日本工業規格
JIS
B
8365
- 1988
真空装置用クランプ形継手の
形状及び寸法
Dimensions of Clamped-type Vacuum Couplings
1.
適用範囲 この規格は,真空装置の管,ポンプ,バルブなどを連結するために用いるクランプ形継手
の形状及び寸法について規定し,原則として管及び容器内が真空状態にある場合に適用する。
引用規格:
JIS B 0401
寸法公差及びはめあい
対応国際規格:
ISO 2861/1 Vacuum technology
−Quick-release couplings−Dimensions−Part1 : Clamped type
関連規格:JIS B 2290 真空装置用フランジ
2.
使用部品の名称 クランプ形継手の部品の名称は,図 1 による。
図 1 クランプ形継手の部品の名称
注(
1
)
クランプの形状は,一例を示したものでこの規格では規定しない。
2
B 8365 - 1988
3.
形状及び寸法
3.1
カップリング カップリングの形状及び寸法は,それぞれ図 2 による。
図 2 カップリングの形状及び寸法
単位 mm
d
1
d
2
d
3
呼び径
最大
基準寸法
寸法許容差
基準寸法
寸法許容差(
2
)
10 14 12.2
16 20 17.2
30
0
−0.13
25 28 26.2
40
0
−0.16
40 44.5
41.2
+0.2
0
55
0
−0.19
注(
2
) JIS B 0401
(寸法公差及びはめあい)の h11に一致する。
3
B 8365 - 1988
3.2
O
リング O リングの形状及び寸法は,それぞれ図 3 による。
図 3 O リンゲの形状及び寸法
単位 mm
D
呼び径
基準寸法
寸法許容差
10 15
16 18
±0.2
25 28
±0.3
40 42
±0.4
4
B 8365 - 1988
3.3
センターリング センターリングの形状及び寸法は,それぞれ図 4 による。
図 4 センターリングの形状及び寸法
単位 mm
d
4
d
5
d
6
呼び径
最大
基準寸法
寸法許容差
基準寸法
寸法許容差
10 10 12
15.3
16 16 17
18.5
25 25 26
28.5
40 40 41
0
−0.1
43
0
−0.1
4.
部品の呼び方 クランプ形継手の部品の呼び方は,次の例のとおりとする。
例:呼び径 40 の場合
クランプ形継手カップリング 40
クランプ形継手 O リング 40
クランプ形継手センターリング 40
5
B 8365 - 1988
原案作成委員会 構成表
氏名
所属
(委員会長)
富 永 五 郎
東邦大学理学部
吉 田 清
工業技術院計量研究所熱物性部
国 分 清 秀
工業技術院電子技術総合研究所極限技術部
堀 越 源 一
高エネルギー物理学研究所
平 田 正 紘**
宇宙開発事業団人工衛星開発本部
辻 泰
東京大学生産技術研究所
宮 原 昭
名古屋大学プラズマ研究所
中 田 哲 雄
通商産業省機械情報産業局
森 田 昭 三
工業技術院標準部
池 上 達 治
株式会社大阪真空機器製作所
伊 藤 嘉 規
株式会社徳田製作所
右 近 靖 喜
株式会社島津製作所産業機械工場
川 下 安 司*
神港精機株式会社技術部
高 木 繁**
株式会社徳田製作所
谷 利 裕 久*
日本真空技術株式会社技術部
成 田 重 美
真空器械工業株式会社
林 義 孝*
日電アネルバ株式会社富士工場
柳 橋 輝 雄*
日本真空工業会(大亜真空技研株式会社研究部)
山 梨 勤
東京真空株式会社
石 部 行 雄*
理化学研究所プラズマ物理研究室
上 羽 勝 邦*
三菱電線工業株式会社機器部品事業部
榊 原 正 二
日本酸素株式会社機械技術部
高 沢 国 夫
三菱重工業株式会社原動機部
根 本 憲 伯
動力炉核燃料開発事業団ウラン濃縮部
○
早 川 孝 之*
株式会社日立メディコ研究開発センタ
古 山 昌 宏
日本バルカー工業株式会社技術本部
三 浦 忠 男
株式会社東芝電子技術研究所
村 上 義 夫
日本原子力研究所那珂研究所
(事務局)
佐久間 伸 夫
日本真空協会
*
:分科会委員を兼ねる(○:分科会委員長)
**
:分科会委員