サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

B 8803:2008  

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1 適用範囲 ························································································································· 1 

2 引用規格 ························································································································· 1 

3 用語及び定義 ··················································································································· 2 

4 種類及び記号 ··················································································································· 2 

4.1 機能による区分 ············································································································· 2 

4.2 形状による区分 ············································································································· 2 

5 品質······························································································································· 2 

5.1 性能 ···························································································································· 2 

5.2 外観 ···························································································································· 2 

6 寸法······························································································································· 3 

6.1 I形ローラ及びローラ台寸法 ····························································································· 3 

6.2 J形ローラ及びローラ台寸法 ···························································································· 3 

7 材料······························································································································· 3 

8 検査······························································································································· 3 

9 製品の呼び方 ··················································································································· 3 

9.1 ローラ ························································································································· 3 

9.2 ローラ台 ······················································································································ 4 

10 表示 ····························································································································· 4 

附属書JA(参考)JISと対応する国際規格との対比表 ································································ 17 

B 8803:2008  

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,社団法人日本産業

機械工業会(JSIM)及び財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格を改正すべき

との申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格である。 

これによって,JIS B 8803:1990は改正され,この規格に置き換えられた。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に

抵触する可能性があることに注意を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許

権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に係る確認について,責任は

もたない。 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

B 8803:2008 

ベルトコンベヤ用ローラ 

Rollers for belt conveyor 

序文 

この規格は,1975年に第1版として発行されたISO 1537を基に作成した日本工業規格であるが,一部

技術的表記を変更し,これまで我が国で使用されてきたJIS B 8803の技術的内容を追加して作成した日本

工業規格である。 

なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格を変更又は対応国際規格にな

い事項である。変更の一覧表にその説明を付けて,附属書JAに示す。 

適用範囲 

この規格は,主としてばら物(鉱石,土砂,石炭,セメント,穀類など)を運搬するために用いる,定

置形ゴムベルトコンベヤのキャリヤ側及びリターン側に使用するローラ(以下,ベルトコンベヤ用ローラ

という。)及びローラ台について規定する。 

注記1 この規格は,主にベルトコンベヤ用ローラの種類及び寸法について規定するものであり,こ

の規定によって適合性評価を行うことは意図していない。 

注記2 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 

ISO 1537:1975,Continuous mechanical handling equipment for loose bulk materials−Troughed belt 

conveyors (other than portable conveyors)−Idlers (MOD) 

なお,対応の程度を表す記号(MOD)は,ISO/IEC Guide 21に基づき,修正していることを

示す。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格のうちで,西暦年を付記してあるものは,記載の年の版を適用し,その後の改正版(追補を含む。)

には適用しない。西暦年の付記がない引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS B 0140 コンベヤ用語−種類 

JIS B 0141 コンベヤ用語−部品・附属機器ほか 

JIS B 1001 ボルト穴径及びざぐり径 

JIS B 1180 六角ボルト 

JIS B 1521 深溝玉軸受 

JIS G 3101:1995 一般構造用圧延鋼材 

JIS G 3444 一般構造用炭素鋼鋼管 

JIS G 3445 機械構造用炭素鋼鋼管 

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

JIS G 3452 配管用炭素鋼管 

JIS G 3454 圧力配管用炭素鋼鋼管 

ISO 4200 Plain end steel tubes, welded and seamless−General tables of dimensions and masses per unit 

