 
H22d) 

 0.3以上 

0.5以下 135以上 

185以下 

− 

1以上 

− 

0.3以上 

1.6以下 厚さの1倍 

 0.5を超え 

0.8以下 

− 

2以上 

 0.8を超え 

1.6以下 

120以上 2以上 

H14 
H24d) 

 0.3以上 

0.8以下 165以上 

215以下 

− 

1以上 

− 

0.3以上 

0.8以下 

0.8を超え 1.6以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.8を超え 

1.6以上 

145以上 2以上 

H16 
H26d) 

 0.3以上 

0.8以下 195以上 

245以下 

− 

1以上 

− 

0.3以上 

0.8以下 

0.8を超え 1.6以下 

厚さの2倍 
厚さの3倍 

 0.8を超え 

1.6以下 

165以上 2以上 

H18 

 0.3以上 

0.8以下 225以上 

− 

1以上 

− 

− 

− 

 0.8を超え 

1.6以下 

205以上 2以上 

A3105P 
 
 
 

 0.2以上 

0.5以下 100以上 

155以下 40以上 

14以上 

− 

0.2以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

密着 
密着 
厚さの0.5倍 

 0.5を超え 

1.5以下 

15以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

17以上 

H12 

 0.2以上 

0.5以下 130以上 

180以下 105以上 

3以上 

− 

0.2以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの1.5倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え 

1.5以下 

4以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

4以上 

H22 

 0.2以上 

0.5以下 130以上 

180以下 105以上 

6以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

6以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

7以上 

H14 

 0.2以上 

0.5以下 150以上 

200以下 130以上 

1以上 

− 

0.2以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

厚さの2.5倍 
厚さの2.5倍 
厚さの2.5倍 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

2以上 

H24 

 0.2以上 

0.5以下 150以上 

200以下 120以上 

4以上 

− 

0.2以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

厚さの2.5倍 
厚さの2.5倍 
厚さの2.5倍 

 0.5を超え 

1.5以下 

4以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

5以上 

H16 

 0.2以上 

0.5以下 175以上 

225以下 160以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

2以上 

H26 

 0.2以上 

0.5以下 175以上 

225以下 150以上 

3以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

3以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

3以上 

H18 

 0.2以上 

0.5以下 

195以上 180以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

1以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

1以上 

H28 

 0.2以上 

0.5以下 195以上 170以上 2以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

H19 

 0.2以上 

0.5以下 215以上 190以上 1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

1以上 

background image

19 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A5005P 

H112 

 4.0以上 

13.0以下 120以上 

− 

8以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 

50.0以下 110以上 

12以上 

50.0を超え 

75.0以下 100以上 

18以上 

 0.5以上 

 0.8以下 

105以上 

145以下  35以上 

16以上 

− 

0.5以上 

6.0以下 密着 

 0.8を超え 

 1.3以下 

19以上 

− 

 1.3を超え 

 2.9以下 

21以上 

− 

 2.9を超え 

75.0以下 

22以上 20以上 

H12 

 0.5以上 

 0.8以下 

125以上 

165以下  95以上 

2以上 

− 

0.5以上 

6.0以下 厚さの0.5倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

2以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

4以上 

 2.9を超え 

 4.0以下 

5以上 

 4.0を超え 

 6.5以下 

5以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

7以上 

H22d) 
H32 

 0.5以上 

 0.8以下 

120以上 
155以下 

− 

3以上 

− 

0.5以上 

6.0以下 厚さの0.5倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

 85以上 

4以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

 85以上 

6以上 

 2.9を超え 

 4.0以下 

 85以上 

7以上 

 4.0を超え 

 6.5以下 

 85以上 

8以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

 85以上 

9以上 

H14 

 0.5以上 

 0.8以下 

145以上 

185以下 120以上 

2以上 

− 

0.5以上 

2.9以下 

2.9を超え 6.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

2以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

3以上 

 2.9を超え 

 4.0以下 

4以上 

 4.0を超え 

 6.5以下 

4以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

5以上 

H24d) 
H34 

 0.5以上 

 0.8以下 

140以上 

180以下 105以上 

3以上 

− 

0.5以上 

2.9以下 

2.9を超え 6.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

4以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

5以上 

 2.9を超え 

 4.0以下 

5以上 

 4.0を超え 

 6.5以下 

5以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

8以上 

H16 

 0.5以上 

 0.8以下 165以上 

205以下 145以上 

2以上 

− 

0.5以上 

1.3以下 

1.3を超え 2.9以下 
2.9を超え 4.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

2以上 

 1.3を超え 

 4.0以下 

3以上 

H26d) 
H36 

 0.5以上 

 0.8以下 155以上 

195以下 

− 

1以上 

− 

0.5以上 

1.3以下 

1.3を超え 2.9以下 
2.9を超え 4.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

125以上 

2以上 

 1.3を超え 

 4.0以下 

125以上 

3以上 

H18 

 0.5以上 

 0.8以下 

185以上 165以上 

2以上 

− 

− 

− 

 0.8を超え 

 1.3以下 

 1.3を超え 

 3.0以下 

H38 

 0.5以上 

 0.8以下 

180以上 165以上 

2以上 

− 

− 

− 

 0.8を超え 

 1.3以下 

2以上 

 1.3を超え 

 3.0以下 

4以上 

background image

20 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A5110AP 

(A5N01P) 

 0.2以上 

0.3以下 

 85以上 
125以下 

− 

10以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 密着 

 0.3を超え 

0.5以下 

15以上 

 0.5を超え 

1.3以下 

20以上 

 1.3を超え 

6.0以下 

25以上 

H12 
H22d) 

 0.2以上 

0.3以下 

110以上 
145以下 

− 

2以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 厚さの0.5倍 

 0.3を超え 

0.5以下 

3以上 

 0.5を超え 

0.8以下 

4以上 

 0.8を超え 

1.3以下 

6以上 

 1.3を超え 

2.9以下 

8以上 

 2.9を超え 

6.0以下 

9以上 

H14 
H24d) 

 0.2以上 

0.3以下 

125以上 
165以下 

− 

1以上 

− 

0.2以上 

6.0以下 厚さの1倍 

 0.3を超え 

0.5以下 

2以上 

 0.5を超え 

0.8以下 

3以上 

 0.8を超え 

1.3以下 

4以上 

 1.3を超え 

2.9以下 

5以上 

 2.9を超え 

6.0以下 

6以上 

H16 
H26d) 

 0.2以上 

0.5以下 

145以上 
185以下 

− 

1以上 

− 

0.2以上 

4.0以下 厚さの2倍 

 0.5を超え 

0.8以下 

2以上 

 0.8を超え 

1.3以下 

3以上 

 1.3を超え 

4.0以下 

4以上 

H18 

 0.2以上 

 0.5以下 

165以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

 0.8以下 

 2以上 

 0.8を超え 

 1.3以下 

 3以上 

 1.3を超え 

 3.0以下 

 4以上 

A5021P 

H18  
H38 

 0.15以上 

 0.5以下 260以上 

− 

 3以上 

− 

− 

− 

H19 
H39 

 0.15以上 

 0.5以下 270以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

A5042P 

H18 
H38 

 0.15以上 

 0.5以下 300以上 

− 

 3以上 

− 

− 

− 

H19 
H39 

 0.15以上 

 0.5以下 315以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

A5050P 

H112 

 6.0以上 

12.5以下 

140以上 55以上 

12以上 

− 

− 

− 

12.5を超え 40.0以下 

− 

10以上 

40.0を超え 80.0以下 

− 

10以上 

 0.2以上 

0.5以下 

130以上 

170以下 45以上 

16以上 

− 

0.2以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

密着 
密着 
厚さの0.5倍 

 0.5を超え 

1.5以下 

17以上 

− 

 1.5を超え 

3.0以下 

19以上 

− 

 3.0を超え 

6.0以下 

21以上 

− 

 6.0を超え 

12.5以下 

20以上 

− 

12.5を超え 

50.0以下 

− 

20以上 

background image

21 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A5050P 

H12 

 0.2以上 

0.5以下 155以上 

195以下 130以上 

2以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

4以上 

H22d) 
H32 

 0.2以上 

0.5以下 

155以上 

195以下 110以上 

4以上 

− 

0.2以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え 

1.5以下 

5以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

7以上 

 3.0を超え 

6.0以下 

10以上 

H14 

 0.2以上 

0.5以下 

175以上 

215以下 150以上 

2以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

3以上 

 3.0を超え 

6.0以下 

4以上 

H24d) 
H34 

 0.2以上 

0.5以下 

175以上 

215以下 135以上 

3以上 

− 

0.2以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.5を超え 

1.5以下 

4以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

5以上 

 3.0を超え 

6.0以下 

8以上 

H16 

 0.2以上 

0.5以下 

195以上 

235以下 170以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

2以上 

 3.0を超え 

4.0以下 

3以上 

H26d) 
H36 

 0.2以上 

0.5以下 

195以上 

235以下 160以上 

2以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

3以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

4以上 

 3.0を超え 

4.0以下 

6以上 

H18 

 0.2以上 

0.5以下 

220以上 190以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

2以上 

H28d) 
H38 

 0.2以上 

0.5以下 

220以上 180以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 

1.5以下 

2以上 

 1.5を超え 

3.0以下 

3以上 

A5052P 

H112 

 4.0以上 

 6.5以下 195以上 110以上 

9以上 

− 

− 

− 

 6.5を超え 

13.0以下 195以上 110以上 

7以上 

13.0を超え 

50.0以下 175以上  65以上 12以上 

50.0を超え 

75.0以下 175以上  65以上 16以上 

 0.2以上 

 0.3以下 

170以上 
215以下 

− 

14以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

密着 
厚さの0.5倍 
厚さの1倍 

 0.3を超え 

 0.5以下 

 65以上 15以上 

 0.5を超え 

 0.8以下 

 65以上 17以上 

 0.8を超え 

 1.3以下 

 65以上 17以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

 65以上 19以上 

 2.9を超え 

 6.5以下 

 65以上 19以上 

 6.5を超え 

75.0以下 

 65以上 18以上 

 
 
 

background image

22 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A5052P 

H12 
H22d) 
H32 

 0.2以上 

 0.3以下 

215以上 
265以下 

− 

3以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの0.5倍 
厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.3を超え 

