サイトトップへこのカテゴリの一覧へ

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

まえがき 

この追補は,工業標準化法第14条によって準用する第12条第1項の規定に基づき,工業標準原案を具

して日本工業規格を改正すべきとの申出があり,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正

したもので,これによって,JIS A 5001:1995は改正され,一部が置き換えられた。 

background image

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

日本工業規格          JIS 

A 5001:2008 

道路用砕石 

(追補1) 

Crushed stone for road construction 

(Amendment 1) 

JIS A 5001:1995を,次のように改正する。 

1.(適用範囲)の備考のJIS A 1103 骨材の洗い試験方法を,JIS A 1103 骨材の微粒分量試験方法に置き換

える。 

1.(適用範囲)の備考のJIS A 1110 粗骨材の比重及び給水率試験方法を,JIS A 1110 粗骨材の密度及び給

水率試験方法に置き換える。 

1.(適用範囲)の備考のJIS Z 8801 標準ふるいを,JIS Z 8801-1 試験用ふるい−第1部:金属製網ふるい

に置き換える。 

1.(適用範囲)の備考のJIS Z 9001 抜取検査通則を,JIS Z 9015-0 計数値検査に対する抜取検査手順−第

0部:JIS Z 9015抜取検査システム序論に置き換える。 

3.2(物理的性状)の表2(粒度)の“ふるいの呼び寸法(2)”を,“公称目開き(2)”に置き換える。 

3.2(物理的性状)の表2(粒度)の注(2)の“ふるいの呼び寸法は,それぞれJIS Z 8801に規定する網ふ

るい”を,“公称目開きは,それぞれJIS Z 8801-1に規定する公称目開き”に置き換える。 

3.2(物理的性状)の(2)の題名及び規定文で“絶乾比重,吸収率及びすりへり減量”を,“絶乾密度,吸

収率及びすりへり減量”に置き換える。 

3.2(物理的性状)の表3の表題及び表中で“絶乾比重”を,“絶乾密度”に置き換える。 

3.2(物理的性状)の表3の絶乾比重の“2.45以上”を,“2.45 g/cm3以上”に置き換える。 

5.2(粒度試験)の“粒度調整砕石が呼び寸法”を,“粒度調整砕石が公称目開き”に置き換える。 

A 5001:2008  

  

2019年7月1日の法改正により名称が変わりました。まえがきを除き,本規格中の「日本工業規格」を「日本産業規格」に読み替えてください。 

5.3の表題で“絶乾比重”を,“絶乾密度”に置き換える。 

5.3(絶乾比重及び吸収率試験)の“ただし,試料は,呼び寸法13 mmふるいを通過し,呼び寸法5 mmふ

るい”を,“ただし,試料は,公称目開き13 mmふるいを通過し,公称目開き5 mmふるい”に置き換え

る。 

5.4(すりへり減量試験)の“ただし,試料は,呼び寸法13 mmふるいを通過し,呼び寸法5 mmふるい”

を,“ただし,試料は,公称目開き13 mmふるいを通過し,公称目開き5 mmふるい”に置き換える。 

6.(検査方法)の,“検査方法は,JIS Z 9001又は受渡当事者間の協議によってロットの大きさを決定し,”

を,“検査は,JIS Z 9015-0又は受渡当事者間の協定によってロットの大きさを決定し,”に置き換える。