サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

B 8404-3:2010  

(1) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

目 次 

ページ 

序文 ··································································································································· 1 

1 適用範囲 ························································································································· 1 

2 引用規格 ························································································································· 2 

3 用語及び定義 ··················································································································· 2 

4 寸法······························································································································· 3 

5 一般要求事項 ··················································································································· 3 

6 使用上の注意事項 ············································································································· 3 

6.1 組付け ························································································································· 3 

6.2 球面軸受の寿命 ············································································································· 3 

6.3 給油 ···························································································································· 3 

7 表示······························································································································· 3 

8 規格準拠表示 ··················································································································· 3 

附属書JA(参考)JISと対応国際規格との対比表 ······································································ 13 

B 8404-3:2010  

(2) 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この規格は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,社団法人日本フル

ードパワー工業会(JFPA)及び財団法人日本規格協会(JSA)から,工業標準原案を具して日本工業規格

を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正した日本工業規格

である。 

これによって,JIS B 8404-3:2005は改正されこの規格に置き換えられ,また,JIS B 8404-1:2005及びJIS 

B 8404-2:2005は廃止され,この規格に置き換えられた。 

この規格は,著作権法で保護対象となっている著作物である。 

この規格の一部が,特許権,出願公開後の特許出願,実用新案権又は出願公開後の実用新案登録出願に

抵触する可能性があることに注意を喚起する。経済産業大臣及び日本工業標準調査会は,このような特許

権,出願公開後の特許出願,実用新案権及び出願公開後の実用新案登録出願にかかわる確認について,責

任はもたない。 

JIS B 8404(油圧−シリンダの附属金具寸法)の規格群には,次に示す部編成がある。 

JIS B 8404-3 第3部:丸カバー形,16 MPa及び25 MPaシリーズ 

JIS B 8404-4 第4部:角カバー形(内径25 mm〜200 mm),16 MPaシリーズ 

JIS B 8404-5 第5部:角カバー形(内径250 mm〜500 mm),16 MPaシリーズ 

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

B 8404-3:2010 

油圧−シリンダの附属金具寸法− 

第3部:丸カバー形,16 MPa及び25 MPaシリーズ 

Hydraulic fluid power-Mounting dimensions for accessories- 

Part 3: Round cover type cylinders, 16 MPa and 25 MPa series 

序文 

この規格は,2006年に第2版として発行されたISO 8132を基に,対応する部分(形状及び寸法)につ

いては対応国際規格を翻訳し,技術的内容を変更することなく作成した日本工業規格であるが,対応国際

規格には規定されていない規定項目(用語及び定義,一般要求事項並びに使用上の注意事項)を日本工業

規格として追加している。 

なお,この規格で側線又は点線の下線を施してある箇所は,対応国際規格にはない事項である。変更の

一覧表にその説明を付けて,附属書JAに示す。 

適用範囲 

この規格は,JIS B 8367-1及びJIS B 8367-4にそれぞれ規定する16 MPa及び25 MPaシリーズ−丸カバ

ー形の溶接フランジ式及びねじ込みフランジ式油圧シリンダに使用する次の附属金具の寸法について規定

する。附属金具の名称に使用する,“めねじ”の呼称は,この規格では省略する。また,一般に使用する場

合でも省略してもよい。ただし,この規格は,他の用途との互換性もあり,この用途だけに限定するもの

ではない。 

なお,この規格は,ISO 6099に規定する附属金具のうちの次の種類を含む。 

AP4  :(めねじ)プレンロッドアイ        (表1参照) 

AP6  :(めねじ)スフェリカルロッドアイ     (表2参照) 

AP2  :(めねじ)ロッドクレビス         (表3参照) 

AF3  :(めねじ)ロッドフランジ         (表4参照) 

AB4  :直立クレビスブラケット         (表5参照) 

AB3  :傾斜クレビスブラケット         (表6参照) 

AT4  :トラニオンブラケット          (表7参照) 

AA4-S :プレン用ピン−割ピン形         (表8参照) 

AA4-R :プレン用ピン−止め輪形         (表8参照) 

AA6-S :スフェリカル用ピン−割ピン形      (表9参照) 

AA6-R :スフェリカル用ピン−止め輪形      (表9参照) 