 0.5以下 

− 

4以上 

 0.5を超え 

 0.8以下 

− 

5以上 

 0.8を超え 

 1.3以下 

155以上 

5以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

155以上 

7以上 

 2.9を超え 

 6.5以下 

155以上 

9以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

155以上 11以上 

H14 
H24d) 
H34 

 0.2以上 

 0.5以下 

235以上 

285以下 180以上 

3以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.5を超え 

 0.8以下 

4以上 

 0.8を超え 

 1.3以下 

4以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

6以上 

 2.9を超え 

 6.5以下 

6以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

10以上 

H16 
H26d) 
H36 

 0.2以上 

 0.8以下 255以上 

305以下 

− 

3以上 

− 

0.2以上 

0.8以下 

0.8を超え 1.3以下 
1.3を超え 4.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

 0.8を超え 

 4.0以下 

205以上 

4以上 

H18 
H38 

 0.2以上 

 0.8以下 270以上 220以上 

3以上 

− 

− 

− 

 0.8を超え 

 3.0以下 

4以上 

H19 
H39 

 0.15以上 

 0.5以下 285以上 

− 

1以上 

− 

− 

− 

A5154P 
A5254P 

H112 

 4.0以上 

 6.5以下 235以上 125以上 

8以上 

− 

− 

− 

 6.5を超え 

13.0以下 225以上 125以上 

8以上 

13.0を超え 

50.0以下 205以上  75以上 11以上 

50.0を超え 

75.0以下 205以上  75以上 15以上 

 0.5以上 

 0.8以下 

205以上 
285以下 

− 

12以上 

− 

0.5以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

 75以上 14以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

 75以上 16以上 

 2.9を超え 

75.0以下 

 75以上 18以上 

H12 
H22d) 
H32 

 0.5以上 

 0.8以下 

255以上 
295以下 

− 

5以上 

− 

0.5以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2倍 
厚さの2.5倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

175以上 

5以上 

 1.3を超え 

 6.5以下 

175以上 

8以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

175以上 12以上 

H14 
H24d) 
H34 

 0.5以上 

 0.8以下 

275以上 
315以下 

− 

 4以上 

− 

0.5以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

205以上  4以上 

 1.3を超え 

 4.0以下 

205以上  6以上 

 4.0を超え 

 6.5以下 

205以上  7以上 

 6.5を超え 

12.0以下 

205以上 10以上 

H16 
H26d) 
H36 

 0.5以上 

 0.8以下 

295以上 
335以下 

− 

 3以上 

− 

0.5以上 

0.8以下 

0.8を超え 1.3以下 
1.3を超え 4.0以下 

厚さの3倍 
厚さの3.5倍 
厚さの4倍 

 0.8を超え 

 1.3以下 

225以上  3以上 

 1.3を超え 

 2.9以下 

225以上  4以上 

 2.9を超え 

 4.0以下 

225以上  5以上 

H18 
H38 

 0.5以上 

 0.8以下 

315以上 

− 

 3以上 

− 

− 

− 

 0.8を超え 

 1.3以下 

240以上  3以上 

 1.3を超え 

 3.0以下 

240以上  4以上 

background image

23 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A5454P 

H112 

 3.0以上 

12.0以下 215以上 100以上  8以上 

− 

− 

− 

12.0を超え 25.0以下 

− 

 9以上 

 0.5以上 

 0.8以下 

215以上 

285以下 85以上 

12以上 

− 

− 

− 

 0.8を超え  1.3以下 

14以上 

− 

 1.3を超え  2.9以下 

16以上 

− 

 2.9を超え 50.0以下 

18以上 16以上 

A5754P 

 0.2以上 

 0.5以下 

190以上 

240以下 80以上 

12以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

14以上 

 1.5を超え  3.0以下 

16以上 

 3.0を超え  6.0以下 

18以上 

H24d) 
H34 

 0.2以上 

 0.5以下 

240以上 

280以下 160以上 

 6以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

 6以上 

 1.5を超え  3.0以下 

 7以上 

 3.0を超え  6.0以下 

 8以上 

H38 

 0.2以上 

 0.5以下 

290以上 230以上 

 3以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

 3以上 

 1.5を超え  3.0以下 

 4以上 

A5456P 

H112 

 6.3以上 

12.5以下 290以上 130以上 12以上 

− 

− 

− 

12.5を超え 40.0以下 290以上 130以上 

− 

10以上 

40.0を超え 80.0以下 285以上 125以上 

− 

10以上 

 1.2以上 

 6.3以下 290以上 

365以下 

130以上 

205以下 16以上 

− 

− 

− 

 6.3を超え 80.0以下 285以上 

360以下 

125以上 

205以下 16以上 14以上 

 80.0を超え 120.0以下 275以上 120以上 

− 

12以上 

120.0を超え 160.0以下 270以上 115以上 

− 

12以上 

160.0を超え 200.0以下 265以上 105以上 

− 

10以上 

H32 

 4.0以上 

12.5以下 315以上 

405以下 230以上 12以上 

− 

− 

− 

12.5を超え 

40.0以下 305以上 

385以下 215以上 

− 

10以上 

40.0を超え 

80.0以下 285以上 

370以下 200以上 

− 

10以上 

H321l)m) 

 2.5以上 

 4.0以下 330以上 

405以下 235以上 10以上 

− 

− 

− 

 4.0を超え 

12.5以下 315以上 

405以下 230以上 12以上 

− 

12.5を超え 

40.0以下 305以上 

385以下 215以上 

− 

10以上 

40.0を超え 

80.0以下 285以上 

370以下 200以上 

− 

10以上 

background image

24 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A5456P H116l) 

 1.6以上 

12.5以下 315以上 230以上 10以上 

− 

− 

− 

12.5を超え 

30.0以下 315以上 230以上 

− 

10以上 

30.0を超え 

40.0以下 305以上 215以上 

− 

10以上 

40.0を超え 

80.0以下 285以上 200以上 

− 

10以上 

80.0を超え 110.0以下 275以上 170以上 

− 

10以上 

A5082P 

H18 
H38 

 0.2以上 

 0.5以下 335以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

H19 
H39 

 0.2以上 

 0.5以下 355以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

A5182P 

H18 
H38 

 0.2以上 

 0.5以下 345以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

H19 
H39 

 0.2以上 

 0.5以下 365以上 

− 

 1以上 

− 

− 

− 

A5083P 

Hl12 

 4.0以上 

 6.5以下 

275以上 

125以上 

12以上 

− 

− 

− 

 6.5を超え 

40.0以下 

125以上 

10以上 

40.0を超え 

75.0以下 

120以上 

10以上 

 0.5以上 

 0.8以下 275以上 

350以下 

125以上 
200以下 

16以上 

− 

0.5以上 12.0以下 厚さの2倍 

 0.8を超え 40.0以下 275以上 

350以下 

125以上 
200以下 

14以上 

40.0を超え 80.0以下 270以上 

345以下 

115以上 
200以下 

14以上 

80.0を超え 100.0以下 260以上 110以上 

12以上 

H22d) 
H32 

 0.5以上 

 0.8以下 305以上 

380以下 215以上  8以上 

− 

0.5以上 

1.3以下 

1.3を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 
6.5を超え12.0以下 

厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの4倍 
厚さの5倍 

 0.8を超え  2.9以下 310以上 

380以下 

235以上 

305以下  8以上 

 2.9を超え 12.0以下 305以上 

380以下 

215以上 

295以下 10以上 

H321l)m) 

 4.0以上 

13.0以下 305以上 

385以下 

215以上 

295以下 12以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 40.0以下 305以上 

385以下 

215以上 

295以下 11以上 

40.0を超え 80.0以下 285以上 

385以下 

200以上 

295以下 11以上 

H34 

 1.2以上 

 3.0以下 345以上 

405以下 

270以上 
340以下 

 6以上 

− 

− 

− 

 3.0を超え  6.0以下 

 8以上 

H116l) 

 1.5以上 

12.5以下 305以上 215以上 

10以上 

− 

− 

− 

12.5を超え 30.0以下 305以上 215以上 

30.0を超え 40.0以下 305以上 215以上 

40.0を超え 80.0以下 285以上 200以上 

background image

25 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A5083PS O 

 6.5以上 

40.0以下 275以上 

355以下 

135以上 
195以下 

16以上 

− 

6.5以上 12..0以下 厚さの2倍 

40.0を超え 80.0以下 275以上 

345以下 

125以上 
195以下 

80.0を超え 100.0以下 275以上 120以上 

A5086P 

H112 

 4.0以上 

 6.5以下 255以上 125以上  7以上 

− 

− 

− 

 6.5を超え 13.0以下 245以上 125以上  8以上 

13.0を超え 25.0以下 245以上 110以上 10以上 

25.0を超え 50.0以下 245以上 100以上 14以上 

50.0を超え 75.0以下 235以上 100以上 14以上 

 0.5以上 

 1.3以下 245以上 

305以下 100以上 

15以上 

− 

0.5以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え12.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2倍 
厚さの2.5倍 

 1.3を超え  6.5以下 

18以上 

 6.5を超え 50.0以下 

16以上 

H116l) 
H321l)m) 

 1.5以上 

 3.0以下 

275以上 195以上 

 8以上 

− 

1.5以上 

3.0以下 厚さの2倍 

 3.0を超え  6.0以下 

 9以上 

− 

 6.0.を超え 12.5以下 

10以上 

− 

12.5を超え 50.0以下 

− 

 9以上 

H22d) 
H32 

 0.5以上 

 1.3以下 275以上 

325以下 195以上 

 6以上 

− 

0.5以上 

0.8以下 

0.8を超え 2.9以下 
2.9を超え12.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

 1.3を超え  6.5以下 

 8以上 

 6.5を超え 12.0以下 

12以上 

H24d) 
H34 

 0.5以上 

 0.8以下 

305以上 

355以下 235以上 

 4以上 

− 

0.5以上 

1.3以下 

1.3を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの4倍 

 0.8を超え  1.3以下 

 5以上 

 1.3を超え  6.5以下 

 6以上 

 6.5を超え 12.0以下 

10以上 

H26d) 
H36 

 0.5以上 

 0.8以下 325以上 

375以下 265以上 

 3以上 

− 

0.5以上 

1.3以下 

1.3を超え 2.9以下 
2.9を超え 4.0以下 

厚さの3倍 
厚さの4倍 
厚さの5倍 

 0.8を超え  1.3以下 

 4以上 

 1.3を超え  4.0以下 

 6以上 

H18 
H38 

 0.15以上 

 1.3以下 345以上 285以上  3以上 

− 

− 

− 

 6.0を超え 12.5以下 

A6101P 

T6 

 3.0以上 

 7.0以下 195以上 165以上 10以上 

− 

3.0以上 

9.0以下 

9.0を超え 16.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 

 7.0を超え 17.0以下 195以上 165以上 12以上 

17.0を超え 30.0以下 175以上 145以上 14以上 

A6061P 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 

145以下 

− 

14以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 
6.5を超え 12.0以下 

密着 
厚さの0.5倍 
厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え  2.9以下 

 85以下 16以上 

 2.9を超え 13.0以下 

 85以下 18以上 

13.0を超え 25.0以下 

− 

18以上 

25.0を超え 75.0以下 

− 

16以上 

T4 

 0.4以上 

 0.5以下 205以上 

− 

14以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 6.0以下 

厚さの1倍 
厚さの1.5倍 

 0.5を超え  6.5以下 

110以上 16以上 

T451f) 

 6.5以上 

13.0以下 

205以上 110以上 

18以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 

17以上 

25.0を超え 75.0以下 

15以上 

background image

26 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A6061P 

T42g) 

