サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

H 3300:2018  

(1) 

目 次 

ページ 

1 適用範囲························································································································· 1 

2 引用規格························································································································· 1 

3 用語及び定義 ··················································································································· 2 

4 合金名称,合金番号,等級及び種類の記号 ············································································ 2 

5 品質······························································································································· 3 

5.1 外観 ···························································································································· 3 

5.2 化学成分 ······················································································································ 3 

5.3 機械的性質 ··················································································································· 5 

5.4 結晶粒度 ····················································································································· 10 

5.5 押広げ性 ····················································································································· 11 

5.6 へん平性 ····················································································································· 11 

5.7 非破壊検査特性 ············································································································ 11 

5.8 導電率 ························································································································ 12 

5.9 水素ぜい性 ·················································································································· 12 

5.10 時期割れ性 ················································································································· 12 

5.11 浸出性能 ···················································································································· 12 

5.12 機械的性質及びその他の性質の試験項目 ·········································································· 12 

6 寸法及びその許容差並びに形状の許容値 ·············································································· 13 

6.1 寸法の指定 ·················································································································· 13 

6.2 寸法の許容差 ··············································································································· 13 

6.3 配管用管及び水道用銅管の寸法及び平均外径の許容差 ·························································· 16 

6.4 直管の曲がりの許容値 ··································································································· 17 

7 試験······························································································································ 18 

7.1 サンプリング ··············································································································· 18 

7.2 分析試験 ····················································································································· 18 

7.3 引張試験 ····················································································································· 18 

7.4 硬さ試験 ····················································································································· 18 

7.5 結晶粒度試験 ··············································································································· 18 

7.6 押広げ試験 ·················································································································· 18 

7.7 へん平試験 ·················································································································· 19 

7.8 渦流探傷試験 ··············································································································· 19 

7.9 水圧試験 ····················································································································· 19 

7.10 空圧試験 ···················································································································· 20 

7.11 導電率試験 ················································································································· 20 

7.12 水素ぜい化試験 ··········································································································· 20 

H 3300:2018 目次 

(2) 

ページ 

7.13 時期割れ試験 ·············································································································· 20 

7.14 浸出性能試験 ·············································································································· 21 

8 検査······························································································································ 21 

9 表示······························································································································ 21 

10 報告 ···························································································································· 21 

附属書A(規定)銅及び銅合金継目無管の機械的性質及びその他の性質の試験項目 ·························· 22 

H 3300:2018  

(3) 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,一般社団法人日本

伸銅協会(JCBA)及び一般財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改

正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格であ

る。 

これによって,JIS H 3300:2012は改正され,この規格に置き換えられた。 

なお,平成31年10月21日までの間は,工業標準化法第19条第1項等の関係条項の規定に基づくJIS

マーク表示認証において,JIS H 3300:2012を適用してもよい。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格に従うことは,次の者の有する特許権等の使用に該当するおそれがあるので,留意する。 

− 発明の名称:熱交換器用銅合金管 

− 設定登録日:2006年4月21日 

− 特許番号:特許第3794971号 

− 特許権者:株式会社コベルコ マテリアル銅管 

東京都新宿区西新宿2丁目7番1号 

− 発明の名称:0.2%耐力および疲労強度の優れた熱交換器用継目無銅合金管 

− 設定登録日:2002年5月10日 

− 特許番号:特許第3303778号 

− 特許権者:三菱マテリアル株式会社 

東京都千代田区大手町1丁目3番2号 

− 発明の名称:耐熱性銅合金材 

− 設定登録日:2006年11月10日 

− 特許番号:特許第3878640号 

− 特許権者:三菱伸銅株式会社 

東京都品川区北品川4丁目7番35号 

− 発明の名称:継目無管 

− 設定登録日:2009年7月31日 

− 特許番号:特許第4349640号 

− 特許権者:株式会社UACJ 

東京都千代田区大手町1丁目7番2号 

株式会社UACJ銅管 

愛知県豊川市大木町新道100 

− 発明の名称:高耐食性銅管 

− 設定登録日:2015年7月10日 

− 特許番号:特許第5775238号 

− 特許権者:株式会社UACJ 

東京都千代田区大手町1丁目7番2号 

H 3300:2018 目次 

(4) 

株式会社UACJ銅管 

愛知県豊川市大木町新道100 

上記の特許権等の権利者は,非差別的かつ合理的な条件でいかなる者に対しても当該特許権等の実施の

許諾等をする意思のあることを表明している。ただし,この規格に関連する他の特許権等の権利者に対し

ては,同様の条件でその実施が許諾されることを条件としている。 

この規格に従うことが,必ずしも,特許権の無償公開を意味するものではないことに注意する必要があ

る。 

この規格の一部が,上記に示す以外の特許権等に抵触する可能性がある。経済産業大臣及び日本工業標

準調査会は,このような特許権等に関わる確認について,責任はもたない。 

なお,ここで“特許権等”とは,特許権,出願公開後の特許出願又は実用新案権をいう。 

日本工業規格          JIS 

H 3300:2018 

銅及び銅合金の継目無管 

Copper and copper alloy seamless pipes and tubes 

適用範囲 

この規格は,展伸加工した断面が丸形の銅及び銅合金の継目無管(以下,管という。)について規定する。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS H 0321 非鉄金属材料の検査通則 

JIS H 0500 伸銅品用語 

JIS H 0501 伸銅品結晶粒度試験方法 

JIS H 0502 銅及び銅合金管のか(渦)流探傷試験方法 

JIS H 0505 非鉄金属材料の体積抵抗率及び導電率測定方法 

JIS H 1051 銅及び銅合金中の銅定量方法 

JIS H 1052 銅及び銅合金中のすず定量方法 

JIS H 1053 銅及び銅合金中の鉛定量方法 

JIS H 1054 銅及び銅合金中の鉄定量方法 

JIS H 1055 銅及び銅合金中のマンガン定量方法 

JIS H 1056 銅及び銅合金中のニッケル定量方法 

JIS H 1057 銅及び銅合金中のアルミニウム定量方法 

JIS H 1058 銅及び銅合金中のりん定量方法 

JIS H 1059 銅及び銅合金中のひ素定量方法 

JIS H 1060 銅及び銅合金中のコバルト定量方法 

JIS H 1061 銅及び銅合金中のけい素定量方法 

JIS H 1062 銅及び銅合金中の亜鉛定量方法 

JIS H 1074 銅及び銅合金中のジルコニウム定量方法 

JIS H 1292 銅合金の蛍光X線分析方法 

JIS K 0116 発光分光分析通則 

JIS K 8085 アンモニア水(試薬) 

JIS S 3200-1 水道用器具−耐圧性能試験方法 

JIS S 3200-7 水道用器具−浸出性能試験方法 

JIS Z 2241 金属材料引張試験方法 

JIS Z 2244 ビッカース硬さ試験−試験方法 

background image

H 3300:2018  

JIS Z 2245 ロックウェル硬さ試験−試験方法 

用語及び定義 

この規格で用いる主な用語及び定義は,次によるほか,JIS H 0500による。 

3.1 

無酸素銅 

銅含有率99.96 %以上で,かつ,5.9に規定する品質(水素ぜい性)を満足する銅。 

注記 酸素を含む銅は,400 ℃以上の高温で水素ぜい化する性質をもっている。この性質を利用して,

水素ぜい化試験によって銅に含まれる酸素の有無が判定できる。 

合金名称,合金番号,等級及び種類の記号 

管の合金名称,合金番号,等級及びそれらの種類の記号は,表1による。表1の種類の記号の後に質別

を示す記号を付けて,製品記号とする(表3〜表6参照)。 

表1−管の合金名称,合金番号,等級及びそれらの種類の記号 

合金名称 

合金 
番号 

等級 

種類の記号 

特色及び用途例(参考) 

無酸素銅 

C 1020 

普通級 

C 1020 T a) 

電気及び熱の伝導性,展延性及び絞り加工性に優れ,溶接性,耐
食性及び耐候性がよい。還元性雰囲気中で高温に加熱しても水素
ぜい化を起こさない。 
熱交換器,電気部品,化学工業などに用いる。 

特殊級 

C 1020 TS a) 

タフピッチ
銅 

C 1100 

普通級 

C 1100 T a) 

電気及び熱の伝導性に優れ,絞り性,耐食性及び耐候性がよい。 
電気部品などに用いる。 

特殊級 

C 1100 TS a) 

りん脱酸銅 C 1201 

普通級 

C 1201 T 

押広げ性,曲げ性,絞り加工性,溶接性,耐食性,耐候性及び熱
伝導性がよい。 
C 1220は,還元性雰囲気中で高温に加熱しても水素ぜい化を起こ
すおそれがない。 
C 1201は,C 1220より電気の伝導性はよい。 
熱交換器,化学工業,ガス配管などに用いる。ただし,C 1220は,
水道用及び給湯用にも使用可能。 

特殊級 

C 1201 TS 

C 1220 

普通級 

C 1220 T 

特殊級 

C 1220 TS 

高耐食銅 

C 1260 

普通級 

C 1260 T 

押広げ性,曲げ性,絞り加工性,溶接性,耐食性,耐候性及び熱
伝導性がよい。特に,あり(蟻)の巣状腐食に対して,抑制効果
が高い。 

特殊級 

C 1260 TS 

高強度銅 

C 1565 

普通級 

C 1565 T 

押広げ性,曲げ性,絞り加工性,溶接性,耐食性及び耐候性がよ
く,りん脱酸銅より強度が高い。 
C 1565は,熱伝導性にも優れる。 
C 1862は,耐熱性に優れる。 
C 5010及びC 5015は,延性に優れる。 
熱交換器,配管,諸機器部品,圧力容器,一般冷凍空調機器,高
圧冷媒ヒートポンプ式給湯器などに用いる。 

