1
B 4216 : 1998(ISO 3937 : 1985)
解説
解説表 1 改正規格と対応 ISO 規格の対比
JIS B 4216 : 1998
カッタアーバ−形状・寸法
ISO 3937 : 1985
ほぞ駆動装置付き切削工具アーバ−寸法
対比項目
規定項目
(I) JIS
の規定内容 (II)
国 際 規 格 の 規 定 内
容
(III) JIS
と国際規格との
相違点
(IV) JIS
と国際規格との一
致が困難な理由及び
今後の対策
(1)
適用範囲
○ カ ッ タ ア ー バ 寸 法
について規定。
○ カッタアーバの寸法
について規定。
= 同等。
(2)
引用規格
○ JIS B 4003,JIS B
4214
,JIS B 6101,
ISO 2583
,ISO 5413
を 引 用 す る こ と と
規定。
なお,JIS B 4201 を
参 考 規 格 と し て い
る。
○ ISO 240,ISO 296,
ISO 297
,ISO 2583,
ISO 2780
,ISO 5413
を引用することと規
定。
= JIS B 4003 と ISO
296
,JIS B 4201 と
ISO 240
,JIS B 4214
と ISO 2780 及び JIS
B 6101
と ISO 297 は
同等である。
ISO 240
は規定項目内で
は引用されていないた
め,
JIS
では対応する JIS
B 4201
を参考規格とし
て記述した。
(3)
形状・寸法
○ ア ー バ の 各 部 の 寸
法について規定。
○ アーバの各部の寸法
について規定。
= 同等。
備考1. 表中の(I)及び(II)欄にある ○ 印は,該当する規定項目を規定していることを示す。
2.
表中の(III)欄にある
−
は,JIS と国際規格との技術的内容が同等であることを示す。