表1〜表9に示す呼び荷重は,JIS B 8366-1及びJIS B 8366-2で規定する荷重のうちの,特定したシリン

ダ内径及び呼び圧力から求めたシリンダ力を示したもので,選定の目安であり,シリンダ力を機械的に伝

達する附属金具の強度及び機能的特性(動摩擦・静摩擦係数の変化特性,動きの滑らかさなど)を示した

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

ものではない。 

注記 この規格の対応国際規格及びその対応の程度を表す記号を,次に示す。 

ISO 8132:2006,Hydraulic fluid power−Single rod cylinders, 16 MPa (160 bar) medium and 25 MPa 

(250 bar) series−Mounting dimensions for accessories(MOD) 

なお,対応の程度を表す記号“MOD”は,ISO/IEC Guide 21-1に基づき,“修正している”

ことを示す。 

引用規格 

次に掲げる規格は,この規格に引用されることによって,この規格の規定の一部を構成する。これらの

引用規格は,その最新版(追補を含む。)を適用する。 

JIS B 0142 油圧及び空気圧用語 

注記 対応国際規格:ISO 5598:1985,Fluid power systems and components−Vocabulary(NEQ) 

JIS B 0401-2 寸法公差及びはめあいの方式−第2部:穴及び軸の公差等級並びに寸法許容差の表 

注記 対応国際規格:ISO 286-2:1988,ISO system of limits and fits−Part 2: Tables of standard tolerance 

grades and limit deviations for holes and shafts(IDT) 

JIS B 8366-1 油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第1部:シリンダ

内径及びピストンロッド径 

注記 対応国際規格:ISO 3320:1987,Fluid power systems and components−Cylinder bores and piston 

rod diameters−Metric series(IDT) 

JIS B 8366-2 油圧・空気圧システム及び機器−シリンダ−構成要素及び識別記号−第2部:呼び圧力 

注記 対応国際規格:ISO 3322:1985,Fluid power systems and components−Cylinders−Nominal 

pressures(IDT) 

JIS B 8367-1 油圧シリンダ取付寸法−第1部:片ロッド−16 MPaシリーズ−丸カバー形−溶接フラ

ンジ式及びねじ込みフランジ式(内径25 mm〜500 mm) 

注記 対応国際規格:ISO 6020-1:2007,Hydraulic fluid power−Mounting dimensions for single rod 

cylinders, 16 MPa (160 bar) series−Part 1:Medium series(MOD) 

JIS B 8367-4 油圧シリンダ取付寸法−第4部:片ロッド−25 MPaシリーズ−丸カバー形−溶接又は

ねじ込みフランジ式(内径50 mmから320 mmまで) 

注記 対応国際規格:ISO 6022:2006,Hydraulic fluid power−Mounting dimensions for single rod 

cylinders, 25 MPa (250 bar) series(MOD) 

ISO 6099,Fluid power systems and components−Cylinders−Identification code for mounting dimensions and 