length  

用語及び定義 

この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS B 0140及びJIS B 0141による。 

種類及び記号 

4.1 

機能による区分 

機能による種類は,ローラ及びローラ台の機能によって,次のとおり区分する。 

a) ローラの種類及び記号は,表1による。 

表1−ローラの種類及び記号 

種類 

記号 

キャリヤローラ 

CR 

リターンローラ 

RR 

b) ローラ台の種類及び記号は,表2による。 

表2−ローラ台の種類及び記号 

種類 

記号 

キャリヤローラ台 

CB 

リターンローラ台 

RB 

4.2 

形状による区分 

形状による種類は,表3のとおり区分する。 

表3−形状区分及び記号 

区分 

記号 

形状 

I形 

形状は,6.1による。 

J形 

形状は,6.2による。 

品質 

5.1 

性能 

ローラは,片手で滑らかに,かつ,軽く回転するものとし,ローラ軸受部は通常の使用状態において,

粉じん,水などが入りにくい構造でなければならない。 

5.2 

外観 

ローラ及びローラ台の外部仕上がりは,良好で,使用上有害な欠点があってはならない。 

なお,特にローラの表面は,滑らかで,ひび,割れ,へこみ,及びその他有害な欠点があってはならな

い。 

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

寸法 

6.1 

I形ローラ及びローラ台寸法 

ローラ各部の寸法は,表5,表6及び表7による。 

ローラ台各部の寸法は,表9,表10及び表11による。 

なお,表6に使用してある記号は,図1による。 

注記 表8に,I形のローラ径と軸との組合せの推奨例を,参考に示す。 

6.2 

J形ローラ及びローラ台寸法 

ローラの各部の寸法は,表12による。 

ローラ台の各部の寸法は,表13,表14及び表15による。 

なお,表12に使用してある記号は,図1による。 

材料 

材料は,表4に示すもの,又はこれらと同等以上のものとする。 

表4−材料 

区分 

部品番号 

部品名 

材料 

I形 

ローラパイプ 

ISO 4200 

J形 

ローラパイプ 

JIS G 3444 
JIS G 3445 
JIS G 3452 
JIS G 3454 

軸 

JIS G 3101:1995 のSS400 

軸受 

JIS B 1521 

検査 

検査は,品質,寸法及び材料について行い,箇条5〜7の規定を満足しなければならない。 

なお,検査は,抜取検査とし,その方式は受渡当事者間の協定による。 

製品の呼び方 

9.1 

ローラ 

製品の呼び方は,規格番号,種類の記号,形状区分,適用するベルトの幅,ローラ径,ローラ面長及び

ローラ軸径による。 

なお,呼び方の具体例は,次による。 

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

9.2 

ローラ台 

製品の呼び方は,規格番号,ローラの数,種類の記号,形状区分,適用するベルトの幅,トラフ角度及

びローラ軸径による。 

なお,呼び方の具体例は,次による。 

例 JIS  B  88033

CB

1000B

20α

25d

 ローラ軸径 25 mm

 トラフ角度 20°

 適用するベルト幅 1 000 mm

 種類 キャリヤローラ台

ローラ本数 3本ローラ

-  I

形状区分 I 形

10 表示 

製品又は包装(容器,送り状,荷札を含む。)の適切な箇所に,次の事項を表示する。 

a) 製品の呼び方による表示 

b) 製造業者名又はその略号 

c) 製造年又はその略号 

d) 製造番号又はロット番号 

CR

1000B127D

380l

25d

 ローラ軸径  25 mm

 ローラ面長 380 mm

 ローラ径 127 mm

 適用するベルト幅 1 000 mm

 種類 キャリヤローラ

例 JIS B 8803

- I

形状区分 I 形

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

図1−ローラの形状及び組合せ例 

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

         表5−ローラ径(I形)                         表6−ローラ面長(I形) 