特殊級 

C 1565 TS 

C 1862 

普通級 

C 1862 T 

特殊級 

C 1862 TS 

C 5010 

普通級 

C 5010 T 

特殊級 

C 5010 TS 

C 5015 

普通級 

C 5015 T 

特殊級 

C 5015 TS 

丹銅 

C 2200 

普通級 

C 2200 T 

色沢が美しく,押広げ性,曲げ性,絞り性及び耐候性がよい。 
化粧品ケース,給排水管,継手などに用いる。 

特殊級 

C 2200 TS 

C 2300 

普通級 

C 2300 T 

特殊級 

C 2300 TS 

background image

H 3300:2018  

表1−管の合金名称,合金番号,等級及びそれらの種類の記号(続き) 

合金名称 

合金 
番号 

等級 

種類の記号 

特色及び用途例(参考) 

黄銅 

C 2600 

普通級 

C 2600 T 

押広げ性,曲げ性,絞り性及びめっき性がよい。 
熱交換器,カーテンレール,衛生管,諸機器部品,アンテナなど
に用いる。 
C 2800は,強度が高い。 
精糖装置,船舶,諸機器部品などに用いる。 

特殊級 

C 2600 TS 

C 2700 

普通級 

C 2700 T 

特殊級 

C 2700 TS 

C 2800 

普通級 

C 2800 T 

特殊級 

C 2800 TS 

復水器用黄
銅 

C 4430 

普通級 

C 4430 T 

耐食性がよく,特にC 6870,C 6871及びC 6872は,耐海水性がよ
い。 
火力及び原子力発電用復水器,船舶用復水器,給水加熱器,蒸留
器,油冷却器,造水装置などの熱交換器などに用いる。 

特殊級 

C 4430 TS 

C 6870 

普通級 

C 6870 T 

特殊級 

C 6870 TS 

C 6871 

普通級 

C 6871 T 

特殊級 

C 6871 TS 

C 6872 

普通級 

C 6872 T 

特殊級 

C 6872 TS 

復水器用白
銅 

C 7060 

普通級 

C 7060 T 

耐食性がよく,特に耐海水性がよく,比較的高温の使用に適する。 
船舶用復水器,給水加熱器,化学工業,造水装置などに用いる。 

特殊級 

C 7060 TS 

C 7100 

普通級 

C 7100 T 

特殊級 

C 7100 TS 

C 7150 

普通級 

C 7150 T 

特殊級 

C 7150 TS 

C 7164 

普通級 

C 7164 T 

特殊級 

C 7164 TS 

注a) 導電用の管は,種類の記号の後にCを付ける。 

例 C 1020 TSC 

品質 

5.1 

外観 

管の外観は,仕上げが良好かつ均一で,直管の場合は,使用上有害な欠陥があってはならない。ただし,

コイル巻管の場合は,使用上有害な欠陥に明瞭にマークすることによって使用時に排除することができる

ため,使用上有害な欠陥を含んでもよい。 

使用上有害な欠陥の基準は,製造業者の判断による。ただし,注文者から特に要求がある場合の欠陥の

基準は,受渡当事者間の協定による。 

5.2 

化学成分 

管は,7.2によって試験を行い,その化学成分は表2による。 

表2−管の化学成分 

単位 % 

合金 

番号 

Cu 

Pb 

Fe 

Sn 

Zn 

Al 

As 

Mn 

Ni 

Si 

Co 

Zr 

Cu+Fe+ 

Mn+Ni 

C 1020 

99.96 

以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 1100 

99.90 

以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

background image

H 3300:2018  

表2−管の化学成分(続き) 

単位 % 

合金 

番号 

Cu 

Pb 

Fe 

Sn 

Zn 

Al 

As 

Mn 

Ni 

Si 

Co 

Zr 

Cu+Fe+ 

Mn+Ni 

C 1201 

99.90 

以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

0.004 

以上 

0.015 

未満 

− 

− 

− 

− 

C 1220 

99.90 

以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

0.015

〜 

0.040 

− 

− 

− 

− 

C 1260 

99.50 

以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

0.20〜 

0.40 

− 

− 

− 

− 

C 1565 

99.90 

以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

0.020

〜 

0.040 

− 

0.040

〜 

0.055 

− 

− 

C 1862 

99.40 

以上 

− 

− 

0.07〜 

0.12 

0.02〜 

0.10 

− 

− 

− 

0.02〜 

0.06 

0.046

〜 

0.062 

− 

0.16〜 

0.21 

− 

− 

C 5010 

99.20 

以上 

− 

− 

0.58〜 

0.72 

− 

− 

− 

− 

− 

0.015

〜 

0.040 

− 

− 

− 

− 

C 5015 

99.00 

以上 

− 

− 

0.58〜 

0.72 

− 

− 

− 

− 

− 

0.004

〜 

0.015 

− 

− 

0.04〜

0.08 

− 

C 2200 

89.0〜 

91.0 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

− 

残部a) 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2300 

84.0〜 

86.0 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

− 

残部a) 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2600 

68.5〜 

71.5 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

− 

残部a) 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2700 

63.0〜 

67.0 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

− 

残部a) 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2800 

59.0〜 

63.0 

0.10 

以下 

0.07 

以下 

− 

残部a) 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 4430 

70.0〜 

73.0 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

0.9〜 

1.2 

残部a) 

− 

0.02〜 

0.06 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 6870 

76.0〜 

79.0 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

− 

残部a)  1.8〜 

2.5 

0.02〜 

0.06 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 6871 

76.0〜 

79.0 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

− 

残部a)  1.8〜 

2.5 

0.02〜 

0.06 

− 

− 

− 

0.20〜 

0.50 

− 

− 

− 

C 6872 

76.0〜 

79.0 

0.05 

以下 

0.05 

以下 

− 

残部a)  1.8〜 

2.5 

0.02〜 

0.06 

− 

0.20〜 

1.0 

− 

− 

− 

− 

− 

C 7060 

− 

0.02 

以下 

1.0〜 

1.8 

− 

0.50 

以下 

− 

− 

0.20〜 

1.0 

9.0〜 

11.0 

− 

− 

− 

− 

99.5以上 

C 7100 

− 

0.02 

以下 

0.50〜 

1.0 

− 

0.50 

以下 

− 

− 

0.20〜 

1.0 

19.0〜 

23.0 

− 

− 

− 

− 

99.5以上 

C 7150 

− 

0.02 

以下 

0.40〜 

1.0 

− 

0.50 

以下 

− 

− 

0.20〜 

1.0 

29.0〜 

33.0 

− 

− 

− 

− 

99.5以上 

C 7164 

− 

0.02 

以下 

1.7〜 

2.3 

− 

0.50 

以下 

− 

− 

1.5〜 

2.5 

29.0〜 

32.0 

− 

− 

− 

− 

99.5以上 

注a) 

表中で成分値を規定する元素以外を残部とし,残部は分析しない。 

なお,残部にはZn以外の分析しない元素が含まれる。 

background image

H 3300:2018  

5.3 

機械的性質 

管は,7.3及び7.4によって試験を行い,その機械的性質(引張強さ,伸び及び硬さ)は表3による。た

だし,圧力容器用高強度銅管及び銅合金管は,表3及び最小耐力を規定する表4による。 

硬さは注文者の要求がある場合に適用し,硬さを適用する場合は,引張強さ及び伸びは適用しない。た

だし,圧力容器用高強度銅管及び銅合金管は,引張強さ,耐力及び伸びは適用しない。 

なお,表に規定する寸法範囲外の管の機械的性質は,受渡当事者間の協定による。 

表3−管の機械的性質 

合金 

番号 

質別 

製品記号 

外径の 

区分 

 
 

mm 

引張試験 

硬さ試験a) 

肉厚の 

区分 

mm 

引張強さ 

 
 

N/mm2 

伸び 

 
 

肉厚の 

区分 

mm 

ビッカー 

ス硬さ 

HVb) 

ロックウェル硬さc) 