mounting types 

用語及び定義 

この規格で用いる主な用語及び定義は,JIS B 0142によるほか,次による。 

3.1 

ロッドエンド金具 

機械装置とシリンダとを連結するシリンダ側ロッド先端に取り付ける金具。 

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

寸法 

ロッドエンド金具,ブラケット及びピンの寸法は,表1〜表9による。 

一般要求事項 

ロッドエンド金具及びブラケットの任意箇所の断面は,油圧シリンダの最大引張力に十分耐える大きさ

でなければならない。 

使用上の注意事項 

6.1 

組付け 

6.1.1 

プレンロッドアイに使用するピンの外径許容差は,JIS B 0401-2のf8とする。 

6.1.2 

スフェリカルロッドアイに使用するピンの外径許容差は,JIS B 0401-2のm6とする。しかし,特

別な場合(例えば,シリンダの組付けが困難な場合など)は,f7の許容差を用いてもよい。この場合,ピ

ンは,スフェリカルロッドアイに使用する球面軸受の内輪との間で相対滑り運動を起こすこともあり,用

途によっては表面硬化したピンを使用し,また,ピンを通して給油するのがよい。 

6.1.3 

スフェリカルロッドアイの揺動角度は,揺動軸心に対して±4°の範囲とする。 

6.1.4 

ロッドエンド金具は,回り止めをする前にピストンロッドの肩まで十分にねじ込まなければならな

い。 

6.2 

球面軸受の寿命 

球面軸受の寿命は,負荷荷重の大きさ,揺動角度,潤滑剤の種類,給油頻度など,多くの要因の影響を

受けて変化する。特に,一般的でない負荷条件,すなわち,一方向にだけ掛かる負荷で,かつ,変動のな

い負荷,又は異常と考えられる負荷条件は寿命に与える影響が大きい。このため,寿命については,使用

者と製造業者とで協議して決める。 

6.3 

給油 

附属金具には,十分な給油が必要である。給油方法及び給油頻度は,運転条件によって異なるので,使

用者は,製造業者に相談するのがよい。 

表示 

附属金具には,次のような順序で表示する。 

ISO 6099で規定する識別記号,規格番号(JIS B 8404-3),ハイフン及び軸受寸法記号を記入する。 

例 AB 4 JIS B 8404-3 − 20 

          軸受寸法記号20(CK=20) 

        ハイフン 

    規格番号 

 直立クレビスブラケットの記号 

規格準拠表示 

この規格に従っていることを,試験報告書,カタログ及び販売資料に記述する場合は,次の文言を用い

る。 

“附属金具の寸法は,JIS B 8404-3(油圧−シリンダの附属金具寸法−第3部:丸カバー形,16 MPa及

び25 MPaシリーズ)に準拠する。” 

background image

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表1−AP4−プレンロッドアイ寸法 

注a) ERは半径を表す。 

  

単位 mm 

軸受寸
法記号 

呼び 
荷重 

kN 

KK 

公差域 
クラス 

6H 

CK 

公差域 
クラス 

H9 

EM 

公差域 
クラス 

h12 

ER 

 
 

最大 

CA 

公差域 
クラス 

JS13 

AV 

 
 

最小 

LE 

 
 

最小 

 
 

最大 

CV 

 
 

最大 

NT 

 
 

最大 

 12 

   8 

M12×1.25 

 12 

 12 

 16.5 

 38 

 17 

14 

 19 

 16.5 

 33 

 16 

  12.5 

M14×1.5 

 16 

 16 

 20.5 

 44 

 19 

18 

 22 

 20.5 

 41 

 20 

  20 

M16×1.5 

 20 

 20 

 25 

 52 

 23 

22 

 28 

 25 

 50 

 25 

  32 

M20×1.5 

 25 

 25 

 32 

 65 

 29 

27 

 31 

 32 

 64 

 32 

  50 

M27×2 

 32 

 32 

 40 

 80 

 37 

32 

 38 

 40 

 80 

 40 

  80 

M33×2 

 40 

 40 

 50 

 97 

 46 

41 

 47 

 50 

100 

 50 

 125 

M42×2 

 50 

 50 

 63 

120 

 57 

50 

 58 

 63 

126 

 63 

 200 

M48×2 

 63 

 63 

 72.5 

140 

 64 

62 

 70 

 72.5 

145 

 80 

 320 

M64×3 

 80 

 80 

 92 

180 

 86 

78 

 91 

 92 

184 

100 

 500 

M72×3 

100 

100 

114 

210 

 91 

98 

110 

114 

228 

M80×3 

 96 

125 

 800 

M90×3 

125 

125 

160 

260 

107 

120 

135 

160 

320 

M100×3 

113 

160 

1 250 

M125×4 

160 

160 

200 

310 

126 

150 

165 

200 

400 

200 

2 000 

M160×4 

200 

200 

250 

390 

161 

195 

215 

250 

500 

250 

3 200 

M200×4 

250 

250 

320 

530 

205 

265 

300 

320 

640 

320 

5 000 

M250×6 

320 

320 

375 

640 

260 

325 

360 

375 

750 

background image

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表2−AP6−スフェリカルロッドアイ寸法 

注a) EFは半径を表す。 

  

単位 mm 

軸受
寸法
記号 

呼び 
荷重 

kN 

 
 

最大 

KK 

公差域 
クラス 

6H 

CN 

公差域
クラス 

H7 

EN 

公差域
クラス

h12 

EF 

 
 