 0.4以上 

 0.5以下 

205以上 

− 

14以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  6.5以下 

 95以上 16以上 

 6.5を超え 25.0以下 

 95以上 18以上 

25.0を超え 75.0以下 

 95以上 16以上 

T6 

 0.4以上 

 0.5以下 

295以上 

− 

 8以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

 0.5を超え  6.5以下 

245以上 10以上 

T651 

 6.5以上 

13.0以下 

295以上 245以上 

10以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 

 9以上 

25.0を超え 50.0以下 

 8以上 

50.0を超え 100.0以下 

 6以上 

T62g) 

 0.4以上 

 0.5以下 

295以上 

− 

 8以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 13.0以下 

245以上 10以上 

13.0を超え 25.0以下 

245以上  9以上 

25.0を超え 50.0以下 

240以上  8以上 

50.0を超え 75.0以下 

240以上  6以上 

A6082P 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 

150以下 

 85以下 14以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 
6.5を超え12.0以下 

厚さの0.5倍 
厚さの1倍 
厚さの1.5倍 
厚さの2.5倍 

 0.5を超え  2.9以下 

 85以下 16以上 

− 

 2.9を超え 13.0以下 

 85以下 18以上 

− 

13.0を超え 25.0以下 

− 

17以上 16以上 

T4 

 0.4以上 

 0.5以下 205以上 110以上 12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 6.5以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.5を超え  6.5以下 

15以上 

T451f) 

 6.5以上 

13.0以下 

205以上 110以上 

14以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 

14以上 13以上 

25.0を超え 75.0以下 

− 

12以上 

T42g) 

 0.4以上 

 0.5以下 

205以上 95以上 

12以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  6.5以下 

15以上 

− 

 6.5を超え 25.0以下 

14以上 13以上 

25.0を超え 75.0以下 

13以上 12以上 

T6 

 0.4以上 

 0.5以下 

310以上 260以上 

 6以上 

− 

0.4以上 

1.6以下 

1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 

厚さの2.5倍 
厚さの3.5倍 
厚さの4.5倍 

 0.5を超え  6.5以下 

10以上 

T651 

 6.5以上 

13.0以下 300以上 255以上  9以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 50.0以下 295以上 240以上  9以上  8以上 

50.0を超え 100.0以下 295以上 240以上 

− 

 7以上 

T62g) 

 0.4以上 

 0.5以下 310以上 260以上  6以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  6.5以下 310以上 260以上 10以上 

− 

 6.5を超え 25.0以下 300以上 255以上  9以上  8以上 

25.0を超え 50.0以下 295以上 240以上 

− 

 8以上 

50.0を超え 75.0以下 295以上 240以上 

− 

 7以上 

background image

27 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A7204P 

(A7N01P) 

  1.5以上 

75.0以下 245以下 145以下 12以上 

− 

1.5以上  2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 
6.5を超え 12.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの3倍 

T4n) 

  1.5以上 

75.0以下 315以上 195以上 11以上 

− 

1.5以上  2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 
6.5を超え 12.0以下 

厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの4.5倍 

T6 

  1.5以上 

75.0以下 335以上 275以上 10以上 

− 

1.5以上  2.9以下 
2.9を超え 6.5以下 
6.5を超え 12.0以下 

厚さの3倍 
厚さの4倍 
厚さの5倍 

A7010P 

T6 
T651 
T652 
T62g) 

  6.0以上 

12.5以下 570以上 520以上 

− 

6以上 

− 

− 

 12.5を超え 25.0以下 570以上 520以上 

6以上 

 25.0を超え 50.0以下 560以上 510以上 

5以上 

 50.0を超え 76.0以下 560以上 510以上 

5以上 

 76.0を超え 127.0以下 550以上 500以上 

4以上 

127.0を超え 152.4以下 540以上 490以上 

2以上 

152.4を超え 203.2以下 525以上 480以上 

2以上 

203.2を超え 254.0以下 505以上 460以上 

1以上 

254.0を超え 300.0以下 470以上 435以上 

1以上 

T76 
T7651 

  6.0以上 

12.5以下 525以上 455以上 

− 

6以上 

− 

− 

 12.5を超え 51.0以下 525以上 455以上 

6以上 

 51.0を超え 63.5以下 515以上 450以上 

6以上 

 63.5を超え 76.0以下 510以上 440以上 

5以上 

 76.0を超え 102.0以下 505以上 435以上 

5以上 

102.0を超え 127.0以下 495以上 425以上 

5以上 

127.0を超え 140.0以下 495以上 420以上 

4以上 

T74 
T7451 

  6.0以上 

12.5以下 495以上 425以上 

− 

6以上 

− 

− 

 12.5を超え 51.0以下 495以上 425以上 

6以上 

 51.0を超え 63.5以下 495以上 425以上 

6以上 

 63.5を超え 102.0以下 490以上 420以上 

6以上 

102.0を超え 127.0以下 475以上 405以上 

5以上 

127.0を超え 140.0以下 460以上 395以上 

5以上 

T73 
T7351 

  6.0以上 

12.5以下 470以上 380以上 

− 

7以上 

− 

− 

 12.5を超え 51.0以下 470以上 380以上 

7以上 

 51.0を超え 76.0以下 470以上 380以上 

7以上 

 76.0を超え 102.0以下 460以上 370以上 

7以上 

102.0を超え 127.0以下 455以上 365以上 

6以上 

127.0を超え 140.0以下 450以上 360以上 

5以上 

background image

28 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A7050P 

T7451o)q) 

  6.3以上 

50.0以下 510以上 440以上  9以上 8以上 

− 

− 

 50.0を超え 80.0以下 505以上 435以上 

− 

7以上 

 80.0を超え 100.0以下 495以上 425以上 

− 

5以上 

100.0を超え 130.0以下 490以上 420以上 

− 

5以上 

130.0を超え 150.0以下 485以上 415以上 

− 

4以上 

T7651p)q) 

  6.3以上 

25.0以下 525以上 455以上  8以上 7以上 

− 

− 

 25.0を超え 40.0以下 530以上 460以上 

− 

7以上 

 40.0を超え 50.0以下 525以上 455以上 

− 

7以上 

 50.0を超え 80.0以下 525以上 455以上 

− 

6以上 

A7075P 

Oe) 

  0.4以上 

 0.8以下 

275以下 

145以下 10以上 

− 

0.4以上 

0.8以下 

0.8を超え 1.5以下 
1.5を超え 3.0以下 

厚さの1倍 
厚さの2倍 
厚さの3倍 

  0.8を超え  1.5以下 

145以下 10以上 

− 

  1.5を超え  3.0以下 

145以下 10以上 

− 

  3.0を超え  6.0以下 

145以下 10以上 

− 

  6.0を超え 12.5以下 

145以下 10以上 

− 

 12.5を超え 75.0以下 

− 

− 

9以上 

T6 
T651 
T62g) 

  0.4以上 

 0.8以下 525以上 460以上 6以上 

− 

− 

− 

  0.8を超え  1.5以下 540以上 460以上 6以上 

− 

  1.5を超え  3.0以下 540以上 470以上 7以上 

− 

  3.0を超え  6.0以下 545以上 475以上 8以上 

− 

  6.0を超え 12.5以下 540以上 460以上 8以上 

− 

 12.5を超え 25.0以下 540以上 470以上 7以上 

6以上 

 25.0を超え 50.0以下 530以上 460以上 6以上 

5以上 

 50.0を超え 60.0以下 525以上 440以上 5以上 

4以上 

 60.0を超え 80.0以下 495以上 420以上 5以上 

4以上 

 80.0を超え 90.0以下 490以上 390以上 5以上 

4以上 

 90.0を超え 100.0以下 460以上 360以上 3以上 

3以上 

100.0を超え 120.0以下 410以上 300以上 

− 

2以上 

120.0を超え 150.0以下 360以上 260以上 

− 

2以上 

150.0を超え 200.0以下 360以上 240以上 

− 

1以上 

200.0を超え 300.0以下 360以上 240以上 

− 

1以上 

T652 

150.0以上  200.0以下 360以上 260以上 

− 

2以上 

− 

− 

200.0を超え 300.0以下 360以上 260以上 

− 

2以上 

T73 
T7351 

  1.5以上 

 3.0以下 460以上 385以上 7以上 

− 

− 

− 

  3.0を超え  6.0以下 460以上 385以上 8以上 

− 

  6.0を超え 12.5以下 475以上 390以上 7以上 

− 

 12.5を超え 25.0以下 475以上 390以上 

− 

6以上 

 25.0を超え 50.0以下 475以上 390以上 

− 

5以上 

 50.0を超え 60.0以下 455以上 360以上 

− 

5以上 

 60.0を超え 80.0以下 440以上 340以上 

− 

5以上 

 80.0を超え 100.0以下 430以上 340以上 

− 

5以上 

 
 
 
 

background image

29 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A7075P 

T76 
T7651 

  1.5以上 

 3.0以下 500以上 425以上 7以上 

− 

− 

− 

  3.0を超え  6.0以下 500以上 425以上 8以上 

  6.0を超え 12.5以下 490以上 415以上 7以上 

A7475P 

T6 

  0.35以上  6.0以下 515以上 440以上 9以上 

− 

− 

− 

T651 

  6.0以上 

12.5以下 530以上 460以上 10以上 

− 

− 

− 

 12.5を超え 25.0以下 530以上 470以上 9以上 

 25.0を超え 40.0以下 530以上 470以上 9以上 

T7351 

  6.0以上 

12.5以下 490以上 410以上 9以上 

− 

− 

− 

 12.5を超え 25.0以下 490以上 410以上 9以上 

 25.0を超え 40.0以下 490以上 410以上 9以上 

 40.0を超え 50.0以下 480以上 400以上 8以上 

 50.0を超え 60.0以下 475以上 390以上 8以上 

 60.0を超え 80.0以下 470以上 385以上 8以上 

 80.0を超え 90.0以下 445以上 365以上 8以上 

 90.0を超え 100.0以下 440以上 355以上 7以上 

T76 

  0.35以上  6.0以下 490以上 415以上 9以上 

− 

− 

− 

T7651 

 6.0以上 

12.5以下 480以上 410以上  9以上 

− 

− 

− 

12.5を超え 25.0以下 475以上 405以上  8以上 

25.0を超え 40.0以下 475以上 405以上  6以上 

A7178P 

Oe) 

 0.4以上 

 6.0以下 275以下 145以下 10以上 

− 

− 

− 

 6.0を超え 13.0以下 

− 

9以上 

T6 

 0.4以上 

 1.2以下 570以上 495以上  7以上 

− 

− 

− 

 1.2を超え  6.5以下 580以上 505以上  8以上 

T651 

 6.5以上 

13.0以下 580以上 505以上  8以上 

− 

− 

− 

13.0を超え 25.0以下 580以上 505以上 

− 

5以上 

25.0を超え 40.0以下 580以上 505以上 

− 

3以上 

40.0を超え 50.0以下 550以上 480以上 

− 

2以上 

T62g) 