HR30TS 

又は 

HR30TW 

HR15TS 

又は 

HR15TW 

HRFS 

又は 

HRFW 

C 1020 

C 1020 T-O 

C 1020 TS-O 

4以上 

100以下 

0.25 以上 

30 以下 

205以上 

40以上 

0.25 以上 

30 以下 

69以下 

− 

60以下  50以下 

OL 

C 1020 T-OL 

C 1020 TS-OL 

4以上 

100以下 

0.25 以上 

30 以下 

205以上 

40以上 

0.25 以上 

30 以下 

73以下 

− 

65以下  55以下 

1/2H 

C 1020 T-1/2H 

C 1020 TS-1/2H 

4以上 

100以下 

0.25 以上 

25 以下 

245〜325 

− 

0.25 以上 

25 以下 

70〜110 

30〜60 

− 

− 

C 1020 T-H 

C 1020 TS-H 

4以上 

25以下 

0.25 以上 

3 以下 

315以上 

− 

0.25 以上 

3 以下 

100以上  55以上 

− 

− 

25を超え 

50以下 

0.9 以上 

4 以下 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

50を超え 

100以下 

1.5 以上 

6 以下 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 1100 

C 1100 T-O 

C 1100 TS-O 

5以上 

250以下 

0.5 以上 

30 以下 

205以上 

40以上 

− 

− 

− 

− 

− 

1/2H 

C 1100 T-1/2H 

C 1100 TS-1/2H 

5以上 

250以下 

0.5 以上 

25 以下 

245〜325 

− 

0.5 以上 

25 以下 

70〜110 

30〜60 

− 

− 

C 1100 T-H 

C 1100 TS-H 

5以上 

100以下 

0.5 以上 

6 以下 

275以上 

− 

0.5 以上 

6 以下 

88以上 

− 

− 

80以上 

6を超え 

10 以下 

265以上 

− 

6 を超え 

10 以下 

83以上 

− 

− 

75以上 

C 1201 

C 1220 

C 1201 T-O 

C 1201 TS-O 

C 1220 T-O 

C 1220 TS-O 

4以上 

250以下 

0.25 以上 

30 以下 

205以上 

40以上 

0.25 以上 

30 以下 

69以下 

− 

60以下  50以下 

OL 

C 1201 T-OL 

C 1201 TS-OL 

C 1220 T-OL 

C 1220 TS-OL 

4以上 

250以下 

0.25 以上 

30 以下 

205以上 

40以上 

0.25 以上 

30 以下 

73以下 

− 

65以下  55以下 

1/2H 

C 1201 T-1/2H 

C 1201 TS-1/2H 

C 1220 T-1/2H 

C 1220 TS-1/2H 

4以上 

250以下 

0.25 以上 

30 以下 

245〜325 

− 

0.25 以上 

30 以下 

70〜110 

30〜60 

− 

− 

background image

H 3300:2018  

表3−管の機械的性質(続き) 

合金 

番号 

質別 

製品記号 

外径の 

区分 

 
 

mm 

引張試験 

硬さ試験a) 

肉厚の 

区分 

mm 

引張強さ 

 
 

N/mm2 

伸び 

 
 

肉厚の 

区分 

mm 

ビッカー 

ス硬さ 

HVb) 

ロックウェル硬さc) 

HR30TS 

又は 

HR30TW 

HR15TS 

又は 

HR15TW 

HRFS 

又は 

HRFW 

C 1201 

C 1220 

C 1201 T-H 

C 1201 TS-H 

C 1220 T-H 

C 1220 TS-H 

4以上 

25以下 

0.25 以上 

3 以下 

315以上 

− 

0.25 以上 

3 以下 

100以下  55以上 

− 

− 

25を超え 

50以下 

0.9 以上 

4 以下 

− 

− 

− 

− 

− 

50を超え 

100以下 

1.5 以上 

6 以下 

− 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

200以下 

2 以上 

6 以下 

275以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

200を超え 

350以下 

2.5 以上 

8 以下 

255以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 1260 

C 1260 T-O 

C 1260 TS-O 

4以上 

250以下 

0.25 以上 

30 以下 

230以上 

40以上 

0.25 以上 

30 以下 

73以下 

− 

65以下  55以下 

OL 

C 1260 T-OL 

C 1260 TS-OL 

4以上 

250以下 

0.25 以上 

30 以下 

230以上 

40以上 

0.25 以上 

30 以下 

75以下 

− 

67以下  60以下 

1/2H 

C 1260 T-1/2H 

C 1260 TS-1/2H 

4以上 

250以下 

0.25 以上 

25 以下 

260〜370 

− 

0.25 以上 

25 以下 

70〜130 

30〜70 

− 

− 

C 1260 T-H 

C 1260 TS-H 

4以上 

25以下 

0.25 以上 

3 以下 

350以上 

− 

0.25 以上 

3 以下 

100以上  55以上 

− 

− 

25を超え 

50以下 

0.9 以上 

4 以下 

− 

− 

− 

− 

− 

50を超え 

100以下 

1.5 以上 

6 以下 

315以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 1565 

C 1565 T-O 

C 1565 TS-O 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

30 以下 

240以上 

35以上 

0.15 以上 

30 以下 

73以下 

− 

65以下 

− 

1/2H 

C 1565 T-1/2H 

C 1565 TS-1/2H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

270〜350 

− 

0.15 以上 

25 以下 

70〜120 

30〜65 

− 

− 

3/4H 

C 1565 T-3/4H 

C 1565 TS-3/4H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

295〜420 

− 

0.15 以上 

25 以下 

75〜150 

35〜75 

− 

− 

C 1565 T-H 

C 1565 TS-H 

4以上 

25以下 

0.15 以上 

3 以下 

400以上 

− 

0.15 以上 

3 以下 

100以上  55以上 

− 

− 

25を超え 

51以下 

0.15 以上 

4 以下 

0.15 以上 

4 以下 

51を超え 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

350以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 1862 

C 1862 T-O 

C 1862 TS-O 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

30 以下 

270以上 

30以上 

0.15 以上 

30 以下 

110以下 

− 

80以下 

− 

1/2H 

C 1862 T-1/2H 

C 1862 TS-1/2H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

305〜385 

− 

0.15 以上 

25 以下 

75〜150 

35〜75 

− 

− 

3/4H 

C 1862 T-3/4H 

C 1862 TS-3/4H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

325〜470 

− 

0.15 以上 

25 以下 

80〜165 

40〜80 

− 

− 

background image

H 3300:2018  

表3−管の機械的性質(続き) 

合金 

番号 

質別 

製品記号 

外径の 

区分 

 
 

mm 

引張試験 

硬さ試験a) 

肉厚の 

区分 

mm 

引張強さ 

 
 

N/mm2 

伸び 

 
 

肉厚の 

区分 

mm 

ビッカー 

ス硬さ 

HVb) 

ロックウェル硬さc) 

HR30TS 

又は 

HR30TW 

HR15TS 

又は 

HR15TW 

HRFS 

又は 

HRFW 

C 1862 

C 1862 T-H 

C 1862 TS-H 

4以上 

25以下 

0.15 以上 

3 以下 

450以上 

− 

0.15 以上 

3 以下 

110以上 

60以上 

− 

− 

25を超え 

51以下 

0.15 以上 

4 以下 

0.15 以上 

4 以下 

51を超え 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

400以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 5010 

C 5010 T-O 

C 5010 TS-O 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

30 以下 

240以上 

40以上 

0.15 以上 

30 以下 

73以下 

− 

65以下 

− 

1/2H 

C 5010 T-1/2H 

C 5010 TS-1/2H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

270〜350 

− 

0.15 以上 

25 以下 

70〜130 

30〜70 

− 

− 

3/4H 

C 5010 T-3/4H 

C 5010 TS-3/4H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

295〜420 

− 

0.15 以上 

25 以下 

75〜165 

35〜80 

− 

− 

C 5010 T-H 

C 5010 TS-H 

4以上 

25以下 

0.15 以上 

3 以下 

400以上 

− 

0.15 以上 

3 以下 

100以上  55以上 

− 

− 

25を超え 

51以下 

0.15 以上 

4 以下 

0.15 以上 

4 以下 

51を超え 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

350以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 5015 

C 5015 T-O 

C 5015 TS-O 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

30 以下 

270以上 

35以上 

0.15 以上 

30 以下 

100以下 

− 

75以下 

− 

1/2H 

C 5015 T-1/2H 

C 5015 TS-1/2H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

290〜385 

− 

0.15 以上 

25 以下 

70〜130 

30〜70 

− 

− 

3/4H 

C 5015 T-3/4H 

C 5015 TS-3/4H 

4以上 

250以下 

0.15 以上 

25 以下 

325〜470 

− 

0.15 以上 

25 以下 

75〜165 

35〜80 

− 

− 

C 5015 T-H 

C 5015 TS-H 

4以上 

25以下 

0.15 以上 

3 以下 

450以上 

− 

0.15 以上 

3 以下 

100以上  55以上 

− 

− 

25を超え 

51以下 

0.15 以上 

4 以下 

0.15 以上 

4 以下 

51を超え 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

400以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2200 

C 2200 T-O 

C 2200 TS-O 

10以上 

150以下 

0.5 以上 

15 以下 

225以上 

35以上 

0.5 以上 

1.1 以下 

− 

30以下 

− 

− 

1.1 を超え 

15 以下 

− 

− 

− 

70以下 

OL 

C 2200 T-OL 

C 2200 TS-OL 

10以上 

150以下 

0.5 以上 

15 以下 

225以上 

35以上 

0.5 以上 

1.1 以下 

− 

37以下 

− 

− 

1.1 を超え 

15 以下 

− 

− 

− 

78以下 

1/2H 

C 2200 T-1/2H 

C 2200 TS-1/2H 

10以上 

150以下 

0.5 以上 

6 以下 

275以上 

15以上 

0.5 以上 

6 以下 

− 

38以上 

− 

− 

C 2200 T-H 

C 2200 TS-H 

10以上 

100以下 

0.5 以上 

6 以下 

365以上 

− 

0.5 以上 

6 以下 

− 

55以上 

− 

− 

background image

H 3300:2018  

表3−管の機械的性質(続き) 

合金 

番号 

質別 

製品記号 

外径の 

区分 

 
 

mm 

引張試験 

硬さ試験a) 

肉厚の 

区分 

mm 

引張強さ 

 
 

N/mm2 

伸び 

 
 

肉厚の 

区分 

mm 

ビッカー 

ス硬さ 

HVb) 

ロックウェル硬さc) 