最大 

CH 

公差域
クラス 

JS13 

AV 

 
 

最小 

LF 

 
 

最小 

EU 

 
 

最大 

NU 

 
 

最大 

揺動
角度 

最小 

12 

 8 

19 

M12×1.25 

12 

12 

 16.5 

38 

17 

14 

 11 

33 

4° 

16 

 12.5 

22 

M14×1.5 

16 

16 

 20.5 

44 

19 

18 

 14 

41 

20 

 20 

28 

M16×1.5 

20 

20 

 25 

52 

23 

22 

 17.5 

50 

25 

 32 

31 

M20×1.5 

25 

25 

 32 

65 

29 

27 

 22 

64 

32 

 50 

38 

M27×2 

32 

32 

 40 

80 

37 

32 

 28 

80 

40 

 80 

47 

M33×2 

40 

40 

 50 

97 

46 

41 

 34 

100 

50 

125 

58 

M42×2 

50 

50 

 63 

120 

57 

50 

 42 

126 

63 

200 

70 

M48×2 

63 

63 

 72.5 

140 

64 

62 

 53.5 

145 

80 

320 

91 

M64×3 

80 

80 

 92 

180 

86 

78 

 68 

184 

100 

500 

110 

M72×3 

100 

100 

114 

210 

91 

98 

 85.5 

228 

M80×3 

96 

125 

800 

135 

M90×3 

125 

125 

160 

260 

107 

120 

105 

320 

M100×3 

113 

160 

1 250 

165 

M125×4 

160 

160 

200 

310 

126 

150 

133 

400 

200 

2 000 

215 

M160×4 

200 

200 

250 

390 

161 

195 

165 

500 

250 

3 200 

300 

M200×4 

250 

250 

320 

530 

205 

265 

200 

640 

320 

5 000 

360 

M250×6 

320 

320 

375 

640 

260 

325 

265 

750 

background image

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表3−AP2−ロッドクレビス寸法 

注a) ERは半径を表す。 

  

単位 mm 

軸受寸法 
記号 

呼び荷重 

 
 

kN 

KK 

公差域 
クラス 

6H 

CK 

公差域 
クラス 

H9 

CM 

公差域 
クラス 

A13 

ER 

 
 

最大 

CE 

公差域 
クラス 

JS13 

LE 

 
 

最小 

CL 

公差域 
クラス 

h16 

CV 

 
 

最大 

NT 

 
 

最大 

 12 

  8 

M12×1.25 

 12 

12 

 16 

 38 

18 

28 

16 

32 

 16 

   12.5 

M14×1.5 

 16 

16 

 20 

 44 

22 

36 

20 

40 

 20 

 20 

M16×1.5 

 20 

20 

 25 

 52 

27 

45 

25 

50 

 25 

 32 

M20×1.5 

 25 

25 

 32 

 65 

34 

56 

32 

64 

 32 

 50 

M27×2 

 32 

32 

 40 

 80 

41 

70 

40 

80 

 40 

 80 

M33×2 

 40 

40 

 50 

 97 

51 

90 

50 

100 

 50 

125 

M42×2 

 50 

50 

 63 

120 

63 

110 

63 

126 

 63 

200 

M48×2 

 63 

63 

 71 

140 

75 

140 

71 

142 

 70 

250 

M56×2 

 70 

70 

 80 

160 

84 

150 

80 

160 

 80 

320 

M64×3 

 80 

80 

 90 

180 

94 

170 

90 

180 

 90 

400 

M72×3 

 90 

90 

100 

195 

109 

190 

100 

200 

100 

500 

M80×3 

100 

100 

110 

210 

114 

210 

110 

220 

background image

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表4−AF3−ロッドフランジ寸法 

単位 mm 

軸受
寸法
記号 

呼び荷重 

 
 

kN 

KK 

公差域 
クラス 

6H 

FE 

公差域 
クラス 

JS13 

取付 
穴数 

HB 

公差域 
クラス 

H13 

NE 

公差域 
クラス 

js13 

UP 

 
 