単位 mm 

単位 mm 

ローラ径 

d1 

ベルト幅 

キャリヤ 

ローラ 

l3 

リターンローラ 

1本ローラ 

l1 

2本ローラ 

l2 

63.5 
76.1 
88.9 

101.6 
108 
127 
133 
152.4 
159 
168.3 
193.7 
219.1 

400 

160 

500 

− 

500 

200 

600 

− 

650 

250 

750 

− 

800 

315 

950 

465 

1 000 

380 

1 150 

600 

1 200 

465 

1 400 

700 

1 400 

530 

1 600 

800 

1 600 

600 

1 800 

900 

1 800 

670 

2 000 

1 000 

2 000 

750 

2 200 

1 100 

表7−軸端寸法 

a) 軸端キャップなし                   b) 軸端キャップ付 

単位 mm 

形式 

d2 

d3 

b1 

軸端キャップなし 

20 
25 
30 
40 

20 
25 
30 
40 

14 
18 
22 
32 

13 
16 
16 
16 

 9 
12 
12 
12 

軸端キャップ付 

35 
45 

20 
25 

30 
38 

14 
16 

10 
12 

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表8−ローラ径と軸との組合せ例(I形)(参考) 

単位 mm 

適用する
ベルト幅 

寸法 

d1 

d2 

b1 

1本ローラの場合 

2本ローラの場合 

3本ローラの場合 

l1 

L1 

L01 

l2 

L2 

L02 

l3 

L3 

L03 

400 

76.1 

20 

14 

 9 

500 

508 

526 

225 

233 

251 

160 

168 

186 

88.9 

101.6 

500 

76.1 

20 

14 

 9 

600 

608 

626 

275 

283 

301 

200 

208 

226 

88.9 

101.6 

650 

76.1 

20 

14 

 9 

750 

758 

776 

365 

373 

391 

250 

258 

276 

88.9 

101.6 

800 

88.9 

20 

14 

 9 

950 

958 

976 

465 

473 

491 

315 

323 

341 

108 

127 

1 000 

108 

20 

14 

 9 

1 150 

1 158 

1 176 

600 

608 

626 

380 

388 

406 

25 

18 

12 

1 182 

632 

412 

127 

20 

14 

 9 

1 176 

626 

406 

25 

18 

12 

1 182 

632 

412 

133 

20 

14 

 9 

1 176 

626 

406 

25 

18 

12 

1 182 

632 

412 

1 200 

127 

20 

14 

 9 

1 400 

1 408 

1 426 

700 

708 

726 

465 

473 

491 

25 

18 

12 

1 432 

732 

497 

133 

20 

14 

 9 

1 426 

726 

491 

25 

18 

12 

1 432 

732 

497 

159 

20 

14 

 9 

1 426 

726 

491 

25 

18 

12 

1 432 

732 

497 

1 400 

133 

25 

18 

12 

1 600 

1 608 

1 632 

800 

808 

832 

530 

538 

562 

30 

22 

12 

159 

25 

18 

12 

30 

22 

12 

168.3 

25 

18 

12 

30 

22 

12 

1 600 

159 

25 

18 

12 

1 800 

1 808 

1 832 

900 

908 

932 

600 

608 

632 

30 

22 

12 

168.3 

25 

18 

12 

30 

22 

12 

1 800 

159 

30 

22 

12 

2 000 

2 008 

2 032 

1 000 

1 008 

1 032 

670 

678 

702 

168.3 

30 

22 

12 

40 

32 

12 

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表8−ローラ径と軸との組合せ例(I形)(参考)(続き) 

単位 mm 

適用する
ベルト幅 

寸法 

d1 

d2 

b1 

1本ローラの場合 

2本ローラの場合 

3本ローラの場合 

l1 

L1 

L01 

l2 

L2 

L02 

l3 

L3 

L03 

2 000 

159 

30 

22 

12 

2 200 

2 208 

2 232 

1 100 

1 108 

1 132 

750 

758 

782 

168.3 

30 

22 

12 

193.7 

40 

32 

12 

注記 l,L及びL0の添数字1,2及び3は,それぞれ1本ローラ,2本ローラ及び3本ローラの場合の寸法を示す。 

background image

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表9−3本ローラキャリヤローラ台寸法(I形) 

a) ローラ台寸法               b) ローラ下空き寸法 

単位 mm  

単位 mm 

適用する
ベルト幅 

トラフ 

角度 

λ 

ローラ

面長 

l3 

参考寸法 

ローラ径 

d1 

(最小値) 