HR30TS 

又は 

HR30TW 

HR15TS 

又は 

HR15TW 

HRFS 

又は 

HRFW 

C 2300 

C 2300 T-O 

C 2300 TS-O 

10以上 

150以下 

0.5 以上 

15 以下 

275以上 

35以上 

0.5 以上 

1.1 以下 

− 

36以下 

− 

− 

1.1 を超え 

15 以下 

− 

− 

− 

75以下 

OL 

C 2300 T-OL 

C 2300 TS-OL 

10以上 

150以下 

0.5 以上 

15 以下 

275以上 

35以上 

0.5 以上 

1.1 以下 

− 

39以下 

− 

− 

1.1 を超え 

15 以下 

− 

− 

− 

85以下 

1/2H 

C 2300 T-1/2H 

C 2300 TS-1/2H 

10以上 

150以下 

0.5 以上 

6 以下 

305以上 

20以上 

0.5 以上 

6 以下 

− 

43以上 

− 

− 

C 2300 T-H 

C 2300 TS-H 

10以上 

100以下 

0.5 以上 

6 以下 

390以上 

− 

0.5 以上 

6 以下 

− 

65以上 

− 

− 

C 2600 

C 2600 T-O 

C 2600 TS-O 

4以上 

250以下 

0.3 以上 

15 以下 

275以上 

45以上 

0.3 以上 

0.8 以下 

77以下 

40以下 

− 

− 

0.8 を超え 

15 以下 

82以下 

− 

− 

80以下 

OL 

C 2600 T-OL 

C 2600 TS-OL 

4以上 

250以下 

0.3 以上 

15 以下 

275以上 

45以上 

0.3 以上 

0.8 以下 

116以下 

60以下 

− 

− 

0.8 を超え 

15 以下 

103以下 

− 

− 

90以下 

1/2H 

C 2600 T-1/2H 

C 2600 TS-1/2H 

4以上 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

375以上 

20以上 

0.3 以上 

6 以下 

99以上 

53以上 

− 

− 

100を超え 

250以下 

2 以上 

10 以下 

355以上 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2600 T-H 

C 2600 TS-H 

4以上 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

450以上 

− 

0.3 以上 

6 以下 

154以上  70以上 

− 

− 

100を超え 

250以下 

2 以上 

10 以下 

390以上 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2700 

C 2700 T-O 

C 2700 TS-O 

4以上 

250以下 

0.3 以上 

15 以下 

295以上 

40以上 

0.3 以上 

0.8 以下 

77以下 

40以下 

− 

− 

0.8 を超え 

15 以下 

82以下 

− 

− 

80以下 

OL 

C 2700 T-OL 

C 2700 TS-OL 

4以上 

250以下 

0.3 以上 

15 以下 

295以上 

40以上 

0.3 以上 

0.8 以下 

116以下 

60以下 

− 

− 

0.8 を超え 

15 以下 

103以下 

− 

− 

90以下 

1/2H 

C 2700 T-1/2H 

C 2700 TS-1/2H 

4以上 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

375以上 

20以上 

0.3 以上 

6 以下 

99以上 

53以上 

− 

− 

100を超え 

250以下 

2 以上 

10 以下 

355以上 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2700 T-H 

C 2700 TS-H 

4以上 

100以下 

0.3 以上 

6 以下 

450以上 

− 

0.3 以上 

6 以下 

154以上  70以上 

− 

− 

100を超え 

250以下 

2 以上 

10 以下 

390以上 

− 

− 

− 

− 

− 

background image

H 3300:2018  

表3−管の機械的性質(続き) 

合金 

番号 

質別 

製品記号 

外径の 

区分 

 
 

mm 

引張試験 

硬さ試験a) 

肉厚の 

区分 

mm 

引張強さ 

 
 

N/mm2 

伸び 

 
 

肉厚の 

区分 

mm 

ビッカー 

ス硬さ 

HVb) 

ロックウェル硬さc) 

HR30TS 

又は 

HR30TW 

HR15TS 

又は 

HR15TW 

HRFS 

又は 

HRFW 

C 2800 

C 2800 T-O 

C 2800 TS-O 

10以上 

250以下 

1 以上 

15 以下 

315以上 

35以上 

− 

− 

− 

− 

− 

OL 

C 2800 T-OL 

C 2800 TS-OL 

10以上 

250以下 

1 以上 

15 以下 

315以上 

35以上 

1 以上 

15 以下 

− 

− 

− 

90以下 

1/2H 

C 2800 T-1/2H 

C 2800 TS-1/2H 

10以上 

250以下 

1 以上 

6 以下 

375以上 

15以上 

1 以上 

6 以下 

− 

55以上 

− 

− 

C 2800 T-H 

C 2800 TS-H 

10以上 

100以下 

1 以上 

6 以下 

450以上 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 4430 

C 4430 T-O 

C 4430 TS-O 

5以上 

250以下 

0.8 以上 

10 以下 

315以上 

30以上 

0.8 以上 

10 以下 

100以下 

− 

− 

− 

C 6870 

C 6871 

C 6872 

C 6870 T-O 

C 6870 TS-O 

C 6871 T-O 

C 6871 TS-O 

C 6872 T-O 

C 6872 TS-O 

5以上 

50以下 

0.8 以上 

10 以下 

375以上 

40以上 

0.8 以上 

10 以下 

110以下 

− 

− 

− 

50を超え 

250以下 

0.8 以上 

10 以下 

355以上 

40以上 

0.8 以上 

10 以下 

100以下 

− 

− 

− 

C 7060 

C 7060 T-O 

C 7060 TS-O 

5以上 

250以下 

0.8 以上 

5 以下 

275以上 

30以上 

0.8 以上 

5 以下 

100以下 

− 

− 

− 

C 7100 

C 7100 T-O 

C 7100 TS-O 

5以上 

50以下 

0.8 以上 

5 以下 

315以上 

30以上 

− 

− 

− 

− 

− 

C 7150 

C 7150 T-O 

C 7150 TS-O 

5以上 

250以下 

0.8 以上 

5 以下 

365以上 

30以上 

0.8 以上 

5 以下 

100以下 

− 

− 

− 

C 7164 

C 7164 T-O 

C 7164 TS-O 

5以上 

50以下 

0.8 以上 

5 以下 

430以上 

30以上 

0.8 以上 

5 以下 

100以下 

− 

− 

− 

注記  1 N/mm2=1 MPa 

注a) 

硬さ値が複数規定されている場合には,いずれか一つの硬さ値を選定する。いずれとするかは,注文者の指定がない限り,
製造業者の選択による。 

b) 

ビッカース硬さの最小試験力は,4.903 Nとする。 

c) 

測定に用いる球圧子は,鋼球(S)又は超硬合金球(W)のいずれかとする。いずれとするかは,注文者の指定がない限り,

製造業者の選択による。 

background image

10 

H 3300:2018  

表4−圧力容器用高強度銅管及び銅合金管の最小耐力 

合金番号 

質別 

製品記号 

外径の区分 

mm 

最小0.2 %耐力a) 