最大 

DA 

公差域 
クラス 

H13 

KE 

 +0.4 
  0 

12 

 8 

M12×1.25 

40 

6.6 

17 

56 

11 

6.8 

16 

12.5 

M14×1.5 

45 

19 

63 

14.5 

20 

20 

M16×1.5 

54 

23 

72 

14.5 

25 

32 

M20×1.5 

63 

29 

82 

14.5 

32 

50 

M27×2 

78 

11 

37 

100 

17.5 

11 

40 

80 

M33×2 

95 

13.5 

46 

120 

20 

13 

50 

125 

M42×2 

120 

17.5 

57 

150 

26 

17.5 

63 

200 

M48×2 

150 

22 

64 

190 

33 

21.5 

70 

250 

M56×2 

165 

24 

77 

212 

36 

23.5 

80 

320 

M64×3 

180 

26 

86 

230 

39 

25.5 

90 

400 

M72×3 

195 

10 

29 

89 

250 

43 

28.5 

100 

500 

M80×3 

210 

10 

29 

96 

270 

43 

28.5 

background image

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表5−AB4−直立クレビスブラケット寸法 

注a) MRは半径を表す。 

  

単位 mm 

軸受
寸法
記号 

呼び 
荷重 

kN 

CK 

公差域 
クラス 

H9 

CL 

公差域 
クラス 

h16 

CM 

公差域
クラス 

A13 

FL 

公差域
クラス 

JS12 

HB 

公差域
クラス 

H13 

LE 

 
 

最小 

MR 

 
 

最大 

RC 

公差域
クラス 

JS14 

TB 

公差域
クラス 

JS14 

UR 

 
 

最大 

UH 

 
 

最大 

12 

12 

28 

12 

34 

22 

12 

20 

50 

40 

70 

16 

12.5 

16 

36 

16 

40 

11 

27 

16 

26 

65 

50 

90 

20 

20 

20 

45 

20 

45 

11 

30 

20 

32 

75 

58 

98 

25 

32 

25 

56 

25 

55 

13.5 

37 

25 

40 

85 

70 

113 

32 

50 

32 

70 

32 

65 

17.5 

43 

32 

50 

110 

85 

143 

40 

80 

40 

90 

40 

76 

22 

52 

40 

65 

130 

108 

170 

50 

125 

50 

110 

50 

95 

26 

65 

50 

80 

170 

130 

220 

63 

200 

63 

140 

63 

112 

33 

75 

63 

100 

210 

160 

270 

70 

250 

70 

150 

70 

130 

33 

90 

70 

110 

230 

175 

300 

80 

320 

80 

170 

80 

140 

39 

95 

80 

125 

250 

210 

320 

90 

400 

90 

190 

90 

160 

45 

108 

90 

140 

290 

230 

370 

100 

500 

100 

210 

100 

180 

45 

120 

100 

160 

315 

260 

400 

110 

635 

110 

240 

110 

200 

52 

138 

110 

180 

350 

290 

445 

125 

800 

125 

270 

125 

230 

52 

170 

125 

200 

385 

320 

470 

background image

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表6−AB3−傾斜クレビスブラケット寸法 

注a) MRは半径を表す。 

  

単位 mm 

軸受
寸法
記号 

呼び
荷重 
 
 

kN 

CK 

公差
域ク
ラス 

H9 

CL 

公差
域ク
ラス 

h16 

CM 

公差
域ク
ラス 

A13 

FL 

公差
域ク
ラス 
JS13 

HB 

公差
域ク
ラス 

H13 

CO 

公差
域ク
ラス 

N9 

LE 

 
 
 
最小 

MR 

 
 
 
最大 

RG 

公差
域ク
ラス 
JS13 

RF 

公差
域ク
ラス 
JS13 

UX 

 
 
 
最大 

UK 

 
 