適用する
ローラの

軸径 

d2 

適用する 
ボルトの 

ねじの呼び 

63.5〜133 

30 

152.4〜168.3 

38 

400 

20° 
25° 
30° 
35° 
45° 

160 

640 

140 

14.5 

20 

M12 

193.7 

50 

500 

200 

740 

140 

14.5 

20 

219.1 

60 

650 

250 

890 

150 

14.5 

20 

800 

315 

1 090 

160 

14.5 

20 

1 000 

380 

1 290 

180 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 200 

465 

1 490 

180 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 400 

530 

1 730 

280 

18.5 

25 

M16 

22.5 

30 

1 600 

600 

1 930 

280 

18.5 

25 

22.5 

30 

1 800 

670 

2 220 

330 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 000 

750 

2 420 

330 

22.5 

30 

25.5 

35 

background image

10 

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表10−1本ローラのリターンローラ台寸法(I形) 

単位 mm 

適用する
ベルト幅 

ローラ

面長 

l1 

参考寸法 

適用する
ローラの

軸径 

d2 

適用する 
ボルトの 

ねじの呼び 

400 

500 

110 

640 

 60 

14.5 

20 

M12 

500 

600 

110 

740 

 60 

14.5 

20 

650 

750 

110 

890 

 60 

14.5 

20 

800 

950 

110 

1 090 

 60 

14.5 

20 

1 000 

1 150 

130 

1 290 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 200 

1 400 

130 

1 490 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 400 

1 600 

160 

1 730 

120 

18.5 

25 

M16 

22.5 

30 

1 600 

1 800 

160 

1 930 

120 

18.5 

25 

22.5 

30 

1 800 

2 000 

160 

2 220 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 000 

2 200 

160 

2 420 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

background image

11 

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表11−2本ローラのリターンローラ台寸法(I形) 

単位 mm 

適用する
ベルト幅 

ローラ

面長 

l2 

参考寸法 

適用する
ローラの

軸径 

d2 

適用する 
ボルトの 

ねじの呼び 

800 

465 

 80 

1 090 

 60 

14.5 

20 

M12 

1 000 

600 

 87 

1 290 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 200 

700 

 97 

1 490 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 400 

800 

114 

1 730 

120 

18.5 

25 

M16 

22.5 

30 

1 600 

900 

119 

1 930 

120 

18.5 

25 

22.5 

30 

1 800 

1 000 

134 

2 220 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 000 

1 100 

144 

2 420 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

background image

12 

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表12−ローラ径と軸との組合せ(J形) 