N/mm2 

C 1565 

C 1565 T-O 
C 1565 TS-O 

 4以上 

250以下 

70 

1/2H 

C 1565 T-1/2H 
C 1565 TS-1/2H 

 4以上 

250以下 

120 

3/4H 

C 1565 T-3/4H 
C 1565 TS-3/4H 

 4以上 

250以下 

130 

C 1565 T-H 
C 1565 TS-H 

 4以上 

51以下 

175 

 51を超え 100以下 

155 

C 1862 

C 1862 T-O 
C 1862 TS-O 

 4以上 

250以下 

105 

1/2H 

C 1862 T-1/2H 
C 1862 TS-1/2H 

 4以上 

250以下 

135 

3/4H 

C 1862 T-3/4H 
C 1862 TS-3/4H 

 4以上 

250以下 

145 

C 1862 T-H 
C 1862 TS-H 

 4以上 

51以下 

195 

 51を超え 100以下 

175 

C 5010 

C 5010 T-O 
C 5010 TS-O 

 4以上 

250以下 

70 

1/2H 

C 5010 T-1/2H 
C 5010 TS-1/2H 

 4以上 

250以下 

120 

3/4H 

C 5010 T-3/4H 
C 5010 TS-3/4H 

 4以上 

250以下 

130 

C 5010 T-H 
C 5010 TS-H 

 4以上 

51以下 

175 

 51を超え 100以下 

155 

C 5015 

C 5015 T-O 
C 5015 TS-O 

 4以上 

250以下 

100 

1/2H 

C 5015 T-1/2H 
C 5015 TS-1/2H 

 4以上 

250以下 

110 

3/4H 

C 5015 T-3/4H 
C 5015 TS-3/4H 

 4以上 

250以下 

140 

C 5015 T-H 
C 5015 TS-H 

 4以上 

51以下 

180 

 51を超え 100以下 

160 

C 2800 

C 2800 T-O 
C 2800 TS-O 

 10以上 

250以下 

125 

C 4430 

C 4430 T-O 
C 4430 TS-O 

 5以上 

250以下 

103 

C 7060 

C 7060 T-O 
C 7060 TS-O 

 5以上 

250以下 

103 

C 7150 

C 7150 T-O 
C 7150 TS-O 

 5以上 

250以下 

125 

注記 1 N/mm2=1 MPa 
注a) 試験機に供するために最小限の整直矯正をしてもよい。 

5.4 

結晶粒度 

管は,7.5によって試験を行い,その結晶粒度は表5による。ただし,結晶粒度は,注文者の要求がある

場合に適用し,結晶粒度を適用する場合には,表3の引張試験及び硬さ試験並びに表4の最小耐力は適用

background image

11 

H 3300:2018  

しない。 

表5−管の結晶粒度 

単位 mm 

合金番号 

質別 

製品記号 

結晶粒度 

C 1020 
C 1201 
C 1220 
C 1260 

C 1020 T-O,C 1020 TS-O 
C 1201 T-O,C 1201 TS-O 
C 1220 T-O,C 1220 TS-O 
C 1260 T-O,C 1260 TS-O 

0.025〜0.060 

OL 

C 1020 T-OL,C 1020 TS-OL 
C 1201 T-OL,C 1201 TS-OL 
C 1220 T-OL,C 1220 TS-OL 
C 1260 T-OL,C 1260 TS-OL 

0.040以下 

C 1565 
C 1862 
C 5010 
C 5015 

C 1565 T-O,C 1565 TS-O 
C 1862 T-O,C 1862 TS-O 
C 5010 T-O,C 5010 TS-O 
C 5015 T-O,C 5015 TS-O 

0.040以下 

C 2200 
C 2300 
C 2600 
C 2700 

C 2200 T-O,C 2200 TS-O 
C 2300 T-O,C 2300 TS-O 
C 2600 T-O,C 2600 TS-O 
C 2700 T-O,C 2700 TS-O 

0.025〜0.060 

OL 

C 2200 T-OL,C 2200 TS-OL 
C 2300 T-OL,C 2300 TS-OL 
C 2600 T-OL,C 2600 TS-OL 
C 2700 T-OL,C 2700 TS-OL 

0.035以下 

C 4430 
C 6870 
C 6871 
C 6872 
C 7060 
C 7100 
C 7150 
C 7164 

C 4430 T-O,C 4430 TS-O 
C 6870 T-O,C 6870 TS-O 
C 6871 T-O,C 6871 TS-O 
C 6872 T-O,C 6872 TS-O 
C 7060 T-O,C 7060 TS-O 
C 7100 T-O,C 7100 TS-O 
C 7150 T-O,C 7150 TS-O 
C 7164 T-O,C 7164 TS-O 

0.010〜0.045 

5.5 

押広げ性 

外径が100 mm以下で,質別がO又はOLの管は,7.6の押広げ試験を行ったとき,表面に割れを生じて

はならない。 

ただし,割れの有無の判断基準は,受渡当事者間の協定による。 

5.6 

へん平性 

外径が100 mmを超え,質別がO又はOLの管は,7.7のへん平試験を行ったとき,表面に割れを生じて

はならない。 

ただし,割れの有無の判断基準は,受渡当事者間の協定による。 

5.7 

非破壊検査特性 

管は,7.8の渦流探傷試験,7.9の水圧試験又は7.10の空圧試験を行ったとき,使用上有害な欠陥又は漏

れがあってはならない。非破壊検査は,合金番号C4430,C6870,C6871,C6872,C7060,C7100,C7150

及びC7164の外径の区分が5 mm以上50 mm以下のものに適用し,その他の外径の区分及びその他の合金

番号のものは,注文者の要求がある場合に適用する。 

background image

12 

H 3300:2018  

なお,いずれの試験項目を選択するかは,受渡当事者間の協定による。 

5.8 

導電率 

合金番号C1020及びC1100の管は,7.11によって試験を行い,その導電率は表6による。ただし,導電

率は注文者の要求がある場合に適用する。 

表6−管の導電率 

合金番号 

質別 

製品記号 

肉厚の区分 

mm 

導電率(20 ℃) 

%IACSa) 

C 1020 
C 1100 

OL 

C 1020 T-O,C 1020 T-OL 
C 1020 TS-O,C 1020 TS-OL 
C 1100 T-O 
C 1100 TS-O 

2以下 

100以上 

2を超えるもの 

100以上 

1/2H 

C 1020 T-1/2H 
C 1020 TS-1/2H 
C 1100 T-1/2H 
C 1100 TS-1/2H 

2以下 

97以上 

2を超えるもの 

98以上 

C 1020 T-H 
C 1020 TS-H 
C 1100 T-H 
C 1100 TS-H 

2以下 

96以上 

2を超えるもの 

97以上 

注a) IACSとは,国際的に採択された焼鈍標準軟銅のことで,その導電率を

100 %IACSと規定している。 

5.9 

水素ぜい性 

合金番号C 1020及びC 1201の管は,7.12の水素ぜい化試験を行ったとき,結晶粒界に水素ぜい化特有

の多数の気泡又は粒界分離を示す組織が生じてはならない。ただし,合金番号C 1201は,注文者の要求が

ある場合に適用する。 

5.10 時期割れ性 

合金番号C 2600,C 2700,C 2800,C 4430,C 6870,C 6871及びC 6872の管は,7.13の時期割れ試験を

行ったとき,表面に割れを生じてはならない。ただし,時期割れ試験は,受渡当事者間の協定によって省

略してもよい。 

5.11 浸出性能 

合金番号C 1220の管を水道用配管に用いる場合の浸出性能は,7.14の浸出性能試験を行ったとき,表7

による。 

表7−水道用配管に用いる合金番号C 1220の管の浸出性能 

合金番号 

基準項目 

単位 

判定基準値 

C 1220 

濁度 

度 

2以下 

色度 

度 

5以下 

臭気 

異常でないこと 

味 

異常でないこと 

銅及びその化合物 

mg/L 

1.0以下 

5.12 機械的性質及びその他の性質の試験項目 

管の合金番号,質別及び外径の区分ごとに適用する,5.3〜5.11の機械的性質及びその他の性質の試験項

目を附属書Aに示す。 

background image

13 

H 3300:2018  

寸法及びその許容差並びに形状の許容値 

6.1 

寸法の指定 

直管の寸法は,外径,内径及び肉厚のうちのいずれか二つ,及び長さを,注文者が指定する。三つのう

ち,指定されなかった寸法は,必要に応じて次の式によって算出する。 

D=Di+t×2 

ここに, 

D: 外径 

Di: 内径 

t: 肉厚 

コイル巻管の寸法は,受渡当事者間の協定による。 

6.2 

寸法の許容差 

管の寸法の許容差は,次による。 

a) 径の許容差 管の平均径の許容差は,表8による。ただし,質別がO及びOL以外の配管用管及び水

道用銅管は,表15の平均外径の許容差による。また,熱交換器用銅合金管は,表9の外径の許容差に

よる。 

表8−管の平均径の許容差a) 

この表は,合金番号C 1020,C 1100,C 1201,C 1220,C1260,C 1565,C 1862,C 5010,C 5015,C 2200,C 2300,

C 2600,C 2700,C 2800,C 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,C 7100,C 7150及びC 7164に適用する。 

単位 mm 

外径又は内径の区分 

等級 

普通級 

特殊級 

4以上 

15以下 

±0.08 

±0.05 

15を超え 

25以下 

±0.09 

±0.06 

25を超え 

50以下 

±0.12 

±0.08 

50を超え 

75以下 

±0.15 

±0.10 

75を超え 100以下 

±0.20 

±0.13 

100を超え 125以下 

±0.27 

±0.15 

125を超え 150以下 

±0.35 

±0.18 

150を超え 200以下 

±0.50 

− 

200を超え 250以下 

±0.65 

− 

250を超え 350以下 

±0.40 %b) 

− 

表に規定する寸法範囲外の管の平均径の許容差は,受渡当事者間の協定による。 

注a) 平均径とは,管の任意の断面において測った最大外径と最小外径との平均

値,又は最大内径と最小内径との平均値であり,平均径の許容差とは,指定
された管の外径又は内径に対する平均径の許容差をいう。 

b) 平均径に対する割合を示す。 

background image

14 

H 3300:2018  

表9−熱交換器用銅合金管の外径の許容差 

この表は,熱交換器用銅合金管として用いる合金番号C 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,C 7100,C 7150

及びC 7164に適用する。 

単位 mm 

外径の区分 

等級 

普通級 

特殊級 

肉厚の区分1.1以下 

肉厚の区分1.1を 

超えるもの 

 5以上 

10以下 

−0.15 

−0.10 

−0.10 

 10を超え 20以下 

−0.25 

−0.20 

−0.17 

 20を超え 30以下 

−0.40 

−0.30 

−0.22 

 30を超え 50以下 

−0.60 

−0.40 

−0.30 

表に規定する寸法範囲外の熱交換器用銅合金管の外径の許容差は,受渡当事者間の協

定による。 

b) 肉厚の許容差 管の肉厚の許容差は,表10又は表11による。ただし,内径指定の場合は,内径に肉

厚の2倍を加算した寸法を外径とし,表10又は表11を適用する。また,熱交換器用銅合金管として

用いる合金番号C 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,C 7100,C 7150及びC 7164の肉厚の許容

差は,±10 %とする。 

なお,許容差を(+)側だけ又は(−)側だけに指定する場合は,表10又は表11の数値の2倍と

する。この場合,上側又は下側の許容差は0とする。また,許容差を(+)側だけに指定した場合は,

種類の記号の後にTを,(−)側だけに指定した場合は,Uを付ける。 

表10−管の肉厚(普通級)の許容差 

単位 mm 

外径の区分 

肉厚の区分 

0.25以上 

0.4以下 

0.4を超え 

0.6以下 

0.6を超え 

0.8以下 

0.8を超え 

1.4以下 

1.4を超え 

2以下 

2を超え 

3以下 

3を超え 

4以下 

4を超え 

5.5以下 

5.5を超え 

7以下 

7を超え 

るものa) 