 
最大 

FG 

公差
域ク
ラス 

JS14 

KC 

+0.3 
 0 

FO 

公差
域ク
ラス 

JS14 

12 

12 

28 

12 

34 

10 

22 

12 

45 

52 

65 

72 

3.3 

10 

16 

12.5 

16 

36 

16 

40 

11 

16 

27 

16 

55 

65 

80 

90 

3.5 

4.3 

10 

20 

20 

20 

45 

20 

45 

11 

16 

30 

20 

70 

75 

95 

100 

7.5 

4.3 

10 

25 

32 

25 

56 

25 

55 

13.5 

25 

37 

25 

85 

90 

115 

120 

10 

5.4 

10 

32 

50 

32 

70 

32 

65 

17.5 

25 

43 

32 

110 

110 

145 

145 

14.5 

5.4 

 6 

40 

80 

40 

90 

40 

76 

22 

36 

52 

40 

125 

140 

170 

185 

17.5 

8.4 

 6 

50 125 

50 

110 

50 

95 

26 

36 

65 

50 

150 

165 

200 

215 

25 

8.4 

− 

63 200 

63 

140 

63 

112 

33 

50 

75 

63 

170 

210 

230 

270 

33 

11.4 

− 

70 250 

70 

150 

70 

130 

33 

50 

90 

70 

190 

230 

250 

290 

40 

11.4 

− 

80 320 

80 

170 

80 

140 

39 

50 

95 

80 

210 

250 

280 

320 

45 

11.4 

− 

90 400 

90 

190 

90 

160 

45 

63 

108 

90 

235 

280 

320 

360 

47.5 12.4 

− 

100 500 

100 

210 

100 

180 

52 

63 

120 

100 

250 

315 

345 

405 

52.5 12.4 

− 

110 635 

110 

240 

110 

200 

52 

80 

138 

110 

305 

335 

400 

425 

62.5 15.4 

− 

125 800 

125 

270 

125 

230 

52 

80 

170 

125 

350 

365 

450 

455 

75 

15.4 

− 

background image

10 

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表7−AT4−トラニオンブラケット寸法 

単位 mm 

軸受寸
法記号 

呼び
荷重 

kN 

CR 

公差域 
クラス 

H7 

FK 

公差域 
クラス 

JS12 

FN 

 
 

最大 

HB 

公差域 
クラス 

H13 

NH 

 
 

最大 

TH 

公差域 
クラス 

JS13 

TN 

 
 

最大 

UL 

 
 

最大 

CO 

公差域
クラス 

N9 

KC 

 
+0.3 
 0 

FS 

公差域
クラス 

JS13 

12 

12 

34 

50 

17 

40 

24 

63 

10 

3.3 

16 

12.5 

16 

40 

60 

11 

21 

50 

31 

80 

16 

4.3 

10 

20 

20 

20 

45 

70 

11 

21 

60 

41 

90 

16 

4.3 

10 

25 

32 

25 

55 

80 

13.5 

26 

80 

56 

110 

25 

5.4 

12 

32 

50 

32 

65 

100 

17.5 

33 

110 

70 

150 

25 

5.4 

15 

40 

80 

40 

76 

120 

22 

41 

125 

88 

170 

36 

8.4 

16 

50 

125 

50 

95 

140 

26 

51 

160 

105 

210 

36 

8.4 

20 

63 

200 

63 

112 

180 

33 

61 

200 

130 

265 

50 

11.4 

25 

80 

320 

80 

140 

220 

39 

81 

250 

170 

325 

50 

11.4 

31 

90 

385 

90 

160 

250 

45 

91 

265 

190 

345 

63 

12.4 

40 

100 

500 

100 

180 

280 

52 

102 

295 

215 

385 

63 

12.4 

45 

110 

630 

110 

200 

310 

52 

112 

320 

240 

410 

80 

15.4 

50 

125 

785 

125 

220 

345 

62 

132 

385 

270 

570 

80 

15.4 

56 

注記 これらの寸法は,JIS B 8367-1 MT形シリンダの内径25 mmから250 mm,及びJIS B 8367-4 MT形シリンダの

内径50 mmから200 mmに適用する。 

background image

11 

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表8−AA4-S−プレン用ピンー割ピン形及びAA4-R−プレン用ピンー止め輪形寸法 