単位 mm

適用する
ベルト幅 

寸法 

d1 

d2 

b1 

1本ローラの場合 

2本ローラの場合 

3本ローラの場合 

l1 

L1 

L01 

l2 

L2 

L02 

l3 

L3 

L03 

400 

76.3 20 

1405.0

460 

480±0.8 

502 225 

23305.0

255 

145 

15305.0

175 

89.1 

500 

76.3 20 

1405.0

560 

580±0.8 

602 275 

28305.0

305 

180 

18805.0

210 

89.1 

650 

76.3 20 

1405.0

710 

730±0.8 

752 365 

37308.0

395 

225 

23305.0

255 

89.1 

800 

89.1 20 

1405.0

900 

930±0.8 

952 440 

44808.0

470 

275 

28305.0

305 

114.3 

1 000 

114.3 20 

1405.0

1 100 1 130±1.0 1 152 540 

55008.0

572 

350 

36008.0

382 

25 

1805.0

11 

1 160 

580 

390 

139.8 20 

1405.0

1 152 

572 

382 

25 

1805.0

11 

1 160 

580 

390 

1 200 

114.3 20 

1405.0

1 300 1 330±1.0 1 352 650 

66008.0

682 

420 

43008.0

452 

25 

1805.0

11 

1 360 

690 

460 

139.8 20 

1405.0

1 352 

682 

452 

25 

1805.0

11 

1 360 

690 

460 

1 400 

139.8 25 

1805.0

11 1 530 1 550±1.0 1 580 730 

74008.0

770 

500 

51008.0

540 

30 

2205.0

11 

165.2 25 

1805.0

11 

30 

2205.0

11 

1 600 

139.8 25 

1805.0

11 1 730 1 750±1.0 1 780 880 

89008.0

920 

580 

59008.0

620 

30 

2205.0

11 

165.2 25 

1805.0

11 

30 

2205.0

11 

background image

13 

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表12−ローラ径と軸との組合せ(J形)(続き) 

単位 mm

適用する
ベルト幅 

寸法 

d1 

d2 

b1 

1本ローラの場合 

2本ローラの場合 

3本ローラの場合 

l1 

L1 

L01 

l2 

L2 

L02 

l3 

L3 

L03 

1 800 

139.8 30 

2205.0

11 2 000 2 040±1.0 2 070 

950  96008.0

990 650 

66008.0

690 

35 

2505.0

11 

165.2 30 

2205.0

11 

35 

2505.0

11 

2 000 

139.8 30 

2205.0

11 2 200 2 240±1.0 2 270 1 060 1 07000.1−   1 100 730 

74008.0

770 

35 

2505.0

11 

165.2 30 

2205.0

11 

35 

2505.0

11 

2 200 

165.2 35 

2505.0

11 

− 

− 

− 

1 190 1 20000.1−   1 230 800 

81008.0

840 

40 

3205.0

11 

190.7 35 

2505.0

11 

40 

3205.0

11 

2 400 

165.2 35 

2505.0

11 

− 

− 

− 

1 290 1 30000.1−   1 330 880 

89008.0

920 

40 

3205.0

11 

190.7 35 

2505.0

11 

40 

3205.0

11 

2 600 

165.2 35 

2505.0

11 

− 

− 

− 

1 400 1 41000.1−   1 440 950 

96008.0

990 

40 

3205.0

11 

190.7 35 

2505.0

11 

40 

3205.0

11 

注記1 l,L及びL0の添数字1,2及び3は,それぞれ1本ローラ,2本ローラ及び3本ローラの場合の寸法を示す。
注記2 許容差のない寸法は,基準寸法を示す。 

background image

14 

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表13−3本ローラのキャリヤローラ台寸法(J形) 

単位 mm

適用する 
ベルト幅 

寸法 

適用するロ
ーラの軸径 

d2 

適用する 
ボルトの 

ねじの呼び 

g a) 

λ 

C3 

400 

20° 
25° 
30° 
35° 
40° 
45° 

153

4.2

0

+

125 

640±1.6 

140 

14.5 

20 

M12 

500 

188

4.2

0

+

125 

740±1.6 

140 

14.5 

20 

650 

233

4.2

0

+

140 

890±1.6 

150 

14.5 

20 

800 

283

4.2

0

+

150 

1 090±2.0 

160 

14.5 

20 

1 000 

360

0.4

0

+

180 

1 290±2.0 

180 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 200 

430

0.4

0

+

180 

1 490±2.0 

180 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 400 

510

0.4

0

+

250 

1 730±2.5 

280 

18.5 

25 

M16 

22.5 

30 

1 600 

590

0.4

0

+

250 

1 930±2.5 

280 

18.5 

25 

22.5 

30 

1 800 

660

0.4

0

+

280 

2 220±2.5 

330 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 000 

740

0.4

0

+

280 

2 420±2.5 

330 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 200 

810

0.4

0

+

305 

2 640±3.0 

330 

25.5 

35 

M20 

32.5 

40 

2 400 

890

0.4

0

+

335 

2 850±3.0 

400 

25.5 

35 

32.5 

40 

2 600 

960

0.4

0

+

335 

3 100±3.0 

400 

25.5 

35 

32.5 

40 

注記1 ローラ台の構造は,その一例を示す。 
注記2 許容差のない寸法は,基準寸法を示す。 
注a) 適用するボルトのねじの呼びは,JIS B 1180による。 

キャリヤローラ台に適用するボルトgの穴径(長穴の場合は,短径寸法をいう。)は,JIS B 1001
の3級を用いる。 
キャリヤローラ台を取り付けるコンベヤフレームの穴径は,JIS B 1001の3級を用いる。 

background image

15 

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表14−1本ローラのリターンローラ台寸法(J形) 