  4以上 

15以下 

±0.06 

±0.07 

±0.10 

±0.13 

±0.15 

±0.18 

 15を超え 25以下 

±0.07 

±0.08 

±0.10 

±0.15 

±0.18 

±0.20 

±0.30 

±0.40 

±0.45 

 25を超え 50以下 

±0.09 

±0.11 

±0.15 

±0.18 

±0.20 

±0.30 

±0.40 

±0.45 

±8 % 

 50を超え 100以下 

±0.15 

±0.18 

±0.22 

±0.25 

±0.30 

±0.40 

±0.45 

±8 % 

 100を超え 175以下 

±0.22 

±0.25 

±0.30 

±0.35 

±0.42 

±0.45 

±9 % 

 175を超え 250以下 

±0.30 

±0.35 

±0.40 

±0.45 

±0.50 

±9 % 

250を超え 300以下 

±0.40 

±0.45 

±0.45 

±0.50 

±10 % 

300を超え 350以下 

±0.50 

±0.50 

±0.60 

±12 % 

表に規定する寸法範囲外の管の肉厚の許容差は,受渡当事者間の協定による。 

注a) 

肉厚の区分が7 mmを超えるものの百分率表示は,肉厚に対する割合を示す。 

background image

15 

H 3300:2018  

表11−管の肉厚(特殊級)の許容差 

単位 mm 

外径の区分 

肉厚の区分 

0.25以上 
0.4以下 

0.4を超え 
0.6以下 

0.6を超え 
0.8以下 

0.8を超え 
1.4以下 

1.4を超え 
2以下 

2を超え 
3以下 

3を超え 
4以下 

 4以上 

15以下 

±0.03 

±0.05 

±0.06 

±0.08 

±0.09 

±0.10 

 15を超え 25以下 

±0.04 

±0.05 

±0.06 

±0.09 

±0.10 

±0.13 

±0.15 

 25を超え 50以下 

±0.06 

±0.08 

±0.09 

±0.10 

±0.13 

±0.18 

 50を超え 100以下 

±0.10 

±0.13 

±0.15 

±0.18 

±0.20 

表に規定する寸法範囲外の管の肉厚の許容差は,表10を適用する。 

c) 真円度 管の真円度1) は,表12による。配管用管及び水道用銅管は,特殊級を適用する。ただし,

質別がO及びOLの管,コイル巻きした管,熱交換器用銅合金管並びに肉厚0.4 mm未満の管には適

用しない。外径又は肉厚のいずれか一方が指定されていない場合は,次の式によって外径又は肉厚を

求め,外径に対する肉厚の比率を算出する。 

D=Di+t×2 

ここに, 

D: 外径 

Di: 内径 

t: 肉厚 

注1) 管の真円度とは,管の任意の断面において測った長径と短径との差の外径に対する割合をい

う。 

表12−管の真円度 

肉厚/外径の比率の区分 

等級 

普通級 

特殊級 

 0.01以上 

0.03以下 

外径の3 %以下 

外径の1.5 %以下 

 0.03を超え 0.05以下 

外径の2 %以下a) 

外径の1.0 %以下b) 

 0.05を超え 0.10以下 

外径の1.5 %以下a) 

外径の0.8 %以下b) 

0.10を超えるもの 

外径の1.5 %以下a) 

外径の0.7 %以下b) 

表に示した寸法範囲外の管の真円度は,受渡当事者間の協定による。 

注a) 計算値が0.1 mm以下の場合は,0.1 mmとする。 

b) 計算値が0.05 mm以下の場合は,0.05 mmとする。 

d) 長さの許容差 直管の指定された長さに対する許容差は,表13による。ただし,熱交換器用銅合金直

管の長さの許容差は,表14による。 

なお,表13及び表14に規定する長さを超える寸法の直管の長さの許容差は,受渡当事者間の協定

による。 

background image

16 

H 3300:2018  

表13−直管の長さの許容差 

この表は,合金番号C 1020,C 1100,C 1201,C 1220,C 1260,C 1565,C 1862,C 5010,C 5015,C 2200,C 2300,

C 2600,C 2700及びC 2800,並びに熱交換器用銅合金直管以外のC 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,C 7100,
C 7150及びC 7164に適用する。 

単位 mm 

長さの区分 

外径の区分 

25以下 

25を超え100以下 

100を超えるもの 

600以下 

+2 0 

+3 0 

+3 0 

600を超え 1800以下 

+3 0 

+3 0 

+6 0 

 1800を超え 4200以下 

+6 0 

+6 0 

+6 0 

 4200を超え 9000以下 

+10 0 

+10 0 

+10 0 

表14−熱交換器用銅合金直管の長さの許容差 

この表は,熱交換器用銅合金直管として用いる合金番号C 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,C 7100,C 7150

及びC 7164に適用する。 

単位 mm 

長さの区分 

許容差 

9 000以下 

+5 0 

 9 000を超え 18 000以下 

+10 0 

 18 000を超え 30 000以下 

+15 0 

6.3 

配管用管及び水道用銅管の寸法及び平均外径の許容差 

質別がO及びOL以外の配管用管及び水道用銅管の寸法及び平均外径の許容差は,表15による。 

background image

17 

H 3300:2018  

表15−配管用管及び水道用銅管の寸法及び平均外径の許容差 

この表は,合金番号C 1020,C 1100,C 1201,C 1220,C 1260,C 1565,C 1862,C 5010,C 5015,C 2200,C 2300,

C 2600,C 2700及びC 2800に適用する。 

単位 mm 

呼び径a) 

寸法 

平均外径の 

許容差c) 

(A) 

(B) 

外径 

肉厚 

Kタイプb) 

Lタイプb) 

Mタイプb) 

4

9.52 

0.89 

0.76 

− 

±0.03 

10 

8

12.70 

1.24 

0.89 

0.64 

±0.03 

15 

2

15.88 

1.24 

1.02 

0.71 

±0.03 

− 

8

19.05 

1.24 

1.07 

− 

±0.03 

20 

4

22.22 

1.65 

1.14 

0.81 

±0.03 

25 

28.58 

1.65 

1.27 

0.89 

±0.04 

32 

1

4

34.92 

1.65 

1.40 

1.07 

±0.04 

40 

1

2

41.28 

1.83 

1.52 

1.24 

±0.05 

50 

53.98 

2.11 

1.78 

1.47 

±0.05 

65 

2

2

66.68 

− 

2.03 

1.65 

±0.05 

80 

79.38 

− 

2.29 

1.83 

±0.05 

100 

104.78 

− 

2.79 

2.41 

±0.05 

125 

130.18 

− 

3.18 

2.77 

±0.08 

150 

155.58 

− 

3.56 

3.10 

±0.08 

注a) 呼び径は,(A)又は(B)のいずれかを用いる。ただし,必要に応じて(A)による場合にはA,

(B)による場合にはBの記号をそれぞれの呼び径の後に付けて区分する。 

b) Kタイプは,主として医療配管用,Mタイプは,主として水道,給水,給湯,冷温水及

び都市ガス用であり,Lタイプは,その両方の用途に用いる。 

c) 平均外径の許容差とは,管の任意の断面で測った最大外径と最小外径との平均値(平均

外径)と外径との差の許容限界をいう。 

6.4 

直管の曲がりの許容値 

直管の曲がり2) の許容値は,表16による。ただし,直管の曲がりの許容値は,外径6 mm以上90 mm

以下の直管に適用し,質別がO及びOLの管には適用しない。 

なお,表16に規定する長さ以外の直管の曲がりの許容値は,受渡当事者間の協定による。 

注2) 曲がりとは,基準の長さ(3 000 mmは任意の箇所とする。)に対する弧の深さをいう(図1参照)。 

図1−直管の曲がり 

表16−直管の曲がりの許容値 

単位 mm 

長さの区分 

基準の長さ 

許容値 

 1 000以上 

2 000以下 

全長 

 2 000を超え 2 500以下 

 2 500を超え 3 000以下 

12 

 3 000を超え 9 000以下 

3 000 

12 

許容値 

18 

H 3300:2018  

試験 

7.1 

サンプリング 

試験のサンプリング方法は,次による。 

a) 分析試験の分析用試料は,鋳造時に必要量を採取する。 

なお,鋳塊又は製品から採取してもよい。 

b) 引張試験,硬さ試験,結晶粒度試験,押広げ試験,へん平試験,導電率試験,水素ぜい化試験及び時

期割れ試験では,合金番号,等級,質別,断面寸法の同じ管について,100本(100本の合計の質量が

2 000 kgに満たないときは2 000 kg)及びその端数を一組とし,各組から任意に1本を取り,試験片を

作る。 

c) 水圧試験又は空圧試験は,製品記号及び断面寸法の同じ管について,全数の0.2 %に相当する本数を

任意に抜き取って行う。ただし,合金番号C 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,C 7100,C 7150

