サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

background image

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

E 1505-1993 

線路用片口スパナ 

Single ended wrenches for track service 

1. 適用範囲 この規格は,鉄道線路用片口スパナ(以下,スパナという。)について規定する。 

備考1. この規格の引用規格を,次に示す。 

JIS G 4401 炭素工具鋼鋼材 

JIS G 4805 高炭素クロム軸受鋼鋼材 

JIS Z 2245 ロックウェル硬さ試験方法 

2. この規格の中で{ }を付けて示してある単位及び数値は,従来単位によるものであって,

参考として併記したものである。 

2. 種類 スパナの種類は,表1の4種類とする。 

表1 種類 

種類 

用途 

37 

22kg,30kg及び37kgレール用 

50N 

40kgN及び50kgNレール用 

50 

50kgレール用 

60 

60kgレール用 

3. 主要部の名称 スパナの主要部の名称は,図1による。 

図1 主要部の名称 

4. 強さ スパナの強さは、10.1によって試験を行ったとき、各部に異常がなく、永久変形は、二面幅の

先端で0.1mm以下でなければならない。 

5. 硬さ スパナの頭部面の硬さは、10.2によって試験を行ったとき、ロックウェル硬さHRC39以上で

なければならない。 

background image

E 1505-1993  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

6. 形状・寸法 スパナの形状・寸法は,付図1に示すとおりとする。 

7. 外観 スパナの表面は滑らかで,使用上有害な ひび,割れ,まくれなどの欠陥があってはならない。 

8. 材料 スパナの材料は,JIS G 4401のSK 7又は使用上これと同等以上の性能をもつものとする。 

9. 熱処理 スパナの頭部には,適当な焼入れ・焼戻しを施す。 

10. 検査 

10.1 強さ検査 スパナの強さ検査は,試験前に,なるべく先端に近い二面幅の寸法を測定し,付図2に

示すように,口に六角の試験棒をくわえ,表2に示す曲げモーメントを加え,試験後,同一と思われる箇

所の二面幅の寸法を測定し,4.の規定に適合しなければならない。 

なお,試験棒の材料は,JIS G 4805のSUJ1又はSUJ2とし,硬さは,ロックウェル硬さHRC58〜60の

ものとする。 

また,試験棒の二面幅の寸法は,スパナの二面幅の最小寸法に対して004

.0

mmとする。 

表2 曲げモーメント 

種類 

37 

50N 

50 

60 

曲げモーメント 

N・m {kgf・m} 

520 {53} 

785 {80}  

10.2 硬さ検査 スパナの硬さ検査は,JIS Z 2245によって行い,5.の規定に適合しなければならない。 

10.3 形状及び寸法検査 スパナの形状及び寸法検査は,直接測定,限界ゲージ,その他適当な方法によ

って行い,6.の規定に適合しなければならない。 

10.4 外観検査 スパナの外観検査は,目視によって行い,7.の規定に適合しなければならない。 

11. 製品の呼び方 スパナの呼び方は,規格番号又は規格の名称,及び種類による。 

例 JIS E 1505 37,又は線路用片口スパナ 37 

12. 表示 スパナの適当な箇所に,次の事項を表示する。 

(1) 種類 

(2) 製造業者名又はその略号 

background image

E 1505-1993  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図1 形状・寸法 

background image

E 1505-1993  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

付図1 (続き) 

付図2 強さ試験 

E 1505-1993  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

鉄道部会線路用器具専門委員会 構成表 

氏名 

所属 

(委員会長) 

高 橋   寛 

社団法人日本鉄道施設協会 

村 田 輝 史 

通商産業省機械情報産業局 

新 藤 卓 治 

運輸省鉄道監督局 

原     慧 

運輸省鉄道監督局 

仲井真 弘 多 

工業技術院標準部 

鳥 越 信 一 

鉄道分岐器工業協会 

中 島 守 利 

有限会社中島鉄工所 

金 子 慶 尚 

カネコ計測工業株式会社 

佐 藤 英 夫 

株式会社秋福精機製作所 

飯 島 仲 次 

飯島機工株式会社 

向 原 耕 次 

鉄友工業株式会社技術部 

柿 澤   實 

日本国有鉄道技術開発室 

望 月 迪 男 

日本国有鉄道施設局 

加 藤 八州夫 

日本国有鉄道鉄道技術研究所 

綾 部 光 義 

東武鉄道株式会社鉄道事業局 

藤 原 隆 郎 

帝都高速度交通営団工務部 

永 友 義 敏 

小田急電鉄株式会社工務部 

鈴 木 孝 久 

京浜急行電鉄株式会社鉄道事業本部 

和 気 行 雄 

社団法人日本民営鉄道協会 

宇田川 元 助 

日本軌道工業株式会社開発事業部 

(事務局) 

石 井 清 次 

工業技術院標準部機械規格課 

江 口 信 彦 

工業技術院標準部機械規格課