単位 mm 

適用する 
ベルト幅 

寸法 

適用する
ローラの

軸径 

d2 

適用する 
ボルトの 

ねじの呼び 

g a) 

C1 

400 

480 

110 

640±1.6 

 60 

14.5 

20 

M12 

500 

580 

110 

740±1.6 

 60 

14.5 

20 

650 

730 

110 

890±1.6 

 60 

14.5 

20 

800 

930 

110 

1 090±2.0 

 60 

14.5 

20 

1 000 

1 130 

130 

1 290±2.0 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 200 

1 330 

130 

1 490±2.0 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 400 

1 550 

160 

1 730±2.5 

120 

18.5 

25 

M16 

22.5 

30 

1 600 

1 750 

160 

1 930±2.5 

120 

18.5 

25 

22.5 

30 

1 800 

2 040 

160 

2 220±2.5 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 000 

2 240 

160 

2 420±2.5 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

注記1 ローラ台の構造は,その一例を示す。 
注記2 許容差のない寸法は,基準寸法を示す。 
注a) 適用するボルトのねじの呼びは,JIS B 1180による。 

リターンローラ台に適用するボルトgの穴径(長穴の場合は,短径寸法をいう。)は,

JIS B 1001の3級を用いる。 
リターンローラ台を取り付けるコンベヤフレームの穴径は,JIS B 1001の3級を用い
る。 

background image

16 

B 8803:2008  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表15−2本ローラのリターンローラ台寸法(J形) 

単位 mm

適用する 
ベルト幅 

寸法 

適用するロ
ーラの軸径 

d2 

適用する 
ボルトの 

ねじの呼び 

g a) 

λ 

C2 

400     5° 

   10° 

 233

4.2

0

+

 73 

640±1.6 

 60 

14.5 

20 

M12 

500 

 283

4.2

0

+

 78 

740±1.6 

 60 

14.5 

20 

650 

 373

0.4

0

+

 73 

890±1.6 

 60 

14.5 

20 

800 

 448

0.4

0

+

 80 

1 090±2.0 

 60 

14.5 

20 

1 000 

 550

0.4

0

+

 87 

1 290±2.0 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 200 

 660

0.4

0

+

 97 

1 490±2.0 

100 

14.5 

20 

18.5 

25 

1 400 

 740

0.4

0

+

114 

1 730±2.5 

120 

18.5 

25 

M16 

22.5 

30 

1 600 

 890

0.4

0

+

119 

1 930±2.5 

120 

18.5 

25 

22.5 

30 

1 800 

 960

0.4

0

+

134 

2 220±2.5 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 000 

1 070

0.4

0

+

144 

2 420±2.5 

120 

22.5 

30 

25.5 

35 

2 200 

1 200

0.4

0

+

152 

2 640±3.0 

150 

25.5 

35 

M20 

32.5 

40 

2 400 

1 300

0.4

0

+

162 

2 850±3.0 

150 

25.5 

35 

32.5 

40 

2 600 

1 410

0.4

0

+

171 

3 100±3.0 

150 

25.5 

35 

32.5 

40 

注記1 ローラ台の構造は,その一例を示す。 
注記2 許容差のない寸法は,基準寸法を示す。 
注a) 適用するボルトのねじの呼びは,JIS B 1180による。 

リターンローラ台に適用するボルトgの穴径(長穴の場合は,短径寸法をいう。)は,JIS B 1001の3

級を用いる。 
リターンローラ台を取り付けるコンベヤフレームの穴径は,JIS B 1001の3級を用いる。 

background image

1

7

B

 8

8

0

3

2

0

0

8

1

7

B

 8

8

0

3

2

0

0

8

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

附属書JA 

(参考) 