及びC 7164の管は,全数について行う。 

なお,試験は,最終熱処理前の加工のままの状態で行ってもよい。 

d) 渦流探傷試験は,全数について端末不感帯を除いた全長にわたり適用する。 

7.2 

分析試験 

化学成分の分析試験は,次による。 

JIS H 1051,JIS H 1052,JIS H 1053,JIS H 1054,JIS H 1055,JIS H 1056,JIS H 1057,JIS H 1058, 

JIS H 1059,JIS H 1060,JIS H 1061,JIS H 1062,JIS H 1074,JIS K 0116 

ただし,JIS H 1292に規定された定量元素及び定量範囲にある化学成分の分析試験にあっては,JIS H 

1292によってもよい。 

なお,合金番号C 1201,C 1220,C 1260,C 1565,C 1862,C 5010及びC 5015について発光分光分析を

適用する場合は,受渡当事者間の協定による。 

7.3 

引張試験 

引張試験は,JIS Z 2241による。試験に用いる試験片は,JIS Z 2241の11号試験片とする。ただし,11

号試験片を用いることができない場合は,12A号,12B号,12C号,14B号又は14C号試験片とする。ま

た,試験片の断面積は,直接寸法を測定して求める方法又は試験片の質量から断面積を求める方法のいず

れかによって算出する。 

7.4 

硬さ試験 

硬さ試験は,JIS Z 2244又はJIS Z 2245による。ロックウェル硬さは,管内面で測定する。 

7.5 

結晶粒度試験 

結晶粒度試験は,JIS H 0501による。管の管軸平行断面について行う。 

なお,受渡当事者間の協定によって,管の管軸直角断面について行ってもよい。 

7.6 

押広げ試験 

押広げ試験は,管の端から適切な長さに切り取った試験片の一端に頂角60度の円すい形の工具を押し込

み,外径を表17の倍率以上となるまで押し広げ,割れの有無を目視で確認する。 

background image

19 

H 3300:2018  

表17−押広げ倍率 

合金番号 

外径及び肉厚の区分 

外径20 mm以下で 

肉厚0.5 mmを超えるもの 

外径20 mmを超え100 mm以下 

又は肉厚0.5 mm以下 

C 1020,C 1100,C 1201,C 1220,C 1260,
C 1565,C 1862,C 5010,C 5015 

1.4 

1.3 

C 2200,C 2300,C 2600,C 2700,C 2800 

1.2 

1.15 

C 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,
C 7100,C 7150,C 7164 

1.25 

7.7 

へん平試験 

へん平試験は,管の端から切り取った長さ約100 mmの試験片を図2のように置いて,2枚の平板間に

挟み,平板間の距離が管の肉厚の3倍以下となるまで押しつぶし,割れの有無を目視で確認する。 

 D :外径 
 t :肉厚 
 3t :平板間の距離 

図2−へん平試験 

7.8 

渦流探傷試験 

渦流探傷試験は,JIS H 0502による。試験は,焼なましを行う前の状態で行ってもよい。対比きずの大

きさ(ドリル穴径)は,表18による。 

なお,規定外径範囲外の管の対比きずの大きさは,受渡当事者間の協定による。 

表18−対比きずの大きさ(ドリル穴径) 

単位 mm 

外径の区分 

合金番号 

C 1020,C 1100,C 1201,C 1220 
C 1260,C 1565,C 1862,C 5010,
C 5015 

C 2200,C 2300,C 2600 
C 2700,C 2800 

C 4430,C 6870,C 6871,C 6872 
C 7060,C 7100,C 7150,C 7164 

熱交換器以外 

熱交換器 

熱交換器以外 

熱交換器 

 4以上 

10以下 

0.9 

0.6 

0.7 

0.7 

0.6 

 10を超え 20以下 

1.0 

0.6 

0.8 

0.8 

0.6 

 20を超え 25以下 

1.1 

0.8 

0.9 

0.9 

0.8 

 25を超え 30以下 

1.1 

0.9 

0.9 

0.9 

0.9 

 30を超え 40以下 

1.3 

1.1 

1.1 

1.1 

1.1 

 40を超え 45以下 

1.5 

1.2 

1.3 

1.3 

1.2 

 45を超え 50以下 

1.5 

1.3 

1.3 

1.3 

1.3 

7.9 

水圧試験 

水圧試験は,次の式によって算出した圧力を用いて行う。ただし,特に圧力の指定がない限り,この圧

background image

20 

H 3300:2018  

力は6.85 MPaを限度とする。 

なお,合金番号C 1220の管を水道用配管に用いる場合の水圧試験は,JIS S 3200-1による。 

t

D

t

S

P

8.0

2

×

=

ここに, 

P: 試験圧力(MPa) 

S: 表19に規定する材料の許容応力(N/mm2) 

t: 管の肉厚(mm) 

D: 管の外径(mm) 

表19−材料の許容応力 

単位 N/mm2 

合金番号 

許容応力 

C 1020,C 1100,C 1201,C 1220,C 1260,
C 1565,C 1862,C 5010,C 5015 

41 

C 2200,C 2300,C 2600,C 2700,C 2800,
C 4430,C 6870,C 6871,C 6872,C 7060,
C 7100,C 7150,C 7164 

48 

注記 1 N/mm2=1 MPa 

7.10 空圧試験 

空圧試験は,0.4 MPa以上の空気圧力を用い,水中において保持時間5秒間以上で行う。 

7.11 導電率試験 

導電率試験は,JIS H 0505による。ただし,注文者が小数点以下の数値の精度を求めない場合,渦電流

式導電率計を用いてもよい。 

7.12 水素ぜい化試験 

水素ぜい化試験は,10 %(体積分率)以上の水素気流中において850±25 ℃で30〜120分間加熱した後,

研磨及びエッチングを行い,顕微鏡で75〜200倍に拡大し,結晶粒界を観察する。ただし,受渡当事者間

の協定によって,875 ℃を超える温度まで加熱してもよい。 

7.13 時期割れ試験 

時期割れ試験は,アンモニア試験法によって行い,手順は次による。 

a) 管から長さ75 mm以上の試験片を切り取り,脱脂し,乾燥した後,JIS K 8085に規定するアンモニア

水を等量の純水でうすめた11.8 %(質量分率)以上のアンモニア水を入れたデシケータに液面から50

〜100 mm離れた位置に試験片を設置し,アンモニア雰囲気中に2時間常温で保持(図3参照)した

後,試験片をデシケータから取り出す。 

b) この試験片を,直ちに100 g/Lの硫酸で洗浄し,表面を研磨した後,割れの有無を目視で判定するか,

又は質別がO及びOLの管では,元の外径の50〜60 %まで押しつぶし(ただし,管の外径が肉厚の6

倍以下の管は,肉厚の3倍まで押しつぶし),割れの有無を目視で判定する。 

background image

21 

H 3300:2018  

図3−アンモニア試験法 

7.14 浸出性能試験 

水道用配管に用いる合金番号C 1220の管の浸出性能試験は,JIS S 3200-7による。 

検査 

検査は,次による。 

a) 一般事項は,JIS H 0321による。 

b) 外観は,5.1に適合しなければならない。 

c) 化学成分は,5.2に適合しなければならない。 

d) 機械的性質及びその他の性質は,5.3〜5.11に適合しなければならない。 

e) 寸法及びその許容差は,箇条6に適合しなければならない。 

f) 

水道用配管に用いる合金番号C 1220の管の水圧試験及び浸出性能試験は,形式検査3)として実施し,

7.9又は7.14に適合しなければならない。 

注3) 形式検査とは,製品の品質が設計で示された全ての品質項目を満足するかどうかを判定する

ための検査をいう(出荷検査ではない。)。 

表示 

管には,1包装ごと,1束ごと,1巻ごと又は1製品ごとに,貼付ラベルなど適切な方法によって,次の

事項を表示しなければならない。 

a) 規格番号及び製品記号(種類の記号,肉厚の許容差の記号,導電用の記号及び質別) 

例 JIS H 3300 C 1020 TS-OL 

JIS H 3300 C 1020 TST-OL 

JIS H 3300 C 1020 TSU-OL 

JIS H 3300 C 1020 TSUC-OL 

b) 寸法 

c) 製造番号 

d) 製造業者名又はその略号 

10 報告 

製造業者は,受注時に注文者から要求がある場合,受渡当事者間で同意した試験及び/又は検査の成績

を記載した報告書(成績書)を注文者へ提出する。 

background image

22 

H 3300:2018  

附属書A 

(規定) 

銅及び銅合金継目無管の機械的性質及びその他の性質の試験項目 

A.1 管の試験項目 

管の合金番号,質別,外径の区分ごとに適用する機械的性質及びその他の性質の試験項目を,表A.1及

び表A.2に示す。 

表A.1−管の機械的性質及びその他の性質の試験項目(圧力容器用を除く。) 

合金 
番号 

質別 

製品番号 

外径の区分 

 
 
 

 
 

mm 

機械的性質及びその他の性質の試験項目 
























C1020 

C 1020 T-O 
C 1020 TS-O 

 4以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

△ 

○ 

− 

− 

OL 

C 1020 T-OL 
C 1020 TS-OL 

 4以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

△ 

○ 

− 

− 

1/2H 

C 1020 T-1/2H 
C 1020 TS-1/2H 

 4以上 

50以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

△ 

○ 

− 

− 

C 1020 T-H 
C 1020 TS-H 

 4以上 

25以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

 25を超え 

50以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

△ 

○ 

− 

− 

C1100 

C 1100 T-O 
C 1100 TS-O 

 5以上 

50以下 

○ 

○ 

− 

− 

○ 

− 

△ 

△ 

− 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

− 

− 

○ 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

− 

− 

− 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

1/2H 

C 1100 T-1/2H 
C 1100 TS-1/2H 

 5以上 

50以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

△ 

− 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

C 1100 T-H 
C 1100 TS-H 

 5以上 

50以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

△ 

− 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

C1201 
C1220 

C 1201 T-O 
C 1201 TS-O 
C 1220 T-O 
C 1220 TS-O 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△c) − 

△d) − 

△e) 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

△c) − 

△d) − 

△e) 

OL 

C 1201 T-OL 
C 1201 TS-OL 
C 1220 T-OL 
C 1220 TS-OL 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△c) − 

△d) − 

△e) 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

△c) − 

△d) − 

△e) 

1/2H 

C 1201 T-1/2H 
C 1201 TS-1/2H 
C 1220 T-1/2H 
C 1220 TS-1/2H 

 4以上 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△c) − 

△d) − 

△e) 