 0.4以上 

 1.2以下 570以上 495以上  7以上 

− 

− 

− 

 1.2を超え  6.5以下 580以上 505以上  8以上 

− 

 6.5を超え 13.0以下 580以上 505以上  8以上 

− 

13.0を超え 25.0以下 580以上 505以上 

− 

5以上 

25.0を超え 40.0以下 580以上 505以上 

− 

3以上 

40.0を超え 50.0以下 550以上 480以上 

− 

2以上 

A8011AP 

 0.2以上 

 0.5以下 

85以上 

130以下 30以上 

19以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

21以上 

 1.5を超え  3.0以下 

24以上 

 3.0を超え  6.0以下 

25以上 

 6.0を超え 12.5以下 

30以上 

H22 

 0.2以上 

 0.5以下 105以上 

145以下 90以上 

 4以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

 5以上 

 1.5を超え 13.0以下 

 6以上 

background image

30 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A8011AP 

H14 

 0.2以上 

 0.5以下 120以上 

170以下 

110以上 

 1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

125以上 
165以下 

 3以上 

 1.5を超え  3.0以下 

 3以上 

 3.0を超え  6.0以下 

 4以上 

 6.0を超え 12.5以下 

 5以上 

H24 

 0.2以上 

 0.5以下 

125以上 

165以下 100以上 

 3以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.5以下 

 4以上 

 1.5を超え  3.0以下 

 5以上 

 3.0を超え  6.0以下 

 6以上 

 6.0を超え 12.5以下 

 7以上 

H16 

 0.2以上 

0.5以下 

140以上 

190以下 130以上 1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 1.5以下  145以上 

185以下 

2以上 

 1.5を超え 4.0以下 

3以上 

H26 

 0.2以上 

0.5以下 

145以上 

185以下 120以上 

2以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 1.5以下 

3以上 

 1.5を超え 4.0以下 

4以上 

H18 

 0.2以上 

0.5以下  160以上 

145以上 

1以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え 1.5以下 

165以上 

2以上 

 1.5を超え 3.0以下 

2以上 

A8021P 

H14 

 0.2以上 

0.5以下 

135以上 
185以下 

− 

2以上 

− 

− 

− 

A8079P 

H14 

 0.2以上 

0.5以下 

125以上 
175以下 

− 

2以上 

− 

− 

− 

注記 1 N/mm2=1 MPa 
注a) 質別は,JIS H 0001による。 

b) 伸びは,標点距離の異なる次の二つの方式を採用する。伸びの測定は,注文者から指定がない場合,A50mmで

行う。 

なお,A50mmの規定がない場合は,Aで行う。 
 A:5.65

0

Sの標点距離における伸び(S0:平行部の断面積) 

 A50mm:50 mm標点距離における伸び 

c) 曲げ試験の条件を示す。 

d) 質別H22,H24,H26,H28及びH29については,引張強さの上限及び耐力は適用しない。 

e) 質別Oの材料は,質別T42又はT62の材料の基礎となるものであり,注文者の要求がある場合は,質別T42

又はT62の性能を保証しなければならない。 

f) 質別T451の材料は,質別T651の性能を保証しなければならない。 

g) 質別T42の機械的性質は,注文者が質別Oの材料を用いて溶体化処理後十分な安定状態まで自然時効した場

合に適用する。また,質別T62の機械的性質は,注文者が質別Oの材料を用いて溶体化処理後人工時効硬化
処理した場合に適用する。ただし,注文者において溶体化処理する前に何らかの冷間加工又は熱間加工をした
場合には,規格値より低くなることがある。 

h) 質別T31の材料は,質別T81の性能を保証しなければならない。 

i) 質別T351の材料は,質別T851の性能を保証しなければならない。 

background image

31 

H 4000:2014  

表3−板,条,厚板及び円板の機械的性質(続き) 

j) 質別T37の材料は,質別T87の性能を保証しなければならない。 

k) 質別T361の材料は,質別T861の性能を保証しなければならない。 

l) 船舶用に用いる質別H116又はH321の材料は,ASTM G66などの剝離腐食試験について,適用要否を含め,

受渡当事者間で協定しなければならない。 

m) 質別H321は,H32に必要な加工硬化量以下の加工硬化処理を施したものである。 

n) A7204P (A7N01P) において,質別T4の機械的性質は,溶体化処理後,室温(約20 ℃)で1か月間自然時効

させたときの値を基準として規定したものである。 

なお,1か月間自然時効前に引張試験を行う場合は,溶体化処理後人工時効させた試験片を用いて試験し,

質別T6の引張特性を満たすことを確認することによって,質別T4の引張特性の保証に代えてもよい。その場
合,質別T6で試験したことを報告書に記載する。 

o) 厚さ20 mm以上の材料において,圧延断面縦方向(ST方向)に240 MPaの応力を負荷し,ASTM G47に従っ

て試験したとき,応力腐食割れを示してはならない。 

p) 厚さ20 mm以上の材料において,圧延断面縦方向(ST方向)に170 MPaの応力を負荷し,ASTM G47に従っ

て試験したとき,応力腐食割れを示してはならない。 

q) この質別の材料は,ASTM G34に従い1/10の表面において試験したとき,ASTM G34の図2(写真EB)に示

された剝離腐食より小さくなければならない。 

5.3.2 

合せ板の機械的性質 

合せ板の機械的性質(引張強さ,耐力,伸び及び曲げ)は,7.2及び7.3によって試験を行い,表4によ

る。ただし,曲げ試験は,注文者の要求のある場合にだけ適用し,曲げ試験を行った場合,合せ板の曲げ

た部分の外側に割れを生じてはならない。 

なお,表4に規定の厚さ以外の寸法の機械的性質は,受渡当事者間の協定による。 

background image

32 

H 4000:2014  

表4−合せ板の機械的性質 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A2014PC 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 

205以下 

− 

16以上 

− 

0.4以上 

2.9以下 

2.9を超え 6.0以下 

密着 
厚さの0.5倍 

 0.5を超え 13.0以下 

100以下 16以上 

13.0を超え 20.0以下 

− 

10以上 

T3 

 0.4以上 

 0.5以下 380以上 

− 

14以上 

− 

0.4以上 

2.9以下 

2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.5を超え  1.0以下 380以上 235以上 14以上 

 1.0を超え  6.0以下 390以上 245以上 15以上 

T4 

 0.4以上 

 0.5以下 380以上 

− 

14以上 

− 

0.4以上 

2.9以下 

2.9を超え 6.0以下 

厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.5を超え  1.0以下 380以上 225以上 14以上 

 1.0を超え  6.0以下 390以上 235以上 15以上 

T42g) 

 0.4以上 

 0.5以下 380以上 

− 

14以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.0以下 380以上 225以上 14以上 

 1.0を超え 13.0以下 390以上 235以上 15以上 

13.0を超え 20.0以下 390以上 235以上 14以上 

T6 

 0.4以上 

 0.5以下 430以上 

− 

7以上 

− 

0.4以上 

1.6以下 

1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの4倍 

 0.5を超え  1.0以下 430以上 380以上 7以上 

 1.0を超え  6.0以下 440以上 390以上 8以上 

T62g) 

 0.4以上 

 0.5以下 430以上 

− 

7以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.0以下 430以上 380以上 7以上 

 1.0を超え 13.0以下 440以上 390以上 8以上 

13.0を超え 20.0以下 440以上 390以上 6以上 

A2024PC 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 205以下 

− 

12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 6.0以下 

密着 
厚さの0.5倍 
厚さの1倍 

 0.5を超え  1.6以下 205以下 100以下 

 1.6を超え 13.0以下 215以下 100以下 

13.0を超え 20.0以下 215以下 

− 

T3 

 0.4以上 

 0.5以下 410以上 

− 

12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 
厚さの4倍 

 0.5を超え  1.6以下 410以上 275以上 15以上 

 1.6を超え  2.9以下 420以上 275以上 15以上 

 2.9を超え  6.0以下 430以上 275以上 15以上 

T361k) 

 0.4以上 

 0.5以下 420以上 

− 

8以上 

− 

0.4以上 

1.6以下 

1.6を超え 2.9以下 
1.9を超え 6.0以下 

厚さの2.5倍 
厚さの3倍 
厚さの4.5倍 

 0.5を超え  1.6以下 420以上 325以上 8以上 

 1.6を超え 12.0以下 440以上 335以上 9以上 

T4 

 0.4以上 

 0.5以下 400以上 

− 

12以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 3.0以下 

厚さの2倍 
厚さの2.5倍 

 0.5を超え  1.6以下 400以上 245以上 15以上 

 1.6を超え  3.0以下 420以上 265以上 15以上 

T42g) 

 0.4以上 

 0.5以下 390以上 

− 

12以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.6以下 390以上 235以上 15以上 

 1.6を超え  6.5以下 410以上 245以上 15以上 

 6.5を超え 13.0以下 410以上 245以上 12以上 

13.0を超え 20.0以下 410以上 245以上  8以上 

T62g) 

 0.4以上 

 0.5以下 410以上 

− 

 5以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.6以下 410以上 325以上 

 1.6を超え 12.0以下 430以上 345以上 

background image

33 

H 4000:2014  

表4−合せ板の機械的性質(続き) 

記号 

質別a) 

引張試験 

曲げ試験c) 

厚さ 

mm 

引張強さ 

N/mm2 

耐力 

N/mm2 

伸びb) 

厚さ 

mm 

内側半径 

A50mm 

A2024PC T861 

 0.4以上 

 0.5以下 440以上 

− 

 3以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.6以下 440以上 400以上  3以上 

 1.6を超え  6.5以下 480以上 440以上  4以上 

 6.5を超え 12.0以下 470以上 430以上  4以上 

A7075PC 

Oe) 

 0.4以上 

 0.5以下 245以下 

− 

10以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの0.5倍 
厚さの1倍 
厚さの1.5倍 
厚さの2倍 

 0.5を超え  1.6以下 245以下 135以下 

 1.6を超え  2.9以下 265以下 135以下 

 2.9を超え 13.0以下 265以下 145以下 

13.0を超え 20.0以下 265以下 

− 

T6 

 0.4以上 

 0.5以下 480以上 

− 

 7以上 

− 

0.4以上 

0.5以下 

0.5を超え 1.6以下 
1.6を超え 2.9以下 
2.9を超え 6.0以下 

厚さの3倍 
厚さの3.5倍 
厚さの4.5倍 
厚さの5倍 

 0.5を超え  1.0以下 480以上 410以上  7以上 

 1.0を超え  2.9以下 500以上 430以上  8以上 

 2.9を超え  6.0以下 520以上 440以上  8以上 

T62g) 

 0.4以上 

 0.5以下 480以上 

− 

 7以上 

− 

− 

− 

 0.5を超え  1.0以下 480以上 410以上  7以上 

 1.0を超え  2.9以下 500以上 430以上  8以上 

 2.9を超え  6.5以下 520以上 440以上  8以上 

 6.5を超え 13.0以下 520以上 450以上  9以上 

13.0を超え 20.0以下 520以上 450以上  7以上 

注a)〜k) この表の注は,表3の注による。 

5.4 

導電率 

合金番号1060,1070及び6101を導体として使用する場合の導電率は,7.4によって試験を行い,表5

による。 

表5−導電率 

記号 

質別 

導電率 

IACS%a) 