JISと対応する国際規格との対比表 

JIS B 8803:2008 ベルトコンベヤ用ローラ 

ISO 1537:1975, Continuous mechanical handling equipment for loose bulk materials−
Troughed belt conveyors (other than portable conveyors)−Idlers 

(Ⅰ)JISの規定 

(Ⅱ) 
国際規格
番号 

(Ⅲ)国際規格の規定 

(Ⅳ)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(Ⅴ)JISと国際規格との技術的差
異の理由及び今後の対策 

箇条番号及
び名称 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごとの
評価 

技術的差異の内容 

1適用範囲 

一致 

2引用規格 

3用語及び
定義 

この規格で用い
る主な用語を定
義。 

− 

− 

追加 

− 

J形の追加による用語及び定義を追
加した。 

4種類及び
記号 

4.1ローラ及びロ
ーラ台の機能に
よる区分。 

ローラ及びローラ台の
機能によって区分。 

追加 

ローラ及びローラ台の機能
に区分し記号を追加した。 

従来の記号による。 

4.2形状による区
分。 

− 

− 

追加 

I形(ISO形)及びJ形(JIS
形)に区分し,選択すること
とした。 

J形のローラが今なお稼動している
ために,J形を追加した。 

5品質 

性能及び外観の
品質を規定。 

− 

− 

追加 

性能,外観の要求事項を追加
した。 

次回ISO規格改正時に提案。 

6寸法 

ローラ及びロー
ラ台寸法を規定。 

4.2 

ローラ及びローラ台寸
法を規定。 

追加 

J形の規定を追加した。 
 
 

J形のローラが今なお稼動している
ために,J形を追加した。 

ローラ軸端部寸
法を規定。 

軸端寸法の規定。 

変更 

表7のm寸法の表記方法を変
更した。 

軸端からローラ端部とした。 
次回ISO規格改正時に提案。 
 
 

background image

1

8

B

 8

8

0

3

2

0

0

8

1

8

B

 8

8

0

3

2

0

0

8

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

(Ⅰ)JISの規定 

(Ⅱ) 
国際規格
番号 

(Ⅲ)国際規格の規定 

(Ⅳ)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(Ⅴ)JISと国際規格との技術的差
異の理由及び今後の対策 

箇条番号及
び名称 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごとの
評価 

技術的差異の内容 

7材料 

使用材料を規定。  

4.1 

使用材料を規定。 

追加/変更 

I形で使用する材料(ISO 64)
は,廃止され,ISO 4200に置
き換わっているため,変更し
た。 
J形で使用する材料を追加し 
た。 
 

技術的差異はない。 
 
 
 
箇条4と同じ。 

8検査 

検査方式を規定。  

− 

− 

追加 

検査方法を追加した。 

ISO規格の構成に不備があるため
追加。 
次回ISO規格改正時に提案。 

9製品の呼
び方 

ローラ及びロー
ラ台ごとに製品
の呼び方を規定。 

− 

− 

追加 

製品の呼び方を追加した。 

次回ISO規格改正時に提案。 

10表示 

製品の表示項目
を規定。 

− 

− 

追加 

− 

旧JIS B 8803(J形)で引用されて
いた規定を追加した。 

 
JISと国際規格との対応の程度の全体評価:ISO 1537:1975:MOD 

注記1 箇条ごとの評価欄の用語の意味は,次による。 

  − 一致 ················ 技術的差異がない。 
  − 追加 ················ 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。 
  − 変更 ················ 国際規格の規定内容を変更している。 

注記2 JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次による。 

  − MOD ··············· 国際規格を修正している。