単位 mm 

軸受寸法記号 

呼び荷重 

kN 

ML 

最大 

EL 

公差域クラス 

H16 

EK 

公差域クラス 

f8 

12 

 49 

 29 

12 

16 

12.5 

 57 

 37 

16 

20 

20 

 72 

 46 

20 

25 

32 

 84 

 57 

25 

32 

50 

105 

 72 

32 

40 

80 

133 

 92 

40 

50 

125 

165 

112 

50 

63 

200 

185 

142 

63 

70 

250 

205 

152 

70 

80 

320 

225 

172 

80 

background image

12 

B 8404-3:2010  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

表9−AA6-S−スフェリカル用ピンー割ピン形及びAA6-R−スフェリカル用ピンー止め輪形寸法 

単位 mm 

軸受寸法記号 

呼び荷重 

kN 

NL 

最大 

ES 

公差域クラス 

H16 

JK 

公差域クラス 

m6 

12 

 49 

 29 

12 

16 

12.5 

 57 

 37 

16 

20 

20 

 72 

 46 

20 

25 

32 

 84 

 57 

25 

32 

50 

105 

 72 

32 

40 

80 

133 

 92 

40 

50 

125 

165 

112 

50 

63 

200 

185 

142 

63 

70 

250 

205 

152 

70 

80 

320 

225 

172 

80 

background image

附属書JA 

(参考) 

JISと対応国際規格との対比表 

JIS B 8404-3:2010 油圧−シリンダの附属金具寸法−第3部:丸カバー形,16 MPa 
及び 25 MPaシリーズ 

ISO 8132:2006 Hydraulic fluid power−Single rod cylinders, 16 MPa (160 bar) 
medium and 25 MPa (250 bar) series−Mounting dimensions for accessories 

(I)JISの規定 

(II) 
国際規格
番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策 

箇条番号
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと
の評価 

技術的差異の内容 

1 適用範
囲 

16 MPa及び25 MPa
シリーズ−丸カバ
ー形の溶接フラン
ジ式及びねじ込み
フランジ式油圧シ
リンダに使用する
次の附属金具の寸
法について規定す
る。 
なお,この規格は,
ISO 6099に規定す
る附属金具の種類
を含む。 

JISとほぼ同じ。 

変更 

ISO 8132改訂後にISO 6099が
見直されており,識別記号は
ISO 6099に合わせた。また,
識別記号の記載順序を変更し
た。技術的な差異はない。 

見直し時にISOへ提案する。 

3 用語及
び定義 

JIS B 0142のほか,
一つの用語を規定。 

JISとほぼ同じ。 

追加 

国内で用いている用語の定義
が不十分なのでJIS B 0142に
ない用語を追加した。技術的な
差異はない。 

JIS B 0142の見直し後に検討する。 

5 一般要
求事項 

附属金具の強度の
注意。 

安全率の規定。 

変更 

ISO規格では油圧シリンダの
最大引張力の2.5倍の強度を附
属金具に求めているが,JISで
は注意を喚起した。 

見直し時にISOへ提案する。 

 
 

1

3

B

 8

4

0

4

-3

2

0

1

0

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

background image

(I)JISの規定 

(II) 
国際規格
番号 

(III)国際規格の規定 

(IV)JISと国際規格との技術的差異の箇条
ごとの評価及びその内容 

(V)JISと国際規格との技術的差異
の理由及び今後の対策 

箇条番号
及び題名 

内容 

箇条番号 

内容 

箇条ごと
の評価 

技術的差異の内容 

6 使用上
の注意事
項 

6.1.2,6.1.3及び6.2
にスフェリカルロ
ッドアイの注意。 

− 

− 

追加 

使用に当たって安全上必要な
ものを追加した。 

見直し時にISOへ提案する。 

表1〜表9 呼び荷重単位,寸

法,ねじ精度,識別
記号。 

Table 
1〜8 
Figure  
1〜8 

JISとほぼ同じ。 

変更 
追加 

呼び荷重単位は国内の技術習
慣による。寸法,ねじ精度は使
用に当たって安全上必要なも
のは追加,変更した。識別記号
及び名称はISO 6099に合わせ
た。また,表の記載順序を変更
した。 

見直し時にISOへ提案する。 

 
JISと国際規格との対応の程度の全体評価:ISO 8132:2006,MOD 
注記1 箇条ごとの評価欄の用語の意味は,次による。 

  − 追加……………… 国際規格にない規定項目又は規定内容を追加している。 
  − 変更……………… 国際規格の規定内容を変更している。 

注記2 JISと国際規格との対応の程度の全体評価欄の記号の意味は,次による。 

  − MOD…………… 国際規格を修正している。 

1

4

B

 8

4

0

4

-3

2

0

1

0

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き、本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。