A1060P 
A1070P 

H112 
H14 
H24 

61.0以上 

A6101P 

T6 

55.0以上 

注a) IACS%は,IEC 60028に規定された国際標準軟銅

の導電率(20 ℃において5.8×107 S/m)を100
としたときの相対比を百分率で表したもの。 

  

background image

34 

H 4000:2014  

寸法及びその許容差 

6.1 

板の標準寸法 

板の標準寸法は,表6による。 

表6−板の標準寸法 

単位 mm 

厚さ 

幅−長さ 

400−1 200 

1 000−2 000 

1 250−2 500 

1 525−3 050 

0.3 

○ 

○ 

○ 

○ 

0.4 

○ 

○ 

○ 

○ 

0.5 

○ 

○ 

○ 

○ 

0.6 

○ 

○ 

○ 

○ 

0.7 

○ 

○ 

○ 

○ 

0.8 

○ 

○ 

○ 

○ 

1.0 

○ 

○ 

○ 

○ 

1.2 

○ 

○ 

○ 

○ 

1.5 

○ 

○ 

○ 

○ 

1.6 

○ 

○ 

○ 

○ 

2.0 

○ 

○ 

○ 

○ 

2.5 

○ 

○ 

○ 

○ 

3.0 

○ 

○ 

○ 

○ 

4.0 

○ 

○ 

○ 

○ 

5.0 

○ 

○ 

○ 

○ 

6.0 

○ 

○ 

○ 

○ 

6.2 

合せ板の皮材の厚さ 

合せ板の皮材の厚さは,7.5によって試験を行い,表7による。ただし,皮材の厚さ測定試験は,注文者

の要求のある場合だけに適用する。 

表7−合せ板の皮材の厚さ 

記号 

合せ板の厚さ(全厚) 

mm 

皮材(片面)の厚さ 

A2014PC 

 0.6以下 

全厚の8以上 

 0.6を超え 

 1.0以下 

全厚の6以上 

 1.0を超え 

 2.5以下 

全厚の4以上 

 2.5を超え 

20.0以下 

全厚の2以上 

A2024PC 

 1.6以下 

全厚の4以上 

 1.6を超え 

全厚の2以上 

A7075PC 

 1.6以下 

全厚の3.2以上 

 1.6を超え 

 5.0以下 

全厚の2以上 

 5.0を超え 

13.0以下 

全厚の1.2以上 

13.0を超え 

全厚の1.2〜3 

6.3 

板,条,厚板,合せ板及び円板の厚さの許容差 

板,条,厚板,合せ板及び円板の厚さの許容差は,表8〜表11による。ただし,受渡当事者間の協定に

よって,許容差を片側許容差とする場合は,表8〜表11の数値の2倍とする。 

background image

35 

H 4000:2014  

なお,表8〜表11に規定する厚さ及び幅以外の寸法の許容差は,受渡当事者間の協定による。 

表8−冷間圧延材の厚さの許容差(その1) 

単位 mm 

厚さ 

合金番号 

1085,1080,1070,1060,1050,1050A,1100,1100A(1N00),1200,1230A(1N30),
3003,3103,3203,3005,3105,5005,5110A(5N01),5050,8011A,8021,8079 

幅 

450以下 

450を超え 

900以下 

900を超え 

1 400以下 

1 400を超え 

1 800以下 

1 800を超え 

2 300以下 

2 300を超え 

2 600以下 

許容差 

 0.20以下 

±0.03 

±0.03 

±0.05 

− 

− 

− 

 0.20を超え  0.25以下 

±0.03 

±0.04 

±0.05 

− 

− 

− 

 0.25を超え  0.45以下 

±0.04 

±0.04 

±0.05 

±0.06 

− 

− 

 0.45を超え  0.70以下 

±0.04 

±0.05 

±0.06 

±0.08 

− 

− 

 0.70を超え  0.90以下 

±0.05 

±0.05 

±0.06 

±0.09 

±0.13 

− 

 0.90を超え  1.1以下 

±0.05 

±0.06 

±0.08 

±0.10 

±0.13 

− 

 1.1を超え  1.7以下 

±0.06 

±0.08 

±0.10 

±0.13 

±0.15 

− 

 1.7を超え   1.9以下 

±0.06 

±0.08 

±0.10 

±0.15 

±0.20 

− 

 1.9を超え  2.4以下 

±0.08 

±0.08 

±0.10 

±0.15 

±0.20 

− 

 2.4を超え   2.7以下 

±0.09 

±0.10 

±0.13 

±0.18 

±0.23 

− 

 2.7を超え  3.6以下 

±0.11 

±0.11 

±0.13 

±0.18 

±0.23 

±0.25 

 3.6を超え  4.5以下 

±0.15 

±0.15 

±0.20 

±0.23 

±0.28 

±0.30 

 4.5を超え  5.0以下 

±0.18 

±0.18 

±0.23 

±0.28 

±0.33 

±0.38 

 5.0を超え  6.5以下 

±0.23 

±0.23 

±0.28 

±0.33 

±0.38 

±0.43 

 6.5を超え  8.0以下 

±0.33 

±0.33 

±0.33 

±0.38 

±0.43 

±0.51 

 8.0を超え 11.0以下 

±0.48 

±0.48 

±0.48 

±0.48 

±0.58 

±0.66 

11.0を超え  16.0以下 

±0.64 

±0.64 

±0.64 

±0.64 

±0.76 

±0.89 

background image

36 

H 4000:2014  

表9−冷間圧延材の厚さの許容差(その2) 

単位 mm 

厚さ 

合金番号 

2014,2014合せ板,2014A,2017,2017A,2219,2024,2024合せ板,2124,3004,3104,5021,5042,
5052,5154,5254,5454,5754,5456,5082,5182,5083,5086,6101,6061,6082,7010,7204(7N01),
7050,7075,7075合せ板,7475,7178 

幅 

 
 

450以下 

450を超

え 

900以下 

900を超

え 

1 200以

下 

1 200を

超え 

1 400以

下 

1 400を

超え 

1 500以

下 

1 500を

超え 

1 700以

下 

1 700を

超え 

1 800以

下 

1 800を

超え 

2 000以

下 

2 000を

超え 

2 100以

下 

2 100を

超え 

2 300以

下 

2 300を

超え 

2 400以

下 

2 400を

超え 

2 600以

下 

許容差 

0.25以下 

±0.03 ±0.04 ±0.06 ±0.06 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

0.25を超え 
0.45以下 

±0.04 ±0.04 ±0.06 ±0.09 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

0.45を超え 
0.70以下 

±0.04 ±0.05 ±0.06 ±0.09 ±0.10 ±0.10 ±0.10 

− 

− 

− 

− 

− 

0.70を超え 
0.90以下 

±0.05 ±0.05 ±0.06 ±0.10 ±0.13 ±0.13 ±0.13 ±0.15 

− 

− 

− 

− 

0.90を超え 
1.1以下 

±0.05 ±0.06 ±0.08 ±0.10 ±0.13 ±0.13 ±0.13 ±0.15 

− 

− 

− 

− 

1.1を超え 
1.7以下 

±0.06 ±0.08 ±0.10 ±0.13 ±0.15 ±0.15 ±0.15 ±0.18 

− 

− 

− 

− 

1.7を超え 
1.9以下 

±0.08 ±0.08 ±0.10 ±0.13 ±0.15 ±0.15 ±0.15 ±0.18 

− 

− 

− 

− 

1.9を超え 
2.4以下 

±0.09 ±0.09 ±0.10 ±0.13 ±0.15 ±0.15 ±0.15 ±0.18 ±0.18 ±0.30 

− 

− 

2.4を超え 
2.7以下 

±0.10 ±0.10 ±0.13 ±0.13 ±0.18 ±0.18 ±0.18 ±0.20 ±0.20 ±0.41 

− 

− 

2.7を超え 
3.2以下 

±0.11 ±0.11 ±0.13 ±0.13 ±0.18 ±0.18 ±0.18 ±0.20 ±0.20 ±0.41 ±0.46 ±0.51 

3.2を超え 
3.6以下 

±0.11 ±0.11 ±0.13 ±0.13 ±0.18 ±0.25 ±0.30 ±0.33 ±0.36 ±0.41 ±0.46 ±0.51 

3.6を超え 
4.5以下 

±0.15 ±0.15 ±0.20 ±0.20 ±0.23 ±0.30 ±0.36 ±0.38 ±0.41 ±0.43 ±0.48 ±0.58 

4.5を超え 
5.0以下 

±0.18 ±0.18 ±0.25 ±0.25 ±0.28 ±0.36 ±0.41 ±0.43 ±0.43 ±0.43 ±0.56 ±0.66 

5.0を超え 
6.5以下 

±0.23 ±0.23 ±0.28 ±0.28 ±0.33 ±0.41 ±0.46 ±0.46 ±0.46 ±0.46 ±0.61 ±0.71 

6.5を超え 
8.0以下 

±0.33 ±0.33 ±0.33 ±0.33 ±0.38 ±0.46 ±0.51 ±0.51 ±0.51 ±0.51 ±0.64 ±0.76 

8.0を超え 
11.0以下 

±0.48 ±0.48 ±0.48 ±0.48 ±0.51 ±0.51 ±0.58 ±0.58 ±0.64 ±0.64 ±0.66 ±0.84 

11.0を超え 
16.0以下 

±0.64 ±0.64 ±0.64 ±0.64 ±0.64 ±0.64 ±0.64 ±0.76 ±0.76 ±0.76 ±0.89 ±0.89 

background image

37 

H 4000:2014  

表10−熱間圧延材の厚さの許容差(その1) 

単位 mm 

厚さ 

合金番号 

1085,1080,1070,1060,1050,1050A,1100,1100A(1N00),1200,1230A(1N30),3003,
3103,3203,3005,3105,5005,5110A(5N01),5050,8011A,8021,8079 

幅 

900以下 

900を超え 

1 400以下 

1 400を超え 

1 800以下 

1 800を超え 

2 300以下 

2 300を超え 

2 600以下 

2 600を超え 

3 400以下 

許容差 

  4以上 

  5以下 

±0.25 

±0.30 

±0.35 

±0.40 

− 

− 

  5を超え 

  6以下 

±0.30 

±0.40 

±0.45 

±0.50 

− 

− 

  6を超え 

  8以下 

±0.45 

±0.45 

±0.55 

±0.65 

±0.75 

±0.85 

  8を超え 

 11以下 

±0.55 

±0.55 

±0.65 

±0.75 

±0.85 

±0.95 

 11を超え 

 16以下 

±0.65 

±0.65 

±0.75 

±0.85 

±0.95 

±1.0 

 16を超え 

 22以下 

±0.80 

±0.80 

±0.80 

±0.90 

±1.1 

±1.1 

 22を超え 

 29以下 

±0.90 

±0.90 

±0.90 

±1.1 

±1.4 

±1.4 

 29を超え 

 35以下 

±1.0 

±1.0 

±1.0 

±1.3 

±1.7 

±1.7 

 35を超え 

 40以下 

±1.1 

±1.1 

±1.1 

±1.5 

±1.9 

±1.9 

 40を超え 

 50以下 

±1.3 

±1.3 

±1.3 

±1.8 

±2.2 

±2.2 

 50を超え 

 55以下 

±1.5 

±1.5 

±1.5 

±2.0 

±2.5 

±2.5 

 55を超え 

 70以下 

±1.9 

±1.9 

±1.9 

±2.5 

±3.2 

±3.2 

 70を超え 

 75以下 

±2.3 

±2.3 

±2.3 

±3.0 

±3.8 

±3.8 

 75を超え 

100以下 

±2.8 

±2.8 

±2.8 

±3.6 

±4.1 

±4.1 

100を超え 

150以下 

±3.2 

±3.2 

±3.8 

±4.1 

− 

− 

150を超え 

203以下 

±4.1 

±4.1 

±4.1 

±4.1 

− 

− 

この表の許容差は,質別H112及び熱間圧延仕上げの場合に適用する。 

 
 