100を超え 

250以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△c) − 

△d) − 

△e) 

a) 

b) 

background image

23 

H 3300:2018  

表A.1−管の機械的性質及びその他の性質の試験項目(圧力容器用を除く。)(続き) 

合金 
番号 

質別 

製品番号 

外径の区分 

 
 
 

 
 

mm 

機械的性質及びその他の性質の試験項目 
























C1201 
C1220 

C 1201 T-H 
C 1201 TS-H 
C 1220 T-H 
C 1220 TS-H 

 4以上 

25以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△c) − 

△d) − 

△e) 

 25を超え 

100以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

△c) − 

△d) − 

△e) 

100を超え 

350以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

△c) − 

△d) − 

△e) 

C1260 

C 1260 T-O 
C 1260 TS-O 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

OL 

C 1260 T-OL 
C 1260 TS-OL 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

1/2H 

C 1260 T-1/2H 
C 1260 TS-1/2H 

 4以上 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 1260 T-H 
C 1260 TS-H 

 4以上 

25以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

 25を超え 

100以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 1565 
C 1862 
C 5010 
C 5015 

C 1565 T-O 
C 1565 TS-O 
C 1862 T-O 
C 1862 TS-O 
C 5010 T-O 
C 5010 TS-O 
C 5015 T-O 
C 5015 TS-O 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

△ 

− 

− 

− 

− 

1/2H 

C 1565 T-1/2H 
C 1565 TS-1/2H 
C 1862 T-1/2H 
C 1862 TS-1/2H 
C 5010 T-1/2H 
C 5010 TS-1/2H 
C 5015 T-1/2H 
C 5015 TS-1/2H 

 4以上 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

3/4H 

C 1565 T-3/4H 
C 1565 TS-3/4H 
C 1862 T-3/4H 
C 1862 TS-3/4H 
C 5010 T-3/4H 
C 5010 TS-3/4H 
C 5015 T-3/4H 
C 5015 TS-3/4H 

 4以上 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

a) 

b) 

background image

24 

H 3300:2018  

表A.1−管の機械的性質及びその他の性質の試験項目(圧力容器用を除く。)(続き) 

合金 
番号 

質別 

製品番号 

外径の区分 

 
 
 

 
 

mm 

機械的性質及びその他の性質の試験項目 
























C 1565 
C 1862 
C 5010 
C 5015 

C 1565 T-H 
C 1565 TS-H 
C 1862 T-H 
C 1862 TS-H 
C 5010 T-H 
C 5010 TS-H 
C 5015 T-H 
C 5015 TS-H 

 4以上 

51以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

 51を超え 

100以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

C 2200 
C 2300 

C 2200 T-O 
C 2200 TS-O 
C 2300 T-O 
C 2300 TS-O 

 10以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

150以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

OL 

C 2200 T-OL 
C 2200 TS-OL 
C 2300 T-OL 
C 2300 TS-OL 

 10以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

150以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

1/2H 

C 2200 T-1/2H 
C 2200 TS-1/2H 
C 2300 T-1/2H 
C 2300 TS-1/2H 

 10以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

 50を超え 

150以下 

○ 

○ 

△ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2200 T-H 
C 2200 TS-H 
C 2300 T-H 
C 2300 TS-H 

 10以上 

50以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

C 2600 
C 2700 

C 2600 T-O 
C 2600 TS-O 
C 2700 T-O 
C 2700 TS-O 

 4以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

□ 

− 

OL 

C 2600 T-OL 
C 2600 TS-OL 
C 2700 T-OL 
C 2700 TS-OL 

 4以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

□ 

− 

1/2H 

C 2600 T-1/2H 
C 2600 TS-1/2H 
C 2700 T-1/2H 
C 2700 TS-1/2H 

 4以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

C 2600 T-H 
C 2600 TS-H 
C 2700 T-H 
C 2700 TS-H 

 4以上 

50以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

a) 

b) 

background image

25 

H 3300:2018  

表A.1−管の機械的性質及びその他の性質の試験項目(圧力容器用を除く。)(続き) 

合金 
番号 

質別 

製品番号 

外径の区分 

 
 
 

 
 

mm 

機械的性質及びその他の性質の試験項目 
























C 2800 

C 2800 T-O 
C 2800 TS-O 

 10以上 

50以下 

○ 

○ 

− 

− 

○ 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

− 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

− 

− 

− 

○ 

− 

− 

− 

□ 

− 

OL 

C 2800 T-OL 
C 2800 TS-OL 

 10以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

− 

○ 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

− 

− 

○ 

− 

− 

− 

□ 

− 

1/2H 

C 2800 T-1/2H 
C 2800 TS-1/2H 

 10以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

C 2800 T-H 
C 2800 TS-H 

 10以上 

50以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

△ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

C 4430 
C 6870 
C 6871 
C 6872 

C 4430 T-O 
C 4430 TS-O 
C 6870 T-O 
C 6870 TS-O 
C 6871 T-O 
C 6871 TS-O 
C 6872 T-O 
C 6872 TS-O 

 5以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

○ 

− 

− 

□ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

− 

□ 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

□ 

− 

C 7060 
C 7150 

C 7060 T-O 
C 7060 TS-O 
C 7150 T-O 
C 7150 TS-O 

 5以上 

50以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

− 

100を超え 

250以下 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

C 7100 
C 7164 

C 7100 T-O 
C 7100 TS-O 
C 7164 T-O 
C 7164 TS-O 

 5以上 

50以下 

○ 

○ 

△f) △ 

○ 

− 

○ 

− 

− 

− 

− 

表中の○印は必須の,△印は注文者の要求がある場合に適用する試験項目を示す。□印は受渡当事者間の協定によ

って省略してもよい試験項目を示す。 
注a) 硬さを適用する場合は,引張強さ及び伸びは適用しない。 

b) 結晶粒度を適用する場合は,引張強さ,伸び及び硬さは適用しない。 

c) 合金番号C 1220の管を水道用配管に用いる場合には,必ず形式検査として7.9の水圧試験を適用する。 

d) 合金番号C 1220の管には適用しない。 

e) 合金番号C 1220の管を水道用配管に用いる場合には,必ず形式検査として7.14の浸出性能試験を適用する。 

f) 合金番号C 7100の管には適用しない。 

a) 

b) 

background image

26 

H 3300:2018  

表A.2−圧力容器用高強度銅管及び銅合金管の機械的性質及びその他の性質の試験項目 

合金 
番号 

質別 

製品番号 

外径の区分 

 
 
 

 
 

mm 

機械的性質及びその他の性質の試験項目 



















C 1565 
C 1862 
C 5010 
C 5015 

C 1565 T-O 
C 1565 TS-O 
C 1862 T-O 
C 1862 TS-O 
C 5010 T-O 
C 5010 TS-O 
C 5015 T-O 
C 5015 TS-O 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

△ 

− 

 100を超え 

250以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

△ 

− 

1/2H 

C 1565 T-1/2H 
C 1565 TS-1/2H 
C 1862 T-1/2H 
C 1862 TS-1/2H 
C 5010 T-1/2H 
C 5010 TS-1/2H 
C 5015 T-1/2H 
C 5015 TS-1/2H 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

 100を超え 

250以下 

○ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

3/4H 

C 1565 T-3/4H 
C 1565 TS-3/4H 
C 1862 T-3/4H 
C 1862 TS-3/4H 
C 5010 T-3/4H 
C 5010 TS-3/4H 
C 5015 T-3/4H 
C 5015 TS-3/4H 

 4以上 

100以下 

○ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

 100を超え 

250以下 

○ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

C 1565 T-H 
C 1565 TS-H 
C 1862 T-H 
C 1862 TS-H 
C 5010 T-H 
C 5010 TS-H 
C 5015 T-H 
C 5015 TS-H 

 4以上 

51以下 

○ 

○ 

− 

△ 

− 

− 

− 

△ 

− 

 51を超え 

100以下 

○ 

○ 

− 

− 

− 

− 

− 

△ 

− 

C 2800 

C 2800 T-O 
C 2800 TS-O 

 10以上 

50以下 

○ 

○ 

○ 

− 

− 

○ 

− 

△ 

□ 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

○ 

− 

− 

○ 

− 

− 

□ 

 100を超え 

250以下 

○ 

○ 

○ 

− 

− 

− 

○ 

− 

□ 

C 4430 

C 4430 T-O 
C 4430 TS-O 

 5以上 

50以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

○ 

□ 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

□ 

 100を超え 

250以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

□ 

C 7060 

C 7060 T-O 
C 7060 TS-O 

 5以上 

50以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

○ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

 100を超え 

250以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

a) 

b) 

background image

27 

H 3300:2018  

表A.2−圧力容器用高強度銅管及び銅合金管の機械的性質及びその他の性質の試験項目(続き) 

合金 
番号 

質別 

製品番号 

外径の区分 

 
 
 

 
 

mm 

機械的性質及びその他の性質の試験項目 



















C 7150 

C 7150 T-O 
C 7150 TS-O 

 5以上 

50以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

○ 

− 

 50を超え 

100以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

○ 

− 

− 

− 

 100を超え 

250以下 

○ 

○ 

○ 

△ 

△ 

− 

○ 

− 

− 

表中の○印は必須の,△印は注文者の要求がある場合に適用する試験項目を示す。□印は受渡当事者間の協定に

よって省略してもよい試験項目を示す。 
注a) 硬さを適用する場合は,引張強さ,耐力及び伸びは適用しない。 

b) 結晶粒度を適用する場合は,引張強さ,耐力,伸び及び硬さは適用しない。 

a) 

b)