 

background image

38 

H 4000:2014  

表11−熱間圧延材の厚さの許容差(その2) 

単位 mm 

厚さ 

合金番号 

2014,2014合せ板,2014A,2017,2017A,2219,2024,2024合せ板,2124,3004,3104,
5021,5042,5052,5154,5254,5454,5754,5456,5082,5182,5083,5086,6101,
6061,6082,7010,7204(7N01),7050,7075,7075合せ板,7475,7178 

幅 

900以下 

900を超え 

1 400以下 

1 400を超え 

1 800以下 

1 800を超え 

2 300以下 

2 300を超え 

2 600以下 

2 600を超え 

3 400以下 

許容差 

  4以上 

  5以下 

±0.30 

±0.35 

±0.50 

±0.60 

− 

− 

  5を超え 

  6以下 

±0.40 

±0.45 

±0.55 

±0.65 

− 

− 

  6を超え 

  8以下 

±0.50 

±0.50 

±0.60 

±0.70 

±0.80 

±0.90 

  8を超え 

 11以下 

±0.60 

±0.60 

±0.70 

±0.80 

±0.90 

±1.0 

 11を超え 

 16以下 

±0.70 

±0.70 

±0.80 

±0.90 

±1.0 

±1.1 

 16を超え 

 22以下 

±0.80 

±0.80 

±0.80 

±0.90 

±1.1 

±1.1 

 22を超え 

 29以下 

±0.90 

±0.90 

±0.90 

±1.1 

±1.4 

±1.4 

 29を超え 

 35以下 

±1.0 

±1.0 

±1.0 

±1.3 

±1.7 

±1.7 

 35を超え 

 40以下 

±1.1 

±1.1 

±1.1 

±1.5 

±1.9 

±1.9 

 40を超え 

 50以下 

±1.3 

±1.3 

±1.3 

±1.8 

±2.2 

±2.2 

 50を超え 

 55以下 

±1.5 

±1.5 

±1.5 

±2.0 

±2.5 

±2.5 

 55を超え 

 70以下 

±1.9 

±1.9 

±1.9 

±2.5 

±3.2 

±3.2 

 70を超え 

 75以下 

±2.3 

±2.3 

±2.3 

±3.0 

±3.8 

±3.8 

 75を超え 

100以下 

±2.8 

±2.8 

±2.8 

±3.6 

±4.1 

±4.1 

100を超え 

150以下 

±3.2 

±3.2 

±3.6 

±4.1 

±4.1 

− 

150を超え 

203以下 

±4.1 

±4.1 

±4.1 

±4.1 

±4.1 

− 

この表の許容差は,質別H112及び熱間圧延仕上げの場合に適用する。 

6.4 

板,条,厚板及び合せ板の幅の許容差 

板,条,厚板及び合せ板の幅の許容差は,表12〜表14による。表12〜表14の幅は,切断時の室温で測

定する。幅は,20 ℃の基準温度に対して,室温との温度差が10 ℃当たり1 000 mmにつき0.23 mmの変

化が許容される。ただし,受渡当事者間の協定によって,厚さ6.5 mm以下の幅の許容差を片側許容差と

する場合は,表12〜表14の数値の2倍とする。 

なお,表12〜表14に規定する厚さ及び幅以外の寸法の許容差は,受渡当事者間の協定による。 

表12−板,厚板及び合せ板の幅の許容差(シャー切断) 

単位 mm 

厚さ 

幅 

150以下 

150を超え 

600以下 

600を超え 

2 500以下 

2 500を超え 

3 500以下 

許容差 

0.15以上 

 3.2以下 

±2 

±3 

±3 

±4 

3.2を超え  6.5以下 

±3 

±3 

±3 

±5 

6.5を超え 16以下 

+7 

+8 

+10 

+11 

background image

39 

H 4000:2014  

表13−板,厚板及び合せ板の幅の許容差(ソー切断) 

単位 mm 

厚さ 

幅 

750以下 

750を超え 

1 500以下 

1 500を超え 

3 000以下 

3 000を超え 

3 500以下 

許容差 

2.0以上 

6.5以下 

±3 

±3 

±5 

±7 

6.5を超え 203以下 

+7 

+8 

+10 

+13 

表14−条の幅の許容差(スリット切断) 

単位 mm 

厚さ 

幅 

150以下 

150を超え

300以下 

300を超え

600以下 

600を超え 

1 200以下 

1 200を超え 

1 500以下 

1 500を超え 

2 600以下 

許容差 

0.15以上 

3.2以下 

±0.3 

±0.4 

±0.8 

±1.2 

±1.6 

±3.2 

3.2を超え 5.0以下 

±0.3 

±0.5 

±0.8 

±1.6 

±2.4 

− 

5.0を超え 6.0以下 

±0.4 

±0.8 

±1.2 

±2.4 

±3.2 

− 

6.5 

円板の径の許容差 

円板の径の許容差は,表15による。ただし,受渡当事者間の協定によって,片側許容差とする場合は,

表15の数値の2倍とする。 

なお,表15に規定する厚さ及び径以外の寸法の許容差は,受渡当事者間の協定による。 

表15−円板の径の許容差 

単位 mm 

厚さ 

径 

450以下 

450を超え 

900以下 

900を超え 

2 000以下 

許容差 

3.5以下 

±1.0 

±1.2 

±1.6 

6.6 

板,厚板及び合せ板の長さの許容差 

板,厚板及び合せ板の長さの許容差は,表16及び表17による。表16及び表17の長さは,切断時の室

温で測定する。長さは,20 ℃の基準温度に対して,室温との温度差が10 ℃当たり1 000 mmにつき0.23 mm

の変化が許容される。ただし,受渡当事者間の協定によって,厚さ6.5 mm以下の長さの許容差を片側許

容差とする場合は,表16及び表17の数値の2倍とする。 

なお,表16及び表17に規定する厚さ及び長さ以外の寸法の許容差は,受渡当事者間の協定による。 

 
 
 
 
 
 
 

background image

40 

H 4000:2014  

表16−板,厚板及び合せ板の長さの許容差(シャー切断) 

単位 mm 

厚さ 

長さ 

750以下 

750を超え 

1 500以下 

1 500を超え

3 000以下 

3 000を超え

6 000以下 

6 000を超え

9 000以下 

9 000を超え

10 000以下 

許容差 

0.15以上 

 3.2以下 

±2 

±3 

±3 

±4 

±5 

±6 

3.2を超え  6.5以下 

±3 

±3 

±3 

±4 

±6 

±7 

6.5を超え 16以下 

+7 

+10 

+11 

+13 

+14 

+16 

表17−板,厚板及び合せ板の長さの許容差(ソー切断) 

単位 mm 

厚さ 

長さ 

750以下 

750を超え 

1 500以下 

1 500を超え 

3 000以下 

3 000を超え 

6 000以下 

6 000を超え 

9 000以下 

9 000を超え 

10 000以下 

許容差 

2.0以上 

6.5以下 

±3 

±3 

±5 

±7 

±7 

±8 

6.5を超え 

203以下 

+7 

+8 

+10 

+13 

+14 

+16 

6.7 

板,厚板及び合せ板の直角度 

板,厚板及び合せ板の直角度の許容値は,表18による。ただし,この直角度は,注文者の要求のある場

合だけに適用する。 

表18−板,厚板及び合せ板の直角度の許容値 

単位 mm 

長さ 

幅 

900以下 

900を超え 

直角度の許容値 

3 700以下 

以下

300

4

2

a)

W

以下

300

0

2

a)

W

3 700を超えるもの 

以下

300

6

3

a)

W

以下

300

8

2

a)

W

直角度は,下図に示すように,AAとBBとの差で求める。 

注a) 幅(W)が300 mmの整数倍にならない場合には,次の整数倍の幅の寸法値を適用する。

例えば,幅が1 400 mm,長さが1 800 mmの場合には,次の整数倍である1 500 mmをW
として計算する。この場合,直角度の許容値は,2.0 mm×1 500 mm/300 mm(整数倍)=
10 mmになる。 

6.8 

板,条,厚板及び合せ板の曲がり 

板,条,厚板及び合せ板の曲がりの許容値は,表19及び表20による。ただし,この曲がりは,注文者

background image

41 

H 4000:2014  

の要求のある場合だけに適用する。 

なお,表19及び表20に規定する厚さ,幅及び長さ以外の寸法の曲がりの許容値は,受渡当事者間の協

定による。 

表19−板,厚板及び合せ板の曲がりの許容値 

単位 mm 

厚さ 

幅 

長さ 

1 500以下 

1 500を超え 

2 300以下 

2 300を超え 

3 000以下 

3 000を超え 

3 800以下 

3 800を超え 

4 500以下 

4 500を超え 

5 500以下 

5 500を超え 

6 000以下 

曲がりの許容値 

0.15以上 
3.2以下 

100以下 

6以下 

14以下 

25以下 

39以下 

57以下 

76以下 

102以下 

100を超え 

250以下 

3以下 

6以下 

10以下 

14以下 

22以下 

29以下 

38以下 

250を超え 

900以下 

2以下 

3以下 

5以下 

6以下 

10以下 

13以下 

19以下 

900を超え 

3500以下 

1以下 

2以下 

3以下 

5以下 

6以下 

10以下 

13以下 

3.2を超え 
6.5以下 

100を超え 

900以下 

2以下 

3以下 

6以下 

9以下 

14以下 

19以下 

25以下 

900を超え 

3 500以下 

1以下 

2以下 

3以下 

5以下 

6以下 

10以下 

13以下 

6.5を超え 
203以下 

250以下 

6以下 

14以下 

25以下 

39以下 

57以下 

76以下 

102以下a) 

250を超え 

450以下 

2以下 

3以下 

6以下 

10以下 

15以下 

20以下 

25以下a) 

450を超え 

3 500以下 

1以下 

2以下 

3以下 

5以下 

8以下 

11以下 

14以下a) 

注記 板,厚板及び合せ板の曲がりは,下図に示すように,全長さに対する弧の深さである。 

注a) 長さ6 000 mmを超え10 000 mm以下については,任意の箇所の長さ6 000 mmにつき,この曲がりの許容値

を適用する。 

background image

42 

H 4000:2014  

表20−条の曲がりの許容値 

単位 mm 

厚さ 

幅 

15以上 
25以下 

25を超え 

50以下 

50を超え 

100以下 

100を超え 

250以下 

250を超え 

2 600以下 

曲がりの許容値(長さ2 000につき) 

0.15以上 

1.6以下 

19以下 

15以下 

10以下 

7以下 

5以下 

1.6を超え 

4.5以下 

− 

− 

10以下 

7以下 

5以下 

注記 条の曲がりは,下図に示すように,任意の箇所の基準の長さ2 000 mmに対する弧の深さである。 

6.9 

板,厚板及び合せ板のひずみ 

板,厚板及び合せ板のひずみの許容値は,表21〜表23による。板,厚板及び合せ板のひずみの許容値

は,表21は定盤上にそのまま置いた板を,表22及び表23は定盤上に凹面を上にして置いた板を定規な

ど及び深さ計(隙間ゲージ,ダイヤルゲージ,長さ計など)を用いて測定する。ただし,このひずみの測

定は,注文者の要求のある場合だけに適用する。 

なお,表21〜表23に規定する厚さ以外の寸法の許容値は,受渡当事者間の協定による。 

background image

43 

H 4000:2014  

表21−板及び合せ板の中ひずみ及び耳ひずみの許容値a) 

単位 mm 

厚さ 

ひずみ間隔b) 

(ひずみの中心から中心の距離) 

500以下 

500を超え 

1 000以下 

1 000を超え 

1 500以下 

1 500を超え 

2 000以下 

2 000を超え 

中ひずみ及び耳ひずみの許容値 

0.20以上 

0.50以下 

3以下 

6以下 

9以下 

12以下 

14以下 

0.50を超え 

3.0以下 

3以下 

5以下 

8以下 

10以下 

12以下 

3.0 を超え 

6.0以下 

3以下 

5以下 

7以下 

10以下 

12以下 

板及び合せ板の中で,鏡板,コイル品又は幅1 500 mmを超える板には適用しない。また,質別がO及びHX8以

上の硬さのもの並びに端部又は角を曲げたものには適用しない。 
注記 中ひずみとは,下図に示すように,板の中央部に波が現れるものである。また,耳ひずみとは,下図に示す

ように,板の縁(板の長さ方向又は幅方向の端部)に波が現れるものである。 

注a) 熱間圧延仕上げの板及び合せ板は,受渡当事者間の協定による。 

b) 長さ方向又は幅方向に,中ひずみ又は耳ひずみが一つだけの場合は,ひずみ間隔として,板の全長又は全幅

を用いる。 

表22−厚板及び合せ板の長さ方向そりの許容値(ソー又はシャー切断) 

単位 mm 

厚さ 

長さ方向そりの許容値 

(任意の箇所の長さ2 000につき) 

  6.0を超え 

 50以下 

 6以下 

 50を超え 

100以下 

 7以下 

100を超え 

203以下 

10以下 

厚板及び合せ板の長さ2 000 mm未満については,許容値を6 mmとする。 

注記 長さ方向そりとは,下図に示すように,板の長さ方向に全体がわん曲したものである。 

background image

44 

H 4000:2014  

表23−厚板及び合せ板の幅方向そりの許容値(ソー又はシャー切断) 

単位 mm 

厚さ 

製品幅 

500以下 

500を超え 

1 000以下 

1 000を超え 

1 500以下 

1 500を超え 

2 000以下 

2 000を超え 

幅方向そりの許容値 

  6.0を超え  50以下 

3以下 

6以下 

9以下 

12以下 

15以下 

 50を超え 

100以下 

2以下 

5以下 

6以下 

7以下 

9以下 

100を超え 

203以下 

2以下 

6以下 

10以下 

10以下 

10以下 

注記 幅方向そりとは,下図に示すように,板の幅方向に全体がわん曲したものである。 

試験 

7.1 

分析試験 

化学成分の分析試験は,次に示すJISによる。 

JIS H 1305,JIS H 1306,JIS H 1307,JIS H 1351,JIS H 1352,JIS H 1353,JIS H 1354,JIS H 1355,

JIS H 1356,JIS H 1357,JIS H 1358,JIS H 1359,JIS H 1360,JIS H 1361,JIS H 1362,JIS H 1363,JIS 

H 1364,JIS H 1365,JIS H 1366,JIS H 1367,JIS H 1368 

また,アルミニウム純度99.00 %以上の成分値の表し方は,JIS H 1351による。 

なお,その他の元素の分析試験において,該当する日本工業規格がない場合は,受渡当事者間の協定に

よる。 

7.2 

引張試験 

引張試験は,JIS Z 2241に基づき,この場合の試験片の種類及び採取位置は,表24による。また,試験

片の採取方向は,表25による。 

表24−試験片の種類及び採取位置 

厚さmm 

試験片 

採取位置 

定形 

比例 

20以下 

5号 

13B号a) 

14B号 

− 

20を超え 40以下 

4号 

14A号 

試験片の軸が板の2表面の中央部にあるように採る。 

40を超えるもの 

4号 

14A号 

試験片の軸が板の表面とその中心との中央部にあるように採る。 

注a) 厚さが12.5 mm以下の板については,注文者の要求のある場合だけに適用する。 

background image

45 

H 4000:2014  

表25−試験片の採取方向 

記号 

採取方向 

A1085P,A1080P,A1070P,A1060P,A1050P,A1050AP,A1100P,
A1100AP(A1N00P),A1200P,A1230AP(A1N30P),A3003P,A3103P,
A3203P,A3004P,A3104P,A3005P,A3105P,A5005P,A5110AP
(A5N01P),A5021P,A5042P,A5050P,A5052P,A5154P,A5254P,
A5454P,A5754P,A5456P,A5082P,A5182P,A5083P,A5083PS,
A5086P,A8011AP,A8021P,A8079P 

圧延方向に平行 

A2014P,A2014PC,A2014AP,A2017P,A2017AP,A2219P,A2024P,
A2024PC,A2124P,A6101P,A6061P,A6082P,A7010P,A7204P
(A7N01P),A7050P,A7075P,A7075PC,A7475P,A7178P 

圧延方向に直角。ただし,幅が
狭く,採取できない場合は圧延
方向に平行。 

7.3 

曲げ試験 

曲げ試験及び曲げ試験片は,JIS Z 2248によって180°曲げを行う。ただし,JIS Z 2248による試験を用

いることができない場合は,手動の万力(バイス)を用い180°曲げる方法で試験してもよい。試験片は,

圧延方向に平行又は直角に採った1号試験片又は3号試験片とする。 

なお,導体用のA1070P,A1060P及びA6101Pは,90°曲げを行う。 

7.4 

導電率試験 

導電率試験は,JIS H 0505によって行う。 

なお,JIS H 0505に規定された条件で渦電流式導電率計を用い測定してもよい。 

7.5 

合せ板の皮材の厚さ測定試験 

合せ板の皮材の厚さ測定試験は,合せ板の圧延方向に直角の方向から約20 mm角の試験片を採り,試験

片の板面に垂直な断面を顕微鏡で観察できるように研磨し,更に適切なエッチングを行った後,100倍の

倍率の顕微鏡で,試験片の断面の上下両辺に沿って約3 mm間隔ずつの五つの視野の皮材の最大及び最小

厚さを測定する。 

なお,測定された各10個の最大・最小厚さを合計し,10で除した平均値を皮材の厚さとする。 

検査 

検査は,次による。 

a) 一般事項は,JIS H 0321による。 

b) 板,条,厚板,合せ板及び円板は,外観及び寸法を検査するとともに箇条7によって試験を行い,箇

条5及び箇条6の規定に適合したものを合格とする。 

c) 引張試験,曲げ試験及び導電率試験は,合金番号,質別及び厚さの同じものについて,特に指定がな

い限り,10 000 kg及びその端数から一組,又は各熱処理ロットを一組の検査ロットとして,一つの試

料を採取する。1枚の板又は条が10 000 kgを超えるものについては,1枚又は1条を一組とみなす。 

なお,7000系合金の質別T73,T7351,T74,T7451,T76及びT7651の検査ロットの合否判定は,

表26による。 

d) 合せ板の皮材の厚さ測定試験は,合金番号,質別及び厚さの同じものから任意に1枚を採り,試験片

を作る。 

 
 
 

background image

46 

H 4000:2014  

表26−7000系合金の質別T73,T7351,T74,T7451,T76及びT7651の検査ロットの合否判定 

記号 

質別 

導電率(IACS%)a) 

機械的性質b) 

SCFc) 

合否判定 

A7010P 

T76 

39.0以上 

規格値内 

− 

合格 

T7651 

39.0未満 

規格値内 

− 

不合格 

T74 

40.0以上 

規格値内 

− 

合格 

T7451 

40.0未満 

規格値内 

− 

不合格 

T73 

41.0以上 

規格値内 

− 

合格 

T7351 

41.0未満 

規格値内 

− 

不合格 

A7050P 

T7451 

38.0以上 

規格値内 

220以下 

合格 

規格値内 

220を超え 

不合格 

38.0未満 

試験結果によらず 

− 

T7651 

37.0以上 

規格値内 

250以下 

合格 

規格値内 

250を超え 

不合格 

37.0未満 

試験結果によらず 

− 

A7075P 

T73 
T7351 

40.0以上 

規格値内 

− 

合格 

38.0以上40.0未満 

規格値内かつ耐力値に対し
82 N/mm2以下 

− 

合格 

規格値内かつ耐力値に対し
82 N/mm2を超え 

− 

不合格 

38.0未満 

試験結果によらず 

− 

不合格 

T76 
T7651 

38.0以上 

規格値内 

− 

合格 

36.0以上37.9以下 

規格値内 

− 

保留d) 

36.0未満 

試験結果によらず 

− 

不合格 

A7475P 

T7351 

40.0以上 

規格値内 

− 

合格 

40.0未満 

試験結果によらず 

− 

不合格 

T7651 

39.0以上 

規格値内かつ耐力は規格値
に対し61 N/mm2以下 

− 

合格 

耐力値に対し61 N/mm2を超
え 

− 

不合格 

38.9以下 

試験結果によらず 

− 

不合格 

注記 1 N/mm2=1 MPa 
注a) この表の導電率は7.4によって試験を行う。IACS%は,IEC 60028に規定された国際標準軟銅の導電率(20 ℃

において5.8×107 S/m)を100としたときの相対比を百分率で表したもの。 

b) 表3の試験結果。 

c) SCFは応力腐食感受性係数を表すもので,次の式によって算出する。 

なお,数値の丸め方は,JIS Z 8401による。 
SCF(応力腐食感受性係数)=耐力(N/mm2)−6.9×導電率(IACS%) 

d) この材料の導電率が36.0〜37.9IACS%の範囲内にある場合,熱処理が疑わしいと判断し,ASTM G34に従い剝

離腐食試験をするか,又は再熱処理を行って再判定する。応力腐食割れの合否基準に,剝離腐食試験を用いて
はならない。 

background image

47 

H 4000:2014  

表示 

この規格の全ての要求事項に適合した板,条,厚板,合せ板及び円板には,1包装ごと,1巻ごと又は1

製品ごとに貼付ラベルなど適切な方法によって,次の事項を表示しなければならない。 

a) 規格番号及び製品記号(記号及び質別) 

例 JIS H 4000 A5083PS-O 

b) 寸法 

例1 板の場合  1.0 × 1 000 × 2 000   (厚さ×幅×長さ) 

例2 条の場合  0.20 × 1 200 × COIL  (厚さ×幅×コイル) 

例3 円板の場合 1.5 × 300           (厚さ×外径) 

c) 製造番号,製造年月又はその略号 

d) 製造業者名又はその略号 

参考文献 JIS H 4160 アルミニウム及びアルミニウム合金はく 

IEC 60028,International standard of resistance for copper 

background image

48 

H 4000:2014  

附属書JA 

(参考) 

JISと対応国際規格との対比表 

JIS H 4000:2014 アルミニウム及びアルミニウム合金の板及び条 

ISO 209:2007 Aluminium and aluminium alloys−Chemical composition 
ISO 6361-1:2011 Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and 
plates−Part 1: Technical conditions for inspection and delivery 
ISO 6361-2:2011 Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and 
plates−Part 2: Mechanical properties 
ISO 6361-3:2011 Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and 
plates−Part 3: Strips: Tolerances on shape and dimensions 
ISO 6361-4:2011 Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and 
plates−Part 4: Sheets and plates−Tolerances on shape and dimensions 
ISO 6361-5:2011 Wrought aluminium and aluminium alloys−Sheets, strips and 
plates−Part 5: Chemical composition 

(I)JISの規定 

(II) 
国際規格
番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差
異の理由及び今後の対策 

箇条番号
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと
の評価 

技術的差異の内容 

1 適用範
囲 

アルミニウム及びア
ルミニウム合金の板,
条,厚板,合せ板及び
円板について規定 

ISO 6361-1 
ISO 6361-2 
ISO 6361-3 
ISO 6361-4 
ISO 6361-5 

アルミニウム及びアル
ミニウム合金の板及び
条について規定 

追加 

JISに合せ板及び円板を追加し
た。 

合せ板及び円板は国内の商取引
などで使用されている。JISとし
て規定する。 

2 引用規
格 

3 用語及
び定義 

板,条,厚板,合せ板
及び円板について規
定 

ISO 6361-1 3 

板,条及び厚板につい
て規定 

追加 

JISに合せ板及び円板を追加し
た。 

合せ板及び円板は国内の商取引
などで使用されている。JISとし
て規定する。 

4 合金番
号,等級
及び記号 

合金番号を51種類に
分類し,その合金番
号,等級,記号及び参
考を規定 

− 

− 

− 

追加 

JISに合せ板及び導体用材の5
種類の合金番号,等級,記号及
び参考を追加した。 

追加した合金番号などは,国内の
商取引などで使用されている。
JISとして規定する。 

1

0

H

 4

0

0

0

2

0

1

4

background image

49 

H 4000:2014  

(I)JISの規定 

(II) 
国際規格
番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差
異の理由及び今後の対策 

箇条番号
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと
の評価 

技術的差異の内容 

5 品質 

5.1 外観 

ISO 6361-1 5.6 

板,条及び厚板の外観
について規定 

追加 

JISに合せ板及び円板を追加し
た。 

− 

5.2 化学成分 
54種類の合金につい
て規定 

ISO 209 
ISO 6361-5 


71種類の合金につい
て規定 

追加 

JISに合せ板及び導体材のJIS
独自合金(5種類)を追加した。 
 

合せ板及び導体材の化学成分は,
国内の商取引で使用されている。
JISとして規定する。 

変更 

ISO規格に追加された27種類
の合金の内,5種類を追加した
が,22種類は国内での製造及び
使用の実績がないため,JISへ
の追加を見送った。 

JISへの追加を見送った22種類の
合金については,今後の商取引な
どによって製造及び使用実績が
確認された場合,JISへの追加を
検討する。 

5.3 機械的性質 
板,条,厚板,円板及
び合せ板の機械的性
質及び曲げ試験値を
規定 

ISO 6361-2 6 

板,条及び厚板の機械
的性質を規定 

追加 

JISに円板及び合せ板の機械的
性質及び曲げ試験値を追加し
た。 

円板及び合せ板の機械的性質及
び曲げ試験値は,国内の商取引で
使用されている。JISとして規定
する。 

5.4 導電率 
合金番号1060,1070
及び6101の導電率値
を規定 

− 

− 

− 

追加 

JISに導電率を追加した。 

導電率は,国内の商取引で使用さ
れている。JISとして規定する。 

6 寸法及
びその許
容差 

6.1 板の標準寸法 

− 

− 

− 

追加 

JISに板の標準寸法を追加し
た。 

板の標準寸法は,国内の商取引な
どで使用されている。JISとして
規定する。 

6.2 合せ板の皮材の
厚さ 

− 

− 

− 

追加 

JISに合せ板の皮材の厚さを追
加した。 

合せ板の皮材の厚さは,国内の商
取引などで使用されている。JIS
として規定する。 

6.3 板,条,厚板,合
せ板及び円板の厚さ
の許容差 

ISO 6361-3 
ISO 6361-4 

3.1 

板,条及び厚板の厚さ
許容差について規定 

追加 

JISに合せ板及び円板を追加し
た。 

合せ板及び円板の厚さの許容差
は,国内の商取引などで使用され
ている。JISとして規定する。 

   

1

0

H

 4

0

0

0

2

0

1

4

background image

50 

H 4000:2014  

(I)JISの規定 

(II) 
国際規格
番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差
異の理由及び今後の対策 

箇条番号
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと
の評価 

技術的差異の内容 

6 寸法及
びその許
容差 

6.4 板,条,厚板及び
合せ板の幅の許容差 

ISO 6361-3 
ISO 6361-4 

3.2 
 
 

板,条及び厚板の幅の
許容差について規定 

追加 

JISに合せ板を追加した。 

合せ板の幅の許容差は,国内の商
取引などで使用されている。JIS
として規定する。 

(続き) 6.5 円板の径の許容

差 

− 

− 

− 

追加 

JISに円板の径の許容差を追加
した。 

円板の径の許容差は,国内の商取
引などで使用されている。JISと
して規定する。 

6.6 板,厚板及び合せ
板の長さの許容差 

ISO 6361-4 3.3 

板及び厚板の長さの許
容差について規定 

追加 
 

JISに合せ板の長さの許容差を
追加した。 

合せ板の長さの許容差は,国内の
商取引などで使用されている。
JISとして規定する。 

6.7 板,厚板及び合せ
板の直角度 

ISO 6361-4 4.3 

板及び厚板の直角度の
許容値について規定 

追加 

JISに合せ板の直角度の許容値
を追加した。 

合せ板の直角度は,国内の商取引
で使用されている。JISとして規
定する。 

6.8 板,条,厚板及び
合せ板の曲がり 

ISO 6361-3 
ISO 6361-4 


4.1 

板,条及び厚板の曲が
りの許容値について規
定 

追加 

JISに合せ板の曲がりの許容値
を追加した。 

6.9 板,厚板及び合せ
板のひずみ 

ISO 6361-4 4.2 

板及び厚板の長さ方向
及び幅方向のひずみ
(中ひずみ,耳ひずみ)
並びにそりについて規
定 

変更 
 

許容値の単位がISO規格は%,
JISはmmと異なる。%単位の
使用は国内市場の混乱を招くた
め,mm単位に変更した。 

板及び厚板のひずみの許容値は,
国内の商取引などでmm単位を使
用している。必要に応じてISO規
格への提案を検討する。 

追加 

ISO規格は厚さ区分だけで幅区
分及び長さ区分がないため,JIS
に追加した。 
また,JISに合せ板のひずみの
許容値を追加した。 

合せ板のひずみの許容値は,国内
の商取引などで使用している。
JISとして規定する。 

7 試験 

7.1 分析試験 
分析試験のJISを引用 

ISO 6361-1 6.2.1 

分析方法は供給者が決
めると規定 

追加 

JISの分析試験方法を追加 

JISとして規定する。 

7.2 引張試験 
JIS Z 2241で試験 

ISO 6361-1 6.2.2 

ISO 6892-1又はASTM 
B557Mを規定 

変更 

JISの引張試験方法に変更 

JISとして規定する。 

 
 

1

0

H

 4

0

0

0

2

0

1

4

background image

51 

H 4000:2014  

(I)JISの規定 

(II) 
国際規格
番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差
異の理由及び今後の対策 

箇条番号
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと
の評価 

技術的差異の内容 

7 試験 
(続き) 

7.3 曲げ試験 
JIS Z 2248で試験 

ISO 6361-1 6.2.3 

ISO 7438を規定 

変更 

JISの曲げ試験方法に変更 

JISとして規定する。 

7.4 導電率試験 
JIS H 0505又は渦電
流式導電率計で測定 

− 

− 

− 

追加 

JISに導電率試験を追加 

導電率は,JISとして規定する。 

7.5 合せ板の皮材の厚
さ測定試験 
顕微鏡で皮材の最大
及び最小を測定 

− 

− 

− 

追加 

JISに合せ板の皮材の厚さ測定
試験を追加 

合せ板の皮材の厚さ測定は,JIS
として規定する。 

8 検査 

検査実施項目につい
て規定 

ISO 6361-1 7 

検査実施事項,適合証
明書,試験成績書及び
その詳細について規定 

追加 

JISに導電率及び合せ板の皮材
厚さの検査を追加 

導電率及び合せ板の皮材厚さの
検査項目は,JISとして規定する。 

ISO 6361-2 6 

7000系合金の検査ロ
ット判定,機械的性質
の表の注記で規定 

変更 

JISは7000系合金の検査ロット
判定を検査の箇条に変更 

機械的性質の表は規格値であり,
この表での検査判定は適当では
なく,検査の箇条でJISとして規
定する。 

9 表示 

板,条,厚板,合せ板
及び円板に表示する
項目を規定 

ISO 6361-1 8 

製品への表示は,受渡
当事者間の協定による
か,注文書で指示され
た場合に限り行うこと
を規定 

追加 

JISとして必要な表示項目を追
加 

表示は,国内の商取引などで使用
されている。JISとして規定する。 

JISと国際規格との対応の程度の全体評価:(ISO 209:2007,ISO 6361-1:2011,ISO 6361-2:2011,ISO 6361-3:2011,ISO 6361-4:2011,ISO 6361-5:2011,MOD) 

注記1 箇条ごとの評価欄の用語の意味は,次による。 

  − 追加……………… 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。 
  − 変更……………… 国際規格の規定内容を変更している。 

注記2 JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次による。 

  − MOD…………… 国際規格を修正している。 

1

0

H

 4

0

0

0

2

0

1

4